2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【華麗ニ】昭和51年度生まれの女19人目【加齢】

1 :Miss名無しさん:2015/03/24(火) 23:42:50.09 ID:0BZi8qIk.net
・昭和51年度生まれの独身女性のみ御利用下さい(同級可)
・sage進行推奨
・原則、既婚者・男性の書き込みは禁止
・「利用者に配慮のできない書き込み」も禁止
・仲良くをモットーに
・次スレは>>980の人がチャレンジ

前スレ
【華麗ニ】昭和51年度生まれの女17人目【加齢】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1371902752/
※前スレ
【華麗ニ】昭和51年度生まれの女18人目【加齢】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1388674311/

215 :Miss名無しさん:2015/10/25(日) 09:05:26.59 ID:uR60VM/8.net
>>214
元友達って書いてあるじゃん
親切心で何か言うとグチグチ言ってきてうざかったので切った

216 :Miss名無しさん:2015/10/26(月) 02:51:18.61 ID:ibKePExc.net
>>213
そこまで末期ではないけど、同級生に
「私達って年より若いよね、見かけも心も」
って言われてビビった
あなた、どうみても年相応、というかそのメタボな体型じゃ、多分あなたを見た人は年齢よりも幅に目がいくと思うぞ

ちなみに、精神的に若いって言うか、年甲斐もないだけ
思わず、「いいよねー。そんなに気が若くってさ」
と言っちゃったけど、本人気がついてなかった
(やっぱ守りに入ったら終わりだよね!みたいな反応・・・)

そしてご多分に漏れず、超ロングの黒髪ぼさ

217 :Miss名無しさん:2015/10/26(月) 20:03:58.35 ID:DHZHQ7yo.net
「やっぱり独身だからかなー、絶対若く見られてるよねwww」
って会うたびに言う同級生ならいるわ
この間、小さい赤ん坊連れたおばあちゃんに
「そこの おばちゃん にこれ渡してあげて」って言われて顔真っ赤
「ババアにおばちゃんとか言われるとか、あれ失礼だし嫌味だよね!」って激怒
でもその赤ん坊のママ、どうみても20代半ばだったから、
そりゃうちらの年齢じゃ間違いなくおばちゃんだよ…って言ったのに
「でも見た目でわかるじゃん、うちら独身だってことくらいさー!!」って…

もうね、その自身はどこから来るのかて言うね('A`)

218 :Miss名無しさん:2015/10/27(火) 07:40:19.04 ID:7/JeYSEO.net
蜘蛛の糸のようなプライドにすがっているのだよ!
わかってやれ!

そのプライド切れたら、
昼間から飲んだくれるか、日中もずっと下向いて「すいません・・クズですいません・・」ブツブツ
な人間にかわっちまう

219 :Miss名無しさん:2015/10/27(火) 20:32:38.51 ID:m7D6Iyek.net
ひとつ上の先輩が、新しく入ってきた若手男性社員に
「みなさんいくつですか?」って聞かれて、「いくつに見えるーぅ?w」ってやったら
「42…くらいですか?」ってほぼ当てられてて顔をひくつかせてたわ
毎回ほかの人にも「いくつにみえますぅ?」ってやる先輩だったからちょっとスッキリw
ちなみにその男性「5才くらいサバ読めって言われてたから助かったw」ってさ

220 :Miss名無しさん:2015/10/28(水) 13:17:33.90 ID:OAVYBGRh.net
このスレ見ていたら40にもなって結婚や妊娠、体外授精とか

諦める年代だろう?

40で結婚した人はまだ治療などして望みがあるかもだが、まだ相手もいなきゃどうにもならない。

221 :Miss名無しさん:2015/10/29(木) 04:03:52.96 ID:TvKJIsfy.net
>>220
>>218

222 :Miss名無しさん:2015/10/29(木) 08:18:45.49 ID:H+XCPkJH.net
でも


髪は溶かしてほしい

ブラッシング念入りにして欲しい

223 :Miss名無しさん:2015/10/29(木) 08:47:28.06 ID:mKj+kAyN.net
>>222
硫酸かぶれってこと?w

224 :Miss名無しさん:2015/10/30(金) 22:09:52.85 ID:5qJncXu1.net
wwwww

ブラッシングはした方がいいね、さすがに
同世代と遊ぶ時に、やっぱり見た目がババアになってる人がいると
なんとなく一緒にいて恥ずかしいというか、
類友ババアと見られてるのかと思うとちょっと…

痛い人と一緒に行動したくないのと同じ感覚だと思う

225 :Miss名無しさん:2015/11/01(日) 20:18:02.75 ID:e/QhOg6/.net
今まで人を痛いと思ったことなかったけど
一昨日、会社の同僚と飲み会行くことになったら
いきなりハロウィン仮装とかし出してて引いた
しかもなんかおもいっきり気合いの入ったゾンビメイク
アリスの格好も似合ってなかったし、ひたすら一緒にいるのが苦痛だった
40過ぎてミニスカートというのもありえなかったし、そもそも膝の上の肉がやばかったし
さらにふくらはぎが丸太通り越して六角レンチみたいになっててもうね・・・

226 :Miss名無しさん:2015/11/01(日) 20:21:23.62 ID:e/QhOg6/.net
しかもそのお人、今までミニスカ着たことなかったとかで(職場はパンツスーツ)
「これからは足を出していこうかな♪足出すとやせるみたいだし」と言い出してて
周りの後輩女子が「いいんじゃないですか」って明らかにpgrするために薦めてて地獄
男性社員ドン引きだったのに「目のやり場に困っちゃうよね」で終了してて、もう、もう・・・

227 :Miss名無しさん:2015/11/01(日) 21:25:18.94 ID:eEAMUNsD.net
それとこの年度スレに何の関係が?

228 :Miss名無しさん:2015/11/02(月) 19:58:41.52 ID:jRfKOzbR.net
同世代の愚痴ってことじゃないの?
別に昭和51年度の人しかわからないネタで盛り上がろうぜ!てわけでもないでしょ
ピンクレディー大好き

229 :Miss名無しさん:2015/11/02(月) 22:47:01.91 ID:PNJPZq+f.net
声優のまつらいさんが…
享年38

230 :Miss名無しさん:2015/11/03(火) 01:04:05.83 ID:4aOkadZO.net
松来さんは、学年は一つ下。
独身子供も無しで亡くなってしまった。

結婚したい。子供欲しい。
私も今死んでしまったら何にも残せない。

231 :Miss名無しさん:2015/11/03(火) 08:14:52.65 ID:lD//u9FL.net
そういやブログに病気治ったら
婚活するぞ!と書かれて棚

232 :Miss名無しさん:2015/11/03(火) 09:17:26.88 ID:jbYQ4vtb.net
おまんこ

233 :Miss名無しさん:2015/11/03(火) 14:23:14.05 ID:bHvi/fBH.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

234 :Miss名無しさん:2015/11/03(火) 15:50:18.95 ID:5DtPramV.net
>>230
結婚はいつになってもできるが、子供は40、最高でも実質42がリミットと言われてるから
もう精子バンクから買ってきた方が早いんじゃないの

相手の当てがないなら結婚と出産は切り離して考えてみてもいいかも
シングルマザーでとりあえず産めるうちに産んで、結婚はやもめになった男性狙いなら
老後のパートナー探しに60過ぎてからでもゆっくり考えればいい

出会い→結婚→出産の順番をどうしても固守しようとすると多分もう手遅れだよ

235 :Miss名無しさん:2015/11/03(火) 18:28:50.53 ID:14uhZyVs.net
たぶんじゃなく、間違いなく手遅れだから
だからみんな書き込まないんじゃないの・・・
真っ暗スレだよ、ハァ・・・

236 :Miss名無しさん:2015/11/04(水) 02:30:30.85 ID:eog/azV6.net
そんなこと言わないでよー




事実だとしても暗くなる
真っ暗

237 :Miss名無しさん:2015/11/05(木) 20:35:42.70 ID:P5kHeHgR.net
今彼氏いる人、結婚しようと思ってる相手いる人いたら
とにかく早く妊娠出産すること考えた方がいいよ
ずっと彼氏と同棲して避妊してた友達(2才年下)一昨年やっと結婚したけど
いざ子作りしようとしたら全然うまくいかないって嘆いてた
デキ婚だけはみっともないからと避けてきたけど、
まさか妊娠できないとは思わなかったと毎日嘆きメールくるから

238 :Miss名無しさん:2015/11/05(木) 20:44:42.57 ID:Y7hpBTKx.net
>>237
本当の独身女性とはちょっと違うかもしれないけど、私も子供が出来ないかもしれない齢(高齢)を理由に
一人っ子跡取りの彼との結婚をずっと反対されてる
そんなわけで未婚で不妊治療してる珍しいケースなんだけど、すっごいしんどいよ

採卵の時の痛みも、リセットするまでの高容量ピルの副作用も、毎日点鼻薬や注射打つ大変さや副作用もあるけど
やっと取れた卵が、また今回も、未成熟卵でした、受精しませんでした、胚盤胞まで行かず分割停止しました
って精神的にものすっごいやられる
だんだん暗黒面に落ちていくというか暗くなってきて僻みっぽくなるし
そんな時に他人の出産話なんて聞いたら穏やかではいられない

もちろん高齢でもするっとできる人もいるみたいだけど、>>237の言う通り、出産、子育て以前の問題で妊娠するのは本当にしんどいよ

239 :Miss名無しさん:2015/11/05(木) 20:59:09.98 ID:Y7hpBTKx.net
あとお金もね
私の場合は理由が理由なので、全額彼の親持ちだけど、採卵・培養、移植まで1クールで60万は飛ぶよ
それを多い人では10回以上やるわけだからね

240 :Miss名無しさん:2015/11/05(木) 23:09:16.69 ID:P5kHeHgR.net
>>238
大変だね、頑張ってるんだね

友達も不妊治療始めるって言ってたけど
やっぱり高額医療費がネックになってて出来ないみたい
それどころかどっちが原因かさえわかってないっぽい
自分はちゃんと生理来てるから〜彼氏くんかも〜みたいな愚痴?ばっかり
本当にこの年齢はリミットだと思うから、
自分の子供が欲しい人は本気で考えて取り組むべきだと思う

こう言っても、私が独身彼なしじゃ説得力ないかw

241 :Miss名無しさん:2015/11/06(金) 13:24:41.27 ID:wQafYgBi.net
今は結婚の予定がなくても将来のために未受精卵子を凍結することもできるよ
友人がこれやって少し精神的に安定したって
実際には凍結したからってそのまま出産できるわけじゃないだろうけど
少なくともこれで50までに妊娠を考えればよくなったからって
一種のモラトリアムだけど、でも子供がもう産めないかもしれないって
深刻な精神不安定になるくらいなら、気休め半分
お金かかるけどやってみてもいいかも

242 :Miss名無しさん:2015/11/06(金) 17:04:20.92 ID:sTUyOEoK.net
よくなってねーわw
畑が悪けりゃ卵があってもうまくいくとは限らん
しかも採卵したのがもし35歳過ぎなら劣化の可能性も高い

243 :Miss名無しさん:2015/11/06(金) 19:35:00.51 ID:9X/e+zFi.net
でも結局障害児を授かるかどうかは運命だからねえ
無事健常児を産めても事故に巻き込まれたり病気になったら…だし
>>238には「透明なゆりかご」っていう実話系コミックの2冊目をお勧めしたい

244 :Miss名無しさん:2015/11/06(金) 20:19:09.57 ID:wQafYgBi.net
>>242>>243
別に無理に勧めてるわけじゃないんだけど・・・
どうせ畑が悪いから駄目だとか
どうせ卵子が劣化してるから障害児が生まれるとか
そう思いきってちゃんと諦めついてるならいいけどさ
ここのスレでは、まだ子供産みたいって思って苦しんでる人が割といたから
実際に使えるかはともかく、自己卵子凍結が心のの安定になるならやってみるというのもアリかなと思っただけ

勿論どうせ無理だ、どうせ障害児だ、と言い続けてそれで諦められるなら
心の平安を保てるなら、それはそれでいいと思うよ

245 :Miss名無しさん:2015/11/06(金) 20:34:05.76 ID:9X/e+zFi.net
>>244
誤解だよ
私は障害児を授かっても運命だと言ってるだけだし
若かろうが年食ってようが出産は運命に任せるしかないっていってるだけ
自分とこの母、23で産んだ姉が障害児で27で産んだ私も途中で障害負ったから
余計そう思う
本当に子供が欲しかったら今すぐ本気で(もう男はいらないくらいの迫力で)作った方がいい
むしろそれをしなかったのが50なったとき後悔として残るんじゃね?

246 :Miss名無しさん:2015/11/06(金) 20:39:31.62 ID:wQafYgBi.net
>>244
そりゃ生物としての生殖の事だけ考えれば
今すぐ精子バンクかなんか行ってすぐ子供を作るのがいいと思うよ
でもあと数年後に愛する人と出会って、「自分の子供」だけじゃなくて
「自分と愛する男性との子供」を作りたいと思うかもしれないわけで・・・

あと、今の日本の世の中的には(よっぽど経済力や実家の資本力があればともかく)
まだまだ結婚して、旦那さんの経済力(共働きでも)と世間の立場(戸籍)があった上で出産を考えるってのが一般的だし
古い世代の私たちには、シングルマザー一択って選択をするのは意外と難しいんじゃないかと思う

ただ、繰り返しになるけど、生殖としてはあなたの言ってるように
>(もう男はいらないくらいの迫力で)作った方がいい
ってのが事実かつ正解だとは思うけど

247 :Miss名無しさん:2015/11/06(金) 21:24:53.48 ID:wQafYgBi.net
>>245
要するにさ、いろんなマイナス考えてもそれでもシンママになろうってくらいバイタリティのある人は
ある意味心配ないというか、そこまで腹が決まってりゃ困難にあっても人生何とかしていけると思うのよ
でもホラ、そこまでは出来なくって、でも完全にもう子供なんて要らない!って言い切るには未練があって
でも実際には何も起こらなくて、相手も出て来なくて、世間体や常識、金銭的不安も考えちゃって・・・・
って鬱々とするくらいなら、(実際に使えるかどうかはともかく)高価な精神安定剤のつもりぐらいの重さで
自己卵子凍結しとくってのもアリかなと

40前後って不惑じゃないけど、精神的にも不安定になりやすいから

248 :Miss名無しさん:2015/11/06(金) 22:24:47.60 ID:rh+RiKU9.net
卵子凍結してずーっと相手見つからない方が精神乱れそうな

249 :Miss名無しさん:2015/11/06(金) 22:50:20.76 ID:V4TGOvSE.net
今 この歳で彼氏なし 独身 妊娠経験もないってみなさんどんな気持ちですか?
私は絶望しかないです。

250 :Miss名無しさん:2015/11/06(金) 22:52:04.79 ID:V4TGOvSE.net
23歳には結婚、出産して子供3人は産んでると思ってた。39歳の今、自分には何にもなくて…

251 :Miss名無しさん:2015/11/07(土) 09:10:06.77 ID:cBZD2/oa.net
40になったとたん
出会いが、

強烈な出会い(曲がり角でぶつかってキス)が
起きるかも


今年のクリスマスが寂しい分
起きるかもよ!

252 :Miss名無しさん:2015/11/07(土) 18:07:34.69 ID:2m2mw6Kl.net
>>251のポジティブっぷりに笑顔になったわw
常駐してる板が変なのに荒されまくってて、腹立つしもう2chみるの辞めようって思うんだけど
こういう和むレスみるとまた見ちゃうんだよね

諦めてない人は出来る範囲で頑張ればいいと思うよ
私も何もない39歳が始まって、これからの人生は消化試合だと絶望してた
これじゃいかんよなと思うので来年の40を迎える前までにもう少しあがいてみることにした

253 :Miss名無しさん:2015/11/07(土) 18:56:00.65 ID:2m2mw6Kl.net
と、偉そうなことを言ってるだけで、自分にそう言い聞かせてるだけです
40は不惑というだけあって、すでに自分自身に惑わされっぱなし
ここ最近は人生への諦めや絶望+仕事の悩みで寝る前によく泣く
リアルじゃ誰にも言えないけど、本当に何もなくてどうしたらいいのか途方に暮れてる

254 :Miss名無しさん:2015/11/07(土) 19:42:29.50 ID:HlgF4R0f.net
婚活女子・遊び相手・飯友・エッチ目的など多数登録してるから
いろいろ選べてかなり使えます

Jメール
http://singkat.in/26311

ワクワクメール
http://singkat.in/26312

メルぱら
http://singkat.in/26313

PCまっくす
http://singkat.in/26314

はっぴーメール
http://singkat.in/26315

条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2〜3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの男性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば「最近はグリーン スムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自 然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような男性宛のメッセージに見せかけた 文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにしできるだけ機械的にふるいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の男性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけばそのうち会えるような流れになります。

255 :Miss名無しさん:2015/11/07(土) 21:38:07.73 ID:jel51CMJ.net
この歳になると交際してる二人ならデキ婚上等だよ。

や、交際してなくても、か?

256 :Miss名無しさん:2015/11/07(土) 23:45:18.33 ID:KKvC2wVu.net
>>253
せっかく明るいレスの後で自分で暗くならないで〜

私も毎朝出勤する時に、食パンくわえたまま駆け出してみようw
電柱の角で運命的な衝突があるかも

257 :Miss名無しさん:2015/11/08(日) 00:21:10.60 ID:kRtzD68A.net
>>249
正直、寂しい気持ち、悲しい気持ちも勿論ある
でももし20代の頃に結婚していたら、今の職業で一本立ちすることもなかったし
30代で結婚していたら、独立することもなかったと思う

あれを得ればこれを失う
無い物ねだりしても仕方がない

私は自分の子供を持つことはなかったかもしれないけど、
会社を大きくして従業員を養うことで、男性社員なら妻子を養えるように
女性社員なら働きながら子育てできる環境を整えて
間接的に社会の子育てに貢献できればいいと思ってる

それに会社は私の子供そのものだし

258 :Miss名無しさん:2015/11/08(日) 02:21:06.91 ID:hZl12hDr.net
みんな久しぶり〜。
やっぱりというかなんというか、ちょっと切なくなるレスが多いね。
ほぼ同じ情況なので、よく分かるよ。
結婚や出産は授かり物だから努力は出来ても結果は運だもんねぇ。
でも、それ以外なら結構コントロールできるよね。
数え年で40歳になったのをきっかけに、介護予防にとランニングを始めてみたんだけど、完全に文系で今まで長くても1.5kmしか走ったことなかったんだけど、走り続けたら15kmとか普通に走れるようになってびっくりした。
身体が締まってくるのも楽しいよ。
家族が居ない替わりに時間があるんだから、やりたいことしないとね。

259 :Miss名無しさん:2015/11/08(日) 06:09:24.97 ID:V/s/YZsU.net
おばさんの出来婚ってみっともないな
本人必死なんだろうけどね

260 :Miss名無しさん:2015/11/08(日) 07:59:30.24 ID:+Ev8T8NY.net
走り続けたら15kmとか普通に走れるようになって



よくそんな時間あるな

261 :Miss名無しさん:2015/11/08(日) 11:26:13.46 ID:0UDV0UN5.net
>>258
おひさー
私も会社の健康診断で内臓脂肪がやばいですよって結果が出て
健康と美容のためにウォーキング始めた
土日はipodシャッフルと水持って3時間強歩いてるので、距離だと8km前後かな
ジムも通ってたことあったけど何か飽きちゃうんだよねw
外を歩くの季節を感じられて景色も日々違ったりで結構楽しい

262 :Miss名無しさん:2015/11/08(日) 21:58:26.14 ID:GuWn6Bgj.net
私 今日39歳になった
40まであと1年
彼氏いない歴17年
終わってる感ハンパない。
結婚したいよー 赤ちゃん欲しいよー

263 :Miss名無しさん:2015/11/08(日) 22:56:01.03 ID:+Ev8T8NY.net
ふざ

けんな


こっちは1月
あと2ヶ月で40だぞ

264 :Miss名無しさん:2015/11/08(日) 23:12:59.95 ID:/9zz3St9.net
>>263
ん?
51「年度」生まれのスレよ?

265 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 00:30:11.05 ID:9SKK+cHa.net
ん?

266 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 00:51:45.87 ID:zYArF1P7.net
>>263
51年の1月生まれは51年度ではなくて50年度

学年も51年早生まれの人は同級生って扱いじゃないよね

267 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 05:59:30.74 ID:XT+FJusB.net
スレチの人がしばしば書き込んでるよね
自分の年度に書かずになぜか居座ってる

268 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 09:03:49.34 ID:Q2e5CQ/t.net
年度スレなのに自分のスレチ無視して書かずにいられないなら、
最低限年齢詐称してその年度のふりして書くもんだけど
おばさんは自分ルール強いから、いいのいいの!
年度って一年位いいわよ!っつう自分だけがいいと思ってる
ルールを本来のスレ住人に押し付けるんだよなあ
ほんと、ロムるかロム無理でどうしても我慢出来なくてレスしたいなら
せめて51年度のふりして下さい
それも本当はだめだけど可哀想なおばさんへの優しさです

269 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 11:11:02.12 ID:9SKK+cHa.net
50年度のスレがないは・・・

270 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 11:23:47.36 ID:bLeKiW9t.net
無いから他の年度スレにスレチ丸出しで書いていいの



んなルール無いよ

271 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 12:15:47.93 ID:6c9Syk4F.net
(・∀・)こまけぇこたぁいいんだよ

272 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 13:57:17.33 ID:7AruBy0d.net
こうゆう人って
「急いでるから信号無視していいの」とか平気でやるんだろうなあ
ないなら自分で50年度スレ立てて、人がたくさん集まるような魅力的なスレに育てていけばいいだけの話

最低限、>>268の言うように、51年度生まれの振りして、話題も選んでばれないようにこっそり参加するかだよ

273 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 14:00:23.57 ID:7AruBy0d.net
>>258>>261じゃないけど、
最近周りのアラフォー以上の独身女性、やたら走り出してない?
そのうち市民マラソンとかにまで参加しちゃったり、東京マラソンに応募したり
SNSでよく見るけど、あれって何なんだろう

274 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 20:46:02.30 ID:x87UkFnF.net
走れる体と体力があるなんていいじゃないw
自分は肉団子みたいな体で、正直走ったらすべての肉が揺れまくって
みっともないというか、他人の目ざわりになるから走れないわ
しかも体重も筋肉量分あるから膝壊す
内臓脂肪は減らせたのに、皮下脂肪となると厳しいよねぇ
トレーナーさんに「霜降り肉は痩せ難い」って言われたから時間かけるしかないわ

275 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 22:24:25.54 ID:WPMZayxI.net
それなら水泳とか水中ウォーキングがいいよ
体重減って膝壊す危険なくなったら走ればいい

>>273
私の場合は単にウェアと靴だけ揃えればお金ほとんどかからないから始めた
これから寒くなるからジムにしようか考え中

276 :Miss名無しさん:2015/11/10(火) 19:57:37.26 ID:VTc8wWR1.net
性欲旺盛。毎週金曜日、鬼を自分の部屋に呼び込んでます。
ただ、自分の体形が、下垂しているんです。
このままではいかぬと思いつつも、続きます。

277 :Miss名無しさん:2015/11/10(火) 20:28:11.66 ID:bwlQ946n.net
>>270
年代別板なんかだと、1〜2年にあまりこだわらない男性陣とかが『同年代』であればいいやってんで、たまーに「50年度でもいいよ」とか言い出す人がいるパターンもあるけどね

でもここは独女板
独女にとって1年がどれだけ大きいか、29と30、34と35、
異性の目や婚活市場の評価がどれだけ違うか
みんな肌身に染みてわかってるはず

だから50年度の人に来られると話が合わなくなる
ましてや今は特に39と40だからね
余計ないさかいを避けるためにも分離するのがいいと思う

278 :Miss名無しさん:2015/11/10(火) 20:37:13.25 ID:bwlQ946n.net
特にカンにさわったのは
もうすぐいよいよ来年は40になる
それまでに・・・とあと1年で色々しなきゃとかいう焦りや努力への決意、葛藤が書かれてる時に
>>263みたいに「ふざけんな」といきなり喧嘩腰で現れて
「もう40だぞ」と、既40歳前提の立場で語られてもスレ違いだし、反感持たれるだけでしょうが

34のスレもそうだけど、本当に35になると男性の荒らしがスーッといなくなるように、一歳の差ってホント大きい

279 :Miss名無しさん:2015/11/10(火) 21:17:37.70 ID:lJMvN+v2.net
年代別スレでも一緒だよ
例えば私たちが
大学入試、新過程になるから一浪までしかできなかったよねー
みたいな話で盛り上がってる時に
ふざけんな私たちは現役でなきゃダメだったんだ
とか52年度生まれに言われても困るしねー

同年代なら通じる世界もあるけど
同級生にしか通じない
共感できない世界もあるよね

280 :Miss名無しさん:2015/11/10(火) 22:10:32.08 ID:sAhpjLOW.net
年度違いでも流れに沿ってレスしてたら誰もわからないのに
なぜわざわざ自分から言ってしまうんだ…しかもケンカ腰じゃ嫌な気持ちになる人もいるよ
どうしても50年度としてレスしたいなら立てたらいい
もしかしたら同じようにロムってる50年度生まれの独女いるかもしれないし

281 :Miss名無しさん:2015/11/10(火) 23:27:39.06 ID:ZGHKHj9X.net
>>249
彼氏なし 無職 借金あり 貯金なし
結婚願望全くなくて毎日ダラダラ過ごしてきたけど、最近テレビなんかで行楽地の特集を見て、子供がいたらこういうとこ一緒に行って楽しんだろうなぁなどと思うようになってきたところへ、
友人の結婚報告・・・
絶望と寂しさですごいなんともいえない気持ちの今
最後に彼氏いたのが28
そこから10年、何も成長してないし悪い意味で何も変わってない
10年何をやってきたかと聞かれて何も答えられない
この10年の記憶がない
私きっとこのまま1人で死んでいくんだと思ったら怖くなってきた

282 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 00:12:32.16 ID:Kw2okaaz.net
ボウリングとかどう?

ボウルが間違って隣のレーンにいる男性に直撃して
知り合うとか


朝8’00にバス停そばの曲がり角でパンくわえたままぶつかって
相手の腹にエルボーが決まって警察が来た!
よりは現実的

283 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 01:10:01.19 ID:jRkmCXE2.net
>>282
ちょっと待った!
相手の腹にエルボー決まってもおそらく警察が来るようなことにはならないけど
ボウリングの球が人に直撃したら、間違いなく警察沙汰
当たり所が悪ければ過失致死、死んじゃったら知り合えないですよw

284 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 01:12:08.47 ID:jRkmCXE2.net
>>281さん、結婚したご友人っておいくつ?
同年代ならへこむけど、年下友人ならしょうがないし、年上なら逆にこれからに希望が持てるってものじゃない!

285 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 01:37:41.97 ID:YehyUD0N.net
>>284
同い年
独身仲間だった
一生結婚しないかもーとか言ってたのに密かに彼氏いた(´д`)
しかも相手年下
あーあ私何やってるんだろ
仲良い友人に結婚してる人いなかったからのほほんとしてたけど、身近な人が結婚すると焦るね
焦るの10年遅かったけど
将来が不安で仕方ない
出会いなんて全くないし

286 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 01:58:19.24 ID:jRkmCXE2.net
>>285
そりゃ凹むね・・
でもこれで独身仲間(偽)がいるからって、のほほんとしてるのから目が覚めてよかったかもよ?
まだギリ30代なんだし、ここで気合入れて婚活とか相手探しに頑張ればいい結果が待ってるかも!
少なくとも何もしなきゃ可能性はゼロなんだし、元気出して!

287 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 02:04:29.18 ID:cHa2jkS/.net
私、同級生女子が私以外全員結婚した。
田舎なので1クラスしかないので女子18人中独身は私だけ……

ヤダもう

288 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 02:32:15.02 ID:YehyUD0N.net
>>286
無職借金持ち若干コミュ障なんで出会いがあるかどうかも不安
まぁ、なんか行動はおこさないとだよねぇ
なんで普通に恋愛できないんだろうなぁ

289 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 02:34:20.89 ID:YehyUD0N.net
>>287
田舎だと辛いよね
私は金もないのに田舎からでてきて1人暮らし
地元の子はやっぱり私以外全員結婚経験あり
子連れ出戻りも何人かいる

290 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 02:34:27.13 ID:YehyUD0N.net
>>287
田舎だと辛いよね
私は金もないのに田舎からでてきて1人暮らし
地元の子はやっぱり私以外全員結婚経験あり
子連れ出戻りも何人かいる

291 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 03:30:40.96 ID:u1ESl5ti.net
結婚はめんどくさいし子供もいらないけど、恋愛はしたい
絶対無理なんだよなあ…

292 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 09:16:46.34 ID:Kw2okaaz.net
>>283
昭和のバブル時代

成金の娘は軽井沢で気に入った男を見つけると
後ろから車で轢き、
「きゃあ、いけませんわ!大変ですわ!(涙)


       ・・・・・・・・大野!後は指示通りに」

執事「ははッ」

と自分の別荘に連れ去り、治療と洗脳(どこかの車に轢かれていたのを自分が見つけた)を
ほどこして、モノにする


という話を聞いたことがある





悪い所に当たらないように何度もぶつけて特訓すべき

      ・・・・・・自分でもなんか釣りみたいなこと書いてるなあ・・・・

293 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 23:04:43.38 ID:YAJkpznf.net
私も5年前に彼氏と別れてずっとひとり
すごく引き摺る別れ方したせいでずっと恋愛も結婚もする気力がわかなかった
知人や会社の同僚が今年になって次々結婚していくのを見て
やっぱりずーーーっとこのままひとり、というのは寂しいなと思い始めた次第
ちなみに二人がタメで同僚は3歳上、お相手は同世代の友人や趣味で知り合った人
40代で結婚できる人は数%らしいけど、何もしなければ恋愛も結婚もできないままだし
ダメもとで色々やってみるのもありだと思う

294 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 23:25:08.14 ID:35fa2G6O.net
女の失われた10年は、色々ヒドいな…(アフターが)
株と違って、もう価値が浮上することはないしな

295 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 23:27:02.08 ID:HQplNa52.net
だから結婚したいとか子供欲しいとか言ってる人は
とにかく自分から早く動くことが大事なんだってば!
待ってて来るような人は、もうとっくにそれらを経験済み!
未だに独身ってのはそういうことなのよ

そういえば短大の時に話の合う同級生がいたんだけど
就活の時に昭和50年の早生まれと知ってしまった
でも本人の話だと高校の時期(3年間)も普通に被ってるんだよね
どっかで留年したのか、それとも何かあったのかとモヤモヤしたのを思い出した
「わたしたち、おないどしだしねー!!」が彼女の口癖だったなぁ
元気にやってるかな・・・

296 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 23:45:40.46 ID:siYIGy1x.net
婆さん!生理ちゃんときてるか!?
大丈夫か!

297 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 03:57:53.81 ID:5Ae5RcQY.net
只今生理痛で死んでる真っ最中ですわ
子宮の病気あるしこの年だし子供は諦めてる
子供産めないの相手に申し訳なくて恋愛にも積極的になれない
親も高齢
不安と寂しさで毎日が苦しい
とはいえ1人好きで、食事や旅行も1人でも楽しいことは楽しい
1人旅で温泉につかりながら、ふと夜空を見上げて物思いにふけたりしている
私このままでいいのかなぁ・・・なんて

298 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 07:46:35.62 ID:01FJVf3L.net
私は子ども欲しくない少数派だし、もとから結婚に対して消極的だけど
結婚して子供欲しい人は30くらいから本腰入れて動かないとダメだったんだよね
たぶん29が人生の本当の意味での分かれ目だったはず…
時間は取り戻せないからやり切れないよね

299 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 08:24:37.19 ID:4FByRaVs.net
親友は22で子供を産んで上の子は高校生 次は中学生 末っ子が1歳 同じ町内に実家がある

片や私は一人っ子の彼氏もいない独身の実家暮らし。

両親からは〇〇ちゃんは早く結婚して三人も産んでる、おまえもお願いだから産んでくれ、孫の顔見せてくれと。

私だって結婚したいし、赤ちゃん欲しいよー。孫の顔見せてあげたいんだよ!!
簡単に出来ればそうしたかったよ!!

親に申し訳ない。
その親友のお兄さんの子供も3人、お姉さんの子供は2人なのでは全部で8人もの孫がいるのと、うちは産める気配が全くない…

300 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 08:31:15.17 ID:4FByRaVs.net
毎月順調にくる生理も産めない私に対してのイヤミかよって思ってしまう

でも結婚したいのに好きな人がいるわけでもない。

結婚相談所も高いお金払っても、ただのいいカモと思われるだけなんだろうし。

ここまでくると、何で生きてるんだろ、生きてる価値あるのかななんてネガティブな考えになってしまう

301 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 08:52:19.64 ID:TsWvn+iL.net
結婚はしたいし子供は欲しいけどそのための努力はしてません
まで読んだ

302 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 08:55:26.66 ID:tQUhM5ax.net
>>293
一応言っとくと、よく35過ぎて結婚できる確率は2%とかセンセーショナルに言うけど
あれは全体の未婚者の中での結婚率で、35歳以上の独身はそもそも18%位しか残ってないから
18%が2%を達成してるわけで、計算すると12%位
35まで独身でもその後10人に一人以上は結婚してるわけで、44歳でも同じく7%位
そこまでチャンスがないわけでもないと思うよ

303 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 13:14:51.93 ID:sQ+mdBLi.net
親友は22で子供を産んで上の子は高校生 次は中学生 末っ子が1歳 同じ町内に実家がある
その親友のお兄さんの子供も3人、お姉さんの子供は2人なのでは全部で8人もの孫がいる




これはこれで費用ハンパないぞ・・・・


単純にお年玉をあげるにしても。


資産家なの?親友は

304 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 13:33:15.85 ID:4evPAeZr.net
30歳くらいでぱったり痴漢に遭わなくなった
嗅覚すごいなあいつら
それとも私の劣化が早ry

305 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 15:39:03.89 ID:tQUhM5ax.net
>>303
家によって違うらしいよ>お年玉の額
うちは親族から各1万円くらいもらうもんだと思ってたけど、千円とかの家もあるし
一律500円と決まってる親族のうちもあるんだって

306 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 21:17:14.69 ID:01FJVf3L.net
>>302
なるほど!
なんだか前向きになれるレスのおかげで元気出て来たw

うちは年齢に応じて桁が増えていく方式だったけど昭和の話だしなぁ
でもそれ正解だったと今では思う
私たぶんファミコンソフトとかハマってたコバルト文庫に全額突っ込んでたわ

307 :Miss名無しさん:2015/11/13(金) 00:14:34.47 ID:iMrG4cyL.net
コバルト文庫懐かしい!
お小遣いでティーンズハートとか買いこんでたなぁ
好きな作家いたけど、なんて名前だったか記憶にもない・・・

孫欲しいって言ってたくせに
「あいつは顔が嫌い」「性格が気に入らない」「どこがいいのかわからない」
と恋人否定が趣味?の母親だったこともあり
母親絶対主義(笑)だったわが兄弟姉妹は、いまだに誰一人結婚できてないw
兄は彼女と結婚したくて家を出て行ったけど、結局別れて出戻ってきた
弟は仕事と趣味一筋、妹も彼氏を転々として結婚する気なし
孫見せられぬうちに父親は死んだけど、母親もそのまま死ぬんだろうなと思う
私は19以来彼氏なしで趣味一筋、もう結婚する気も残ってない

308 :Miss名無しさん:2015/11/13(金) 00:18:09.50 ID:iMrG4cyL.net
ちなみに兄とは一回り年齢離れてるけど
一緒に歩いてたら夫婦と間違えられるので、今はもう否定すらしない
弟と歩いていると弟が彼氏扱いになって、弟も否定しないw
実家に男手があるという安心感もあって
結婚しなきゃ!って気分になれなかったのかも
もう少し不安感を持たなきゃだめなんだろうけどね

309 :Miss名無しさん:2015/11/13(金) 03:15:05.32 ID:8j0QT4V1.net
>>307
コバルト文庫懐かしいね
私は小学校時代、星子とかいう主人公の女の子が宙太とかいう警部と一緒に旅をしながら
殺人事件を解決するトランプシリーズが好きだったなあ(タイトルは忘れた)

今考えると、まるっきり西村京太郎のパクリだよねw
今日はCSのホームチャンネルで十津川警部のドラマ見てしまったわ

310 :Miss名無しさん:2015/11/13(金) 09:25:30.37 ID:boi0Vtnq.net
「警部、逮捕しましょう」
「まあまあ、カメさん」

311 :Miss名無しさん:2015/11/13(金) 14:52:43.67 ID:0ph/onUI.net
星子シリーズ人気あったね
クラスの女子で少女小説好きな子はたいてい読んでた
私はもっぱらティーンズハート派だったわ
小林深雪とか名前忘れたけどティーパーティシリーズとか
やたら長いタイトルの「聞こえる」シリーズ好きだったなぁ
少女小説全盛期だった

3年ほど前、悪霊シリーズが今更リライトされて出版されたのにはたまげたが
全部大人買いしたw
読み始めたのが私13歳、悪霊シリーズは15歳の主人公だわもうその子の親の世代
作者さん、お互い年取りましたなぁ…ってしみじみ思った

312 :Miss名無しさん:2015/11/14(土) 02:49:46.49 ID:aXe+ccRD.net
時代劇チャンネル見てたら、30代の浪人が18の若い娘を助けて、その娘に求婚された・・・
と思ったら、実はその娘の母親との縁談申込みだった、というオチがあるんだけど
(女手一つで自分を育ててくれたことに感謝した娘が母親の再婚相手を見つけてあげたいという)
その母親ってのが36で、主人公のお侍は
「ひぃ〜っ!ババア!去れ!勘弁してくれ〜!」
と言って逃げ出すラストなのよね

時代が違うとはいえ36でそんな扱いって、なんかプチショックで笑えなかった

313 :Miss名無しさん:2015/11/15(日) 06:24:33.43 ID:ydl5jRR8.net
そういや同僚が、
明日結婚式あげて新婚旅行はグアムだとさ

314 :Miss名無しさん:2015/11/15(日) 12:12:23.28 ID:jXu/sZQ0.net
容姿って重要だよね…
結構な性格してる同い年の人でも容姿が良いとバツイチ子有でも引く手あまた

総レス数 1001
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200