2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小さな職場の事務員さん集まれ!★51

668 :Miss名無しさん:2016/02/05(金) 22:43:33.45 ID:Z7H1ebIx.net
ルーチンの決まった仕事以外は、
各人の裁量や考えでやってくださいって職場なんだけど、
その辺の「決まってない」仕事を何でもかんでも真似してきて、
いいとこ取りしかしない同僚がいてイラつく。

初めの頃はただの指示待ちだったのが、
だんだんこっちのやってる事をパクってくるようになって、
さりげなく周囲に「私も気づいてましたよ・やってましたよ」アピールまでするようになってる。

そこに行き着くまでにこっちは正面から壁に向き合って乗り越えてるのに、
そういう労力はしない、泥も被ろうとしない、何かあったら人のせい。
でも美味しいところはきっちりいただきます的な、
本当にこういう人ってどうしたらいいのさ?

素直に質問してくるとかの謙虚な姿勢は一切なし。
聞きに来れば教えるつもりで、こっちの情報をシャットアウトすると、
「同じ仕事してるんだから合わせたいんだけど!?」と、
なぜか不服そうな表情で言われ。

笑顔で接するのももう限界で、時々冷たくしたりしてしまうけど、
それが周囲には「こわーい」と映ってるらしく・・・orz

総レス数 1002
450 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200