2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【華麗ニ】昭和51年度生まれの女19人目【加齢】

1 :Miss名無しさん:2015/03/24(火) 23:42:50.09 ID:0BZi8qIk.net
・昭和51年度生まれの独身女性のみ御利用下さい(同級可)
・sage進行推奨
・原則、既婚者・男性の書き込みは禁止
・「利用者に配慮のできない書き込み」も禁止
・仲良くをモットーに
・次スレは>>980の人がチャレンジ

前スレ
【華麗ニ】昭和51年度生まれの女17人目【加齢】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1371902752/
※前スレ
【華麗ニ】昭和51年度生まれの女18人目【加齢】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1388674311/

254 :Miss名無しさん:2015/11/07(土) 19:42:29.50 ID:HlgF4R0f.net
婚活女子・遊び相手・飯友・エッチ目的など多数登録してるから
いろいろ選べてかなり使えます

Jメール
http://singkat.in/26311

ワクワクメール
http://singkat.in/26312

メルぱら
http://singkat.in/26313

PCまっくす
http://singkat.in/26314

はっぴーメール
http://singkat.in/26315

条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2〜3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの男性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば「最近はグリーン スムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自 然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような男性宛のメッセージに見せかけた 文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにしできるだけ機械的にふるいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の男性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけばそのうち会えるような流れになります。

255 :Miss名無しさん:2015/11/07(土) 21:38:07.73 ID:jel51CMJ.net
この歳になると交際してる二人ならデキ婚上等だよ。

や、交際してなくても、か?

256 :Miss名無しさん:2015/11/07(土) 23:45:18.33 ID:KKvC2wVu.net
>>253
せっかく明るいレスの後で自分で暗くならないで〜

私も毎朝出勤する時に、食パンくわえたまま駆け出してみようw
電柱の角で運命的な衝突があるかも

257 :Miss名無しさん:2015/11/08(日) 00:21:10.60 ID:kRtzD68A.net
>>249
正直、寂しい気持ち、悲しい気持ちも勿論ある
でももし20代の頃に結婚していたら、今の職業で一本立ちすることもなかったし
30代で結婚していたら、独立することもなかったと思う

あれを得ればこれを失う
無い物ねだりしても仕方がない

私は自分の子供を持つことはなかったかもしれないけど、
会社を大きくして従業員を養うことで、男性社員なら妻子を養えるように
女性社員なら働きながら子育てできる環境を整えて
間接的に社会の子育てに貢献できればいいと思ってる

それに会社は私の子供そのものだし

258 :Miss名無しさん:2015/11/08(日) 02:21:06.91 ID:hZl12hDr.net
みんな久しぶり〜。
やっぱりというかなんというか、ちょっと切なくなるレスが多いね。
ほぼ同じ情況なので、よく分かるよ。
結婚や出産は授かり物だから努力は出来ても結果は運だもんねぇ。
でも、それ以外なら結構コントロールできるよね。
数え年で40歳になったのをきっかけに、介護予防にとランニングを始めてみたんだけど、完全に文系で今まで長くても1.5kmしか走ったことなかったんだけど、走り続けたら15kmとか普通に走れるようになってびっくりした。
身体が締まってくるのも楽しいよ。
家族が居ない替わりに時間があるんだから、やりたいことしないとね。

259 :Miss名無しさん:2015/11/08(日) 06:09:24.97 ID:V/s/YZsU.net
おばさんの出来婚ってみっともないな
本人必死なんだろうけどね

260 :Miss名無しさん:2015/11/08(日) 07:59:30.24 ID:+Ev8T8NY.net
走り続けたら15kmとか普通に走れるようになって



よくそんな時間あるな

261 :Miss名無しさん:2015/11/08(日) 11:26:13.46 ID:0UDV0UN5.net
>>258
おひさー
私も会社の健康診断で内臓脂肪がやばいですよって結果が出て
健康と美容のためにウォーキング始めた
土日はipodシャッフルと水持って3時間強歩いてるので、距離だと8km前後かな
ジムも通ってたことあったけど何か飽きちゃうんだよねw
外を歩くの季節を感じられて景色も日々違ったりで結構楽しい

262 :Miss名無しさん:2015/11/08(日) 21:58:26.14 ID:GuWn6Bgj.net
私 今日39歳になった
40まであと1年
彼氏いない歴17年
終わってる感ハンパない。
結婚したいよー 赤ちゃん欲しいよー

263 :Miss名無しさん:2015/11/08(日) 22:56:01.03 ID:+Ev8T8NY.net
ふざ

けんな


こっちは1月
あと2ヶ月で40だぞ

264 :Miss名無しさん:2015/11/08(日) 23:12:59.95 ID:/9zz3St9.net
>>263
ん?
51「年度」生まれのスレよ?

265 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 00:30:11.05 ID:9SKK+cHa.net
ん?

266 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 00:51:45.87 ID:zYArF1P7.net
>>263
51年の1月生まれは51年度ではなくて50年度

学年も51年早生まれの人は同級生って扱いじゃないよね

267 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 05:59:30.74 ID:XT+FJusB.net
スレチの人がしばしば書き込んでるよね
自分の年度に書かずになぜか居座ってる

268 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 09:03:49.34 ID:Q2e5CQ/t.net
年度スレなのに自分のスレチ無視して書かずにいられないなら、
最低限年齢詐称してその年度のふりして書くもんだけど
おばさんは自分ルール強いから、いいのいいの!
年度って一年位いいわよ!っつう自分だけがいいと思ってる
ルールを本来のスレ住人に押し付けるんだよなあ
ほんと、ロムるかロム無理でどうしても我慢出来なくてレスしたいなら
せめて51年度のふりして下さい
それも本当はだめだけど可哀想なおばさんへの優しさです

269 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 11:11:02.12 ID:9SKK+cHa.net
50年度のスレがないは・・・

270 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 11:23:47.36 ID:bLeKiW9t.net
無いから他の年度スレにスレチ丸出しで書いていいの



んなルール無いよ

271 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 12:15:47.93 ID:6c9Syk4F.net
(・∀・)こまけぇこたぁいいんだよ

272 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 13:57:17.33 ID:7AruBy0d.net
こうゆう人って
「急いでるから信号無視していいの」とか平気でやるんだろうなあ
ないなら自分で50年度スレ立てて、人がたくさん集まるような魅力的なスレに育てていけばいいだけの話

最低限、>>268の言うように、51年度生まれの振りして、話題も選んでばれないようにこっそり参加するかだよ

273 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 14:00:23.57 ID:7AruBy0d.net
>>258>>261じゃないけど、
最近周りのアラフォー以上の独身女性、やたら走り出してない?
そのうち市民マラソンとかにまで参加しちゃったり、東京マラソンに応募したり
SNSでよく見るけど、あれって何なんだろう

274 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 20:46:02.30 ID:x87UkFnF.net
走れる体と体力があるなんていいじゃないw
自分は肉団子みたいな体で、正直走ったらすべての肉が揺れまくって
みっともないというか、他人の目ざわりになるから走れないわ
しかも体重も筋肉量分あるから膝壊す
内臓脂肪は減らせたのに、皮下脂肪となると厳しいよねぇ
トレーナーさんに「霜降り肉は痩せ難い」って言われたから時間かけるしかないわ

275 :Miss名無しさん:2015/11/09(月) 22:24:25.54 ID:WPMZayxI.net
それなら水泳とか水中ウォーキングがいいよ
体重減って膝壊す危険なくなったら走ればいい

>>273
私の場合は単にウェアと靴だけ揃えればお金ほとんどかからないから始めた
これから寒くなるからジムにしようか考え中

276 :Miss名無しさん:2015/11/10(火) 19:57:37.26 ID:VTc8wWR1.net
性欲旺盛。毎週金曜日、鬼を自分の部屋に呼び込んでます。
ただ、自分の体形が、下垂しているんです。
このままではいかぬと思いつつも、続きます。

277 :Miss名無しさん:2015/11/10(火) 20:28:11.66 ID:bwlQ946n.net
>>270
年代別板なんかだと、1〜2年にあまりこだわらない男性陣とかが『同年代』であればいいやってんで、たまーに「50年度でもいいよ」とか言い出す人がいるパターンもあるけどね

でもここは独女板
独女にとって1年がどれだけ大きいか、29と30、34と35、
異性の目や婚活市場の評価がどれだけ違うか
みんな肌身に染みてわかってるはず

だから50年度の人に来られると話が合わなくなる
ましてや今は特に39と40だからね
余計ないさかいを避けるためにも分離するのがいいと思う

278 :Miss名無しさん:2015/11/10(火) 20:37:13.25 ID:bwlQ946n.net
特にカンにさわったのは
もうすぐいよいよ来年は40になる
それまでに・・・とあと1年で色々しなきゃとかいう焦りや努力への決意、葛藤が書かれてる時に
>>263みたいに「ふざけんな」といきなり喧嘩腰で現れて
「もう40だぞ」と、既40歳前提の立場で語られてもスレ違いだし、反感持たれるだけでしょうが

34のスレもそうだけど、本当に35になると男性の荒らしがスーッといなくなるように、一歳の差ってホント大きい

279 :Miss名無しさん:2015/11/10(火) 21:17:37.70 ID:lJMvN+v2.net
年代別スレでも一緒だよ
例えば私たちが
大学入試、新過程になるから一浪までしかできなかったよねー
みたいな話で盛り上がってる時に
ふざけんな私たちは現役でなきゃダメだったんだ
とか52年度生まれに言われても困るしねー

同年代なら通じる世界もあるけど
同級生にしか通じない
共感できない世界もあるよね

280 :Miss名無しさん:2015/11/10(火) 22:10:32.08 ID:sAhpjLOW.net
年度違いでも流れに沿ってレスしてたら誰もわからないのに
なぜわざわざ自分から言ってしまうんだ…しかもケンカ腰じゃ嫌な気持ちになる人もいるよ
どうしても50年度としてレスしたいなら立てたらいい
もしかしたら同じようにロムってる50年度生まれの独女いるかもしれないし

281 :Miss名無しさん:2015/11/10(火) 23:27:39.06 ID:ZGHKHj9X.net
>>249
彼氏なし 無職 借金あり 貯金なし
結婚願望全くなくて毎日ダラダラ過ごしてきたけど、最近テレビなんかで行楽地の特集を見て、子供がいたらこういうとこ一緒に行って楽しんだろうなぁなどと思うようになってきたところへ、
友人の結婚報告・・・
絶望と寂しさですごいなんともいえない気持ちの今
最後に彼氏いたのが28
そこから10年、何も成長してないし悪い意味で何も変わってない
10年何をやってきたかと聞かれて何も答えられない
この10年の記憶がない
私きっとこのまま1人で死んでいくんだと思ったら怖くなってきた

282 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 00:12:32.16 ID:Kw2okaaz.net
ボウリングとかどう?

ボウルが間違って隣のレーンにいる男性に直撃して
知り合うとか


朝8’00にバス停そばの曲がり角でパンくわえたままぶつかって
相手の腹にエルボーが決まって警察が来た!
よりは現実的

283 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 01:10:01.19 ID:jRkmCXE2.net
>>282
ちょっと待った!
相手の腹にエルボー決まってもおそらく警察が来るようなことにはならないけど
ボウリングの球が人に直撃したら、間違いなく警察沙汰
当たり所が悪ければ過失致死、死んじゃったら知り合えないですよw

284 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 01:12:08.47 ID:jRkmCXE2.net
>>281さん、結婚したご友人っておいくつ?
同年代ならへこむけど、年下友人ならしょうがないし、年上なら逆にこれからに希望が持てるってものじゃない!

285 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 01:37:41.97 ID:YehyUD0N.net
>>284
同い年
独身仲間だった
一生結婚しないかもーとか言ってたのに密かに彼氏いた(´д`)
しかも相手年下
あーあ私何やってるんだろ
仲良い友人に結婚してる人いなかったからのほほんとしてたけど、身近な人が結婚すると焦るね
焦るの10年遅かったけど
将来が不安で仕方ない
出会いなんて全くないし

286 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 01:58:19.24 ID:jRkmCXE2.net
>>285
そりゃ凹むね・・
でもこれで独身仲間(偽)がいるからって、のほほんとしてるのから目が覚めてよかったかもよ?
まだギリ30代なんだし、ここで気合入れて婚活とか相手探しに頑張ればいい結果が待ってるかも!
少なくとも何もしなきゃ可能性はゼロなんだし、元気出して!

287 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 02:04:29.18 ID:cHa2jkS/.net
私、同級生女子が私以外全員結婚した。
田舎なので1クラスしかないので女子18人中独身は私だけ……

ヤダもう

288 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 02:32:15.02 ID:YehyUD0N.net
>>286
無職借金持ち若干コミュ障なんで出会いがあるかどうかも不安
まぁ、なんか行動はおこさないとだよねぇ
なんで普通に恋愛できないんだろうなぁ

289 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 02:34:20.89 ID:YehyUD0N.net
>>287
田舎だと辛いよね
私は金もないのに田舎からでてきて1人暮らし
地元の子はやっぱり私以外全員結婚経験あり
子連れ出戻りも何人かいる

290 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 02:34:27.13 ID:YehyUD0N.net
>>287
田舎だと辛いよね
私は金もないのに田舎からでてきて1人暮らし
地元の子はやっぱり私以外全員結婚経験あり
子連れ出戻りも何人かいる

291 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 03:30:40.96 ID:u1ESl5ti.net
結婚はめんどくさいし子供もいらないけど、恋愛はしたい
絶対無理なんだよなあ…

292 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 09:16:46.34 ID:Kw2okaaz.net
>>283
昭和のバブル時代

成金の娘は軽井沢で気に入った男を見つけると
後ろから車で轢き、
「きゃあ、いけませんわ!大変ですわ!(涙)


       ・・・・・・・・大野!後は指示通りに」

執事「ははッ」

と自分の別荘に連れ去り、治療と洗脳(どこかの車に轢かれていたのを自分が見つけた)を
ほどこして、モノにする


という話を聞いたことがある





悪い所に当たらないように何度もぶつけて特訓すべき

      ・・・・・・自分でもなんか釣りみたいなこと書いてるなあ・・・・

293 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 23:04:43.38 ID:YAJkpznf.net
私も5年前に彼氏と別れてずっとひとり
すごく引き摺る別れ方したせいでずっと恋愛も結婚もする気力がわかなかった
知人や会社の同僚が今年になって次々結婚していくのを見て
やっぱりずーーーっとこのままひとり、というのは寂しいなと思い始めた次第
ちなみに二人がタメで同僚は3歳上、お相手は同世代の友人や趣味で知り合った人
40代で結婚できる人は数%らしいけど、何もしなければ恋愛も結婚もできないままだし
ダメもとで色々やってみるのもありだと思う

294 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 23:25:08.14 ID:35fa2G6O.net
女の失われた10年は、色々ヒドいな…(アフターが)
株と違って、もう価値が浮上することはないしな

295 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 23:27:02.08 ID:HQplNa52.net
だから結婚したいとか子供欲しいとか言ってる人は
とにかく自分から早く動くことが大事なんだってば!
待ってて来るような人は、もうとっくにそれらを経験済み!
未だに独身ってのはそういうことなのよ

そういえば短大の時に話の合う同級生がいたんだけど
就活の時に昭和50年の早生まれと知ってしまった
でも本人の話だと高校の時期(3年間)も普通に被ってるんだよね
どっかで留年したのか、それとも何かあったのかとモヤモヤしたのを思い出した
「わたしたち、おないどしだしねー!!」が彼女の口癖だったなぁ
元気にやってるかな・・・

296 :Miss名無しさん:2015/11/11(水) 23:45:40.46 ID:siYIGy1x.net
婆さん!生理ちゃんときてるか!?
大丈夫か!

297 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 03:57:53.81 ID:5Ae5RcQY.net
只今生理痛で死んでる真っ最中ですわ
子宮の病気あるしこの年だし子供は諦めてる
子供産めないの相手に申し訳なくて恋愛にも積極的になれない
親も高齢
不安と寂しさで毎日が苦しい
とはいえ1人好きで、食事や旅行も1人でも楽しいことは楽しい
1人旅で温泉につかりながら、ふと夜空を見上げて物思いにふけたりしている
私このままでいいのかなぁ・・・なんて

298 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 07:46:35.62 ID:01FJVf3L.net
私は子ども欲しくない少数派だし、もとから結婚に対して消極的だけど
結婚して子供欲しい人は30くらいから本腰入れて動かないとダメだったんだよね
たぶん29が人生の本当の意味での分かれ目だったはず…
時間は取り戻せないからやり切れないよね

299 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 08:24:37.19 ID:4FByRaVs.net
親友は22で子供を産んで上の子は高校生 次は中学生 末っ子が1歳 同じ町内に実家がある

片や私は一人っ子の彼氏もいない独身の実家暮らし。

両親からは〇〇ちゃんは早く結婚して三人も産んでる、おまえもお願いだから産んでくれ、孫の顔見せてくれと。

私だって結婚したいし、赤ちゃん欲しいよー。孫の顔見せてあげたいんだよ!!
簡単に出来ればそうしたかったよ!!

親に申し訳ない。
その親友のお兄さんの子供も3人、お姉さんの子供は2人なのでは全部で8人もの孫がいるのと、うちは産める気配が全くない…

300 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 08:31:15.17 ID:4FByRaVs.net
毎月順調にくる生理も産めない私に対してのイヤミかよって思ってしまう

でも結婚したいのに好きな人がいるわけでもない。

結婚相談所も高いお金払っても、ただのいいカモと思われるだけなんだろうし。

ここまでくると、何で生きてるんだろ、生きてる価値あるのかななんてネガティブな考えになってしまう

301 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 08:52:19.64 ID:TsWvn+iL.net
結婚はしたいし子供は欲しいけどそのための努力はしてません
まで読んだ

302 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 08:55:26.66 ID:tQUhM5ax.net
>>293
一応言っとくと、よく35過ぎて結婚できる確率は2%とかセンセーショナルに言うけど
あれは全体の未婚者の中での結婚率で、35歳以上の独身はそもそも18%位しか残ってないから
18%が2%を達成してるわけで、計算すると12%位
35まで独身でもその後10人に一人以上は結婚してるわけで、44歳でも同じく7%位
そこまでチャンスがないわけでもないと思うよ

303 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 13:14:51.93 ID:sQ+mdBLi.net
親友は22で子供を産んで上の子は高校生 次は中学生 末っ子が1歳 同じ町内に実家がある
その親友のお兄さんの子供も3人、お姉さんの子供は2人なのでは全部で8人もの孫がいる




これはこれで費用ハンパないぞ・・・・


単純にお年玉をあげるにしても。


資産家なの?親友は

304 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 13:33:15.85 ID:4evPAeZr.net
30歳くらいでぱったり痴漢に遭わなくなった
嗅覚すごいなあいつら
それとも私の劣化が早ry

305 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 15:39:03.89 ID:tQUhM5ax.net
>>303
家によって違うらしいよ>お年玉の額
うちは親族から各1万円くらいもらうもんだと思ってたけど、千円とかの家もあるし
一律500円と決まってる親族のうちもあるんだって

306 :Miss名無しさん:2015/11/12(木) 21:17:14.69 ID:01FJVf3L.net
>>302
なるほど!
なんだか前向きになれるレスのおかげで元気出て来たw

うちは年齢に応じて桁が増えていく方式だったけど昭和の話だしなぁ
でもそれ正解だったと今では思う
私たぶんファミコンソフトとかハマってたコバルト文庫に全額突っ込んでたわ

307 :Miss名無しさん:2015/11/13(金) 00:14:34.47 ID:iMrG4cyL.net
コバルト文庫懐かしい!
お小遣いでティーンズハートとか買いこんでたなぁ
好きな作家いたけど、なんて名前だったか記憶にもない・・・

孫欲しいって言ってたくせに
「あいつは顔が嫌い」「性格が気に入らない」「どこがいいのかわからない」
と恋人否定が趣味?の母親だったこともあり
母親絶対主義(笑)だったわが兄弟姉妹は、いまだに誰一人結婚できてないw
兄は彼女と結婚したくて家を出て行ったけど、結局別れて出戻ってきた
弟は仕事と趣味一筋、妹も彼氏を転々として結婚する気なし
孫見せられぬうちに父親は死んだけど、母親もそのまま死ぬんだろうなと思う
私は19以来彼氏なしで趣味一筋、もう結婚する気も残ってない

308 :Miss名無しさん:2015/11/13(金) 00:18:09.50 ID:iMrG4cyL.net
ちなみに兄とは一回り年齢離れてるけど
一緒に歩いてたら夫婦と間違えられるので、今はもう否定すらしない
弟と歩いていると弟が彼氏扱いになって、弟も否定しないw
実家に男手があるという安心感もあって
結婚しなきゃ!って気分になれなかったのかも
もう少し不安感を持たなきゃだめなんだろうけどね

309 :Miss名無しさん:2015/11/13(金) 03:15:05.32 ID:8j0QT4V1.net
>>307
コバルト文庫懐かしいね
私は小学校時代、星子とかいう主人公の女の子が宙太とかいう警部と一緒に旅をしながら
殺人事件を解決するトランプシリーズが好きだったなあ(タイトルは忘れた)

今考えると、まるっきり西村京太郎のパクリだよねw
今日はCSのホームチャンネルで十津川警部のドラマ見てしまったわ

310 :Miss名無しさん:2015/11/13(金) 09:25:30.37 ID:boi0Vtnq.net
「警部、逮捕しましょう」
「まあまあ、カメさん」

311 :Miss名無しさん:2015/11/13(金) 14:52:43.67 ID:0ph/onUI.net
星子シリーズ人気あったね
クラスの女子で少女小説好きな子はたいてい読んでた
私はもっぱらティーンズハート派だったわ
小林深雪とか名前忘れたけどティーパーティシリーズとか
やたら長いタイトルの「聞こえる」シリーズ好きだったなぁ
少女小説全盛期だった

3年ほど前、悪霊シリーズが今更リライトされて出版されたのにはたまげたが
全部大人買いしたw
読み始めたのが私13歳、悪霊シリーズは15歳の主人公だわもうその子の親の世代
作者さん、お互い年取りましたなぁ…ってしみじみ思った

312 :Miss名無しさん:2015/11/14(土) 02:49:46.49 ID:aXe+ccRD.net
時代劇チャンネル見てたら、30代の浪人が18の若い娘を助けて、その娘に求婚された・・・
と思ったら、実はその娘の母親との縁談申込みだった、というオチがあるんだけど
(女手一つで自分を育ててくれたことに感謝した娘が母親の再婚相手を見つけてあげたいという)
その母親ってのが36で、主人公のお侍は
「ひぃ〜っ!ババア!去れ!勘弁してくれ〜!」
と言って逃げ出すラストなのよね

時代が違うとはいえ36でそんな扱いって、なんかプチショックで笑えなかった

313 :Miss名無しさん:2015/11/15(日) 06:24:33.43 ID:ydl5jRR8.net
そういや同僚が、
明日結婚式あげて新婚旅行はグアムだとさ

314 :Miss名無しさん:2015/11/15(日) 12:12:23.28 ID:jXu/sZQ0.net
容姿って重要だよね…
結構な性格してる同い年の人でも容姿が良いとバツイチ子有でも引く手あまた

315 :Miss名無しさん:2015/11/15(日) 12:34:45.53 ID:fqNJq2Ni.net
下ネタになっちゃうんだけど、
はしたない気がして今までしなかったがデジカメでアソコを撮ってみた
小陰唇がグロくて黒ずんでるのは分かってたけど
灰色に変色した大陰唇がブザマにたるんでた
胸と同じように大陰唇も加齢でたるむ事、ググって初めて知った
若い頃どんなだったか撮っておけばよかった

そういやセックス経験は22歳の時に1人だけだけど自発的には舐めてくれなかった
頼むと渋々眉間にシワ寄せながら舐めてて不愉快そうだった
処女を捧げた相手だったがセックス2回した後に
「アソコがグロすぎて萎えるゴメン」と言われて振られてしまった
その後に付き合った男性からはセックス前にアソコ見てドン引きされて振られた
20代前半でさえそうだったんだから、もう駄目だろうな私

316 :Miss名無しさん:2015/11/15(日) 13:12:19.39 ID:NR002Z9d.net
>>314
容姿は同じ同年代同士の間なら、年を取るごとに差も開くしね
でも子供さえいなければ、この年だとバツイチの方が男性からの評価は高いかも

317 :Miss名無しさん:2015/11/15(日) 13:56:32.89 ID:z1Q4/5p+.net
>>315
大陰唇のたるみってどういうことかと思ったら
ビラビラの外側の広い部分がカーテンみたいに垂れ下がった状態なんだね。
顔が幾ら若く見えても脱がせてそうだと年齢感じてキツイわ。

318 :Miss名無しさん:2015/11/15(日) 14:43:10.86 ID:egIgX1Tw.net
若い頃に結婚したら当時の若い肉体が相手の脳裏に焼き付いてるから
肉体が老化しても愛してもらえるが
出会った時に既に老化してると、、、ね

319 :Miss名無しさん:2015/11/15(日) 21:33:40.60 ID:u/CnJiwo.net
>>318
基本、♂は若い女のカラダが大好き。これは生物的に死ぬまで普遍で不変。
それとは別に長年付き合ったor連れ添った相方のそれは愛おしいと思ってくれる。
これがいわゆる愛情の一形態。

でも会ったとき既に30overの劣化ボディを愛せよ、なんてのは生理的にムリ

320 :Miss名無しさん:2015/11/15(日) 22:12:25.07 ID:UgBebCwW.net
32の時から2歳上の彼と付き合って7年
39と41で同棲してます
彼は公務員です
今の今まで結婚のけの字も出ません。
自分から結婚してくださいとも言えず。
3年前に私は仕事を辞めて、彼が養ってくれてます
専業主婦の人と変わらないような生活ではありますが…
彼は働け、とも言いませんが…。

今放り出されても困ります。
子供欲しかったなぁ。

321 :Miss名無しさん:2015/11/15(日) 23:03:49.08 ID:hUis5zDU.net
ゲイの偽装結婚相手でもいいから結婚したい

322 :Miss名無しさん:2015/11/15(日) 23:06:32.07 ID:Ct77EmQP.net
>>319
30overはもう結婚不可能ってことで結論出たね

たまに嫁が劣化したら捨てて若い女に乗り換える愛情の欠片もない男もいるけれど

323 :Miss名無しさん:2015/11/15(日) 23:08:34.68 ID:dQ4EGHvX.net
>>315
愛されてるかどうかは自発的にクンニしてくれるかどうかで大体分かる
お願いされなければしてもらえなかったのならその男は単なる穴目当てだったんだね

324 :Miss名無しさん:2015/11/16(月) 01:15:17.62 ID:vdU2yue7.net
>>319
身体だけじゃなくて、思い出補正もあると思うよ
高校時代から付き合ってたりすると、妻の若いころ、セーラー服姿の純粋な頃を知ってるわけで
今は太ってしわだらけでも、最初から老いてるのとはまたちょっと違うんじゃないかな

柴門ふみの「同級生」のあとがきだけど、
「若いうちの傷はどこかに若さゆえの甘ずっぱさがある。しかし老いるにしたがって、本当に深刻な救いようのない絶望がやってくる。
だから人は若い相手、若い時を共に過ごした相手を手に入れることで、時を捲き戻そうという哀れな錯覚を求めるのだ」
って。林真理子の文だったかな

325 :Miss名無しさん:2015/11/16(月) 16:26:30.44 ID:YmP4DjMQ.net
>>324
その錯覚とやらが重要なんだよね
無味乾燥している世界なんぞいらんわ

326 :Miss名無しさん:2015/11/16(月) 18:04:20.28 ID:1+oS2MHG.net
結論;お前らはもう結婚諦めろ

327 :Miss名無しさん:2015/11/17(火) 00:07:27.36 ID:QCVQYaWZ.net
>>247>>248
http://www.nhk.or.jp/gendai-blog/100/108994.html

私も昨年ごろから、不妊治療の講演会を探して聞きにいくようになり、妊娠のメリットは45歳ごろであること、卵子は老化することを知りました。卵子が老化するなんて初め、信じられないような感じでした。
どうして今まで知らなかったのだろう。もっとどうして早く調べられなかったのでろうと思いました。私は20歳代のころより、結婚願望が強く、ずっと結婚したいと思っていました。
でも、お相手が見つからないまま、45歳になってしまいました。もっと早く知っていたら、もっと早く、恋人に結婚の話をしてみたのになぁと思います。
まだ、独身ですが、何とか卵子を凍結していただける所がないか、勇気をだして、2箇所ほど、産婦人科に電話してみましたが、「何を言っているのだろう」と軽蔑されているような扱いでした。
番組で凍結保存してくれる施設があると放送されていましたが、スタッフの方、どちらの施設か教えていただけないでしょうか?
もう卵子も老化してしまって遅いかもしれませんが、できれば、あと子供を生めるのも、数年あるかないかですが、いつか、結婚してくれるお相手が見つかるまで、凍結してみたいです。
どうかお願いします。

投稿日時:2012年02月14日 23:24 | ゆうこ

370 名前:Miss名無しさん[sage] 投稿日:2015/1

328 :Miss名無しさん:2015/11/18(水) 10:47:43.66 ID:2f7PvWS5.net
下ネタスマソ


>>315
ひどい振り方だな…
22歳のマムコが老化してるわけないし(あ、ロリコンは話しかけないでね)
生まれつきそういう形なんだろうな
思い切りビラビラしてたほうがいやらしくていいと思うんだがまあ好みか
子供のころから自分の見てたけどマムコらしくなるのは小5辺りからだった

329 :Miss名無しさん:2015/11/19(木) 22:12:22.54 ID:81n8MzhM.net
>>327
妊娠のメリットとか言っちゃってる時点でこの人ダメだ
リミットやろが…自分の文を読み返せないような女はメンヘラ

330 :Miss名無しさん:2015/11/21(土) 00:31:18.06 ID:wUcyIeCL.net
>>329
妊娠のメリット(?)が45歳(?)とか
お相手が見つからないまま45歳になったのに、恋人に結婚の話をすれば良かったとか

もう何もかもめちゃくちゃで意味不明

331 :Miss名無しさん:2015/11/21(土) 14:00:55.15 ID:VaZnU2NY.net
卵子が劣化するの知らなかったっていうけど、だいたい50代で閉経がくるんだし
女性の身体には色々な限界が設定されてるならその生産物ある卵子も同じ
考えなくてもわかりそうなもんだけど、そうじゃない人のほうが多いんだね
もしくはニュースでやってるごく一部の出産例を見聞きして、これなら私も平気って楽観視しちゃうのかな

卵は新鮮なほうが安全でおいしいんだよ…
冷蔵庫に入れてても白身びっしゃびしゃに劣化するの知らないのかな
悪くなった卵のせいで三途の川向こうで手を振るおじいちゃん見たわ

332 :Miss名無しさん:2015/11/21(土) 16:58:27.56 ID:MfREmQ/j.net
>>331
三途の川ワロタww
ちなみに一年常温放置すると殻割ったら卵がはじけ飛ぶらしいよwww
なんかのガスが卵内で発生するらしい

333 :Miss名無しさん:2015/11/21(土) 17:41:50.69 ID:nG736Yb/.net
>>331
追い詰められた人間は、楽観・楽天的な思考に走る
心理的逃避で精神均衡を保とうとする仕方ない現象なんだけどね

ただ、仕事や一時のトラブルと違って、
この現実は容赦なく死ぬまで襲いかかってくる訳で

334 :Miss名無しさん:2015/11/21(土) 23:55:42.48 ID:+USOlJi4.net
この歳だし、もう子供欲しいとは思わないよ
育てる体力もなくなってくるしね
子供が出来ない同年代の男性と結婚したい

335 :Miss名無しさん:2015/11/22(日) 11:05:41.36 ID:bs24pYHn.net
>>334
正職でそこそこ稼いでるオトコを前提にすれば、
そーんな都合の良い相手、見つかる訳無いじゃないw
オトコは、今こそ稼いだ分で若い女の漁り時なんだから

言うとおり、そういうキズモノ・ワケアリしか相手にしてくれないわよね

次は、物淋しくなる還暦位までそういうターンは無い

336 :Miss名無しさん:2015/11/22(日) 15:43:32.76 ID:PPs30eNY.net
>>335
そのキズモノ・ワケアリと結婚したいと書いてるんだから
そんな批判レスする必要なくね?

337 :Miss名無しさん:2015/11/22(日) 15:54:34.91 ID:9dZS09SL.net
ここって何か書くと>>335みたいなレスしか返ってこないから
だんだん人が少なくなってきたね
同じ者同士で励まし合いたいのにああいうレスしか来ないなら
同じ時間を不愉快な思いして過ごしたくないから皆スレから離れていく

338 :Miss名無しさん:2015/11/22(日) 17:22:35.11 ID:OyFCcD7m.net
みんなのとこは祖父母生きてる?
うちは母方の祖母ちゃんだけ生きてるけどもうボケて私のこともわからない
私を親に代わって育ててくれたんだけどまあきつい人でね
周囲から人が消えるとはまさにあのこと
悪口三昧、陰口三昧、暴言過干渉正直しんどかった
あんなにうざかった祖母なのに、にこにこしてよう来てくれたなぁって
言ってると(今は認知症のホームに入ってる)、良いことばかり思い出すんだよね
お弁当に毎日入ってた同じメーカーの大好物のウインナのこととか
ワンピース作ってくれたこととか、洋裁教えてくれたこと
阪神大震災の時恐怖で立てないのに私の名を呼びながら
部屋まで這ってきてくれたこととか、思い出すんだよね
昔は冷たかった親族も会いに来てくれてるみたいで
ああこの人は、わかりづらい愛情表現で誤解されたまま死ぬんじゃなくて
頑張った分大団円を迎えるために長生きしてるんだな…って思った
人間の評価って変わるよね
認知症の外に出れないホームで長生きしてほしいとは思わないし
ひ孫も抱かせてあげられないけど
私が先に死んだらいかんなぁって今は心底思う
ごめん自分語りになったw

339 :Miss名無しさん:2015/11/22(日) 21:02:40.89 ID:bgL2jmE1.net
いや
いい話だわ
じーんときた
しかし私達はそんな風に子供や孫を育てたり守ったり出来ないだろうし
老い先短くなった時に会いにきてくれる子供や孫も居ないんだろうね

340 :Miss名無しさん:2015/11/22(日) 22:30:40.98 ID:2suUzBmv.net
>>337
レスしてるの51年生まれの独女じゃない気がするよ
なんだかなぁってレスしてROMってる人にまでモヤっとさせなくてもね…

同じ年、似たような境遇、毎日つらいなーってレスには
「私もだよー、一緒一緒」って激しく同意したいし
とりあえず頑張りまっしょい、と伝えたいだけなんだけどな
たとえそれが傷のなめ合いとか言われても
はるか昔、放課後に空き教室でおしゃべりしていた感じを味わいたいw

341 :Miss名無しさん:2015/11/23(月) 02:24:47.08 ID:GD100fVv.net
>>338
うちは祖母がまだまだ健在
あとの3人は、私が生まれる前に病気や戦争で亡くなった
小さい頃は祖母から戦時中の話を聞いたりしてたな
あの世代はたくましいね
料理や洋裁がプロ並みで、もっと教えてもらえばよかったなと思う
うちの家系は私で途絶える・・・ごめんよ・・・

342 :Miss名無しさん:2015/11/23(月) 02:44:11.77 ID:YuvmUMBW.net
うちは父方 母方とも祖父母はもう亡くなってしまったなあ

自分の命は父母 祖父母……と御先祖様からずっと途切れることなく続いてきた命のリレーなんだよね。
姪っ子も甥っ子もいるから広い意味では御先祖様の血は受け継がれてるけれども
自分は産まずに終わるのかなぁ
どこぞの芸能人みたく当たり前のように40過ぎて産めるのかなぁ

343 :Miss名無しさん:2015/11/23(月) 04:10:40.36 ID:vE9tZfXN.net
>>337
独身で年取ると、さらに特にそれに加えて正職じゃなかったり貧乏だと、性格人格歪むんだよ
性格悪くなるからますます孤独になり嫌われる

20代のころ、ヒステリーで意地悪なオバサンいたじゃん
あんな感じ

金も愛も子もなにもなければ、他人を攻撃することしか楽しみがない
まさに貧すれば鈍す

344 :Miss名無しさん:2015/11/23(月) 11:40:19.04 ID:aqL2IqVi.net
昭和51年独女応援ソング

CATCH ME 中山美穂
https://www.youtube.com/watch?v=6lX-dl_xVEY    
11:34〜
バックダンサー兼コーラスのお姉さん二人が笑顔でノリノリ本当に楽しそうw
80年代〜90年頃までの歌はどれも女性コーラスの英語詞の声がミステリアス
https://www.youtube.com/watch?v=IyRXYshJwoA
屋外風セットのこちらの放送にも二人が出演、一人は髪型のせいで男性のように見える
1:53に一瞬で立ち位置を変える早業を披露

同じく中山美穂、クローズアップ
https://www.youtube.com/watch?v=OafvcouqoVE
女性ダンサー全員が水着でリゾート感を演出。バブルが終わる頃までのテレビはエロかった
知名度を上げるため、単に目立ちたいからと、モロパン見せブラ生着替え、裸までも(!)

345 :Miss名無しさん:2015/11/23(月) 12:15:12.58 ID:iqymB1b6.net
>>108
要するにフリーターの同棲カップルだけど入籍も、
って感じでしょ
子供諦めれば幸せそう

346 :338:2015/11/23(月) 13:11:14.38 ID:ndtAV727.net
レスくれた人ありがとう
もう祖父母はいない人も多い世代だよね
確かに子供はいないけど親や祖父母にとってはいない孫(orひ孫)より
いる娘(or孫・ひ孫)だと思う(まあ口ではまごまご言うかもだが)
親も年だし(うちの親はもう亡くなってるけど)後悔しないよう孝行しようぜ
子供がいたって老後見てくれるとは限らないわけだしさ

347 :Miss名無しさん:2015/11/23(月) 15:18:23.72 ID:r2vznkek.net
>>346
まったくその通り、生きてる親に少しでも恩返ししたほうが自分も幸福になる

348 :Miss名無しさん:2015/11/23(月) 16:13:31.07 ID:ZZGTbM2P.net
某県庁に時給800円でバイトに行った友人に聞いた話。
日がな新聞読んでマインスイーパをしてる「運転手」という職種のおじさんが
いたそうな。結構な年なので月給は50万を超えるらしい。
でも知事や偉いさんは毎日車で出張には行かないから暇。
さてこの話をどう考えるか。

349 :Miss名無しさん:2015/11/24(火) 11:02:55.89 ID:T//fVzfq.net
>>341
その世代以前は女としての基本的なことが身についていて、各人に創意工夫があった
それを母から娘へとずっと継承してきてた。戦後時間が経つにつれ、それが日本の女達から
どんどん失われていった。気迫や忍耐力もすっかり無くなって腑抜けになってしまった。
「やり方と注意点(過去から蓄積されてきたこと)は、それ用の本とかネットに書いてあるのを見るだけでいい」
「モノに頼って使いこなせばそれで楽に済む」アメリカナイズされてしまったようなその意識が拍車をかけた
結局はイザとなると何も考えられない、何もできない女だらけになってしまった

350 :Miss名無しさん:2015/11/24(火) 23:07:44.86 ID:obG+CUqv.net
祖父母と共に育った人は、なんとなくお得だと思う
死を身近に感じられる人とそうじゃない人だと
いざとなった時に対応できるかどうか違うんじゃないかな

私は内孫じゃなかったし、祖父母と離れてたから
もし今両親に何かあったらどうしたらいいのかよくわかってないし、
それを自力で考えようという気になれてない、正直なところ
なんとかなるだろう、わからなければ聞けばよくね?って楽観視してる

351 :Miss名無しさん:2015/11/24(火) 23:18:05.65 ID:vMubHAmM.net
>>349
仲いいバブル世代のバツイチ従姉妹がいるけど、我儘三昧のイメージあるわりに男を立てるとか羞らいとか可愛いとこも自然に身に付いてんだよね
まあ50だが
ギスギスしてないっていうか

352 :Miss名無しさん:2015/11/25(水) 14:22:16.58 ID:bZadN7b/.net
若いときに値打ちこかずに結婚してればね

30過ぎた女になんの価値もないわ

353 :Miss名無しさん:2015/11/25(水) 19:46:46.25 ID:4obLhsnQ.net
結婚したかった人なら、早めに結婚するのが一番だったと思うよ
結婚願望ないまま今に至ってるわ
もう老後のことも考えて生活してるし
そのうち友達と一緒に住もうかと考えてる

総レス数 1001
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200