2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

準喪女(脱喪女)のつどい

1 :Miss名無しさん:2015/03/20(金) 17:03:00.63 ID:EaqomPQV.net
例え一番彼氏が出来たとて、中身はそうそうかわりゃせんわい。
彼氏がいる人もいない人も仲良くまったりしましょ。

395 :Miss名無しさん:2015/07/13(月) 21:03:55.61 ID:bC7J4+f0.net
付き合ってる時から写真はほとんど撮らなかった(写真嫌い)から写真はないけど
元カレの裸の動画は残してあるw
私にはありえないほどのイケメン(イチ◯ー似)の細マッチョな彼だった
未練などではなく、二度とこんなイケメンの細マッチョ(当時20代後半でお肌もツヤツヤ)の裸なんか拝めないと思うと消せない

396 :Miss名無しさん:2015/07/13(月) 21:36:33.24 ID:vcZdUqHj.net
>>394
逆に自分も一緒に写ってるのだけ取っといてる
昔から写真嫌いで10〜20代前半の写真がほとんどなくてさ
ブサの写真なんて要らんと思ってたけど全然ないのも寂しいもんだよ
今(30間近)になって数少ない写真を見ると、顔の造作は関係なく移り変わりに想いを馳せたりできる
元彼の単独顔アップとかは消してるし捨ててる。それこそ見返さないので

397 :Miss名無しさん:2015/07/13(月) 22:10:49.73 ID:Q78+7mFJ.net
おお、ありがとう
とりあえず写真見返してみたよ

写真(動画)を取っておきたくなるような彼氏なんて裏山だ
元彼は顔は好みだったけど、服装がクソダサかったから
写真を見返しても「あの時は服装を気にする自分が悪いと思ってたけど
やっぱクソダセェ!」という感想しか湧かなかった

私も写真少ないから取っておこうかな?という気になった
いまアラサーなんだけど、当時(二十代前半)の写真を見ると
体重は変わってないはずなのに、体型が変わってることに気づいた
当時は膝の上に肉が乗ってなかった…!
若いころの、自分史上ではもっとも若くてマシだったころの写真は
少し残しておくかな
消すのはいつでも出来るし

398 :Miss名無しさん:2015/07/14(火) 18:45:37.25 ID:olh+0fAT.net
脱喪のためのスレがあるとは…!
脱喪してもリア充には到底なれない自分にぴったりだ
ネット恋愛から交際に発展した脱喪さんいる?
私は遠距離の彼と会う前から付き合う事になってて、詐欺写真送ってたデブスを奇跡的に受け入れて好きだと言ってくれた彼氏のおかげで結ばれたけど、お互いモテない同士で上手く行くかと思ったら度々衝突もして悩みも尽きない

399 :Miss名無しさん:2015/07/14(火) 18:51:37.58 ID:jwb2onYZ.net
>>398
ノシ
会う前から付き合うことになってたってすごいね。
自分も初彼は自称喪男だったけど、喪同士でも男女じゃ全然違ったなぁ。

400 :Miss名無しさん:2015/07/14(火) 19:03:45.68 ID:olh+0fAT.net
>>399
おお!お仲間さんが…!
元彼が喪だったんだね
同じ喪でも男女じゃ違うってのはひしひしと感じている気がする
うちの年下彼は女に幻想抱き過ぎているというか
今彼さんがネットで出会った人なのかな?

401 :Miss名無しさん:2015/07/14(火) 19:47:46.69 ID:jwb2onYZ.net
>>400
分かりにくい書き方でごめん。
元彼がネットで知り合った喪男で、しかも遠距離だった。
自分と似てるなーと思ってww
元彼はとにかくプライドが高くて、昭和的価値観の持ち主だった。
年上だったせいもあろうが。
喪をこじらせるとはあんな感じだと思う。

女性に幻想抱いてるなんて可愛いなぁ。
年下彼氏なら素直そう。

402 :Miss名無しさん:2015/07/15(水) 07:48:56.04 ID:SBosCo5Y.net
私の元彼も喪だったけどそんな事は無かったよ。
オタで趣味に没頭してる時間が多かったけど、やさしくていい人だった。
育った環境が大きいような気がするなあ。

403 :Miss名無しさん:2015/07/15(水) 14:29:41.24 ID:9w0NY7ls.net
何度かデートしただけで付き合うまでは行かなかった人
その人は私と同じ恋愛経験はあるがあまり社交的ではない準喪タイプの人で
2ちゃんにいる喪男みたいな臭いがした
専業主婦は寄生虫、奢って貰って当たり前の女はクズ、荷物を男に持たせる女もクズって思ってそうな感じ
っていうか、そういう価値観に縛られてる感じの人だった
例えば、最初のデートでお茶代を奢ってくれたんだけど「最初だけだから」と釘を刺されたりとか
私が大きめの荷物を持ってて彼が手ぶらだった時に私の荷物をチラッと見て何か言おうとしてやめたりとか

この人、2ちゃんが無かったら女性に奢ったり重い荷物は持ってあげるような男性になったんじゃないかなぁと思った

404 :Miss名無しさん:2015/07/16(木) 20:07:50.22 ID:qACRijgt.net
>>403
なんで「本来男は女に尽くすのが当然で、2chがそれをゆがめている」みたいな物の見方をするのかなあ。
男が女に媚びるのは、好意を買って、突き詰めてはセックスするための手段なのに。
少女マンガみたいなお花畑な考え方だよ、それ。

405 :Miss名無しさん:2015/07/16(木) 21:09:51.03 ID:s2jWK/8q.net
>>404
403じゃないけど、その彼はにちゃんがなければ女性に優しかったかもってだけの話で
すべての男性は女性に優しくあるべきって言ってるわけではないでしょ

406 :Miss名無しさん:2015/07/16(木) 21:29:34.76 ID:QU9Q9GiM.net
>>404
男女のことになると0か100かしか無くなるって2ch脳っぽい
自分が手ぶらだったら「半分持つ?」とか言うよね普通
女同士でもさ

407 :Miss名無しさん:2015/07/17(金) 17:57:41.93 ID:UzKerT04.net
最近できた彼氏がやたら私の写真を撮りたがる
かわいくないし写真に慣れてないからカメラに向かって笑顔もつくれない
私のブス写真撮ってネットや仲間うちで馬鹿にするつもりなのかとか勘ぐってしまう

でも彼も喪だからただ単に彼女ができて浮かれてるんだろうなって思うとちょっとだけ頑張って写真に写っちゃう

で、撮れた写真見てやっぱブスで落ち込む
リア充みたいに、彼氏とデートで〜す!幸せ!みたいな写真、私には一生無理だ

408 :Miss名無しさん:2015/07/17(金) 19:52:47.07 ID:MN/bcVa/.net
私も付き合ったばっかりだけど彼氏が高いカメラ持ってて今から憂鬱
もともと写真苦手な上に、いいカメラだと肌汚いのとかクマとかブスさが際立ってやばい
自分でフォトショ加工したいくらい

409 :Miss名無しさん:2015/07/17(金) 21:13:46.63 ID:EW6lPNMp.net
付き合って4か月だけど二人が写った写真撮ったことないや
私がもともと写真苦手だから写真撮ろうって言い出さないし、彼も写真絶対苦手だと思う

不細工撮っても全く絵にならないし、自分で見て凹む
友達みんな自撮り可愛くてほんと羨ましい
私の携帯、食べ物の写真ばっかだよ

410 :Miss名無しさん:2015/07/18(土) 09:18:16.64 ID:/Dmuq4PX.net
>>409
うわあ、私(たち)も同じだよ。
お互い食べ歩きが好きだから、外食中も写真撮りまくりw

411 :Miss名無しさん:2015/07/18(土) 09:26:53.25 ID:vRWh6xYR.net
今のうちにカメラに慣れて、笑顔を研究するんだ!

年食った時に見返すと、顔の作りはどうであれ、違うもんだよ。

412 :Miss名無しさん:2015/07/18(土) 09:40:17.86 ID:FEvkPbDm.net
私も写真撮られるの苦手。
しかもカップルで撮る場合ってインカメの自撮りだったりするじゃん?
普通に撮るより不細工に撮れるよね…
元彼と撮った写真見返しても不細工度マックスでやばいwwww
余談だけど自分も相手も同じスペックのiPhoneで撮ってたはずなのに
私が撮った写真よりも相手が撮った写真の方が
不鮮明だったり暗かったりして写りが悪い
(顔の造形の問題ではなく、風景写真も同様)
相手が写真を撮るのが下手だったというのもありそうだな…

413 :Miss名無しさん:2015/07/18(土) 19:28:22.56 ID:9tc8K5Zn.net
流れ切っちゃってごめん
みんなは付き合い始める前、何がきっかけで相手の方を信じることができた?
1年近くご飯や映画に出掛けてる人がいるんだけど、何で私を誘ってくれるんだろうかとか裏があるんじゃないかとか思ってしまう
私が彼に惹かれてるのは事実だからもっと仲良くなりたいのに、躊躇してしまう

414 :Miss名無しさん:2015/07/18(土) 20:38:43.98 ID:FEvkPbDm.net
>>413
何で相手を信用できないの?と逆に聞きたい
ついでに、相手だってあなたのことを信用してるんじゃないの?

415 :Miss名無しさん:2015/07/18(土) 20:48:05.16 ID:FsXIMgU/.net
>>413
例えばどんなことを心配してるの?
もしかしたらすごくいい人なのに勝手な思い込みで逃してしまうかもよ?

416 :Miss名無しさん:2015/07/18(土) 22:08:13.97 ID:9tc8K5Zn.net
>>414-415
レスありがとう
今までこういったことがなかったからあれもこれも心配したり不安になってしまう
でも相手を信用できないのとは別問題だよね…
あと、こんなこと言ったら嫌われちゃうかなとか
いつも考えちゃってたけどこれからは伝えられるよう頑張る

417 :Miss名無しさん:2015/07/18(土) 23:43:49.79 ID:DKpjVQfL.net
私は自分が無理してたらある時点で全部投げ出したくなることがわかったから、今回は無理しないことにした
まだ泊まりに行きたくないとか、料理するのはプレッシャーだとか全部正直に伝えて、引かれるなら別れた方がいいと思って正直に振舞うことにした

418 :Miss名無しさん:2015/07/19(日) 08:11:49.21 ID:njfEjCfO.net
一度だけ会った人がライン交換してくれたけどこっちから送らないと全然くれない…話も盛り上がらないし相手が途中でやめる。私は毎日うざいくらいラインしてくれても平気なのに全然やる気ないなら交換してなんて言わないでほしかった…
友達いないし出会いもないからがっついちゃってるんだろうけど。
付き合ってるわけじゃないからもっとかまってほしいとか言えないし、合わないんだろうなぁ

419 :Miss名無しさん:2015/07/19(日) 08:30:03.14 ID:ZmRbKfgF.net
>>418
ラインに限らないけど文字だけのやり取りが素っ気ない人っているよ
初めからやらなきゃ良かったなんて言わずにまた会う約束はできないかな?

420 :Miss名無しさん:2015/07/19(日) 09:12:21.54 ID:njfEjCfO.net
>>419
昨日一週間ぶりにラインしたんだけど、相変わらずな感じで数回やりとりしただけであっちで終わってしまった。遠距離だからすぐ会うとかできないんだよね。
喋った時は暇暇言ってたからいっぱいやりとりしてくれる人かと思っていただけに残念

421 :Miss名無しさん:2015/07/19(日) 14:23:02.17 ID:G8STrFih.net
別れた(フラれた)彼氏とダラダラ仲良くしちゃってる…
このままじゃダメだよなぁ…と、友達から紹介してもらったり
婚活サイト・アプリで活動したりはしてるけど全然ピンとくる人がいない。
一生このままで結婚できないのかもなぁ。

422 :Miss名無しさん:2015/07/19(日) 21:02:22.57 ID:NER8tkbU.net
交際2ヶ月の彼氏と夏に旅行に行くことになった。
彼氏が出来なくても一人旅に行くつもりだったこともあり、旅行の話は私から出した。
もしかしなくても、彼氏はそういうことを期待しているだろうか?
私はするつもりはない。
お互い大人だし初めての相手ではないが、まだ早すぎると思っている。
自分は>>347なんだけど
旅行時の私のVIOは坊主頭みたいなキモい状態になっていると思われるので…
というのもある。
(カウンセリング予約はしたが施術はまだなので
他の部位に変更するかもしれないけど)
万一そういう雰囲気になったとして、断ったらガッカリさせるだろうか?
旅行に行こうとか女から言った時点で「ガツガツしてる」って思われてるのかな。

423 :Miss名無しさん:2015/07/19(日) 21:15:39.87 ID:IHQ9ke0C.net
女から旅行に誘われたら、それもOKだと思うんじゃない?普通の男は。

424 :Miss名無しさん:2015/07/19(日) 22:15:40.39 ID:pWVW9nb/.net
普通の男性だったら、ガツガツしてるとは思わないけど少なくともH解禁発言だと判断すると思うよ。
一緒にはいたいけど、Hはちょっと…って思うなら彼氏には相談orおねだりしてみたらどうかな?

425 :Miss名無しさん:2015/07/19(日) 22:36:46.37 ID:pWVW9nb/.net
連投&宣伝してすみません。

準喪オフを次の土曜日に原宿でいたします。
現在の参加者は私を含めて2人となります。
(因みに私は30代後半です。)
和やかな会にしたいと思いますので良かったらご参加お待ちしています。
どうぞ宜しくお願いします。

426 :Miss名無しさん:2015/07/20(月) 01:02:17.54 ID:f/5eKFNC.net
資格の試験日と重なってなければ参加したかった…
オフ会楽しんで!
レポ待ってます

427 :Miss名無しさん:2015/07/20(月) 17:44:22.50 ID:cfenMe7Q.net
私も出会い系サイト使ってみようかな。
自分のこと話すの嫌いだから自分のスペックとか全部書いておけば会った時楽だしね。
安全なアプリ探してみよ…

428 :Miss名無しさん:2015/07/20(月) 19:24:39.18 ID:BBdEvQgb.net
>>423-424
やっぱりそう思われてるよね
出来れば事前に「旅行は行くけどそういうつもりはないですよー」と
何らかの形で伝えておきたいなぁ
今の所、手を繋いだのと軽いボディタッチくらいしかしてないから
いきなりそこまで行くか?という気もするが
旅行行くまでに進展しそうにないし

ともかくレスありがとう!

429 :Miss名無しさん:2015/07/21(火) 00:22:44.15 ID:W8NE1xeM.net
>>425
予定があるから行けないのと予定が無くても人見知りだから勇気ないけど、いつか脱喪オフって行ってみたいなあ

男の人との付き合いかたがが分からなすぎる
つい町で見かけるカップルを目で追ってしまう

430 :Miss名無しさん:2015/07/21(火) 12:53:23.45 ID:QDEKjx/A.net
>>426
試験頑張って下さい!
有り難うございます。
楽しんできます。
オフレポ書いた事ないけど書いてみるね。

>>429
そうなんだ。
元喪女同士で集まるんだから変な気兼ねはしなくていいと思うよ。
人見知りなら自己紹介の時にでも「人見知りなのであまり上手く話せないかも知れないけど宜しくお願いします」とか、最初から宣言しちゃえばいいんだよ。
脱喪オフなら理解してくれる人も多いと思うんだ。

今回は残念だけど、また機会があったら、怖いかも知れないけど参加してくれたら嬉しいな。
男性に対しても、言わなきゃ分かんないのが男だから素直に気持ちを伝えたらいいと思うよ。

431 :Miss名無しさん:2015/07/22(水) 19:03:08.47 ID:d0PQM5It.net
準喪女とか元喪女、脱喪って・・・w
まだ男から本気で愛されたり、選ばれてもいないのに笑えるw
結婚出来てない時点でまだ余裕で喪女でしょ
子供を産ませて家庭を作りたいと思われて結婚出来て、本当に本気で愛された証

432 :Miss名無しさん:2015/07/22(水) 20:26:05.09 ID:uneCjbqu.net
まず文章から普通の恋愛をしてきた人間の書き込みではないのがわかるな
おおかた元喪女のお見合い妥協婚鬼女とかだろう
ブサガキ産むために不細工な旦那に股開く肉便器生活頑張って下さ〜い

433 :Miss名無しさん:2015/07/22(水) 20:50:42.29 ID:w66xZf8a.net
>>431
何と戦ってるのか知らないけど一度喪女板のLRを読んでみればいいんじゃない?

434 :Miss名無しさん:2015/07/23(木) 04:19:17.84 ID:pAa4U78A.net
J メール
http://goo.gl/32s3v0
知名度が 非常に高い。本気の 恋愛 相手はもちろんそれ以外の趣味 友、飲み 友、 遊び 友など幅広く全国 的に友達 探しに最も 多く利用されている。

ワク. ワク メール
http://goo.gl/thGj0g
日本 最大 級の出会いコミュニティー サイトであり出会い専門の SNS の最大手。
登録 会員数が、日本一 レベルで多い。SNS で絡んで相手を見つけるのが 効果あり。

メ ル パ ラ
http://goo.gl/pe791T
写メや 各種 自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必 須な印象。奇跡の 1枚でいいから用意すればなかなかいける。

435 :Miss名無しさん:2015/07/23(木) 04:19:45.06 ID:pAa4U78A.net
PC- マ ック ス
http://goo.gl/Olz5L8
運営元が 老舗 最大手 テレクラ 母体。長年の広告や出会いを 知り 尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方 宣伝が凄い。

ハ ッ ピー メール
http://goo.gl/HntPOF
古参 の 老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に 出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で 宣伝に対する規模が大きい。

ア プ ロ ー チ 方 法
条件を書きこんだら、今度は 相手に送るメールの内容を考えます。
毎日5〜6人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーン スムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた 文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

436 :Miss名無しさん:2015/07/23(木) 14:21:06.03 ID:p/QduQVI.net
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
超本命が大穴

※を取って ∇をcに置き換え 
sn※n2∇h.net/s11/465rty.jpg

437 :Miss名無しさん:2015/07/25(土) 10:29:39.90 ID:1gJDt3g9.net
今日は↑で書き込みのあったオフ会の日だね
参加者のみなさん、楽しんできてください

438 :Miss名無しさん:2015/07/25(土) 10:35:12.74 ID:AkE0BDhm.net
>>237 さんのスレ書き込んでみました
興味ある方お気軽に話しかけてもらえるとうれしいです

439 :Miss名無しさん:2015/07/25(土) 21:14:02.03 ID:5HelWya0.net
>>437
有り難うございます。
20時半頃解散致しました。

ついつい(私が)楽しくて間にウィンドウショッピングを挟んでカフェを2軒梯子してしまいました。
以下オフレポです。
原宿にある落ち着いたカフェで、お店自慢のスコーンセットからオフ会は始まりました。
焼きたてのスコーンを頬張りながらお茶を片手にダイエット等ガールズトークに花を咲かせました。
その後ウェディングドレスのお店を眺めたり、裏原宿の奥まで散策しながらポツポツ本音トークに移行、2店目のカフェでは珈琲で一息…とはならずがちトークで盛り上がり、最後は皇族の方専用の停車場を見て解散しました。

今日の反省と感想
大した自己紹介もせずオフ会に突入した事。
調子に乗って原宿散策して連れまわした事。
心の広い参加者様で救われました。
今日は本当に有り難うございました。

440 :Miss名無しさん:2015/07/25(土) 21:38:28.16 ID:QapRXF/G.net
>>439
仕事じゃなかったら行ってみたかったなぁ
何人ほど集まったの?(そういうの聞いて良いのか分からないんだけど…)

441 :Miss名無しさん:2015/07/25(土) 22:49:18.56 ID:1gJDt3g9.net
>>439
レポありがとう
楽しいオフ会になったみたいで良かった良かった

442 :439:2015/07/26(日) 08:18:12.49 ID:3J+CAGkg.net
>>440
お仕事お疲れ様でした。
今回は差しオフになりました。
>>441
有り難うございます。

443 :Miss名無しさん:2015/07/27(月) 20:26:53.15 ID:CUu56RLV.net
社会人の人は親に恋人の存在について言ってる?
自分は実家暮らしだから黙ってても薄々バレてしまうのと
(休日に引きこもりがちなのに急に帰りが遅くなったりしたから)
隠し事が出来ない性格なのとでつい言ってしまった
そして激しく後悔しているorz
言った自分がバカなんだろうけどさー
何で後悔してるかっていうと、今後も詮索され続けるのが嫌だというのもあるけど
元彼の話を出して「あの子いい子だったのに〜」とか言われたのが一番デカイ
(元彼のことを異常に気に入っていた、交際していた時も娘sage元彼age)
無意識なんだろうけど、人の嫌がること言ってくる親(母)に辟易する

444 :Miss名無しさん:2015/07/27(月) 21:26:24.43 ID:Wr8BBPk0.net
うちの母もニヤニヤしながら人が嫌がることを言う人
休みに家にいると「友達いないの?(ニヤニヤ」
だから彼氏の話は一度もしたことない
聞かれても「友達」って言って誤魔化す

445 :Miss名無しさん:2015/07/27(月) 21:33:14.99 ID:gCco2wxi.net
うちは毒親なので絶対に言わない。

446 :Miss名無しさん:2015/07/27(月) 21:57:40.77 ID:CUu56RLV.net
毒親だと絶対に言えないよね
自分の親は毒親というレベルではない
2ちゃんで毒親の体験談を読むと我が家はまだ平和だと思えるレベルだから
言わなきゃいいのに何で言うんだろうって考えたら
友達がいなくて彼氏の話をしたりできないからだと気づいて凹む
誰かに話したいんだろうな

彼氏の話をしたらしたで「どうせ続くとはわからない」と言ったり
何故か「色んな人と付き合えばいいよ」と言ったり
(実際に私が男をとっかえひっかえしてたらそんなこと言わんだろうが…)
彼氏の会社名と学歴聞いてくるし(テメーは高卒パートババアのくせに)
そのくせ元彼ageですよ
意味が分からん
好き嫌いじゃなくて人として根本的に合わないんだろうなーと思ってる
愚痴ごめん

447 :Miss名無しさん:2015/07/28(火) 08:03:06.10 ID:8Rd79/ll.net
うちも毒親もち。
思考行動パターンを知り尽くし思い通りになる娘をサンドバックにするか利用されるだけだよ。
早く逃げた方がいいと思う。
私はぐうの音も出ない程、反論して追い出されたクチだけど、数年前から介護要員として連れ戻そうとしてくる。
育ててくれた恩はあるけど、だからと言って何しても良いわけはないんだよ。

448 :Miss名無しさん:2015/07/29(水) 02:57:17.93 ID:qY1C5Xlm.net
うちは毒親まで行かないけど、判で押したような喪親
お堅くて厳しくて、真面目に生きることが全てで世渡りの重要さを全く理解していない人
ブスだけど学生時代や20代前半はモテなくもなかった
オシャレや遊びは親に反発してやってのけたけど、恋愛や性的なことは中途半端に言い付けを守った
学生時代は典型的なぼっち喪女だったから、他の人の目が気になって男子と付き合うとか怖くて断ってきたんだよ
そして今高齢喪
もっと器用に生きれたらな・・・
好き勝手にやればよかった

449 :Miss名無しさん:2015/07/29(水) 02:57:59.16 ID:qY1C5Xlm.net
あ、高齢喪ではなかった
一応付き合ったことも少なからずあるし

450 :Miss名無しさん:2015/07/29(水) 13:25:30.26 ID:S4z5qSZu.net
20後半で実家住みで彼氏いるけど
彼氏の家にお泊りすると母親がすごい不機嫌になる
母の言い分は
「結婚してないのに夜を一緒に過ごすなんておかしい」
「外泊するくらい仲いいんだったらさっさと結婚しろ」
「結婚を考えてないなら付き合う意味がわからない」

お互い社会人で金曜の夜に会って外食してそのまま土曜日デートして帰るってパターンが多いんだけどこれっておかしいの?
この年だともう結婚前提で付き合うもんなの?
母はまあ心配して言ってくれてるのはわかるけど週一回あるかないかのお泊りって変?

友達がいないから誰にも相談できない
私の感覚がおかしいの?

451 :Miss名無しさん:2015/07/29(水) 18:15:27.19 ID:r3K362Ez.net
>>450
私の感覚では普通
付き合って間もない彼氏と旅行に行こうと思ってたら
(彼氏が出来なくても夏の旅行には一人で行く予定だった、
彼氏が出来たし休みも合うので一緒に行くことにした)
母から「旅行なんて行かないわよね!?」
と言われたから
我が家も似た感じかも

でも知人なんかは旅行に行くときも未だに友人と行くと嘘をついてる人もいるんだよね
親世代からしたら我々がおかしいんだろうけど、親の言いつけを守ってたら
これこそ喪歴を無駄に長引かせたり、行き遅れたりするよね

452 :Miss名無しさん:2015/07/29(水) 18:28:59.70 ID:BO8AdF6D.net
うちは両親共に遊んでた人たちだから逆に私が遊ぶことにいい顔しなかったな
学生時代から門限があって友達と遊んで朝帰りや泊まりや旅行なんてしようもんなら家追い出されてたし
20代半ばでやっと彼氏ができた時も外泊はしないようにビクビクしながら付き合ってた
親の会社で働いてて休みたいって言わないとずっと働かされるから彼氏と遊ぶから休ませてなんてことも言えないし毎回理由作るのが億劫だったわ

453 :Miss名無しさん:2015/07/29(水) 18:29:03.04 ID:arDcoXPo.net
>親の言いつけを守ってたら
これこそ喪歴を無駄に長引かせたり、行き遅れたりするよね

その通りだよね 元喪だけど過干渉毒親の言うこと聞いてよかった試しがないよ…
いい歳まで門限守ったりしてたけど、自分の好きなようにすればよかった

454 :Miss名無しさん:2015/07/29(水) 19:15:09.78 ID:B3Hblk8P.net
元喪女と元毒男の夫婦です。普段は、ROMりながら皆さんを草葉の陰から応援させていただいてましたが、親ネタで一言。
親の気持ちとしては、付き合う事自体に反対では無く、自分の子供が辛い失敗にあったり、悲しい思いをして欲しくないから、過干渉になってしまうと思います。特に10代や20代に対しては。
ところが、30過ぎて、このままでは、独身で終わるかも。って思うようになると、泊まり旅行とか、気にしなくなり、うまく行って欲しいと願うようになるようです。多少鬱陶しいかも知れませんがわかってあげてください。
ただ、私(夫)は妻のご両親に挨拶をして、了解をもらってから旅行や泊まりをしました。約1年半で結婚しましたが、万事スムーズでしたよ。

安心してもらい、応援してもらえるよう筋を通すのも、良いかもしれませんよ。

455 :Miss名無しさん:2015/07/29(水) 20:12:55.52 ID:c3Fl9ihn.net
交際=結婚ならそれで良いだろうけど
そうじゃない人たちもたくさんいるっつーの

456 :Miss名無しさん:2015/07/29(水) 20:38:49.83 ID:arDcoXPo.net
筋を通すってまるでこっちが悪いような書き方だね 偽善者
普通に話せる信頼関係じゃないから悩んでるのに上の文章読んでないのかな
しかも男?なのに女同士の会話ヲチして口挟んでる時点で気持ち悪い

457 :Miss名無しさん:2015/07/29(水) 20:49:38.02 ID:BO8AdF6D.net
なんで既婚者がここにいるの?
心配してくれるんだとしてもからかわれたり相手のことを悪く言われたり好き者扱いされるんだから言うわけないわ
そもそも女は10代20代過ぎたらびっくりするほどモテなくなるのに30になって手のひら返すように早く結婚しろって言われて結婚できるわけないじゃない
親の過干渉に悩んでる人達に向かってわかってやってなんてよく言えるね

458 :Miss名無しさん:2015/07/29(水) 20:56:50.70 ID:BCHrjQcH.net
てか、なんで私ら応援されるの?
別に恋愛中の人だけじゃないしさ…
それならまだカプ板の元喪スレ行ってくれよ。

459 :Miss名無しさん:2015/07/29(水) 21:25:58.18 ID:r3K362Ez.net
娘の恋愛を素直に応援するような親じゃないしね…

460 :Miss名無しさん:2015/07/29(水) 21:45:00.06 ID:z1Krjzp6.net
毒親関係の話になると、絶対親の気持ちもわかってやれって奴が出てくるよね。
親という存在がみんな子供のためを思ってるわけじゃない、ってことがわからないんだろう。
親だって人間だから、子供に悪意を持って接してることもあるのに。
うちは毒親じゃないけど、そんな親はいくらでも見るわ

461 :Miss名無しさん:2015/07/29(水) 21:46:10.78 ID:z1Krjzp6.net
悪意を持っていない、自覚がなくても子にとって枷だったら毒親だとも思うけどね

462 :Miss名無しさん:2015/07/29(水) 23:52:29.33 ID:S4z5qSZu.net
>>451
似たような人はたくさんいるようで安心しました

親の言うことまともに聞いてたら「平安時代かよ?!」とでもツッコみたくなることもしばしば
辛い思いをしないようにってつもりなら余計なお世話もいいとこだ

他の方もご意見ありがとうございました

463 :Miss名無しさん:2015/07/30(木) 00:36:04.57 ID:nsuw3emU.net
>>462
> 親の言うことまともに聞いてたら「平安時代かよ?!」とでもツッコみたくなることもしばしば

平安時代って、女の子の性は非常に奔放だったんよ
親というか社会そのものに貞節なんて言う概念が無かった
性の観念が厳しくなったのは明治になってから

464 :Miss名無しさん:2015/07/30(木) 03:22:58.68 ID:eUO4j795.net
三回男が夜這いしてきたら事実婚みたいなゆるい基準だったよね、たしか
それはいいとして
親世代基準で常識的な親を持つ男性は
やっぱり泊まりとか旅行もきちっとしてるよ
しなきゃ男の親がうるさいからw
そういう家の息子と付き合う方が女側の親も安心だと思う
今時、泊まり禁止はちょっと厳し過ぎだけど
一度軽く挨拶くらいはしてほしいと思うのは毒じゃなくても普通じゃないかな
もし結婚したら親同士も親戚になるんだし
ちゃんとした家の息子ってのは大事なんじゃない
親が毒なら、親世代がどうとかいう問題じゃないと思う
何もかも邪魔してくる判断力と愛情が欠落した生き物でしょ毒親って
何とか家を出て接触が少なくなるように尽力すべき

465 :Miss名無しさん:2015/07/30(木) 07:21:08.50 ID:Gh6HTG0P.net
男の親がうるさい状況って親と同居してるからだよね
自立してる男がいい…

466 :Miss名無しさん:2015/07/30(木) 18:58:56.72 ID:V+HRn0p9.net
>>465
親と同居
親が子離れしてない
親が子供の結婚に対して必死(孫が欲しい含む)
も追加で

467 :Miss名無しさん:2015/07/30(木) 22:28:06.27 ID:Datr3kKk.net
>>465
男のほうだって毒親もちはいるよ。
毒親&喪弟もちより。

468 :Miss名無しさん:2015/07/31(金) 03:54:20.65 ID:4o7bNBD+.net
>>465
いや、あなたが想像してるのは親も子供もダメなパターン
みんな自分の家庭しか知らないし
良い環境だなぁと思うようや家庭のことも周りにいないと分からないと思うので
いろんな良い男と話して親の話とか聞くと良いよ
うちの親うるさいからなぁって言うからって実家暮らしってわけじゃないのさ

469 :Miss名無しさん:2015/07/31(金) 06:17:45.91 ID:+DlIuNEM.net
今話してるのは成人した大人なのに親がうるさくて彼女と泊まりにも行けない男の話でしょ

470 :Miss名無しさん:2015/07/31(金) 06:46:27.97 ID:4o7bNBD+.net
>>464なんだけど
アンカーついてないけどレスかなと思ったので返事しただけだよ
拙い文章で申し訳ないが
成人しても実家にいてカアチャンからうるさく言われて言いなりになるダメ男の話はしてないんだよ

471 :Miss名無しさん:2015/07/31(金) 12:08:52.40 ID:BLzPV9gh.net
流れを読まずにry
みんな脱喪して何か変わった?
私はせいぜい下着をちゃんとサイズを測ってくれる専門店買うようになったくらいだ
ダイエットしなきゃしなきゃと思いつつ相変わらず腹は出てるし
相手にふさわしい素敵な女にならなきゃ★ミと思いつつ
自己啓発も何もしてない

472 :Miss名無しさん:2015/07/31(金) 12:32:34.37 ID:WRS06Pef.net
>>471
ゆっくりだけど変わったよ。
以前より他人と話せるようになったし、我が儘とか自分が感じた事を口に出せるようになったよ。

473 :Miss名無しさん:2015/07/31(金) 17:56:37.51 ID:BLzPV9gh.net
>>472
確かにそういえばワガママを言ったり甘えたり人に頼ったり出来るようになった!
あと、相手の言動にいちいち一喜一憂しなくなったな
いい意味で図太くなった
気づかせてくれてありがとう!

474 :Miss名無しさん:2015/07/31(金) 22:26:38.22 ID:eFd3OgAH.net
私も下着のレパートリーが増えたくらいかなあ
あと町でカップルみても友達の恋ばなやら結婚報告聞いても、そこまで惨めな気分にならなくなった
あ、気休め程度だけどバストアップのマッサージはたまにする

もうちょっと見た目に気を使いたいけどどうもめんどくささが勝ってしまう

475 :472:2015/08/01(土) 03:50:17.20 ID:lUjNLyYh.net
>>473
どういたしまして。
以前よりも人とのコミュニケーションが出来るようになってきたよね。(^-^)人(^-^)
私はまだまだ周りの言葉に一喜一憂しちゃうので裏山だ〜。

476 :Miss名無しさん:2015/08/01(土) 12:50:08.52 ID:MVWrTwVv.net
脱喪して2ヶ月だけど、まだ彼氏いるという実感がない。
いない歴長すぎるせいなのか。

477 :Miss名無しさん:2015/08/01(土) 13:29:43.95 ID:lUjNLyYh.net
>>476
脱喪おめー!
喪で無くても初彼ならリア系でもそうそう人いると思う。
未経験の事なんだし、そう思いのは普通だと思うよ。

478 :Miss名無しさん:2015/08/01(土) 13:31:05.78 ID:lUjNLyYh.net
× 思い
D 思う

479 :Miss名無しさん:2015/08/01(土) 14:23:55.06 ID:+kmg84a+.net
色んなことに期待しなくなったかも
最初の彼氏の時は恋人たるもの毎日連絡をとってできるだけ会って仲睦まじく!ってガチガチに凝り固まってたけどすごく重くなってフラれて目が覚めたんだと思う
いい感じになる人はその後何人かいたけど可愛げがないって言われるようになった
バランスが難しい

480 :Miss名無しさん:2015/08/01(土) 19:10:02.10 ID:DY57cpff.net
色々あってすぐ駄目になったから変化とかわからないんだけど
みんなは喪の時にあったコンプレックスとかパーッとなくなった?
喪の時も別にコンプレックスなかった場合はごめん

481 :Miss名無しさん:2015/08/01(土) 23:21:57.40 ID:qnp0HTw7.net
>>479
私も脱喪そのものよりも
1人目と付き合う〜別れるまで経験してからの今の方が
恋愛関連の事柄に関しては気楽に構えられるようになった
1人目の時は「この人と別れたら次に彼氏出来ることなんてないかも」
「私なんかを好いてくれるこんな良い男性いない」と思って
必死にしがみついてた
でもまぁそんなこと無かったし、世の中いい男なんて沢山いるわ
2ちゃんだと非処女叩きばかり見かけるけど
喪=処女の時より今の自分の方が大分マシだと思う
恋愛関連限定でだけど

>>480
コンプレックスは相変わらずだよ
ブスで写真苦手だし声もブスだから彼氏と電話してるときに
フッと「我ながらキモい声…」って思う
汚肌かつ体毛濃いから見られる状況になると不安になるし
2人で歩いてる時に美人や可愛い女性が通ると
「彼だってもっと美人と付き合いたいだろうなー」って思う
私の場合、根本的に他の女性(綺麗・可愛い・美人・優しい)に対する劣等感だから
一生付きまとうものだと思ってる

482 :Miss名無しさん:2015/08/02(日) 09:41:08.51 ID:F6ioazdP.net
そう他に男いないと思ってしがみついてるんだよね
本当にいないのかしがみついてるだけなのか分からなくなってる...

483 :Miss名無しさん:2015/08/02(日) 13:26:41.13 ID:NrjyLz/h.net
ほんとね
婚活してこの歳でやっとできた初彼氏だから、この人を逃したら次はもうないと思ってしまう
合わないと感じてもイヤなところを見ても結婚するためには我慢するしかないんだって自分に言い聞かせてる

484 :Miss名無しさん:2015/08/04(火) 12:11:26.53 ID:eeATrZ8V.net
>>483
結婚前提の交際相手裏山
少しくらい嫌なところがあっても許容できれば大丈夫だよ
無事に結婚までたどり着くことを祈ってます

485 :Miss名無しさん:2015/08/04(火) 20:51:21.05 ID:E2LPX1E4.net
>>483
結婚したら毎日、顔を合わせるよ。
目を瞑って割り切れるならいいけどキツくない?
妥協も大事だけど譲れるところと譲れないところを自分とよくよく相談した方がいいと思うんだ。
やっとご縁のあった人だからこそ、悩める今のうちに腹を決めた方が後々良いような気がするよ。

486 :Miss名無しさん:2015/08/05(水) 22:54:32.25 ID:w0fsH6va.net
彼氏との電話中、咳き込んだら屁が出た
聞こえただろうか
聞こえただろうな…
パソコンしながら電話してたらキーボードの音が聞こえてたことあるし

こういう事を書き込むと喪女板を思い出すよ
ワロエナイけど…

487 :Miss名無しさん:2015/08/07(金) 12:35:48.94 ID:miUTzO6k.net
>>486
まだ傷は浅い、まだまだ大丈夫だよ。
知らんぷりしておけばいいよ。
彼とそれだけ気を許せて、仲良くなれたんだね。

私なんて2人で布団の上にいるときに、真面目に好きだよって言った後、緊張が緩んだせいかでっかい屁を出した事あるよ。
すごい臭かったし、
隣の部屋にも聞こえそうな程、大音響でもうね、お互い笑うしかなかったよ…色々超台無しでした。

488 :Miss名無しさん:2015/08/07(金) 13:56:56.00 ID:/hqx1BBo.net
ライン使わずメールで彼氏と連絡とりあってる
スマホのホームにラインのアイコンあったから、使ってはいるはずなんだけど、互いにスマホに替えて二年くらいたつのにメールでやりとりしてる。
なんなんだろうなー

489 :Miss名無しさん:2015/08/07(金) 17:56:25.67 ID:uEEsx7HZ.net
>>487
フォローありがとう
でも心を許してるというより単にガスが出やすい体質なんだ…
私も同じことやらかしそうだよ

490 :Miss名無しさん:2015/08/07(金) 20:06:13.54 ID:miUTzO6k.net
>>489
そうなんだ。
体質だと仕方ないよね。
私は屁ガス事件の時、彼が大爆笑してくれたから私も釣られて笑っちゃったんだよね。
その後恥ずかしすぎて身悶えしてたらなんとかなったよ。
それからは、何となく距離が縮んだ気がするっていうかリラックスしたものになったと思う。
そして気が緩んだのか2人だけの時はお互いに屁をこくようになったよ…て言うかむしろコミュニケーションのネタになった。
案外、カップルの関門のひとつなのかも。
486の健闘を祈る!

491 :黙ってりゃわかりゃしねえだろ:2015/08/09(日) 04:21:44.99 ID:ePUKRMIb.net
建管の広川貴之は鬼畜的婦女暴行の前科持ちなのを嫁にも嫁の家族に自己申告してないってよ。
何かあれ、相手の親を騙すのに苦労したぜって言うけどさ、単純に相手にも鬼畜レイプの前科を隠してただけだろ。 広川の奴、アタマ悪いくせして、こズルく立ち回ってるつもりなんだろうけど全然KYなんだよな。
もう、事件番号を奴の女房に知らせてあげてあとは自分等で調べなさいと言うしかないな。

そう言えば豚メガネおばさんも広川はしつこいって怒ってたよ。
ホント広川の馬鹿、空気読めないアホだよな(笑)
あ、余計なのまで夏期講った!

てへぺろ〜いっ!(^T^)

492 :Miss名無しさん:2015/08/10(月) 02:04:44.28 ID:5/BsAfdB.net
勝手に野球観戦のチケット取られたんだけど
しかも球場遠いし地元じゃないチームだし(その人はその地方出身だけど
せっかくなんだから喜んで行くべきなのにひねくれてるから喪なんだろうけど
遠くまで行きたくないし考えるだけで本当めんどくさい

493 :Miss名無しさん:2015/08/10(月) 10:13:31.83 ID:XepfFNTt.net
アラフォー独身、彼氏いない歴5年以上の立派な準喪の私がお見合いパーティーに参加してきた
席に着いた途端に「俺の番号書いて」って言ってきた人がいてフリータイムでも「俺の番号書いてよ」「俺第一希望に○○さんの番号書くから」
と積極的に来られてその軽さに引いた
「気になる人がいるから・・・」と遠まわしに断ったけど「じゃあ第2希望でいいから」と言われ、仕方なく3番目に番号を書いたら見事カップルになってしまった
その後食事に行ったらノリが軽いからか、こちらも最初から素を出せる感じでわりと楽しかったし、笑うと笑顔が可愛いこともわかった
ただ・・・年齢を詐称してた
本当は40なのにプロフィールには36と書いてた
さらに「俺実は結婚してるんだよね」と・・・
「えぇ!!?」って言ったら「うそうそ!!結婚してないよw」と返されて、その後は何度聞いても「結婚してない」の一点張りだったけど
そんな嘘付く理由ないよね?
私の反応を見て嘘ってことで誤魔化したんじゃないかと疑ってる
やたらとすぐにやりたがるし、時間をかけたいと言ったら「アラフォーなのに?」と言われたし、ものすごく怪しい
アラフォーならサッサとやらせてくれるとでも思ったんだろうか・・・
マイナスの印象から入ってプラスになって嘘が判明してまたマイナスと気持ちの変化が目まぐるしかった・・・

私の好みのタイプは真面目が服着てるような人なのに、歴代の彼氏はみんな↑こんな感じの人ばっかりだ・・・(まだ騙された経験はないが)
私が奥手だから、コレくらい積極的に来る人とじゃないと付き合うところまで行かないからってのもあるけど
なぜか最初からそういう真面目な人には好かれないんだよね・・・
今回のパーティーでもアプローチカードを出したりして積極的にアピールしたつもりなのに華麗にスルーされたし
(しかも第一希望、第二希望ともに誰ともカップルにならずに帰っていったよ・・・)
私が受け入れればすぐにでもお付き合いは可能な感じだけど同じことの繰り返しになりそうだし、そもそも最初に嘘をつかれてるから彼の言葉が信用できない
でも、笑顔は人懐っこい犬みたいで可愛いんだよなぁ・・・
嘘を見抜く目が欲しい

494 :Miss名無しさん:2015/08/10(月) 15:38:05.34 ID:wwi01iut.net
>>493
既婚じゃなければお付き合いしてもいいと思う。
でも、めちゃくちゃ怪しいね。
そのパーティーって免許証とかの身分証だけでオッケーなやつ?
厳しいところは独身証明書必要なところもあるし、それなら安心なんだけどね…

495 :Miss名無しさん:2015/08/10(月) 17:41:07.38 ID:XepfFNTt.net
>>494
身分証だけでオッケーなやつです
私がカップルになった人とは別人ですが、なぜか私にだけ彼女がいることをカミングアウトしてきた参加者もいました
婚活は趣味だそうです
39歳の小さなおじさんでした
100歩譲ってイケメンならまだしも、こんなオッサンが!!とムカつきました
そのオッサンは誰ともカップルにならずに帰っていきましたが真面目に婚活してる人たちの迷惑を考えろ!と思います
そんな遊び感覚の人が参加していたパーティーでカップルになった人なので余計に警戒しています

総レス数 1001
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200