2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【華麗ニ】昭和51年度生まれの女19人目【加齢】

1 :Miss名無しさん:2015/03/24(火) 23:42:50.09 ID:0BZi8qIk.net
・昭和51年度生まれの独身女性のみ御利用下さい(同級可)
・sage進行推奨
・原則、既婚者・男性の書き込みは禁止
・「利用者に配慮のできない書き込み」も禁止
・仲良くをモットーに
・次スレは>>980の人がチャレンジ

前スレ
【華麗ニ】昭和51年度生まれの女17人目【加齢】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1371902752/
※前スレ
【華麗ニ】昭和51年度生まれの女18人目【加齢】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1388674311/

714 :Miss名無しさん:2016/01/12(火) 03:23:34.19 ID:1z8gesIp.net
うちは田舎だったから、奇抜な格好の人は1人もいなかったな
40人くらいで公民館で地味な成人式だった
ディズニーとか横浜アリーナとか羨ましすぎる
でも、あんな騒動見てると、田舎で良かったのかな・・・とも思う
私たちの世代はまだ15日だったよね
大学のテスト期間だったから、前日まで式に出れるかどうかが分からなかった
15日は試験なかったから急いで地元に帰って、式と同窓会だった
その時、すでに結婚してる人がけっこういた
田舎は結婚早いよね

715 :Miss名無しさん:2016/01/12(火) 04:29:14.85 ID:W8yfHUtk.net
>>714
2浪だと成人式出れなかったのよね

716 :Miss名無しさん:2016/01/13(水) 23:59:40.15 ID:QOwCJF7g.net
>>713
親が喜んでくれたのなら良かったね
「どうせ成人式行かないし着たくないなー」って言ってみたら
「それがいいよ」「別にいいんじゃない?」で終わったw
お金かかるから無理だったんだよねww
短大の卒業式もリクルート用着まわしスーツで行こうと思ってたら
隣のおばちゃんが見かねて着物貸して着付けてくれた
なぜかおばちゃんに「成人式も○○(おばちゃんの娘)のを貸してあげたら良かったかねぇ」
って泣かれながら見送られた切ないというか虚しい思い出があるなぁ・・・

結局妹たちも全員成人式は行ってないし、着物も着たことないままだったな
貧乏に慣れると「お金ないなら我慢すりゃいいよ」って感覚のまま育っちゃうもんだねw

717 :Miss名無しさん:2016/01/14(木) 02:12:46.75 ID:LuGjY/UL.net
友達にもいたな…貧乏ゆえに晴れ着を親が避けた家
親は成人式の話を一切しなくてスルーだったらしい
その子は自分でバイトして貸し衣裳着て晴れやかな笑顔してて
ほんとに良かったな、と安心した

718 :Miss名無しさん:2016/01/14(木) 09:55:04.21 ID:9zEr6U+F.net
晴れ着買ってもらえなかったけど、母の着物着て出た。
レトロっていうほど可愛くもなく、松の柄なんで昭和って感じだったけど、
病床の父がすごく喜んでくれて良かった。

719 :Miss名無しさん:2016/01/14(木) 10:37:41.36 ID:z8bYFobd.net
>>716
本当にそれで良かった?後悔はない?


私は母が成人式の時に着た着物だったよ
やっぱり親はニコニコして見てくれたよ
今もリビングに写真飾られてるわ



昨日のナイナイのお見合い番組見たよ
女性の最年長が38か39だった。カップル成立してた。
羨ましい…

720 :Miss名無しさん:2016/01/14(木) 20:17:52.95 ID:YfMJ7i6g.net
所さんのハシゴ旅で、39歳女性と32歳のカップルが出てた
男性の方から猛アタックだったらしい
周りでも、アラフォーで年下男性とつき合ってたり結婚してる人何人かいるんだよね
出会いっていろんなところにあるから、外に出ないとだめだよなぁ

721 :Miss名無しさん:2016/01/14(木) 21:46:05.97 ID:rJ9GeOlC.net
>>719
うん、後悔とかは特にないよ〜
お見合い写真みたいな形で使うんだっけ?>成人式の写真
そういう用途に使うこともなく、ここまで貧喪街道きちゃったからなあ…

妹たちも着物知らずで育ってしまったけど
「今まで使う時がなかったから平気〜」って過ごしてる
ただ元は貧乏じゃなかった母だけが「着せてやりたかった」とか言ってたけどね

722 :Miss名無しさん:2016/01/14(木) 21:49:36.37 ID:rJ9GeOlC.net
貧乏って板につくというか、慣れると本当に普通にやってけるもんだよw
ブランド品は全部従妹のおさがりしか持ったことないし
財布もコスメも、恥ずかしながらこの年で安物しか持ってない
今は姉妹全員普通に就職して、結婚したり普通の暮らしになったけど
贅沢なんてしたことなく過ごしてるからね

ただ借金返してるから、お金が貯まらないのだけはツライかな

723 :Miss名無しさん:2016/01/14(木) 22:14:58.74 ID:cXgkP1iy.net
金なんて無くたって無いなりに幸せになれる
だが借金は不幸の源だから早く返済しろ

724 :Miss名無しさん:2016/01/14(木) 22:17:59.69 ID:mStk7FuL.net
>>723
借金で首をくくる人はいくらでもいるが
単なる貧乏を苦にして死んだ人はいないからね

725 :Miss名無しさん:2016/01/15(金) 00:09:19.42 ID:5u46GPyU.net
貧乏は完治する病気!

726 :Miss名無しさん:2016/01/15(金) 01:00:32.68 ID:Bv+jgioK.net
収入だけはまあまああるけど
金で買える幸せはその程度の幸せでしかない
自分で努力して手に入れた成果が一番幸福度高い

727 :Miss名無しさん:2016/01/15(金) 03:18:52.92 ID:wRNTzE2j.net
>>725
貧乏って病気なの?
でも確かに貧乏な人って事情明かさなくても
貧乏オーラ放ってるね
病人が見て分かるのと一緒かもね

728 :Miss名無しさん:2016/01/15(金) 22:19:05.62 ID:CZWpTp5M.net
>>723
住宅ローンだから、あと25年はかかるのねんorz

周りに貧乏人いないから、なかなかわかってもらえないとこあってつらいわw
奨学金で私立行ったりしたから友達全員貧乏じゃないし…
ただそのぶんすごくいい友達しかいないけどね
社会に出た時にできた友達は、ぶっちゃけ良し悪しあって驚いた
お金ないってわかるとあからさまに見下してくる人が特に多い
「私もお金ないよー」でも実家は金持ちのパターン多過ぎるww

729 :Miss名無しさん:2016/01/15(金) 23:47:11.67 ID:5u46GPyU.net
金持ちったって知れてる。
そんなところで引け目に思うことないよ。
ほとんどみんな中流。

私は学生時代、自営業の父が自己破産して、その父は心労からかガンですぐに他界した。
兄弟みんな奨学金という名の学資ローンで大学卒業した。
母は携帯電話一本から事業を起こして、今は年商3億の会社になって、今年引退する。
ほんと頑張り次第だよ、人生。

730 :Miss名無しさん:2016/01/16(土) 05:37:05.66 ID:vEn1dQA9.net
>>729
母上様亡くなった時もめるなよ

731 :Miss名無しさん:2016/01/16(土) 09:13:16.21 ID:dI5/SK5o.net
貧乏なのに大学行けたというのがよくわからない(しかも兄弟全員とかw)
中卒か高卒で働いて家を出たか家計を助けたならともかく
そんな余裕ある家は貧乏のうちに入らん
中の下ってところか

732 :Miss名無しさん:2016/01/16(土) 11:38:51.35 ID:LQgdsY1Q.net
大卒だけども、行っても何でもないのに、「敢て行かなかった。短大にした!」とは?

733 :Miss名無しさん:2016/01/16(土) 14:12:06.23 ID:/cq2AeF+.net
>>731
ローン組めば行ける。バイト代は教科書代に吹っ飛んだりした。
中学から市の育英会、高校は府の育英会、大学は学資ローン。
卒業時にはみんな600万程度の借金できたけど。
母は何としてでも子供全員に大卒の学歴をつけたかったんだ。
貧乏に差があるだろうけど、家財一式差し押さえの紙貼られたら貧乏の部類だと思う。

でも小学校の時は周りにはもっと貧乏沢山いたな。
8人兄弟とか、兄のお下がりの黒のランドセルの女の子とか。
お風呂ない家もまだあった。ぼっとんも。
うちは新築府営にみごと当選し、家賃3万だった。

734 :Miss名無しさん:2016/01/16(土) 19:22:59.71 ID:dI5/SK5o.net
>>733
とりあえず親の執念と奨学金の借金でなんとかなるならたいしたことないない
私たちの時代の中の下ってそんなもんだよ
実際に差し押さえられたわけでもなくそんな紙貼られたのが子供心に
ショックだっただけでしょ?
てかあれは一種の脅しなので、売れる家財はそんなシール貼る間もなく
持っていかれるよ
そして売れない家財は893や借金取りがぼこぼこにする
昭和ってやたら美化されるけどそういう時代だった
貧乏話はリアルでたくさん聞いたし自分も経験したけどまあ辛気臭いわ
貧乏自慢もういい、39なのにこれ以上辛気臭くなってどうするよ
なんか恋バナでもないかね?私は恋愛ネタ出ないのでそこはすまんね

735 :Miss名無しさん:2016/01/16(土) 20:42:26.05 ID:CqlgC9h6.net
>>734
別に自慢したいわけじゃない。
ただ幼少期貧乏だから見下されてどうのという書き込み見て、
そんな卑下することないと言いたかっただけ。

細かく書かないだけで、うちに借金取も来て、子供は親戚に預けられ、私も友人宅から通学したわ。
電気消して真っ暗な中、父が連れて行かれるかもしれないと、借金取と外で話する父の様子を、包丁片手に息を飲んで二階から見張っていた母の顔とか忘れられんわ。
倒産した自営業者が悲惨なことぐらい想像できるだろうに。
細かく書かないといちいちケチつけるの何で?何がそんなに気に入らないん?

どうせそれも大したことないとか言うんだろうけど、自分が中卒だからって、ひねたレスすることないやん。
当たり前だけど貧乏競いたいわけじゃない。
貧乏自慢したいわけじゃない。
そんなもん自慢にならん、ただ貧乏脳は変えられると言いたいだけ。

736 :Miss名無しさん:2016/01/16(土) 21:04:17.97 ID:nHpcJV9J.net
まあまあ
>>734はあなたよりもっと悲惨だったから生温く聞こえてムカついてんでしょ
金魚食べて生きてた子とかいたようだし
私の回りはそんな貧乏な子はいなかったけどねw
そんな時代だったって言い切られると違和感あるわ

737 :Miss名無しさん:2016/01/16(土) 21:15:16.64 ID:Ib/i0Q9i.net
府ってことは関西圏の話か
そりゃあすごいえげつない貧乏人いそうだな…
東京生まれ東京育ち、しかも緑豊富な西の方だから
偏見ある土地とかについてもまったく知らずに育ったわ
それでもどんな貧乏人でもここまで生きて来れたんだから良かった!
あとはどんな老後にしていくかだね!

って考えただけで欝だわー
それより会社の4X才の後輩が、勝手に恋のライバル視してきてツライわー
あなたの好きな人は私はまったく興味ありませーーん
周りの既婚者も、独身者同士くっつけようといらんおせっかいするのはなんでなのー

738 :Miss名無しさん:2016/01/16(土) 21:21:45.36 ID:CqlgC9h6.net
そだね、配慮が足らんかった。
スレ汚しごめん。

739 :Miss名無しさん:2016/01/16(土) 21:32:00.89 ID:nHpcJV9J.net
お互い好みってものがあんだよって言いたいよね

740 :Miss名無しさん:2016/01/17(日) 05:30:34.78 ID:hNYBwXBr.net
>>737
>おせっかいするのはなんでなのー

多分、既婚者は恋愛に飢えてるんだよ
結婚してるってことはもう恋愛出来ませんよってことだからね
だから既婚者ばっかりの中にいると基本的に恋愛話はない

だから独身の恋愛をけしかけて、そこに自分を投影することで恋愛気分を味わいたいんでしょ
恋愛方面の話にすら飢えてるんでしょう

741 :Miss名無しさん:2016/01/17(日) 10:24:24.38 ID:jC+VYlS9.net
>>737
わかる
私も「悪い人じゃないんだけど…」とお互いに思ってる(であろう)
1歳下の男友達と周囲(既婚)がくっつけたがるw
「面白がってるだけでしょ」って言ったら肯定されたわw
出会って15年もなにも無いのにあるわけない
恋愛いらないから男友達欲しい

742 :737:2016/01/17(日) 21:58:57.23 ID:enEKC+d6.net
そっか、やっぱり面白がってるだけだよね
しかも自分の場合、その年上後輩が勝手にライバル視してくるから
それに気付いた周りは、かなり面白がってると思うよ…
でも社内で一番ヤバイ独身男性はまだ薦められてないから
そこまで嘲笑の対象にはなってないんだと思いたい

743 :Miss名無しさん:2016/01/20(水) 09:01:41.76 ID:ZjwpJm+w.net
>>741
男友達欲しいと言っても、独身男性自体の数が減ってるからなんとも・・

既婚でもいいんだけど、奥さんや子供に時間とエネルギー取られるし、独身女性の友人に奥さんがいい顔しなさそう
奥さん同伴とかで会うとかになりそう

友達にしたいような性格のいい男性は大体既婚なのよね

744 :Miss名無しさん:2016/01/20(水) 21:27:49.41 ID:eWbwkCsr.net
>>743
>友達にしたいような性格のいい男性は大体既婚なのよね

クニマスと同じでしょw

水深が違うところにウヨウヨしてる
ただ、そこまで潜れない、交われない
そもそも相手にされない

745 :Miss名無しさん:2016/01/22(金) 23:41:54.77 ID:ytRxbPgY.net
あーー
髪もメイクも、どうしていいのかわからない
気に入って使ってた口紅が、ある日まったく似合ってない!と思ったら
三日後くらいにはそうでもなかったり
髪はもう何年も超無難な黒セミロング
ついでに服も超!無難w
年々寒さに弱くなってきてるからカナダグースのダウン買ってみたけど、
重すぎて肩がこる…

746 :Miss名無しさん:2016/01/23(土) 09:48:45.29 ID:+yAUHrDL.net
髪の毛をショートから伸ばしてて、もうそろそろ一つに纏められるんだが
40間近の人のシュシュや髪飾りって何がいいんだろう…
最後に髪が長かったのは27の時でその頃のは全部捨てた
着る服は無難でいいけど(合わせるの面倒なので)
髪の毛くらいはおしゃれしたいがわからない
見た目は年相応、白髪はまだそんなに出てない、色は黒(黒髪が好きなので)
大きなリボンとかは若くても選ばない(似合わない)のだが…うーん

747 :Miss名無しさん:2016/01/23(土) 10:13:40.37 ID:GWKRtgKj.net
メーラーファットやバッカルファットが溜まってきたから
肌に張りが無い日はドカンと老け顔になるわ
なんとかならんのか

748 :Miss名無しさん:2016/01/23(土) 13:43:40.48 ID:0Fv8C3Af.net
更年期障害だな

749 :Miss名無しさん:2016/01/23(土) 19:02:49.48 ID:IkpuYqqy.net
わけのわからないものがたまるお年頃か…

私は今朝から謎の瞼ぴくぴくがおさまらないのよ
たまになるけど今回は何度もおさまってぶりかえしで変な感じ

750 :Miss名無しさん:2016/01/23(土) 22:40:13.58 ID:S3gSB0f/.net
>>746
ネットでまとめでバレッタでパチン
または後ろ一本でバレッタ

さすがにリボンって痛いんじゃないかな
お洒落を否定はしないけど、白髪の心配が出るお年頃になって、リボンや髪飾りはどうかと思うよ
シュシュは黒か茶の無地系ならなんとか

751 :Miss名無しさん:2016/01/23(土) 22:46:00.60 ID:+9ovPNas.net
>>749
ぴくぴく、私も昨年末になったよ
一日に何度も起こってちょっと怖かった
一週間以上続いたから眼科いったら「目の疲れです」とビタミン目薬を
だされた。さしたら即治った

752 :Miss名無しさん:2016/01/23(土) 22:46:16.25 ID:S3gSB0f/.net
>>746
蛇足だけど40近くなって見た目が衰えてきたら、体型をカバーする服とか、落ち着いて上品なコーディネートを優先した方がいいんじゃないの
ある程度、質の良いものも着てさ

服が合わせるのが面倒とかいって適当で、髪形だけお洒落ってのもかたちんばだし、髪形ならオサレな美容院でもいって、上品な形に仕上げてもらえばいいんじゃないかな
髪飾りだけならお洒落じゃなくて派手になっちゃうよ

年配の秘書課の方なんてそんな上品コーディネートな感じだよ

753 :Miss名無しさん:2016/01/24(日) 02:21:00.09 ID:me5EXuyZ.net
上質なものには同意だけど、体型カバーや落ち着いた服はこの年だとまだ早いよ。
若い子みたいなミニとか露出しろってんしゃなくて、
やはり大人の色気とか女性のラインの美しさを取り入れた方が楽しいかなって思う。
意識してシュッとした服買わないと、ダボっとした服、楽な服がどんどん増えるよ。

754 :Miss名無しさん:2016/01/24(日) 02:23:10.57 ID:me5EXuyZ.net
あ、もちろん職種やTPOはわきまえるの前提で。

755 :Miss名無しさん:2016/01/24(日) 06:32:17.33 ID:CYaAnfsL.net
レスありがとう
>>750
シュシュは黒か茶ならなんとかってアドバイスはさすがに10〜20年早く無いか
お金かけて質のいいものは本当にそう思う
いかにも安物服ってのは若くないと似あわないしね
髪は結構癖があるので、伸ばすならU字型にといわれたよ
>>753
体型のゆるみも気になるよね
50歳でどう見ても20代の体型の知人がいてその人は娘の借りたりしてる
若作りなのは否めないけど体型が若くて顔が美人なら許される気がする

756 :Miss名無しさん:2016/01/24(日) 07:09:01.23 ID:zKVT9XN6.net
>>752
かたちんば、が初めて聞いたから分からなくてぐぐったら名古屋弁て出てきた
中部地方の方なのかな

757 :Miss名無しさん:2016/01/24(日) 10:35:34.18 ID:VwAUx3t3.net
ちんば、は

四国でも使ってるぞ

758 :Miss名無しさん:2016/01/24(日) 10:42:15.85 ID:8SZk2jn+.net
若い頃の服が合わなくなったんで、最近は歳相応に見えるアイテムを足すことを意識しているわ
ちょっと派手な色とかゴージャスなアクセとか
そうしないと顔の老け感が悪目立ちするんでな

759 :Miss名無しさん:2016/01/24(日) 12:03:44.13 ID:uIH/fR/0.net
>>758
それそれ!
いくらスタイルが良くても若向けの服を着るのは痛いけど、質がよかったら、一見地味でも赤いスカーフ巻いたり、ブランドのイヤリングとかつけるのとか

40になると基本的にはもう一生結婚しないから、
半分女引退したとみる人も多いわけで、そこのところの視線とどう釣り合いをとるかだと思う

760 :Miss名無しさん:2016/01/24(日) 13:26:00.69 ID:JS88/bOy.net
若向けの服より年相応の服着た方が若く見えるらしいよ。

761 :Miss名無しさん:2016/01/24(日) 13:36:14.18 ID:mfU+gw+o.net
>>758
あるある
35過ぎあたりで、ある日突然手持ちの服がどれもこれも似合わなくなってて
質の良いベーシックな型のと買い替えて、化粧もそれに合わせて変えた

地味顔なもんでゴージャスな感じのが本っ気で似合わないから
すごく吟味したシンプルな0.1くらいの一粒ダイヤのネックレスとか着けてるw

762 :Miss名無しさん:2016/01/24(日) 19:10:32.04 ID:OVvwpSin.net
いつも同じ通勤電車の女性、おそらく50手前の独身仲間
気持ちが若いからか、ViVi系の服を着てるんだけど
初めて目の前に立たれて、下からパンしてった時の衝撃たるや…
ほとんどの人が彼女を二度見してるので、同意見なのかなって感じる
手の甲、首回り、頬のたるみですぐに年齢はわかっちゃうものだから
絶対に服装は年相応で無理しちゃいかんと心に誓ったわ

763 :Miss名無しさん:2016/01/24(日) 20:25:28.25 ID:CYaAnfsL.net
昔買った(もう似合わない)アクセサリーってどうしてる?
状態はいいけど、5千円程度のものしかないから質屋にもっていっても売れないだろうし
オークションではマジもんか証明書いるみたいだし面倒くさい
親戚や友人の子はまだ小学生だし彼女らがつけたらおばさんくさいだろう
姪か娘がほしかったな

764 :Miss名無しさん:2016/01/24(日) 20:41:28.79 ID:uIH/fR/0.net
>>763
五千円程度のものなら本物証明なんて求められないと思うけど
オークションでも300円がいいところよ

765 :Miss名無しさん:2016/01/24(日) 21:21:44.57 ID:CYaAnfsL.net
本物証明いらないんだありがとう
ただでいいから誰か若い子付けてくれないかなーと思って
なんかめったに付けられず終わったアクセサリーが不憫でさ
でもアクセサリーって好みがあるし難しいかなぁ

766 :Miss名無しさん:2016/01/24(日) 22:25:29.76 ID:uIH/fR/0.net
>>765
オークションなら写真つけるし、気に入った人が買うと思うけど・・・
気になるんだったらフリマにすれば?
売るものが少ないなら友人と共同で1ブース申し込んでさ

767 :Miss名無しさん:2016/01/25(月) 08:40:45.04 ID:ZDf1m7le.net
>>766
そだね>気にいった人が買ってくれる
オークションにするわ

768 :Miss名無しさん:2016/01/25(月) 08:41:31.50 ID:ZDf1m7le.net
ごめん忘れてた
ありがとう

769 :Miss名無しさん:2016/01/25(月) 09:18:56.86 ID:ATYKUml1.net
マン毛に白髪生えてた
おりものが水みたいでなんか細菌に感染したらしい
陽水も腐ってきたなこりゃ

770 :Miss名無しさん:2016/01/25(月) 09:36:58.45 ID:NVWGplx+.net
まぁ、明治の初期くらいまでならおばあちゃんの歳だからねー

771 :Miss名無しさん:2016/01/25(月) 12:42:25.39 ID:b7BqXaqn.net
危機感持つのが遅かった

772 :Miss名無しさん:2016/01/25(月) 14:05:01.19 ID:/9D1i1ge.net
今年初の婚活パーティーに行ってきたけど誰からも指名なし
同世代の男は年下の子ばっかり狙ってたみたいだしロリコンみたいでキモい
うちらが中学の時なんか体育の授業で着替えなんかいやらしい目付きでチラチラ見てたくせに。
男はほんとロリコンでキモいし市ねばいいのに。バカばっかり

773 :Miss名無しさん:2016/01/25(月) 14:13:06.87 ID:X0EkbIAU.net
>>772
昼釣り御苦労様です

774 :Miss名無しさん:2016/01/25(月) 14:43:57.32 ID:e5s/d5D8.net
>>772
なんで指名ないってわかるの?
カップルにならなくても、なにかもらえるの?
私いったとこは、カップルにならないとそういうのわからない

775 :Miss名無しさん:2016/01/25(月) 22:48:40.53 ID:haiFdkO5.net
人生何事も経験
私も婚活パーリィ行ってみたい
レッツパーリィしてみたい

776 :Miss名無しさん:2016/01/26(火) 00:04:50.37 ID:eMjM/x3b.net
40手前が婚活パーティとかどんだけいらない勇気持ってんだよ(笑)
嫌がられるぞ。
もう無理なんだよ、諦めろ

777 :Miss名無しさん:2016/01/26(火) 01:39:18.01 ID:fwvakwul.net
>>772
頭の中は中学生で止まってるみたいだな
大人の男というものをよく知りなさい

778 :Miss名無しさん:2016/01/26(火) 21:16:03.94 ID:8pUdnOaO.net
20で結婚して子供いたら、もうおばあちゃんになっていてもおかしくない。
田舎の同級生では本当にいそう。

779 :Miss名無しさん:2016/01/26(火) 21:45:47.42 ID:MSOfw3Ro.net
36でおばあちゃんになった同級生いるよー。
現在バツイチ、六歳年下の彼氏持ち

780 :Miss名無しさん:2016/01/26(火) 22:17:36.97 ID:OBbZdHLj.net
子供産まなきゃ その先の孫だって持てないわけで…
厳しいよねえ 39才独身

781 :Miss名無しさん:2016/01/26(火) 22:29:03.98 ID:LTphLEik.net
>>774
パーティーの司会者に直接聞いたら教えてくれたよ

782 :Miss名無しさん:2016/01/26(火) 23:17:58.67 ID:D1lhXqMv.net
子供欲しい

783 :Miss名無しさん:2016/01/27(水) 00:36:50.53 ID:TboEicf9.net
あんたらは一定数いる発達障害だから
結婚は無理だよ。
自覚あるんだろ?
何故か人に嫌われたり、言葉の裏が読み取れなかったり、空気が読めなかったり。

784 :Miss名無しさん:2016/01/27(水) 01:05:42.68 ID:HbJ5+CNu.net
>>780
今時点で結婚してて、妊活しても厳しいのに・・・

785 :Miss名無しさん:2016/01/27(水) 01:15:33.80 ID:imxIuuSi.net
私 大学生だった20歳の頃に妊娠したけど産まなかった。
どうせこの先出来るだろう、まだ時期ではない、なんて思って 現在に至る。
もしあの時産んでたら18か19。
今も独身なのはバチが当たったんだろうなあ。
過去は変えられないよね。

786 :Miss名無しさん:2016/01/27(水) 01:24:22.06 ID:huKgd9ec.net
過去は変えられないけど未来は変えられるよ

787 :Miss名無しさん:2016/01/27(水) 01:43:49.79 ID:Lkfnda24.net
>>785
あ、年齢やら考えやら全く同じ過去がある。
今年1人でもう一度供養に行こうと思う。

788 :Miss名無しさん:2016/01/27(水) 04:42:57.76 ID:HbJ5+CNu.net
>>785
どう?
その時産んどけばよかったと思う?
それともやっぱり20じゃ無理だったと思う?

789 :Miss名無しさん:2016/01/27(水) 05:58:30.41 ID:sXewieH/.net
>>784
自分の親戚はみんな晩婚で40歳〜42歳で結婚してるのが結構いるけど、
子供産んでるわ(健常者)
会社の人も41歳で出産した。

790 :Miss名無しさん:2016/01/27(水) 08:02:15.39 ID:imxIuuSi.net
>>788
若い頃はこれでいい、と思ってたけど30すぎてからは産んでおけば良かったと後悔しかないね。
39になり彼氏がいるわけじゃないし、もう子供は産めないのかなっていう今、気が狂いそうになるね。

仕事も昇進して食べるのには困ってないけど
今でも大学辞めて産んでたらシングルマザーでどういう生活だったのかなあ…子供のために頑張ってたのかなあって、もしも、の世界を想像したりするよ。

791 :Miss名無しさん:2016/01/27(水) 08:06:48.09 ID:imxIuuSi.net
>>787
望んだ妊娠ではなかったけど、今は欲しくても手に入らないし、ただただバカなことをしたなと悔やむ日々だよ。

まさか今の今まで独身でいる未来は考えなかったもの。

792 :Miss名無しさん:2016/01/27(水) 08:53:09.72 ID:zg/wZQu4.net
隣の芝生だよ

生んでたら、
「ああ〜やっぱり生むんじゃなかったもっと人生楽しみたかった遊びたかった
友達が減ったいろいろ仕事してみたかった・・・・







で、31ぐらいでイケメンとけっこしてかわいい女の子2人作るんだwww」






になっていただろう(断言)

793 :Miss名無しさん:2016/01/27(水) 09:43:19.85 ID:HbJ5+CNu.net
>>790
答えにくいことをありがとう
私も24の頃に似たような経験があってさ、まあ私の場合は係留流産だったから選択の余地はなかったけど・・・
それでもあのとき出産してたらどうなってたんだろうとか、考えてもしょうがないことを今さら考えてしまう

まさに死んだ子の年を数えるって奴なんだけど、なんかやりきれないなあ

794 :Miss名無しさん:2016/01/27(水) 09:44:40.66 ID:HbJ5+CNu.net
>>790
答えたくなければ無視して
当時の彼氏さんとは結婚の選択肢はなかったの?

795 :Miss名無しさん:2016/01/27(水) 21:25:16.28 ID:Lkfnda24.net
>>791
私も産んでたらどうなってたかなーとは考える。
でもその時の彼氏との結婚は、今考えても嫌なんで、産んでたとしたらシングルマザーだけど。
当時は大学も辞めて働いてってのは全く選択肢になかったわ

でも、これが最後の子供ですよと神様から教えてもらっていたら、絶対産んでた

796 :Miss名無しさん:2016/01/27(水) 23:59:25.30 ID:imxIuuSi.net
>>794
なかったよ
彼氏は一つ下の大学生で 学生結婚も全く考えなかった
付き合って1年ちょっとでね。
好きだったけど、結婚ってなると違うと思ったよ

797 :Miss名無しさん:2016/01/28(木) 01:25:01.93 ID:LoKwLUUo.net
>>795
意外と今は大学も辞めずに休学して子供を生む若い学生もいるからね
医歯薬とか資格系学部で卒後の結婚が難しくなるパターンだと特に
こないだ知人の女子医学生が、今は専門医制度で卒後8年くらいはずっと忙しくて結婚出産どころじゃないから在学中に休学して生む子も増えてるって聞いて隔世の感じ

798 :Miss名無しさん:2016/01/28(木) 07:31:10.27 ID:tCZPN9GS.net
全ては  遅かったのだ・・・・



なんか銀河鉄道999のエピソードみたい

799 :Miss名無しさん:2016/01/28(木) 15:15:35.87 ID:A0bW5Uf4.net
体面や外面ばかり気にしてるからそうなるんだ
本質を解っていれば間違えはおかしにくい

800 :Miss名無しさん:2016/01/28(木) 19:23:06.65 ID:+XzIYCIN.net
先週パーティーに行って対面の男が同級生だった。
パーティー中は同級生ともあって会話には困らなかったけどお互いに興味はなし状態
話してたら同級生はパーティー中最年少の28の子に興味あるらしいのだが私からしたら10も年下?はぁ?
とも思ったけど口では「頑張ってね!」とは言ったものの内心無茶ぶりだよとオモタw
ステータス面でも並以下だったと思うけど若い子に猛烈アタックしててアッサリフラれて落ち込んでたのマジでウケるw
でかいことばっかり言って何も出来ない奴がつまずくとほんと楽しいわw
身の程をしれよw

801 :Miss名無しさん:2016/01/28(木) 20:48:48.42 ID:tCZPN9GS.net
ホント腹が立ってしょうがない






という顔だなm9

802 :Miss名無しさん:2016/01/28(木) 21:19:55.02 ID:j5UMO9az.net
私は23から32まで不倫してた
それから彼氏もできずに5月には40になるわ

1番いい時期を不倫して、おそらく生涯独身なんだろうなあ
バカだなあ本当に。

803 :Miss名無しさん:2016/01/28(木) 21:56:04.47 ID:tCZPN9GS.net
完全に老ビッチじゃないですか!

33から誘われなかったの?

804 :Miss名無しさん:2016/01/28(木) 22:03:09.69 ID:NZO1hWZu.net
>>802
私も20代後半不倫してた
結婚願望なかったし、頭お花畑だったので別にそれで良かった
でもふと子供は欲しいなぁと思って不倫相手にそのこと言ったらドン引きされた
もともと今は後悔してるわ

805 :Miss名無しさん:2016/01/28(木) 22:04:12.88 ID:NZO1hWZu.net
× もともと

806 :Miss名無しさん:2016/01/29(金) 00:00:23.40 ID:WyRbHOGb.net
>>800
あなたが何故結婚できないかよくわかる。

807 :Miss名無しさん:2016/01/29(金) 00:07:00.38 ID:tZYTae6W.net
不倫言い訳に未婚の先輩いる(今年54才)
真性喪女の私よりなんだか汚物に見えるけど独身っていうくくりなら五十歩百歩よねw
あーあー、恋愛とかしてみたかったなーww

808 :Miss名無しさん:2016/01/29(金) 01:17:40.61 ID:+MiRsfat.net
>>806
どうせ誰からも声がかからなくてイライラしてるんでしょ
28才の女性が来てるってことは、女性年齢20才から40才位位までの上限年齢ギリギリでパーティに参加したんじゃないの?
ハッキリ言って望み薄だよ、男性40ならまだ子供が欲しい人多いもん

アラフォーの男性が28の女性を狙うなら、逆に対照年齢40才〜60才位のパーティに行けば入れ食いかもって気がつけばいいのに
30才〜のパーティに29才の女性が行ったら入れ食いだった!とか聞くのにさ

魚のいない釣り堀で釣糸垂れてもしょうがないのにね

809 :Miss名無しさん:2016/01/29(金) 15:19:48.19 ID:LpRYEfHp.net
26くらいで男女関係でいやな目に遭って以来
パソコンが恋人だったので


最近スマホにしたのだがこれが子供かもしれないw

810 :Miss名無しさん:2016/01/29(金) 19:09:06.09 ID:xgsih17I.net
30代前半でメンタルを病んで以来、基本ぼっちでPCが仕事の相棒でお友達よ
PCもタブレットもスマホも大事な私の半身状態よ

父方親族に遺伝性と思われる精神疾患が大勢いるから
むしろ私は遺伝子を残さないほうが世のためだと思う

811 :Miss名無しさん:2016/01/29(金) 23:39:21.83 ID:nulE5+mv.net
>>809
なんてポジティブ
そんなこと思えるんだったら何でもできるだろ
街出てかたっぱしからナンパでもしてくれば

812 :Miss名無しさん:2016/01/29(金) 23:41:51.31 ID:0D4jJ/vN.net
28歳の男の子に恋してしまった
もう結婚は諦めてるけど、彼が思わせぶりな態度を取るたびに
浅ましい考えに取り憑かれて辛い

813 :Miss名無しさん:2016/01/30(土) 00:42:26.75 ID:Kgsvr4uf.net
>>412
浅ましい考えってどんなの?

814 :Miss名無しさん:2016/01/30(土) 00:45:54.72 ID:vm8xmpie.net
>>813
28の子と対等に恋愛すること

総レス数 1001
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200