2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10歳以上年上の男性と結婚します 9

1 :Miss名無しさん:2016/02/27(土) 00:29:50.42 ID:J7TlvyK2.net
婚活に疲れ諦めかけていた頃、素晴らしい男性に出会いました。16歳差ってのが結婚相手として
現実的なのか判断しかねて悩みましたが、実際に付き合ってみると、想像していたほど違和感もなく、
年齢差は感じても結婚の妨げにはならないというのが実感です。そうは言っても、これだけ
年齢差があると、同世代なら気にしないようなことも結婚前に話し合っておかなくてはいかないことは
いろいろありますね。このスレでは、歳の差カップルのお役立ち情報とか、歳の差が原因の
困難をこうして乗り切ったとか、情報交換できたらいいと思います。

10歳以上差のある年の差婚は、まだまだ少数派なのが現実ですが、「普通は」とか「あるべき姿」とか
「これが正しい」とか特定の価値観で判断するのでなく、それぞれが自分の人生という条件の中で、
現実的に幸せになれる方向性を意識しましょう。

2014年の政府統計データ 「人口動態調査中巻 婚姻 第5表 婚姻件数」から集計
結婚した女性の年齢層別人数と年上男性との年の差婚率
20代後半 194919人 (相手が10歳以上年上なのは13645人で7.0%、15歳以上年上なのは4237人で2.2%)
30代前半 122406人 (相手が10歳以上年上なのは8824人で7.2%、15歳以上年上なのは2310人で1.9%)
30代後半 65018人 (相手が10歳以上年上なのは4928人で7.6%、15歳以上年上なのは1453人で2.2%)
40代前半 27782人 (相手が10歳以上年上なのは12782人で10.0%、15歳以上年上なのは985人で3.5%)
40代後半 11194人 (相手が10歳以上年上なのは1479人で13.2%、15歳以上年上なのは550人で4.9%)

【近々の前スレ】 
10歳以上年上の男性という選択 6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1410878948/
10歳以上年上の男性という選択 7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1428734785/
10歳以上年上の男性という選択 8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1440774394/

100 :Miss名無しさん:2016/03/29(火) 19:25:29.09 ID:x8MX3S0T.net
知り合いの女性が15才上の方と結婚した。ちなみに両者初婚。

@ルックス→ブサイク禿げジジイ
A身長→高い
B年収→1400万
C性格→優しい
D酒グセ→悪い

@とDは諦めたんだって〜

101 :Miss名無しさん:2016/03/29(火) 20:05:04.42 ID:bp748gFh.net
>>97
うちの旦那は若くて稼ぐもん
自信あるの?ってバカみたいw

102 :Miss名無しさん:2016/03/29(火) 21:06:29.43 ID:YZalEZQl.net
>>101
ばかでごめんね
あなたのような若くて稼げる男と結婚できる女性として魅力的な人コメントしちゃって
稼げるっていうんだから、まぁ1000万以上でしょうね
そんな人は1%いないから、経営者か超エリートでしょう
自分もあなたみたいになりたかったわw

103 :Miss名無しさん:2016/03/29(火) 22:27:42.70 ID:Ko0pNOin.net
>>100
5は嫌だな

104 :Miss名無しさん:2016/03/30(水) 00:05:13.78 ID:HiuOyGN1.net
17歳差で今の嫁に一目惚れして口説いて結婚したのだが、嫁は嫁がオレを口説いたと思っている不思議

105 :Miss名無しさん:2016/03/30(水) 03:42:03.94 ID:LJ/KToN4.net
在日韓国・朝鮮人の犯罪率の高さは異常
http://gofar.skr.jp/obo/wp-content/uploads/2014/10/40782322.png


日本人と朝鮮人は染色体レベルでかなり違う
http://ameblo.jp/michiru619/image-11757949666-12825282311.html

106 :Miss名無しさん:2016/03/30(水) 10:53:12.46 ID:s+5HEGiZ.net
いい年して独身だと恥ずかしいよな
ショッピングモールでいいおっさんが一人だとかわいそうだと思ってしまう

107 :Miss名無しさん:2016/03/30(水) 14:53:17.46 ID:C5hTcu02.net
>>99

ほんとの事言われてくやち〜の?。(笑)

108 :Miss名無しさん:2016/03/30(水) 16:16:11.57 ID:HYAouWBg.net
>>102
1000万もいかないよ
900万くらい
手取りでかんがえたら威張るほど稼いでもいないね
若いから稼ぐ気がしてたけど
年収上がらないならふつーだね

109 :Miss名無しさん:2016/03/30(水) 16:38:40.92 ID:Cc/7iw5W.net
>>107
オレは幸せだわw
2ちゃんしてたらさみしいとか、
幸せなら2ちゃんしないとか、
決めつけ自体お前みたいなさみしい独身ぽっち君の妄想だろw
それに語尾に「?。」つけるのキモいよなw

110 :Miss名無しさん:2016/03/31(木) 00:39:51.72 ID:0eMGYA51.net
>>95
オレ年収600万
金余りまくり〜 うえぇぇ〜い
って恥ずかしくないの?
結婚もできなくて子供もいないゴミなら少しでも金使って日本経済に貢献しろよクズ

111 :Miss名無しさん:2016/03/31(木) 01:09:07.56 ID:BRtNP4og.net
そんなにお金のことばっかり考えてケコーンするものなの?
32才と45才で13才上の彼とケコーンするけど、彼の年収は570万ぐらいしかないよ
私の年収が320万ぐらいなんで、去年は2人で合わせても900万もいかない
それでも、彼が好きだから、彼の子ども産んで家庭を持ちたいからケコーンする
お金に余裕があればうれしいけど、年収1000万なければダメみたいに思えないけどな

112 :Miss名無しさん:2016/03/31(木) 01:30:51.70 ID:WsXLrGb5.net
マジレスすると給料に見合った使い方すりゃ問題ないでしょ
金はあっても困らないが幸せと直結するとは限らない
ただし金がないのは不幸になるリスクが上がるだけで金がなくても幸せな家庭はある

113 :Miss名無しさん:2016/03/31(木) 08:01:54.56 ID:jUkT3O4c.net
年1000マンでうぇぇl〜いと書き込みしても
むなしさハンパないからなw

114 :Miss名無しさん:2016/03/31(木) 15:00:10.17 ID:VT7DcX0b.net
男はせめて600万はあってほしい。
それ以下は極貧生活。

115 :Miss名無しさん:2016/03/31(木) 17:16:47.84 ID:gC4xNSv9.net
>>100
1と5って一番妥協しちゃダメなところじゃん

116 :Miss名無しさん:2016/03/31(木) 19:32:50.06 ID:YaItfrrF.net
その女性の一番妥協したくなかったのはAとCらしいです。
だから結婚を決めたみたい。

117 :Miss名無しさん:2016/03/31(木) 23:59:05.40 ID:wh56sH7w.net
体操の加藤はイケメンだからハーレムできる
http://moneytalk.tokyo/sports/4388

118 :Miss名無しさん:2016/04/01(金) 00:21:00.68 ID:VWEnIWip.net
>>111
世帯年収で900万円近くあれば、そんなに悪くないでしょ
彼の年齢で600万円に行かないのは、ちょっと不安かもしれないけど、
今の日本では共働きがディフォだよね
お金より気持ちがずっと大事って感覚が正しいと思うなあ

119 :Miss名無しさん:2016/04/01(金) 00:49:16.94 ID:rmi3EC4h.net
年齢差だけで決まるものでもないし、経済力だけで決まるものでもない
いくら一般論を繰り返したとしても、結婚するのは特定の相手1人とだけ

120 :Miss名無しさん:2016/04/01(金) 01:09:29.77 ID:uz6xL4LE.net
ジジイが背たかくても意味ねーだろw

121 :Miss名無しさん:2016/04/01(金) 17:54:42.70 ID:Vd4R452c.net
>>110

人をゴミ呼ばわりしているお前はゴミ未満だろ。

122 :Miss名無しさん:2016/04/02(土) 14:19:13.84 ID:/e9mnGiL.net
共働きでもいいと思うけど、2人で働いてギリギリの生活ってのは避けたいな。
「もし子どもを預ける先が見つからなかったら、しばらく専業主婦でいいや」って
言えるぐらいの経済力は欲しいかもな〜。

理想は、彼の収入だけで普段の生活には困らないけど、もし彼がリストラされた場合でも、
私の収入でしばらくは持ちこたえられるって感じで、無理しない程度に共働きしながら、
日々の生活に余裕が生まれるような結婚生活がいいな。具体的には、自分たちの
自然体で好きなように生活して、それでも世帯収入の2-3割が毎年資産運用にまわせるぐらいの余裕かな。

123 :Miss名無しさん:2016/04/02(土) 20:23:13.61 ID:7dDvBbRC.net
恋愛相手・遊び相手・飯友など
大手↓のサイトなら大抵の人は見つかります

Jメール
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://ogs.kr/6BiAI

わくわくメール
こちらも「おねだりご飯」スタート!ご飯友をきっかけに出会いの場になってます。日本一規模のサイトです
http://ogs.kr/MB2qF

はっぴーメール
街の繁華街あちこちでみかけるハッピーメールの看板、宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
http://ogs.kr/43gp2

メルぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://ogs.kr/8eQYK

PCまっくす
裏プロフィール検索がかなり使える(相手の裏好みで検索)
http://ogs.kr/hj0N9

124 :Miss名無しさん:2016/04/03(日) 01:42:52.66 ID:SuLz/HU1.net
>>122
その感覚、私も近い
年収1000万円、年収2000万円は最低ですねなんて書いている人たち、ちょっと夢を見すぎだよw

自分が35歳で、想像している理想の彼は同世代か+2歳ぐらいまで
一方で、世の中を見渡すと、この人ならあり?ってのは15歳上ぐらいまでが限界かな

もちろん年齢差や収入よりも、結婚に大事なのは中身なわけだけど、
仮に35歳の男性と年齢と年収以外、つまり性格とか、外見とか、
趣味とか、私との相性とか、全部が同じだとしても、
40歳なら+100万円、45歳なら+200万円、そして50歳なら+300万円は期待しちゃうよ

私は、男性が30代半ばになれば、現実的なところで最低年収450万円は必要でしょって思ってる
そしたら、40歳なら550万円、45歳なら650万円、そして50歳なら750万円が最低基準なんですかねえ
男性にしてみると、こんな金銭感覚は腹立つのかもしれないけど、
これぐらいが、ごく一般的な普通の人の結婚への期待なんじゃないかな
もちろん、こちらも子育てに支障のない範囲で働くつもりではいますけどね

125 :Miss名無しさん:2016/04/03(日) 06:28:23.38 ID:lww0y0pF.net
まあいいけどね

126 :Miss名無しさん:2016/04/03(日) 22:01:31.24 ID:nHp7nuiO.net
埼玉で29歳美容師で二股中

44歳年収2000万 東京で安定した会社員 客

30歳年収400万 タトゥー入りの元地元の秋田県能代市の元ヤン

どっちと結婚かな?

127 :Miss名無しさん:2016/04/03(日) 22:14:38.18 ID:lww0y0pF.net
セックスしたいほうで

128 :Miss名無しさん:2016/04/03(日) 22:55:30.76 ID:zCNBgTia.net
私なら44歳一択だなあ

129 :Miss名無しさん:2016/04/04(月) 10:51:36.00 ID:PSk59++1.net
セックスが上手な方で

130 :Miss名無しさん:2016/04/04(月) 22:43:40.13 ID:Fz3pzxvH.net
>>124
いやいや、現実的でない話をするのが2ch。
逆に、そういう現実的な話をするのはダメ。
1000万円、2000万円が最低って望みだと、世間知らずの可哀相な夢って笑えるる。
だけど、450万円が最低って望みだと、何もコメントできない。
そのレベルでも難しい男の人はたくさんいるけど、
さすがに、450万円は望み過ぎだとは言えないのも明白。
現実的は話はしないのが2chのお約束。

131 :Miss名無しさん:2016/04/05(火) 07:34:29.74 ID:ULlTY1Qr.net
そもそも都内と地方で
かわってくる

132 :Miss名無しさん:2016/04/06(水) 00:18:45.97 ID:RmZG3QFA.net
お姉ちゃんが東京でOLしているけど、35歳の男の人が年収450万円だと全然足りないって言ってる
地方政令指定都市に電車で30分ぐらいのところに私は住んでいるけど、
この辺りで35歳の男の人が年収450万円だったら、マジで十分すぎるほど十分

このスレ見てると、東京って違うんだな〜って思う

133 :Miss名無しさん:2016/04/06(水) 09:31:48.77 ID:XhcAc/6/.net
秋田県能代市だったら100万で充分だ。
何にもないし

134 :Miss名無しさん:2016/04/06(水) 17:07:17.63 ID:nhspzCGf.net
このスレで結婚するって決まった人達はみんな恋愛結婚なの?
婚活で収入以外は特に惹かれるところの無いモテない40代男と付き合ってる人とかいない?
キープするかも悩んでるんだけど。

135 :Miss名無しさん:2016/04/06(水) 20:47:57.00 ID:Klrce37l.net
ならやめとけ

136 :Miss名無しさん:2016/04/07(木) 10:49:43.87 ID:E8MkHrGx.net
>>134
あなたにもよるでしょ、もてるんだったら別の人探せばいいし
もてないんだったら、お似合いだってこと

137 :Miss名無しさん:2016/04/07(木) 15:01:02.04 ID:Jlj+v7l2.net
>>134
まだ25でしょ?
あんたカオはそう悪くないんだし
もっと見た目で選んでいいと思う
結婚したら毎日見る顔なんだよ

138 :Miss名無しさん:2016/04/07(木) 20:54:06.31 ID:eg14E4rF.net
35過ぎた男さんってチンポコ起つの?

139 :Miss名無しさん:2016/04/07(木) 21:11:29.11 ID:F315J/jT.net
【調査】「3高」の時代は終わったと言うけれど・・・現役女子大生が結婚相手に求める年収の額は…第1位500万円・2ch.net

http://daily.2ch.net/newsplus/1459954592/

140 :Miss名無しさん:2016/04/07(木) 21:14:09.03 ID:Jlj+v7l2.net
>>138
60代でもビンビンだよ
普通にコンドーム売れてる

141 :Miss名無しさん:2016/04/08(金) 02:13:36.96 ID:ovzTNzBg.net
年齢差だけじゃなくて、こちらの年齢も関係がありそう
24の自分には、10上の34はオジサン過ぎてありえんって思う
でも、自分が34のオバサンになった時に、44のオジサンをありえんと切り捨てられるか、ちょっと自信ない
今の会社で働き始めて5年目の今、先輩たち見ていると、32-33ぐらいで大きな壁があるみたい
30半ばで独身なのに相手に注文付け過ぎてる先輩は、見事なぐらい、何年婚活しても結局結婚しない(できない?)

142 :Miss名無しさん:2016/04/08(金) 07:29:14.32 ID:M73N+Koj.net
顔ってやっぱりその人の経験出て千差万別だよね。
職場の34の人はオジサン化してきた人と29くらいにしか見えない人もいる。
37の人は35くらい。38の人は顔立ち若いけど白髪と目元の皺がくっきりしてて40以上に見える。
40の人は皺はあまり無いけど頭頂部が薄くて精気が無いオジサンになってしまった。
でもそのうち結婚してるのは34のちょいオジサン化した人だけだ。
なぜその人しか結婚してないのかは何となく分かる。

143 :Miss名無しさん:2016/04/09(土) 01:59:29.47 ID:ochv9jbR.net
マジレスしちゃうと、Hが大好きで毎日したかったら、
あんまり年上なのは避けたほうが良いかもね。

144 :Miss名無しさん:2016/04/09(土) 02:01:45.78 ID:rphOY0xn.net
マジレスしちゃうと、最近は若い人ほどレスになりやすい

145 :Miss名無しさん:2016/04/09(土) 20:38:37.09 ID:G0nMA2Od.net
マジレスしちゃうと、
まさか真に受けてないよな?

146 :Miss名無しさん:2016/04/10(日) 00:07:21.74 ID:CWy/lpZT.net
旦那がチンチンが立たないオッサンなら
若い男との不倫は許してほしい

147 :Miss名無しさん:2016/04/10(日) 21:50:50.62 ID:s2MZjnFV.net
>>122
>「もし子どもを預ける先が見つからなかったら、しばらく専業主婦でいいや」って
>言えるぐらいの経済力は欲しいかもな〜。

相手が10歳上かどうかなんて関係なく、それでも難しいのが今の日本。

148 :Miss名無しさん:2016/04/12(火) 00:30:41.44 ID:KqIHKnmR.net
32歳で11歳上の人と結婚するんですが …
大事なのは結婚に何を求めるか
人生のパートナーとして、誰と協力体制を築きたいか
もちろん、相手も同じように考えている

すっごく当たり前のことですが、年齢差だけでも経済力だけでも決まらないよ

149 :Miss名無しさん:2016/04/12(火) 07:38:17.90 ID:t3Gg3zmR.net
恋愛?

150 :148:2016/04/13(水) 00:27:05.52 ID:F4p2eDMY.net
>>149
恋愛
大学時代の先輩のお兄さん

151 :Miss名無しさん:2016/04/14(木) 08:42:52.96 ID:T/bd8pkW.net
【話題】 最新!「公務員年収ランキング」・・・1位 東京都735万円 (平均年齢41.0歳)・2ch.net

http://daily.2ch.net/newsplus/1460589579/

152 :24歳:2016/04/16(土) 11:58:37.48 ID:20qy8cn2.net
年齢差のスレのハズなのに、なぜか男性の年収のスレになっちゃうんだよね
25歳の時に27歳で年収650万円ぐらいの彼と結婚する予定で、子供は2-3人かなって彼と話をしているけど、
でも、世の中的には男性も女性も、色んな人生があるってことで良いのでは

10歳も上の人と結婚する人もいるし、同じ歳の人と結婚する人もいるし、10歳も下の人と結婚する人
20歳で結婚して何人も子供を産む人もいるし、30歳で結婚する人も、40歳で結婚して1人も子供が産めない人もいる
25歳で年収800万円の人もいるし、35歳で年収500万円の人もいるし、45歳で年収200万円の人もいる

人それぞれの現実ですよ

153 :Miss名無しさん:2016/04/17(日) 13:57:48.92 ID:KHSWmGnn.net
19上と今度結婚する

154 :Miss名無しさん:2016/04/17(日) 14:46:20.54 ID:7ca7qAOX.net
年の差婚っていいのは最初だけであとは若い方にとってデメリットだらけ
大体がじっくり考えての結婚ではなく勢いで突っ走ったような感じだからね
ジョージ&美佳みたいにならないようにね

155 :Miss名無しさん:2016/04/17(日) 15:35:25.49 ID:KHSWmGnn.net
>>154
先々のこと考えたらメリットなんてない

156 :Miss名無しさん:2016/04/17(日) 20:01:51.98 ID:ItmPHV7w.net
メリットデメリット言ってたら
同年代でもできんぞw

157 :Miss名無しさん:2016/04/17(日) 20:03:53.48 ID:7ca7qAOX.net
若い時におじさんと結婚出来るってある意味尊敬しちゃうw
私にはそういう発想がなかったし余計に

158 :Miss名無しさん:2016/04/17(日) 21:08:34.94 ID:KHSWmGnn.net
>>157
ジョージと美佳の話はほんとに身につまされる。
今も幻想抱いてるつもりないけど、それは今だけで
当初はよくてもって自分もなるのかなって不安が常にあるのはある。

159 :Miss名無しさん:2016/04/17(日) 21:35:32.22 ID:7Zn+yryR.net
地震後にオープンカーでパレードに参加してたマスゾエのツイッター荒れすぎわろたw

https://twitter.com/MasuzoeYoichi/status/721658894846713856 


ナイフ収集癖証拠写真

http://i.imgur.com/fzqcx3F.jpg


これが東京のトップ???

160 :Miss名無しさん:2016/04/17(日) 22:22:39.26 ID:/4ybX4Kx.net
22歳女性「39歳のおじさんと結婚したけど愛が冷めてとにかく疲れます」


結婚時、夫は39歳、私は22歳。
バリバリ仕事をこなす彼が頼もしくて男らしくて、メロメロになってプロポーズを受けました。

友人たちは、早くに結婚した私を羨ましがってるとばかり思っていましたが、今考えると笑われてた気がします…。

現在、29歳になり、夫は46歳。子供は授かっていません。
検査をした所、夫の方の質が良くないそうです。

夫はシワも増え見事にオジサンになりましたが、本人は「若く見える」と言い張る…イタイです。

友人たちが結婚ラッシュで、披露宴で見るご主人たちの素敵なこと…。
そこで気づいたのですが、私30代の男性が好きだっただけなのかも。

夫のことはとっくに異性とは思っていませんが、頑張って愛しているフリをしています。
家族としての情は一応あるからです。父親に対するものと似ています。

夫は相思相愛だと思っていて、夫婦生活もスキンシップも求めてきます。憂鬱です…。
でも嬉しいフリをします。我ながら演技力は凄いと思います。

夫の部下の人を家に招いては、結婚はいいぞ〜嫁さんが若いとなおいい、とか言ってて聞いてるだけで顔が引きつります。

夫にとっては大成功の結婚みたいで、いまだに夫の友人との会合にも連れて行かれて自慢のようにされます。

離婚する気はなく、一生演技を続けるつもりですが、とにかく疲れます。
もう私は恋愛も出来ずにこのオジサンと生きて行くしかないのかと思うと、寂しくて仕方ないです。

ただの愚痴です。

161 :Miss名無しさん:2016/04/18(月) 15:23:30.15 ID:G7OuBoJa.net
年の差結婚以前に普通の女は年の差恋愛がまず無理w
年の差婚を選ぶ女って何か心の問題を抱えてるのが多い

162 :Miss名無しさん:2016/04/18(月) 22:17:32.40 ID:T3EjHR/f.net
>>161
盛大に侮辱されたわ。どうも。
心の問題ねぇ。ない人っているの?

163 :Miss名無しさん:2016/04/18(月) 22:53:24.05 ID:wtuYMCYB.net
>>161
思い通りの選択肢がない人も多いんだから、そういう言い方は良くないよ
いろんな事情があって、ジイ、非正規、バカ、DVなんかと結婚する人もいるのが現実でしょ

164 :Miss名無しさん:2016/04/18(月) 23:28:39.28 ID:G7OuBoJa.net
あれま気分害しちゃったみたいで悪かったね
そんなつもりでレスしたわけじゃないんだ
周りの年の差婚した子たちがみんな一人っ子でどこか陰のある子ばっかり
だったから
うまく言えないけど人一倍寂しがりやさんでより包容力を求めるから年の差の
相手を探すのかなと思って

165 :Miss名無しさん:2016/04/19(火) 01:33:43.53 ID:73/uMkd+.net
ファザコンやメンヘラが多いよね
それか妾体質か

166 :Miss名無しさん:2016/04/19(火) 13:05:36.77 ID:bU/+Q459.net
今、縄文系が熱い!

http://youtu.be/srNuVtvFacE

国立遺伝学研究所
斎藤 成也 教授
縄文人にずーっと引っ張られている
http://i.imgur.com/ezvQfFE.jpg

徳島大学大学院医歯薬学研究部
佐藤 陽一 准教授
Dというグループは縄文系であると考えている
http://i.imgur.com/JsaxxWa.jpg

国立科学博物館人類研究部
神澤 秀明 研究員
現代の日本人には縄文人のDNAが受け継がれていることが
可能性として見えてきた
http://i.imgur.com/sQ8Vx7W.jpg

167 :Miss名無しさん:2016/04/21(木) 00:33:32.79 ID:9fiUxIpc.net
お母さんの妹(つまり私の叔母さん)が27歳の時に38歳の人と結婚した
叔母さんは離婚歴があり、相手の人は初婚
当時の私(11歳)には、27歳も38歳も同じ大人の人だったな
で、今は41歳と52歳で、普通に幸せそうにしている
子どもたち(つまり私の従妹たち)も、ごく普通な感じだけどね

168 :Miss名無しさん:2016/04/21(木) 00:43:14.87 ID:A+V8SPRv.net
昔は経済的な問題で年の差婚も普通にあったと思う
女は好き嫌いの前に生活かかってたからね
お見合いで年の差の相手に強引に合されて結婚した人も多い
今は女も相手を選べる時代だし結婚適齢期に一回り以上年上の相手で
残ってる人自体少ない

169 :Miss名無しさん:2016/04/21(木) 06:18:03.60 ID:3PAmWO4G.net
まあもう
結婚する必要すらないわな

170 :Miss名無しさん:2016/04/21(木) 09:16:00.22 ID:9fiUxIpc.net
でも私の叔母さんの場合は14年前で、そんなに昔ってほどでも無い気がする
少なくても21世紀に入ってからだし、それと、お見合いじゃなくて社内恋愛って聞いてる

女性が結婚しないと生きていけなかった時代ってどれぐらい昔なんだろうね
戦後すぐとかバブルの前の時代とか、きっと極端に昔々の話でしょ
男性優位サラリーマン文化の嶋課長とかいう昔の漫画は、あれはバブルの頃は人気だったのかなあ

結婚する必要がない時代になったってのはホントだよ
この6月には私は結婚するけど、結婚が必要だからじゃない
単純に相手が好きで、彼と家庭を築きたいって思うからだよね

171 :Miss名無しさん:2016/04/21(木) 14:03:15.48 ID:3PAmWO4G.net
まあこの6月には私は結婚するけどね

172 :Miss名無しさん:2016/04/22(金) 11:15:05.39 ID:LV1qVHLz.net
母親が歳の差婚だと、娘も歳の差婚してるよね

173 :Miss名無しさん:2016/04/23(土) 00:20:59.95 ID:ATJP6mNt.net
>>170
で、自分は年の差婚なの?

174 :Miss名無しさん:2016/04/24(日) 01:13:26.35 ID:d82QgFls.net
そもそも40近くになった高スペックなんて残っていませんから笑

175 :Miss名無しさん:2016/04/24(日) 05:54:12.21 ID:T4W1HFOy.net
>>174
残ってるけど、あなたとは接触する機会がないだけ
類は友を呼ぶ、つまりあなたのレベルが低いと会うチャンスすらないわけw

176 :Miss名無しさん:2016/04/24(日) 17:44:43.87 ID:HhiiV1ci.net
残っているかどうかが問題なのではなく、自分がそういう人と付き合っているかどうかが問題でしょ
世の中の一般論を振りかざすのではなく、自分にとってはどうなのかを認識することが大事なんだよね

世の中には良い人がいないんじゃなくて、良い人は自分には回ってこないだけだと気が付かなきゃ

177 :Miss名無しさん:2016/04/24(日) 18:34:19.58 ID:du7BL+aC.net
30過ぎて売れ残り女の皆さん、あそこが臭いですよ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1391255854/

178 :Miss名無しさん:2016/04/25(月) 07:16:32.99 ID:L25jDPr0.net
足立区在住の漫画家志望者
ストーリー作りにこだわり編集者にも見せないで
数年かけて勝手に長期連載用を作るアラフォー童貞のバカ

ネットウォッチ板
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1461234845/

179 :Miss名無しさん:2016/04/25(月) 10:07:17.91 ID:CSNh/NBw.net
>>176
>残っているかどうかが問題なのではなく、自分がそういう人と付き合っているかどうかが問題でしょ

確かに、問題が何かを勘違いしてしまうと不幸になるだけだよね。
多くの20代半ばにとっては、40歳の高スペックの男と言われても失笑するだけでしょ。
いくら性格良+イケメン+年収1億でも、さすがに40歳は婚期逃したオジサンでしょうwって感じでさ。
だけど多くの30代半ばにとっては、40歳の高スペックの男は気になるだろうね。
もし性格良+フツメン+年収1000万なら、40歳どころか45歳さいでも結婚したいと思うんじゃないかな。

問題なのは相手じゃない、自分が問題なんだと、そう思うことだよ。
自分の人生で最初から最後まで一緒なのは、誰でもない自分なんだから。

180 :Miss名無しさん:2016/04/25(月) 10:54:34.65 ID:142hPkof.net
加齢臭きつそう

181 :Miss名無しさん:2016/04/26(火) 22:31:28.65 ID:upm2+ONH.net
爺臭いのと、貧乏臭いのと、嘘臭いのは、どれも嫌だよね。
10歳も上なのと、年収が300万円しかないのと、常に浮気しているのと、関わりたくない。

182 :Miss名無しさん:2016/04/27(水) 09:46:00.35 ID:/URTAeIB.net
年上の男に甘えられるのが嫌
年上なんだから年下に甘えないでほしい

183 :Miss名無しさん:2016/04/27(水) 12:35:14.36 ID:86EwifBL.net
>>182
歳の差婚をする年下男は精神的に幼いから仕方がない

184 :Miss名無しさん:2016/04/27(水) 22:21:31.52 ID:u8cDobv3.net
>>181
自分が婆臭ければ、相手が爺臭くても耐えられるだろうし、
自分が貧乏臭ければ、相手が貧乏臭くても耐えられるだろうし、
自分が嘘臭ければ、相手が嘘臭くても耐えられるだろう。

185 :Miss名無しさん:2016/04/28(木) 08:49:04.49 ID:tMLtksCR.net
そう単純でも簡単でもないな
本人は浮気しても、相手の浮気は許せないってのは多い
それに、低収入な女ほど低収入な男を避けたがる

186 :婚活終了のご報告:2016/04/29(金) 11:04:56.00 ID:FEpzgAwt.net
自分の相手の相性が合うってことを大前提にして、その他の条件的なことに関しては、
婚活の前と後では、ずいぶんと違った。

婚活開始時に目指していた相手のイメージは、少し年上、身長は私より15-20センチ高い、
健康的な体格・体重、顔はフツメンでOKだけど髪はフサフサ、学歴は偏差値60以上の大学、
できれば医薬理工系、年収800万円以上、趣味は○○と××の少なくても片方を共有できる人。

実際に結婚することになった相手は、13歳年上、身長は私より8センチ高い、少し太り気味、
フツメン・少し髪が薄い、学歴は偏差値55ぐらいの大学+大学院、バイオ系研究者、年収700万円、
趣味は○○と××の両方を共有できる。つまり、イメージよりもチビで、デブで、ハゲで、
低学歴で、低収入という完璧wな相手でした。そのかわりに優先しちゃったのは趣味関係。

ちなみに私は34歳、身長158センチ、体重48キロ、偏差値55ぐらいの大学卒、
ハリセンボンの太った方が少し痩せた感じの顔、貧乳、食と健康関係の仕事、年収450万円。

婚活が終わって人にアドバイスをするとしたら、(1) 理想は理想で考えて、
実際の相手は自分を選んでくれる相手の中から選ぶ必要があるということ、
(2) 自分の望みは変わるので、本当に譲れないところだけこだわれば良い、
の2点ですかね。皆さんの婚活が成功するよう祈ってます。

187 :Miss名無しさん:2016/04/30(土) 11:28:49.92 ID:UyLLWX2r.net
いい歳した男の独身とか犯罪者予備軍だし

188 :Miss名無しさん:2016/04/30(土) 11:37:36.30 ID:HVFbMaUb.net
こういう言葉があります「男は30から、女は30まで」

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1396608402/

189 :Miss名無しさん:2016/04/30(土) 13:22:43.86 ID:HVFbMaUb.net
女は結婚しないと人格が完成しない

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1344009273/

190 :Miss名無しさん:2016/04/30(土) 15:39:29.61 ID:8nJbBl7J.net
>>186
>イメージよりもチビで、デブで、ハゲで、低学歴で、低収入という完璧wな相手でした。

でも大学院卒で、年収700万円でしょ?相性が良くって趣味も共有できてるなら、何にも悪くないじゃん。

191 :Miss名無しさん:2016/05/01(日) 01:29:56.28 ID:YoYduvM2.net
11歳上と結婚するんですけど、
それは年上好きだからってことではなくて、
単に結果としてそうなったってだけ

192 :Miss名無しさん:2016/05/01(日) 07:32:27.32 ID:/KxBdtfx.net
暑い夜を

193 :Miss名無しさん:2016/05/02(月) 01:41:33.91 ID:FrdiOgwX.net
10歳上でも20歳上でも、自分がいいと思えば良いのではないでしょうか
ただし、年齢差が大きくなるほど、お金の話(キャッシュフローとストックの両方)が大事になるけどね
同じ年齢の相手と比較すると、1歳差が広がることに、年収ベースで+15万円は最低必要でしょう
たとえば自分が30歳で、同年齢の結婚相手に対して年収450万円を基準にするなら、
10歳上の40歳の相手には年収600万円、20歳上の50歳の相手には年収750万円、それと適切な貯蓄・資産が基準ですかね

194 :Miss名無しさん:2016/05/02(月) 08:05:25.80 ID:7rn5rl1u.net
あ、オレバイトだ

195 :Miss名無しさん:2016/05/02(月) 19:33:13.75 ID:RSYwf1lE.net
>>187
そういうお前みたいな歪んだ性格の人間こそ犯罪者予備軍なんだよ!

196 :Miss名無しさん:2016/05/03(火) 13:38:48.02 ID:T0zBG0YC.net
今は嫁なんて不経済って言ってる40前後の男性も
初老での老いや体が不調が多くなってくる、親が死んだり介護がはじまると
嫁ほしいだれかいないかって始まるパターンをたっくさん見てきたよ

まともな日本人は既婚だし、若い子には40半ばでことごとくお断りされるし
結局ピーナ、シナチョン嫁って結末も嫌ってほど見たよ

40で結婚しないかなと思うなら、
1。親の介護について親と資金と方法について徹底的に話し合う
2.自分の兄弟に自分の老後や病気になった時のことをあらかじめ話しておく
3.自分の老後資金は余分に用意しておく

をしておくこと。できないなら遅くとも41までにはさっさと嫁探した方が良い
福山レベルすら44,43くらいまでが限界、芸能人すらそれ以降結婚してるのは少ない
いても加藤茶みたいに元水商売や後進国女に捕まって食い物にされるだけ

197 :Miss名無しさん:2016/05/03(火) 14:08:48.51 ID:BvzeJQpL.net
>>196
それは20代前半の女だけに当てはまる話な
ババアに選択権は全くない

198 :Miss名無しさん:2016/05/03(火) 14:29:19.91 ID:EfYPE2bT.net
★40代男「結婚するなら20代!」…4割★

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1335746883/

199 :Miss名無しさん:2016/05/03(火) 15:10:48.35 ID:GG/XMkFE.net
将来介護が待ってるだけだな

総レス数 1002
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200