2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小さな職場の事務員さん集まれ!★51

334 :Miss名無しさん:2015/11/10(火) 13:21:07.89 ID:ecI1LbMQ.net
今月からやってきた事務局長(五十代♀、元コンビニレジ)

うちは小規模だし、スタッフ全員がクライアント対応できるように
gmailを使ってるんだけど、いきなりこの事務局長さまが
「万が一、私のパソコンが壊れた時の為に受信メールのバックアップを
取りたいので、今あるメールを全て印刷してクリアファイルに入れてください」と…

何百通あると思ってるんですか、え?

他のスタッフが「そちらのパソコンが壊れても、誰かの
パソコンが動いていれば問題なくメールは見られますよ」
「gmailにはダウンロードサービスがあるので、各スタッフが
自分のUSBメモリにデータを保存したらどうですか?」
「インク代と紙代だけでも膨大なコストになります」
「新しくメール受信する度に印刷、を毎日繰り返すんですか?」と
意見や代案を出しても、聞く耳ナッシング。

「私が事務局長ですから私が安心できる方法でやってください」
の一点張りで、数人のスタッフが印刷ボイコット。

事務所内は「ワードもエクセルもできない奴が何言ってんだよ…」
的な沈黙。事務局長さまはのんびりコーヒーすすってる。

聞けば、上司の身内だか同級生で市議会選挙に立候補したけど
落選→借金抱えて里帰り→コネでうちに来たらしい。
事務局長って(笑)掃除婦で充分でしょ。こっちは大迷惑。

総レス数 1002
450 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200