2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小さな職場の事務員さん集まれ!★50

1 :Miss名無しさん:2015/03/18(水) 11:13:31.22 ID:ShOIxN2n.net
経理総務労務の実務から、買出しトイレ掃除勧誘応対まで
すべてをこなす事務員さんたち、楽しみもグチも語りましょう。
「秘書」という肩書きの方もいると思いますが、やっていることが
同じならぜひ参加してください。

初心者の方は半年程度ROMる(書き込みをしないでおく)ことを推奨します。
書き込む時はメール欄に「sage」と入れてください。
「sage」ていない書き込みは荒らしとみなします。
それでも荒らしが来た時は完全スルーで。

次スレは>>980あたりでお願いします。

前スレ
小さな職場の事務員さん集まれ!★49
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1417090122/l50

350 :Miss名無しさん:2015/05/28(木) 18:42:17.51 ID:4qzeaWmR.net
嫌いな人のたてる音だと不愉快度がさらに上がるよね
…どすどす歩いてんじゃねえええ

351 :Miss名無しさん:2015/05/28(木) 19:13:15.92 ID:YBJZ2Y+t.net
どすどすも嫌だけど周囲の棚を叩きながら歩くのもうざい
幼稚園児じゃないんだから静かに歩こうよ

352 :Miss名無しさん:2015/05/28(木) 21:41:10.57 ID:iy0eCLGX.net
後輩が仕事中に無言でコンビニ行くのにイライラしてしまう
別に小さくてゆるい会社だけど、昼休みか定時後じゃダメなのかなー

353 :Miss名無しさん:2015/05/28(木) 23:01:41.91 ID:aKF0fQ7K.net
後輩なら注意したらいいじゃん、

354 :Miss名無しさん:2015/05/29(金) 07:12:53.54 ID:XXvoaMIy.net
Jメール
http://ip7.cc/qraqz
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、 遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

ワクワクメール
http://ip7.cc/cwast
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

メルパラ
http://ip7.cc/nawmd
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

PCMAX
http://ip7.cc/1ros4
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

ハッピーメール
http://ip7.cc/dku3t
古参の老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

※女性は全て入会無料・利用料無料
-続く-

355 :Miss名無しさん:2015/05/29(金) 07:13:21.19 ID:XXvoaMIy.net
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日5〜10人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの異性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というよう相手のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の異性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

356 :Miss名無しさん:2015/05/29(金) 07:13:33.16 ID:iE1QBF/a.net
あーぁ、今日も社内は冷房24度かあ。これも全部、発達障害の奴のせい。のど痛いし体調悪い。おまけに発達障害が、次期所長と聞いたから、いつ辞めるか考え中。

357 :Miss名無しさん:2015/05/29(金) 10:25:59.00 ID:uVW/gOEc.net
>>350
ほんとそれ、ジジイみんな大嫌い。

>>351
園児かww

358 :Miss名無しさん:2015/05/29(金) 11:28:57.80 ID:uVW/gOEc.net
ジジイは携帯の操作音をONにしている不思議。
メールしてる時、ずっと、延々と、ピコピコ聞こえるこの苛立ち。
操作音を消す方法を知らないにしても、教えづらいというか話しかけたくない。

359 :Miss名無しさん:2015/05/29(金) 11:50:43.23 ID:5uxlhCfA.net
>>333
結婚して、退職したら?

360 :Miss名無しさん:2015/05/29(金) 13:01:55.54 ID:m2xLLYbM.net
>>357
じじいじゃなく三十代の女なんだよね
服装は自由なのにもかかわらず内勤の時でもスーツ着てる癖に、上履きがビーチサンダルみたいなやつ
底が薄くて柔らかいので足音吸収されないから激しくうるさい
最近バレエシューズみたいなのに変えたみたいだけど、やっぱり底が(ry

361 :Miss名無しさん:2015/05/29(金) 19:16:56.54 ID:NMli5R7Y.net
276です。

あれから色々あったので、また書き込みさせていただきます。
あの後数回に分けての社員研修(殆ど旅行)があり、お局様とは別の日程で行けたので
いろいろとスッキリできました。
飲み会の時にマネージャーに「お前はよくやってると思うよ、だから現場も味方してくれるんだよ」
と言われたのがすごく嬉しかったのですが
タイミングが絶妙すぎて、もしかして社長が何か話したのかな・・・と少し気になりました。

で、ちょっと良いことがあったらさらにショックなこともあって。
7月から本社勤務が1人増えるのですが、当初は男性の管理職と聞いていたので
「これで少しは働きやすくなるかな」と期待していました。
ですが先日の会議で社長から報告されたのが「お局様と同じ年の女性・お局様と同等の立場・バツイチ」
の人を採用した、との内容でした。
私の偏見も入ってしまいますが、「さらに環境がわるくなりそうだな」というのが率直な感想でした。
あと、バツイチなんてわざわざ言うのもどうなの?と思いました。
その人の業務内容も説明されたのですが
「○○さん(私のことです)ができていない仕事のサポート、
 ○○さんのミスのチェック、○○さんのスケジュールの管理」と説明されて
ショックのあまりに頭が真っ白になってしまいました。は?何なの・・・?と。
しかも社長がそれを話す間、お局様は嬉々としてる、といった空気で
「もうだめだ、これ以上は何も頑張れない」と思ってしまいました。
社長のことも全く信用できなくなってしまいました。

タイミングのいいことに、ちょうど研修の直前くらいに友人の紹介で
個人的にデザインの仕事もらえたので(ボランティアですが)
そちらでの信用を得て、少しずつ幅を広げて、アテができたら会社はやめようと思います。

ただ、現場には迷惑を掛けたくないですし
今の自分の仕事はとりあえずしっかりこなそうと思います。
長々とすみません。

362 :Miss名無しさん:2015/05/29(金) 20:53:34.20 ID:0ZqmCFoj.net
早くやめなよ……社長と寝てたりしないの?その女

363 :Miss名無しさん:2015/05/29(金) 22:23:24.86 ID:zdGmqkA5.net
おえーっ!
でも年増BBAが付け入る手段なんてそれしかないもんね?

364 :Miss名無しさん:2015/05/31(日) 12:26:32.51 ID:1q06829d.net
>>363
相手してくれるだけうらやましいクセにw

365 :Miss名無しさん:2015/06/01(月) 15:15:35.56 ID:jIzUjVeY.net
来客用に作っている冷たい緑茶を勝手に飲むクソジジイ、もうはやく逝け

366 :Miss名無しさん:2015/06/01(月) 19:09:28.70 ID:B6zoaaO/.net
飲むのはまだ許す
だが空の容器をそのまま冷蔵庫に戻す輩には罰当たれと思う

367 :Miss名無しさん:2015/06/01(月) 22:53:42.59 ID:8D88qPH/.net
職場にこれといった不満はないけど…。
産休明けのすごく綺麗な人がいるんだけど、なんていうかその人がすごく無防備w。
パッツンパッツンのスーツ姿のブラウスにブラが透けまくってパンティラインくっきり
だったり、いかにもママっぽい胸元が大きく開いた服で、すぐ胸元やブラが見えたり。

周りの中年男たちが、いつも隙あらばという感じで粘っこい目で見てるので、大きなお世話
と思いながらも、見られてるかもしれないから服装少し気をつけた方がいいかも
しれませんよ?といった感じで言ってみたら、笑って、私なんか見てるわけないじゃない、
私なんかでよければ見たければ見ればいいし、とのこと…。母になると、夫以外の男の目
なんてどうでもよくなるのかな…。まあ、私は全然そういう目で見られませんけどw

368 :Miss名無しさん:2015/06/01(月) 23:13:10.58 ID:Aq6DaIsS.net
>>367
人前で授乳したりする人いるから、子供産むと感覚マヒしちゃうのかも。
同じ女として不快に思うけど、もう女捨てて子育てしてるのかな。

369 :Miss名無しさん:2015/06/01(月) 23:32:35.61 ID:8D88qPH/.net
>>368
女捨ててるって感じではないですよw。すごく綺麗で明るい人。別にだらしないって
こともないし、ホントに自然に?服装決めてるんだと思う。
なんていうか、自分の産後のムチムチの体が、すごく男好きがするなんて全く思いもしない
んだろうな…と思う。毎日、舐め回すように見られてるのにw。何だか、もどかしいような…。

その人が、女性同士で母乳とか授乳ブラの話とかしてると、周りの男たちが明らかに聞き耳
立てて、もう堪らないって顔してるしw。

370 :Miss名無しさん:2015/06/02(火) 06:50:30.56 ID:ir1VK3JpL
>>369
ひー…その人は構わなくても、そんな男共の欲望丸出しの顔見せられる方の身にもなってはしいよね…

我が社にも似たような人いる。
お世辞にも綺麗とは言えないしアラフォーだけど、産後も変わらず第2ボタンまで外してくるし(巨乳)、超ミニスカに生足とか、うっす〜い黒タイツとか。キツイ。
ワキガ持ちなのに対策してないのもキツイ。
ボディタッチ、部長初め男性のことはあだ名(○○っち)で呼ぶ。母乳の話も進んで男性に振る。
こっちの人は「子供産んでもまだまだアタシいけんじゃん!」と言ってたのでわざとだと思うけど。
それでも喜んでるから男の人はわかんないなーと思う。

371 :Miss名無しさん:2015/06/02(火) 07:21:20.50 ID:sNBNuWwr.net
新人OLかと思ってしまうぐらい
どん臭い&社会人としてのマナーがないアホアホ上司でうんざり
備品がなくなっても誰かが気がつくまでスルー
自分は工場の材料備品発注してるくせに
何故、同じような事なのに気が利かない
自分も材料備品なくなったらちゃんと言えって工員に怒ってただろボケ
やんわりホウレンソウをもうちょっとして下さいねっと言ったら
生意気&馬鹿にしてるのかだってよ
そりゃ馬鹿にしてますよ
そのままにしておけば気が付くと思ったって私はエスパーじゃないんだよカス
書類をそのまま注意事項や納期も書かずに机においておけば
勝手に全部察して書類作成してくれると思っているし
いちいちどういうことなのか聞きに行くのも手前だし
聞いても要領の得ない返事ばっかりで毎回イライラ
重要な来客の連絡もなにも無いから
準備できていなくてお客さんから私にクレームがあった事もあるし
アホばっかすぎて毎日がつらいよーん

372 :Miss名無しさん:2015/06/03(水) 08:49:08.13 ID:6EGchejP.net
朝来たら、冷房温度23度。今日の外の最高温度は24度。それより、低いなんて狂っている。○お○ね、死ね。

373 :Miss名無しさん:2015/06/03(水) 09:11:18.90 ID:Xu7sl+aq.net
事務員のことを「どんなに年月が経っても永遠にこき使える雑用係」と思ってる人多すぎる。

自分の不手際のせいで事務員に迷惑がかかっても当たり前、
自分が一度やったミスは100回繰り返すし、反省は言葉だけ。
むしろ自分たちのミスをいつでもカバーできるように事務の仕事は前倒しでやっておけって態度。

ふざけんな。何のトラブルもないのにスケジュールから5日もズレてるのは
お前が仕事できねーからだよ!!!ハゲろ!!!

374 :Miss名無しさん:2015/06/03(水) 09:26:41.37 ID:Xu7sl+aq.net
「ハサミどこかな?」じゃねーよ視力あんだから自分で探せよ!
事務員をコキ使うことでプライド保ってんじゃねーよ!

375 :Miss名無しさん:2015/06/03(水) 09:32:54.93 ID:81ET9LGf.net
>>368
ファイト!

>>369
乳フェチにはたまらないでしょうね。
私は父には興味がありませんが。

376 :Miss名無しさん:2015/06/03(水) 11:51:03.75 ID:9zPzJ7Pl.net
自分が知ってることは社員全員が知ってて当然と思っているような社長
メールに添付して送れと言う書類があったから、誰に送るのか聴いたら
「こないだ○○からメールが来ただろうが!」
はぁ?初めて聞くお名前なんですけど…。
社長個人に来たメールなんか誰もチェックできませんけど。
聴いただけなのにいちいち怒鳴り散らすのってなんなんだろうね。

377 :Miss名無しさん:2015/06/03(水) 19:21:29.54 ID:EuvSiQAj.net
>>367
>>369
そういう人、うちにもいる。その人も若いママ。女の私から見ても、意識して見てしまうほど
エッチな体してるのに、無防備な格好を周りの男たちに濁った目で見られてることに全く無自覚。
男性社員たちは、基本的に親切でいい人たちなんだけどその人に刺激されて、ヒソヒソと
覗いたブラの柄とか話題にして、露骨に今日もいいケツだの、あ〜ヤリたいだの、母乳
飲みたいだの話してるのが耳に入ってくる。
もともと自分の性的魅力に無自覚な人なのか、子ども産むと全く変わってしまうのか…。

378 :Miss名無しさん:2015/06/03(水) 23:32:24.25 ID:vhTFswhn.net
>>367マナーとして下着透けとか胸見えそうな服で会社にくるのがオカシイね。かっこよくないし、女なら気をつけるべきだし学校で言えば風紀の乱れをあおってるW。

男性社員の居る所で授乳やブラとか話の場所を考えない人だし、女性として魅力あっても中身がガサツすぎるよ。

私の同僚も半袖白ブラウスに濃い色のキャミ着てまるでキャミ姿みたいで職場でそれはナシと思った。男性社員がジーッと同僚見てた時はヒヤヒヤしたよー汗

379 :Miss名無しさん:2015/06/04(木) 05:59:56.01 ID:L5I3vUp8.net
汗って古い

380 :Miss名無しさん:2015/06/04(木) 08:30:49.88 ID:lyG999/W.net
>>376
はぁー、それうちの社長も。
自分が知ってること、知識は知ってて当たり前、知らない方がおかしいみたいな思想どうにかしてほしい。
いちいち怒鳴られて馬鹿にされる。
もうすぐ会社に行かなきゃ…
天気も悪いし憂鬱…

381 :Miss名無しさん:2015/06/04(木) 09:34:36.96 ID:BLLEFPwW.net
◆結婚直前に突然の病、愛する君よ僕は待つ 8年越し挙式
8年前、2007年3月にアーヴェリール迎賓館で結婚式を挙げる予定だったご新郎ご新婦様。
挙式の3か月前、ご新婦様が突然のご病気により意識不明に・・・
いつ目が覚めるのかも分からない状況の中、
ずっと待ち続けたご新郎様。
6年間待ち続け、ようやく意識が回復。
ご新婦様の体調が回復するのを待って
2014年6月、再びアーヴェリール迎賓館にご連絡を下さいました。
ご新郎ご新婦様、ご家族様、ご友人様、会場スタッフ全員の
想いのこもった「8年越しの結婚式」。
ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=vlh5aewBI2w

382 :Miss名無しさん:2015/06/04(木) 10:41:32.86 ID:X/lyiVw6.net
小さなことだけど、席を外している人の行き先を事務員に聞いてくるの止めてほしい。
行き先はホワイトボードに書いているし、書いてなかったらトイレだし、
探している人もちょっとは頭働かせてよと言いたい。
「どのくらいで戻るかな?」知らねーよいっつも見守ってるわけないだろ。

383 :Miss名無しさん:2015/06/04(木) 16:25:03.14 ID:dqnIcns6.net
>>382
大丈夫、小さなことが積もり積もって、ストレスになるんだ。
みんなそう。

384 :Miss名無しさん:2015/06/04(木) 17:45:47.36 ID:qQkuXr5m.net
冷房温度を23度にする基地外、死んでくれ。病気で長期入院しないかな。

385 :Miss名無しさん:2015/06/04(木) 23:11:48.30 ID:GCeH/I3n.net
今年もまた、無闇に温度を下げる奴と28度に上げる私との戦いが始まる…

386 :Miss名無しさん:2015/06/04(木) 23:18:00.11 ID:M9/L2e3H.net
人間関係うまくいかない。
仲の良かった同性ともいま一言も口きかない。
学生時代にもこんなこと一回あったなぁ・・・
本音聞いてみたいけど怖くていつも逃げてる。

387 :Miss名無しさん:2015/06/05(金) 10:11:23.06 ID:uGCgxgRh.net
なんかどこの派遣先でも、暑がりな奴と戦っている気がする。暑がりは、我慢できないワガママ自己中が多い。涼しく感じる肌着や、強烈なメントールの汗ふきシートやスプレーを使用するとか頭とお金を使ってほしいよ。会社はあんたの自宅じゃないんだ。氷で頭かち割りたい。

388 :Miss名無しさん:2015/06/05(金) 11:26:21.95 ID:tBs7yQZU.net
>>384
あんたそればっかだね
無い頭を少し使って、厚着すれば
110デニールぐらいのタイツを穿いとけ

389 :Miss名無しさん:2015/06/05(金) 12:14:58.71 ID:4cMRDrbD.net
このスレあるあるばっかりで笑ってしまった
どこも一緒なのね

新人教育できてないのは事務員のせいなの?
パワハラ上司のせいだろうが

390 :Miss名無しさん:2015/06/05(金) 13:24:23.56 ID:wJlxiEXl.net
ピッピッピ、ピポ、ピピ、ティリン

メールするなら携帯電話の操作音くらい消せよじじい毎度毎度うるせーんだよ

391 :Miss名無しさん:2015/06/05(金) 17:50:47.23 ID:Uxpn+r1D.net
>>388
382じゃないけど…
空間全体の温度が問題なら着るものなりで自分で対処できるけど
直撃風で冷えるのはどんなに厚着しても効果ないんだよー
当たる箇所に壁を立てるしかないけど現実には不可能
夏は結露するからエアコンの吹き出し口を塞ぐこともできないし

392 :Miss名無しさん:2015/06/05(金) 23:07:21.33 ID:uGCgxgRh.net
>>391
まったく、その通りです。代弁してくれて、ありがとうございます(涙)
明日、会社用に夏仕様の腹巻きを買いに行きます。先日はケープにもなるひざ掛けも追加で購入したり、時給安いのにお金がかかる派遣先で悩むところ。アラフォーは次の仕事が決まりにくいから、安易に辞められないし。

393 :Miss名無しさん:2015/06/06(土) 01:14:09.28 ID:Wpuq2CZH.net
厚着して済むならそうしてるよね…

394 :Miss名無しさん:2015/06/06(土) 02:33:15.93 ID:H5CmBUPv.net
>>377
>>378
あ〜すごく分かる。
透けブラとか胸チラとか全く気にしない人って実はかなり多いですよね。
逆に、男性は子どもから大人までそういうのにすごく敏感で刺激される。
まして、小さな職場でそういう女の人がいたら、なおさら。

うちも、そういう女の人をいつもいやらしい目で見てる人いる。毎日、どんなブラをしてるか
確かめてる感じ。後ろ姿とかも、頭から足までじっくり舐め回すように見てるし…。

395 :Miss名無しさん:2015/06/06(土) 09:12:18.62 ID:+tqWgpn3.net
頻繁に咳してるのにマスクしない奴は周りへの配慮が出来ない

BBAまじふざけんな

396 :Miss名無しさん:2015/06/06(土) 09:42:25.73 ID:Ggchk9yr.net
>>391
>>392
考えれば方法あるよ。
それにこのスレで、「エアコンで寒い」って、何回でてきたの?って感じで、
テンプレに入れておいたら!と言いたくなるし、進歩が無いなぁと思ってしまう。
死ねとか基地外とか書いているし・・・

>>393
じゃあ、もっと工夫するといいよ!

397 :Miss名無しさん:2015/06/06(土) 11:57:36.17 ID:zUpHf8RH.net
逆に自分が暑がりなのでここ読むと申し訳ないわ。
設定23度×2台にしてる。
社長が寒がりなので28度とかにされると全身汗。
これ以上は脱げません。

398 :Miss名無しさん:2015/06/06(土) 12:18:03.86 ID:NlN/aPzU.net
私生活への干渉がムカつく。「若いんだからさー、旅行とかいきなよ(金使え)」みたいな。私が悪いことしてるみたいに言う。先立つものもないし、どこ行ったなんて職場に報告しないのに。5年間あらゆること詮索された。

399 :Miss名無しさん:2015/06/07(日) 09:14:39.19 ID:lmVulfjG.net
>>397
痩せたら?

400 :Miss名無しさん:2015/06/07(日) 10:39:14.23 ID:8zTj1Ue8.net
>>399
暑がり=デブとは限らないでしょ
更年期とかさ
30代でも微妙にホルモンバランス崩れて暑がる人もいるらしいし

401 :Miss名無しさん:2015/06/07(日) 10:45:25.19 ID:852jCVkV.net
そうだね。
デブ=汗臭いってイメージあったんだけど
前に会社にいた鳥ガラみたいなおばさん汗臭かった。
頭がプーンと臭うのよ。
冬なのに。

402 :Miss名無しさん:2015/06/07(日) 20:46:32.51 ID:NNdOp75o.net
うちの社長は女=寒がりだと思いこんでる
気を使ってくれて凄く嬉しいんだけど
「寒いかな?切るよ」みたなw

403 :Miss名無しさん:2015/06/08(月) 07:01:04.19 ID:Gc6HXrw0.net
>>402
いい会社ですね。うらやましい。
私は早くも冷房病みたいで、会社に行けそうにないです。

404 :Miss名無しさん:2015/06/08(月) 09:18:15.26 ID:PZsG5uTb.net
独り言と空気読まない雑談が多い上司たちにウンザリして、
集中していて気が付かないようなふりをしたら
「私に話しかけないでオーラすごいよね〜www」と言われた。
その通りだよ!仕事させてくれ!

405 :Miss名無しさん:2015/06/08(月) 10:14:01.66 ID:f1ClNCw0.net
395です。

最近太ったので申し訳ないです。

美容の為プラセンタ注射を打つようになってから3キロほど太って
今50キロです、身長が159しかないのでおっしゃる通りデブです。

週一で水泳して、毎日30分ほど筋トレしていますが痩せにくくなっています。

今日は風があるので窓開けて冷房はつけないように頑張ります。

406 :Miss名無しさん:2015/06/08(月) 10:21:03.80 ID:z8JdiL1i.net
今日6月8日は不吉な日!
池田小事件(2001年6月8日)
秋葉原通り魔(2008年6月8日)
菅内閣発足(2010年6月8日)

407 :Miss名無しさん:2015/06/08(月) 13:12:00.07 ID:ofEJBuRY.net
「言うことを聞け」部下の女性職員の服脱がす 強制わいせつ容疑で小野市課長補佐を逮捕

部下の女性職員にわいせつな行為をしたとして、兵庫県警社署は8日、強制わいせつ容疑で、
同県小野市健康課長補佐、掘井秀俊容疑者(48)=同県加東市上中=を逮捕した。
同署によると、「間違いない」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は、2日午後11時〜3日午前3時半ごろ、小野市内のスーパー駐車場に止めた車の中で、
20代の部下の女性職員の服を無理やり脱がせるなどしたとしている。
同署によると、女性職員は今年4月に同課に異動し、同月末ごろから、掘井容疑者が女性職員の
携帯電話に「食事に行こう」などとメールや電話などをするようになった。
今月2日、同市役所の駐車場で女性職員が帰宅しようとしたところ、掘井容疑者が突然車に乗り込み、
そのまま食事に連れ出された。その後、女性職員はスーパー駐車場で「言うことを聞け」などと脅され、
服を脱がされたり、体を触られたりしたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150608-00000521-san-soci

408 :Miss名無しさん:2015/06/08(月) 20:07:47.51 ID:dvnBqXxU.net
>>405
>今50キロです、身長が159しかないのでおっしゃる通りデブです。
デブじゃないよ。普通だと思うよ。
プラセンタって太るのか・・・

409 :Miss名無しさん:2015/06/08(月) 23:26:49.44 ID:TcFZi7DR.net
体感温度 筋肉 で検索

410 :Miss名無しさん:2015/06/09(火) 09:37:34.08 ID:t0gFwu+G.net
>>404
話し掛けないでオーラ纏えると超便利だよねww
それを感じ取ってくれるオッサンなだけ良かったね。

411 :402:2015/06/09(火) 14:23:06.01 ID:bJweIucl.net
>>410
それが、感じ取ってるくせにそれでも延々と独り言攻撃してくるんだよ…。

重いもの運ぶときの「よいしょ」ぐらい言うならいいよ。
感嘆符・疑問形・擬音系の独り言はなんなの?
「ハア!?!?(怒)」「チッ(舌打ち)」「あっれー?あっれえー?」「シュピッ(口で本当にこう言う)」」
こういう独り言が嫌なのは、本当に一人のときは口に出さないで
私みたいにじっとしている内勤がいるところまでわざわざやってきてつぶやいていくところ。
もう頭おかしくなりそう。

412 :Miss名無しさん:2015/06/09(火) 16:06:43.92 ID:uWD4Bj52.net
>>411
忙しい時の独り言はマジでイラっとするよね

うちは擬音+実況+歌だよ…
「ポチッ……えーっと、これはぁ……ここに、打ち込んで、えっと、1万8千……1万8千…よし、送・信!」
ひたすら喋りっぱなし
これくらいなら無視して耐えるんだけど
「これでいいのかなあ…いいな!うん!よし!いいってし〜ちゃおう〜♪」(後半ミュージカル風)
みたいなツッコミ待ちとも取れる発言とか歌いだすとかかなりキツイ
黙って仕事してくれよ

413 :Miss名無しさん:2015/06/09(火) 18:03:56.52 ID:L9e9HUaH.net
ごめんわろた

414 :Miss名無しさん:2015/06/10(水) 00:37:04.62 ID:61B7MZIs.net
結構いるんだね、「突っ込み待ちの独り言」言いまくる人
ウチもいるよ
「あの紙どこいったかしらー(チラッ、紙だらけでわかんないわー(チラッ」
探して欲しかったら素直に頼めよなーって思いながら5回に4回は無視するけど
ほんとめんどくさいよね

結構耳悪いわよね?とか、かなり天然よね!?とか言われるけど
いいえ、全部聞こえた上で放置してますって言ってみたい

415 :Miss名無しさん:2015/06/10(水) 08:50:21.74 ID:YydovENn.net
毎朝出社したらアルコール除菌スプレー取り出して、
自分のデスクからデスク上の電卓その他もろもろをふきまくる同僚。
神経質なんだなぁと思う。
自分しか触らないの。
自分どんだけ菌なのww

あと気温16度なのにうちわで扇いでる
更年期かな(40代後半)?
どうでもいいけどこっちに風おくってくんな。

416 :Miss名無しさん:2015/06/10(水) 08:52:35.99 ID:YydovENn.net
私の上司も独り言多い。
たまに話しかけてるのかなと思って、なんですか?って言ったら、
「独り言です」
って言われる。
忙しい人だから口に出して整理しないともたないんだと思って最近はスルーしてるけど、
たまに私に言ってることもあるから、一応毎回視線を確認してる。

417 :Miss名無しさん:2015/06/10(水) 09:42:21.15 ID:NaDplhGv.net
>>401
それ君のカレー臭だろ

418 :Miss名無しさん:2015/06/10(水) 10:51:46.00 ID:woV7asji.net
独り言って言うかキーボード押すのに喋りながら押すの何とかしてほしい
つにてんてん(づ)押したのにすにてんてん(ず)になっちゃたとか…

419 :Miss名無しさん:2015/06/11(木) 16:10:50.58 ID:eOIqrpy3.net
1位:韓国・朝鮮(3994人)

※不法滞在している韓国人の犯罪者を含んでいて、特別永住者の在日コリアの犯罪者だけの統計ではない

2位:中国(1252人) 

3位:ブラジル(410人)

4位:フィリピン(380人)

5位:アメリカ(187人)

6位:ベトナム(132人)

7位:アフリカ州 の 国(93人)

8位:タイ(66人)

9位:イラン(24人)

10位:パキスタン(23人)

420 :Miss名無しさん:2015/06/16(火) 08:14:01.48 ID:SowCpb4k.net
学生バイト君 福士似と人気者 水泳部所属
女上司 胸筋見たいと男子組に脱がせと命令

飲み会での王様ゲームで集中攻撃

くすぐり刑と称して両手に手錠かけ机の足につなぎバンザイ状態に

あっさり上半身脱がされ きれいな逆三角形披露

男子組 エスカレートしてサイズチェックもと下も脱がして全裸に

用意していたローション&亀頭マッサージャ- ブラックロック7 で徹底的に攻撃
イケメン君 我慢していたもの執拗な亀頭と裏筋攻めで何度もよがらされあえなくギンギンMAX状態に
イケメン君 次の日から 14.5pバズーカと呼ばれてます

421 :Miss名無しさん:2015/06/16(火) 10:25:15.21 ID:TwhHUm8S.net
伝票等の書類を毎回間違えて記入する確信犯がいる。
確認したら「あっゴメーン気を付けるわ!!」と口だけ。
これを10年近く繰り返している。

これで営業成績が良ければいいんだけどまったくダメ。
お客からも評判悪いし、この先この人に万が一不幸があったら
祝儀袋に5円入れて持っていきたい気持ちでいっぱいだわ…。

422 :Miss名無しさん:2015/06/16(火) 11:10:38.85 ID:jNOuSWco.net
冷え対策に靴下はくのはいいけどさ、
別に全然、自分で調整するのはいいことだと思うけどさ、

事務所のデスクではくのはどうかと思うよ?
他の人たちも見てるよ。
上着を羽織るのとはちょっと違うんじゃないかな?

正直、みっともないわ。

423 :Miss名無しさん:2015/06/16(火) 13:43:55.60 ID:GuDrCEXG.net
>>421
わざと間違えてるの?なんのために?

首になって退職金5円だったりしてね。

424 :Miss名無しさん:2015/06/16(火) 14:50:09.16 ID:NHgaIWpp.net
日本は韓国を必要としない。
というよりタカり物乞い民族とは関わりたくない。
           lll    l'            ,ll'
           ,ll,,,lll,,,,, lll,,,,,,,,,,,,,,,    ,,lllllllllllllllllllllllll,    ,lll      ,,,
           ll' ll  ,ll' ll' ll ll   ,,,lll''           lll       ''ll,
           lll ''' ,ll' ll' ll   ''' ''''''''''''lllll''     llll       'lll
           ,,,,lllll'''' ,,,l'' ,ll'  ll        ,,,,''''       'lll        'll,
           lll  '' ,,ll''   lll      ,,ll'''       ,,,    ll,  ll'     '
           lll   ,,l''  ,,,,,,ll'    llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll'    '''llll''
            '
  ,,,,           ,       ,,,    ,,
 ,,,,lll,,,,,,,, ,,    lll ,l, lll ,l ll'''''''''''    ll,,,,l'''''''''l,         ,,,,
 ''''lll''''''''  ''l,,,   lll '''lll ' lll        lll''   'll       llll
  llll,,,,,,,,,,,,     lll''''''lll''''''''lll''''''lll''''   ll     lll         'lll
 ,,''lll     ''ll,   lll ,lllll'''l, ll'  lll     ll     lll         '''
,ll' lll     lll   lll   ll   ll   lll          ,,l'
'll,,,,,ll'  ,,,,,,,l'''    ll''''''''''''llllll'  lll     ,,,,,,,l'''          ''''
 ''''   ''''       ''     '    '''       ''

425 :419:2015/06/16(火) 16:44:36.25 ID:TwhHUm8S.net
>>423
面倒くさいことはわざとそのままにしておいて、
事務員が修正がてらやってくれるのを期待してるんだよね。
たとえば税抜で入力しないといけない伝票でも税込で入力してくる。
なぜなら領収書の金額をわざわざ税抜に直して入力するのが面倒だから。
クソだよほんと。しゃべる生ゴミ。さっさと焼却されればいいのに。

その他にも掃除当番はうまくサボる(上の人がいるときだけやってるアピール)、
独り言で忙しいアピールしてくる(その割に売り上げが伸びない)、
典型的な仕事できないコビ男だよ。
ちなみに減給にはなったけどちっとも反省してないご様子。こういう人って辞めないんだよね〜

426 :Miss名無しさん:2015/06/16(火) 20:35:38.82 ID:HEi/nfHB.net
>>422
それ、私もいつも思ってた。
なんていうか、足自慢のおばさんが人に見て貰いたくてやってる気がする。
「あー、寒いわー! 足冷えちゃう!!」とか大声で言いながら履くから。

昔勤めてた会社では、机でストッキングから網タイツに履き替えてた人もいたけど
机で!? ストッキング脱いで!? 網タイツに!!? って、ものすごい衝撃だったなぁ

427 :Miss名無しさん:2015/06/16(火) 20:58:39.77 ID:vyPMpf2o.net
>>422
でも足が冷えるのが一番しんどいよ
関節痛くなるし
去年の冬は足元用ストーブ買ってもらったから快適だったわ
でも夏場エアコンつけながらストーブ付けるのはさすがにまずいよね
そういや私が冷えたとき辛いのは足首じゃなく膝だった
靴下関係なかったわ、ごめんなさい

428 :Miss名無しさん:2015/06/17(水) 12:13:39.47 ID:qAVyrV3+.net
担当してくれてる税理士さんとその事務所が
頼りなくて悶々としてる。大手事務所なので
安心してたんだけど、だからこそなのか、こっちから質問しない限りはおかしい点が
あっても気付かれずにスルーされてきた。

おかしいとこに気付いてくれないなら
意味ないなぁと思っちゃうんだけど、
どこもこんなもんかね。

429 :Miss名無しさん:2015/06/17(水) 14:59:24.88 ID:nQKxgDXB.net
>>426
上半身は3Lサイズで制服特注価格なのに、
足はやたら細い40代後半のおばさんだよ
多分立つのが面倒なんだと思う。
でも席で脱いだりはいたりはやっぱりみっともない。

>>427
夏のエアコンはしんどいよね、
自分のみは自分で守るべし。
わたしは二の腕が冷えるとクシャミ連発人間なので、
さみいな、と思ったら、日焼け防止のアームカバーを装着するよ。
あと冬でも夏でもひざ掛け必須。

>>428
どんどん質問したらいいよ。
これって大丈夫ですか?
あれはこの処理で間違って無いですか?
しつこいくらい聞けば、この人細かいとこまで見てるからこっちもちゃんとやらんと、
って思うはず。
わからんけど、
ふぁいと。

430 :Miss名無しさん:2015/06/17(水) 19:51:29.00 ID:rZT7dD4f.net
うちはエアコンをつけていい気温が決まってるらしく、まだ3回くらいしかエアコン稼働してない。
汗かくの嫌なので早くつけてほしい。

431 :Miss名無しさん:2015/06/17(水) 22:56:46.77 ID:ZxJVGeZ8.net
周り汗だくなのに誰もエアコン操作しようとしない
私がつけていいですかー消してもいいですかーって時々調整するけどパタパタ扇ぐまでいくなら自発的にやってほしいw

432 :Miss名無しさん:2015/06/18(木) 11:35:21.54 ID:SOOy4Xwg.net
あーもうやだやだやだやだやだやだ
みんな消えてしまえばいいのに

433 :Miss名無しさん:2015/06/18(木) 12:48:47.99 ID:+guryULD.net
自席の真上にエアコンがあるので、できるだけ付けたくない
なので窓を開けて過ごしていたら、先輩が花粉症に
閉めない訳にはいかなくなっちゃったよ

>>431
下げまくりの奴との攻防よりはるかにマシかと
好みの設定温度にできていいじゃない

434 :Miss名無しさん:2015/06/18(木) 20:02:20.05 ID:gSmB+b4Z.net
FAXが受信トレイにあると、みんな取って該当の人に渡したり机の上に置くんだけど
もう辞めた30代の女は、一度もやらなかった。
一度、自分宛のFAXを待ってた時は自分宛のものだけ取って残りはそのままトレイに
投げるように放置した時はビックリしたわ。
で、今年4人新入社員が入って来たんだけど、FAX配ってくれるの1人だけ。
これって普通の事なんだろうか?

435 :Miss名無しさん:2015/06/18(木) 22:43:59.28 ID:FU7cdFDa.net
教えてあげればいいじゃん
育てなきゃ仕方ないでしょ

436 :Miss名無しさん:2015/06/18(木) 23:07:36.39 ID:gSmB+b4Z.net
>>435
え?
三年前に入った新卒は教えなくてもやったし、今までそんな事いちいち教えなかったよ。
入社した四人は新卒じゃないんだけど・・・
そんな事まで教えなくちゃいけないのか。

437 :Miss名無しさん:2015/06/19(金) 05:47:19.67 ID:h60EtZQ9.net
つーか出来てないなら教えるんじゃなくて注意っていう形で言わなきゃダメじゃん

438 :Miss名無しさん:2015/06/19(金) 08:04:27.33 ID:gpSm8k8/.net
まあ言ったとしても、なんで私がそんなことしないといけないんですか! とか言う馬鹿もいるけどね

439 :Miss名無しさん:2015/06/19(金) 08:28:08.26 ID:EYVNYumz.net
黙って机の上に置いといて紛失の原因になったりしたら嫌だし、
言われない限り余計なお世話はしないほうが無難と考えているのかもよ?
気を回したつもりの行為にケチつける人って時々居るから…

440 :Miss名無しさん:2015/06/19(金) 12:22:01.09 ID:qS9+OxoW.net
その会社の独自ルールがあるからね、
最初に教えて無いなら、
自分がやって、あえて声に出して、何をしてるのかわかってもらわないと。

あー、Aさん宛てのファックスきてる〜、机においておこう〜

みたいにさ、わざとらしい独り言だけど。。
自発的にやってた人は、誰かがやってるのを見て覚えたか、
誰かに言われたんじゃないの?

何で私が?といわれたら、
事務員は縁の下の力持ち、誰かへの配慮や気遣いも、仕事の一つだよ、
くらい言ってやればいいさ。
気が利かないより利いた方がいいに決まってる。

441 :Miss名無しさん:2015/06/19(金) 13:23:21.82 ID:/o2yi/Yd.net
気遣いなのか会社のルールなのかっていうのでも違うよね
自分が気遣いでやってることだったら他の人にまで求めるのは微妙
でもそれが会社のルールなら説明してやってもらうべき
つーか一言「FAX来てたら配ってくれる?」って言うだけでいいのに
なんで言わないのか不思議

うちの会社では気遣い関係なく、業務内容を理解するためってことで新人の仕事の一つだよ
分かってないと担当宛ての机に置けないし
急ぎの処理が必要なFAXなのかって判断もできないから
「気遣いとか業務外」みたいなタイプの新人にはちゃんと意味を説明してやればいいよ

442 :Miss名無しさん:2015/06/20(土) 01:56:14.61 ID:QPNV0Rd2.net
FAX来てて配ったらありがとうって言われる?

443 :Miss名無しさん:2015/06/20(土) 11:11:17.59 ID:W6I823dV.net
>>442
オリゴ糖って言われるか、
サンクスコって言われる

444 :Miss名無しさん:2015/06/21(日) 15:05:47.28 ID:5kZcldJi.net
電話で男の人しか分からないことをなんでもかんでも振ってくる他部署の事務員がいる
他の人は確認して折り返しますで終わらせてくれるのに
これってどっちが正しいの?
代わって聞いてみてもちんぷんかんぷんだから折り返してほしいけど、何十年も働いてるお局さんに
そんなこと言えない

445 :Miss名無しさん:2015/06/21(日) 23:09:33.56 ID:wz+kJNU7.net
あー、もう出社したくないー
ウチのお局って、絶対自分のミスを認めない
認めないどころか、必ず他人のせいにする
金曜日も私にミス擦り付けてきた
電話取り次いだだけの私が、なんで悪いことになるのか…
もうあの瞳孔広げてヒステリックにキレるババアの顔見たくないよー

446 :Miss名無しさん:2015/06/22(月) 05:15:23.49 ID:N6xSqqxU.net
ミス認めない&謝らない、うちにもいる。
この前なんて何年も前に辞めた前任者のせいにして、私のせいじゃありませんよアピールしてた。

そのアピールはとりあえず一言謝ってからじゃ?むしろ今まで気づかずに至らなかったとか思わないの?と。

問題が起きても自分の責任にならないように
「誰々さんと同じやり方なんですけど」
「他の支店でもやっるみたいですよ」
とか、とにかく保険をかけまくってる。
当然私もネタに使われてる。

一番腹立つのは、
あれこれ自分で考えに考えて試行錯誤したり、
参考書を自腹で買って勉強したり、
頭下げて人に教えてもらったりと、
苦労して得たノウハウを何も労せずにパクりまくること。
冗談でも少しは金払えと言いたい。

447 :Miss名無しさん:2015/06/22(月) 07:20:58.46 ID:ez8FfHEa.net
絶対謝らないヤツいるよね。
謝ったら死ぬのか?

448 :Miss名無しさん:2015/06/22(月) 09:42:56.02 ID:2IefZgIY.net
>>442
私の職場の人は大概ありがとうって言ってくれるなー
どーも、とか。

私は、ファックスきてましたーって渡すけど、
中途のおばさんは、
○社の×さんって方から△△△△っていうのがきてました。
って渡してる。
そのなの受け取って見たらわかるんだからいちいち言わなくていんじゃね?
って毎回思ってる。

ところで職場のトイレとかの手を拭くタオルって、どのくらいの頻度で洗ってる?

449 :Miss名無しさん:2015/06/22(月) 10:32:33.55 ID:g2ev9AWe.net
▼調布市の路上でしなびた下半身露出、後藤善三郎(70)を現行犯逮捕

調布市の路上で、女の子らに下半身を露出してみせたとして、警視庁は
調布市の 70 歳の男を公然わいせつ容疑で逮捕したと発表した。
逮捕されたのは無職の後藤善三郎容疑者( 70 )で、20 日 09 時半頃、
東京都調布市の路上で下半身を露出し、女の子に見せつけた疑いが持たれている。

しなびた後藤善三郎容疑者( 70 )
http://i0.wp.com/daily-news.jp/wp-content/uploads/2015/06/e-thumd4843.jpg?fit=800%2C800
「かゆかったから出した」
https://pbs.twimg.com/media/CH7uZONWIAAtqxU.jpg

450 :Miss名無しさん:2015/06/22(月) 12:29:41.41 ID:TGYHdeJl.net
>>448
交換は毎日、お洗濯はまとめて週1で持ち帰って洗濯機へ放り込む
その日の分を毎日手洗いでもいいんだけど、忙しい時とか大変だし
他人の使ったタオルを自宅の洗濯機で洗うのは抵抗ある人もいるだろうけど、自分ちの物と分けて洗うなら平気なので

総レス数 1003
379 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200