2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小さな職場の事務員さん集まれ!★50

1 :Miss名無しさん:2015/03/18(水) 11:13:31.22 ID:ShOIxN2n.net
経理総務労務の実務から、買出しトイレ掃除勧誘応対まで
すべてをこなす事務員さんたち、楽しみもグチも語りましょう。
「秘書」という肩書きの方もいると思いますが、やっていることが
同じならぜひ参加してください。

初心者の方は半年程度ROMる(書き込みをしないでおく)ことを推奨します。
書き込む時はメール欄に「sage」と入れてください。
「sage」ていない書き込みは荒らしとみなします。
それでも荒らしが来た時は完全スルーで。

次スレは>>980あたりでお願いします。

前スレ
小さな職場の事務員さん集まれ!★49
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1417090122/l50

985 :Miss名無しさん:2015/08/10(月) 09:52:14.53 ID:7rOZuBLr.net
新スレたてといた

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1439167871/

ここ埋まってから向こう行こうな

986 :Miss名無しさん:2015/08/10(月) 11:16:28.43 ID:eY09zQQY.net
>>985


987 :Miss名無しさん:2015/08/10(月) 11:43:29.13 ID:msge7KFb.net
>>984
ご近所さんは良く見てるよ
うちも近所からクレーム来てるんだけど金がかかるからってスルーさせられてる
どんなに少量でも産廃だからね
シャカイコウケンガーとか言い出す前にルールを守れよって言いたい
っていうか言ったけどお局に勝てなかったわ

988 :Miss名無しさん:2015/08/10(月) 15:35:21.07 ID:LeWKPW45.net
 
【調査】「職場にイケメンが必要」と回答した女性会社員は83.7%t
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1439175259/

会社にイケメンがいることで、社内にどのような影響があるか調べたところ、
約半数が「仕事へのモチベーションが上がる(49.8%)」と回答した。

次いで「社内のコミュニケーションが活発になる(21.2%)」と続き、
イケメンは社内を活気づける存在となっていることがわかった。

また、会社にイケメンが必要かを尋ねる質問に対しても、
実に8割超(83.7%)が「そう思う」と回答しており、理由として

「イケメンがいることでモチベーションが上がり、少しのことでは休まなくなる」(31歳)、
「上司がイケメンだと多少のキツイ仕事の指示でも頑張れる」(28歳)、
「働く女子の活力」(24歳)、「清涼剤」(45歳)、
「必要!!!!癒し!!!!」(29歳)、
「最終的に会社の利益につながりそう」(27歳)

といった声が寄せられた。
http://news.mynavi.jp/news/2015/08/10/094/

989 :Miss名無しさん:2015/08/10(月) 18:46:49.56 ID:X/2yx/7x.net
ムカついな、お局とバブル世代のゆとり幹部。 14日これる、BBQやるんだが取引先が来るんだが肉やホルモン、けんちん汁作るから野菜やジュース買い出し頼んだわじゃねぇーだろう。
コミケに行くから14日有給取ったのに。

990 :Miss名無しさん:2015/08/10(月) 18:52:21.08 ID:dgQJRNZh.net
>>989
ごめん、日本語で頼む

991 :Miss名無しさん:2015/08/10(月) 19:06:46.80 ID:msge7KFb.net
断りづらいのは分かるが
さっさと「お盆でなので予定がずらせなくて…」とか言っちゃえばいいのに
別にコミケとは言わなくても「家人の都合もあるので…買い出しだけはしておきますから」
くらいで充分だろ
冷蔵庫に入らなそうなら買い物もお断りだ

992 :Miss名無しさん:2015/08/10(月) 19:24:28.38 ID:YLpspgzn.net
 
【調査】「職場にイケメンが必要」と回答した女性会社員は83.7%★2
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1439200861/

ESSPRIDEはこのほど、「ビジネスにおけるイケメンの効果とは?」
をテーマとした調査を実施し結果を発表した。

調査は7月24日〜29日、全国の20〜49歳で勤務先に自慢のイケメンがいる
女性会社員600名(各年代200名)を対象に、インターネットで行われた。

ソース/マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2015/08/10/094/

993 :Miss名無しさん:2015/08/11(火) 10:59:41.67 ID:JTA+bR+R.net
ゲリラ豪雨!
おっさんたちの接待ゴルフの最中にゲリラ豪雨に見舞われますように!

官庁OBが一人いると入札しやすいとか言うシステムなくなれ。
官庁OBなんてただの金食い虫だ、さっさと隠居しろ

994 :Miss名無しさん:2015/08/11(火) 22:55:19.98 ID:9PBh1H3B.net
>>987
鬼女の怖さ知らないスイーツお局なんでしょ

995 :Miss名無しさん:2015/08/12(水) 05:30:03.82 ID:LdQqVWKQ.net
会社にきたお中元は休み前に皆で分けるんだけど、簡単に分けられないもの(カステラ、バームクーヘン、メロンなど)は貰ったら皆に見られる前にすぐ局が持って帰る
それも「あ、またきたラッキー!」と当然のように。
少しは申し訳なさそうにとかできないのか
営業がお中元(皆で分ける方)をみて「ゼリーだ〜いっぱいある〜」とか言うと「意地汚い!」とdisる
局を見てるとこの人会社来るの楽しいだろうなと思う

996 :Miss名無しさん:2015/08/12(水) 08:20:28.32 ID:3zWZCd24.net
>>995
カステラもバームクーヘンもメロンも、その時いる人数分に切って分けちゃわないのか
うちは逆に上司に持って帰っていいよーとか言われるけど、皆に申し訳ないので分ける

997 :Miss名無しさん:2015/08/12(水) 08:58:51.53 ID:edLU37Q7.net
少しピントがづれるのかもしれないけれど、うちの社長すごいがめつい。
お酒が好きだから、夏はビールのお中元も多いんだけれど、会社の冷蔵庫に
100本くらい入れてある。
電力もかかるし、減っている様子もないから誰かにあげればいいのにと思う。

998 :Miss名無しさん:2015/08/12(水) 10:13:40.75 ID:vagHDwCO.net
ビールなんて飲む日の2日前くらいから冷やせばいいのに
邪魔だよね。
うちのとこはとりあえず箱のまま会議室の隅っこに保管。
地方からの出張組に持って行ったり(宿で慰労会)かな。

999 :Miss名無しさん:2015/08/12(水) 10:24:51.61 ID:OqZn7hfW.net
ビール100本入る冷蔵庫?
いいな大きい冷蔵庫。
ウチの会社なんて旅館にあるような小さい冷蔵庫だよ。

お中元お歳暮持ち帰りって、上の人間は気がつかないのかな。
沢山来てたらわからないか・・・
うちなんか少ないからすぐバレると思う。

1000 :995:2015/08/12(水) 11:08:35.01 ID:edLU37Q7.net
前にいた会社でもビールを冷やしてあったんだけれど仕事終わりにみんなで飲んでもいいことになっていた

こういうところで上に立つ人の人格が出るんだよね

1001 :Miss名無しさん:2015/08/12(水) 13:50:26.47 ID:vagHDwCO.net
改めて

次スレ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1439167871/

1002 :Miss名無しさん:2015/08/12(水) 19:58:31.42 ID:tbCZjc2E.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
379 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200