2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10歳以上年上の男性という選択 7

47 :46:2015/04/18(土) 11:40:36.12 ID:bVAxZLtw.net
ちなみに、今あらためて自分たちの条件(だいたい以下のような感じの予定)で計算してみると

彼 48歳 年手取り600万 昇給年0.5% 65歳退職 退職金0円
私 35歳 年手取り200万 50歳退職 退職金0円 
子供2人の教育費 2人とも幼稚園から大学まで私立
持家 ローン残高2500万 維持費年60万
日常生活費 彼の退職前月24万 退職後月16万 年2%インフレ
年間娯楽 50万 彼70歳まで
自動車買替 5年ごと300万 彼80歳まで
今の資産 4500万 年1%運用 

これで計算上は、彼が100歳まで生きた時の資産が3700万台なんだそうな
年金が今の予定でもらえるとしたらってことみたい
なお、私の手取りが50万(パート)で、その代り車が5年ごとに200万だと
彼が100歳の時の資産は1100万台

「私はパートで働く程度にして、家で子供の教育ちゃんとしたほうがいいかな」って
彼と話してます

総レス数 1001
353 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200