2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小さな職場の事務員さん集まれ!★51

968 :Miss名無しさん:2016/05/12(木) 08:55:20.79 ID:3eJANnth.net
婚活とか趣味とか資格取得とかがんばれば?
受け身じゃなくて自分が出て行く感じね
そんな余裕もない、ひどいパワハラにあってるとかならごめん

仕事に期待しすぎないなら仕事外充実するよう動くとかさ

退職金も賞与も交通費もろくに出ないとこなんか正社員でもいくらでもあるよ
事務員なんだもの

自分が一番売れる新卒時年代に、そういう待遇のとこにしか入れなかったのに今から文句言ったところでそれ以上の待遇や大手に簡単に入れると思ってる?
自分の会社しか知らないしそれ基準で考えたら不満が目につくけどよそから見たら十分恵まれてる、ぬるいなんてことはいくらでもあるよ

実家にいられるなら開き直って貯金すればいいじゃん
親が居なくなったら実家は売るとか貸すとか他の兄弟親戚に任せるとかいろいろあるにしても、親に今から少しずつ意向聞いて準備すればいいじゃん

正直五月病みたいな感じなのでは…
リセットはいいけどその年代に、オールリセットはばくち過ぎるから、とりあえず余暇に転職活動してみて次決まる見込みつくまでは辞めない方がいいと思う
辞めちゃって次決まりません失業手当も尽きましたってなったらそれこそ転落
最悪詰むよ?
失業中でも収入前年度ベースで税金かかるし
非正規は見つかるかもしれないけどさ
9年の経験値ってアピールはすべきだけど、必ずしも評価されるとは限らないよ
全く同じ仕事分野に行けるならまだしも

体力ないとか自分のやり方に固執とか新しいこと覚えられないとかそういう見方を否定するマイナスからスタートだからね
中小は結局は似たようなスペックなら人柄と相性が大きいと思うけど

総レス数 1002
450 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200