2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小さな職場の事務員さん集まれ!★51

262 :Miss名無しさん:2015/10/22(木) 14:59:23.09 ID:JLKyM2iK.net
事務員は女2人
私は経理補佐、もう一人は中途でもうすぐ1年経つ庶務雑務

上司はどうも、私に言いやすいのか、雑用を何でも私に言ってくる。
(もうすぐ勤続10年の33歳)

それで、役員就任の挨拶状300通の用意。
封筒印刷して、挨拶状を二つ折りにして、封筒に入れて封をする。
もう一人の事務員、担当業務少ないから暇なくせに、
挨拶状を折って封筒に入れる作業してる私を横目に何も言ってこない。
辞めた同僚だったらこういう場合、
手伝うよーとすぐに声をかけてくれたんだけどなーと思いつつ、
こっちから声をかけて挨拶状を二つ折りにするのだけ手伝ってもらった。

でも自分から言ってこない人には何かやらせる気はないから、
その後、封筒に入れますか?と言われたけど、いいですーと答えた私は性格悪いね。

なんでもそうだけど、
「手伝いますか?」
「何かやる事ありますか?」
ってクエスチョンで聞かれるより、
「手伝うよー」
「○○の業務やりますね〜」
と言われた方が、すんなりお願いできる…

これも性格悪いからだろうか?

総レス数 1002
450 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200