2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10歳以上年上の男性と結婚します 9

1 :Miss名無しさん:2016/02/27(土) 00:29:50.42 ID:J7TlvyK2.net
婚活に疲れ諦めかけていた頃、素晴らしい男性に出会いました。16歳差ってのが結婚相手として
現実的なのか判断しかねて悩みましたが、実際に付き合ってみると、想像していたほど違和感もなく、
年齢差は感じても結婚の妨げにはならないというのが実感です。そうは言っても、これだけ
年齢差があると、同世代なら気にしないようなことも結婚前に話し合っておかなくてはいかないことは
いろいろありますね。このスレでは、歳の差カップルのお役立ち情報とか、歳の差が原因の
困難をこうして乗り切ったとか、情報交換できたらいいと思います。

10歳以上差のある年の差婚は、まだまだ少数派なのが現実ですが、「普通は」とか「あるべき姿」とか
「これが正しい」とか特定の価値観で判断するのでなく、それぞれが自分の人生という条件の中で、
現実的に幸せになれる方向性を意識しましょう。

2014年の政府統計データ 「人口動態調査中巻 婚姻 第5表 婚姻件数」から集計
結婚した女性の年齢層別人数と年上男性との年の差婚率
20代後半 194919人 (相手が10歳以上年上なのは13645人で7.0%、15歳以上年上なのは4237人で2.2%)
30代前半 122406人 (相手が10歳以上年上なのは8824人で7.2%、15歳以上年上なのは2310人で1.9%)
30代後半 65018人 (相手が10歳以上年上なのは4928人で7.6%、15歳以上年上なのは1453人で2.2%)
40代前半 27782人 (相手が10歳以上年上なのは12782人で10.0%、15歳以上年上なのは985人で3.5%)
40代後半 11194人 (相手が10歳以上年上なのは1479人で13.2%、15歳以上年上なのは550人で4.9%)

【近々の前スレ】 
10歳以上年上の男性という選択 6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1410878948/
10歳以上年上の男性という選択 7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1428734785/
10歳以上年上の男性という選択 8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1440774394/

27 :Miss名無しさん:2016/03/06(日) 12:14:04.27 ID:vqQAYX8T.net
サバンナ高橋が高校時代に
同級生の女を妊娠、中絶させたって知ってる?

28 :Miss名無しさん:2016/03/06(日) 23:16:43.93 ID:H2r5VNa7.net
>>25
>離婚してくれって、浮気相手と一緒に土下座されてさ。

浮気相手の若い女性と旦那が一緒になって、
離婚してくれって奥さんに土下座したの?
そんなことする旦那の神経が信じられないね
これって、もし旦那がリストラされて収入が途絶えた時に、
浮気相手の金持ち男性と奥さんが一緒になって、
離婚してくれって旦那に土下座するのと同じ構図?

29 :Miss名無しさん:2016/03/07(月) 00:34:21.63 ID:/PZqtjFW.net
>>219
そんな話聞いたことが・・・・
無人島に女1人男200人だったかいやそんなにいないか
フェリーが墜落して取り残し

30 :Miss名無しさん:2016/03/07(月) 22:55:23.81 ID:YExbb2WA.net
年上には恋愛感が持てない
ましてや10歳上なんて絶対に無理
1歳年下の年収100万円のほうが、
10歳上の年収1億円よりマシ

31 :Miss名無しさん:2016/03/07(月) 23:01:21.03 ID:aT5K3vP2.net
>>30
ライバル減らそうって魂胆みえみえw

32 :Miss名無しさん:2016/03/08(火) 23:49:50.45 ID:SJpdvzer.net
結婚相手を経済力だけで選ぶのは賢くないと思う
でも、年上か年下かなんて関係なく、年収100万円は絶対に無理

33 :Miss名無しさん:2016/03/09(水) 00:36:58.76 ID:nunf3rwm.net
総合的に判断しますので、それこそ年齢も経済力も大事ではあるけど、それだけではない

34 :Miss名無しさん:2016/03/09(水) 22:29:45.04 ID:nunf3rwm.net
ちょっとスレチだけど、子どもを産んでしばらく専業主婦をする余裕があるか、はとっても大事だと思う
具体的には、一番下の子が小学校2年生に入るまでは、家庭をすべてに優先して母親役を担いたい
お金持ちがいいってことじゃなくて、せめて保育園落ちた論争を心配しない生活が可能な相手がいいなってぐらいの望み
もちろん、今の日本だと、これも望み過ぎなのかもしれないけどさ…

35 :Miss名無しさん:2016/03/09(水) 22:45:56.69 ID:YCRPFbTX.net
胴衣

36 :Miss名無しさん:2016/03/09(水) 23:54:09.04 ID:bjnvVpoL.net
34, 同意

37 :Miss名無しさん:2016/03/10(木) 00:34:24.46 ID:1GqUKlsE.net
いくら何でも年収100万円は無理
1000万円欲しいとまではいわなくても、
その半分の年収500万円は必要かなぁ

38 :Miss名無しさん:2016/03/10(木) 15:02:40.96 ID:z1MN+Wel.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です

co1694968
3月6日 22時00分頃
放送経過時間
1時間22分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル90

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

39 :Miss名無しさん:2016/03/13(日) 12:11:39.29 ID:7kg9g6v0.net
相手と10歳以上の差は決して普通じゃない
けど、それが決定的にダメってことでもない

お金の場合と同じだと思えばいい
相手が年収400万円以下なんて決して普通じゃない
けど、それが決定的にダメってことでもない

40 :Miss名無しさん:2016/03/13(日) 12:12:24.70 ID:0dWAFtv9.net
で?何が言いたいの?バカなの?

41 :Miss名無しさん:2016/03/13(日) 12:16:05.05 ID:7kg9g6v0.net
ちなみに年収400万円ってのは、最近どこかで、
年収が1000万円以上の場合と比較して、
400万円未満では大学進学率が半分になるって読んだから
都心だと世帯年収600万円以下だと子供の成績に
悪影響があるって調査もあったかな

42 :Miss名無しさん:2016/03/13(日) 16:04:05.62 ID:dn8UutDq.net
はいはい、年収400万以下は普通じゃないって、同意しますよ。
だけど、低収入を避けましょうって話なら、相手の年齢に関係ないからね。
そもそも、30代半ばの独身男と40代半ばの独身男を比較したら、
40代半ば独身男のほうが、ずっと低収入だってのが現実でしょ。
さらに、同じ低収入なら、30代半ばのほうが40代半ばよりずっとマシってのも事実だし。
もし40代半ばのオジサンが10歳以下と結婚したいなら、まずは最低1000万円は稼げ。

43 :Miss名無しさん:2016/03/14(月) 05:25:30.97 ID:SfpSZGRH.net
>>26
臭そう

44 :Miss名無しさん:2016/03/14(月) 20:49:24.71 ID:CGMFhMxW.net
いいえ

45 :Miss名無しさん:2016/03/14(月) 21:38:55.14 ID:+buEylIS.net
年収400万は普通じゃないっていうなら、そもそも女が30歳で独身ってのが普通じゃないよ。
もちろん男が35歳で独身ってのも普通じゃない。普通じゃない人間なんてたくさんいるのが現実なんだよ。
だから、普通じゃない人間同士で助け合って生きればいいだけの話だろう。

それを自分は普通だけど、自分が結婚できそうな相手は普通じゃない人ばかりなんて言ってると、本当に結婚できくなる。
勘違いしちゃいけない。自分が普通じゃやない人としか結婚できそうもないとしたら、それは自分が普通じゃないから。
もう一つ多い勘違いは、出会うだけで結婚できると思ってしまうこと。
今の世の中、ネットでもリアルでも、出会いだけならいくらでも溢れている。
ただ、出会う人と結婚できるわけじゃない。
自分の周りには普通の人がいるからって、その人たちに自分が選ばれるわけじゃない。

46 :Miss名無しさん:2016/03/15(火) 12:58:56.44 ID:XY3FkVrc.net
すごく厭らしいけど、ガチでマジな現実の話ね

私は36歳で48歳と、つまり12歳上とデキちゃった婚する
彼は×1で、子どもがいないのでお金には余裕がある
彼と付き合い始めて、彼と似たような年齢、アラフィフの独身男性との接点が増えた
この2年で私が見た彼のお付き合いの中には、非正規とか、ニートとか、フリーターとか、引きこもりとかはいなくて、最低大卒
そんなにはお金持ちでもないけど、世の中的には平均か多少上かなって感じの人たちばかり
その中で、結婚を視野に入れた時、ザックリと2グループに分かれる
それなりに金銭的に余裕があり、今からでも子供が欲しいと言う「グループA」と、
そんなに金銭的な余裕はなく、子どもはいらないと言うけど、でも日々の生活には困らない「グループB」

アラフィフ独身男性グループAの資産プロフィール例
・分譲マンション・持家、ローン完済あるいは数年内に(定年の前には)完済確実
 面白いと思うのは、その気になれば買える価格帯が上の物件よりも、余裕で買える程度の住まいを選んでいる人が多い
・年収900-1100万円(1000万円前後の感じ)
・金融資産は、5000万円ぐらいかな(この部分は、分かりにくい)

アラフィフ独身男性グループBの資産プロフィール例
・1LDK賃貸、家賃10万円、あるいは分譲マンションで、退職金つぎ込んでローン完済できるかどうかって感じ
・年収500-600万円(今の日本を考えれば、十分に収入がある)
・貯蓄1000万円を目指している感じ

グループAの人は、まだ子どもが産める年齢の女性と結婚できるし、実際にしてる
グループBの人は、年の差婚は難しくて、結婚するとしても、もう子供が産めない年齢の相手かな

それで、この差は女性側の選択で生まれるものだと考えると、ものすごい現実的な話なんだなって思う
もちろん、性格とか趣味とか体格とか話題とか相性とか、いろんな要因があるけど、
もろもろのことを組み合わせて、結果としての事実にははAとBで大きな違うが生まれているんだよね

47 :Miss名無しさん:2016/03/15(火) 13:02:54.38 ID:XY3FkVrc.net
う〜、ちょっと長くなっちゃった、ごめんなないです
AとかBとかってのは、あくまでもイメージですよ
AとBの間の、年収700万円の友だちはいないのかって言うと、そういうことじゃないです

48 :Miss名無しさん:2016/03/15(火) 17:52:08.59 ID:Ltbf83rk.net
何が言いたいのかよく分からない...

49 :Miss名無しさん:2016/03/15(火) 21:51:11.69 ID:zYZukeKn.net
地方にはまるで関係ない

50 :Miss名無しさん:2016/03/15(火) 22:00:37.76 ID:vB3T1USM.net
今週2日が経ちました。

 ロスカットなし、

  利確が続いています

   http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/

51 :Miss名無しさん:2016/03/17(木) 00:52:50.34 ID:3F2UGYNP.net
う〜ん、Bグループ、悩みどころだな。
年収500-600万円ですでに40代後半だと、それなりに資産がなければ、今から子供は難しい。
それは女性からも簡単に想像がつくから、これから子供を産みたい年齢の女性には避られてしまう。
なまじ低収入ってほどでもないので、結婚が諦めきれないんだろうな。
でも、子供を最初から持たないと思ってしまえば結婚の意味も薄れるし、金に困らないなら独身人生でも良いのかな。

52 :Miss名無しさん:2016/03/17(木) 09:55:41.67 ID:hx8hHG+g.net
>>51
私40代後半で、年収500万円程度ですが、地方在住、持ち家ありで、金融資産が1億弱あるのですが、どうですか?。

53 :Miss名無しさん:2016/03/17(木) 14:24:41.83 ID:WuQ/y1cm.net
なにが?

54 :Miss名無しさん:2016/03/19(土) 10:12:07.28 ID:h7Og/vCr.net
>>46
無駄に長い文章ですね

オジサンになったら、
お金が大事になる
もちろん逆も同じで、
オバサンになったら、
年齢が大事になる

オジサンになると収入確保の期間が短くなるので、
普通以上の収入が必要になるでしょ
オバサンだったら絶対年齢で不利になるから、
相対年齢を有利に使えるようにするしかないでしょ

55 :Miss名無しさん:2016/03/20(日) 00:09:55.90 ID:gzY+HuMr.net
10歳差ぐらい、大したことないと思うけどね〜
20歳差となると、う〜ん、かなぁ

56 :Miss名無しさん:2016/03/20(日) 09:12:26.91 ID:g+vjDoc8.net
>>775
21 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/19(土) 19:43:28.43 ID:RgImQDVt0
舛添知事反論も、保育園より韓国学校優先の新事実発覚 --- やながせ裕文 東京都議会議員

なお、いま新宿区に確認したところ新事実が発覚しました!
平成27年6月の新宿区議会定例会で、新宿区長が当該都有地の継続使用を打診したところ、
都から「要望は受け入れられない」と断られたと答弁しているのです。
この「旧都立市ヶ谷商業高校跡地」付近は、新宿区内で待機児童が最も多い地域とのこと。
区としては、保育所などでの使用を考えたが東京都に断られたのです!その土地を韓国に貸与するという。

これはひどい

完全に優先順位を付け間違えています。
みんなで声をあげていくしかないですね。この問題の拡散をお願いします。

http://agora-web.jp/archives/2018207.html

57 :Miss名無しさん:2016/03/21(月) 18:39:39.48 ID:eTE9dL+B.net
17歳差で結婚して
子供も出来て
嫁ちゃん可愛くて
家に帰るのが楽しみで仕方ないわ

結婚する時に嫁ちゃんの親がちょっと心配したことくらいがネックになった

58 :Miss名無しさん:2016/03/21(月) 20:40:50.20 ID:XixAXSJZ.net
知り合いで16才年上の男性と付き合ってる人がいます。
彼女いわく、「オジサンと付き合う方がラクなのよね〜。」と言ってました。

それはラクなんじゃ無くて、わがままや多少好き勝手な事を言っても受け止めてくれるからだと思いました。

同年代の男性に言ったら喧嘩になるような事も、16才も上なら甘やかしてくれるから、一緒にいてラクなんだろうな。

そんな彼女は40才独身です。

59 :Miss名無しさん:2016/03/21(月) 21:09:28.62 ID:zR82elg1.net
熟年カップルかよ
キモいなぁ

60 :Miss名無しさん:2016/03/21(月) 21:43:50.98 ID:JV2HOOnc.net
本人たちが幸せなのが最強だね

61 :Miss名無しさん:2016/03/21(月) 22:03:53.48 ID:6eF3m08G.net
このスレ見てると、根本的に抜けている視点がある。
自分がオジサンを受け入れられるのか、あるいは、
低年収の相手を受け入れられるのか。
こんな視点で書かれている発言が多いけど、
自分が相手に選ばれるのかという視点が欠けているよね。

私の経験では、それがないと結婚難しいよ。
オジサンが好きだから年上を狙ったんじゃなくて、
こちらは“総合的に良い”って思える相手の中で、
自分を選んでくれた人と結婚することになり、
結果として13歳上の人になったってだけのことです。
こちらも来年にはアラフォーとか呼ばれる年齢だし、
相手の年齢にケチつけてる余裕ないってのが私の現実です。

62 :Miss名無しさん:2016/03/21(月) 23:14:28.63 ID:2BIdO7y4.net
>>61
あんたはかわいいから却下

63 :Miss名無しさん:2016/03/22(火) 23:36:04.61 ID:wyc5PTm4.net
>>46
参考までに聞きますが、アナタの相手はグループAなんですよね?
もし彼がグループBだったら、お付き合いしてないってことなのかな?

64 :Miss名無しさん:2016/03/22(火) 23:47:38.07 ID:/AqniqVW.net
>>63
そいつの周り負け犬しかいないじゃん
その中から少しだけマシなヤツ選んだだけだよね

65 :Miss名無しさん:2016/03/23(水) 11:21:10.91 ID:UC/HHbQv.net
仕事も恋の御告げも同じ角度であらわれるんじゃないでしょうか?別腹で考えている人は物語に浸り過ぎ。
例えばフリーターの人は恋愛もフリーで考えて、ステップアップを考えている人は恋愛も上昇思考でいる。
価値観やストレスは似たもの同士であると一般的にはいえるんじゃないでしょうか?

66 :Miss名無しさん:2016/03/23(水) 11:27:59.04 ID:VDplDbeG.net
いい得て妙やな

67 :Miss名無しさん:2016/03/23(水) 20:49:59.89 ID:fli9LJog.net
女って、男に比べてわがままな人間が多い。
付き合っていて嫌になってしまう。
独身の方が遙かに楽でいい。
孤独は苦にならないから。

68 :Miss名無しさん:2016/03/23(水) 22:44:29.72 ID:a4dOFQNl.net
本人は孤独じゃなくても周りからは孤独で憐れみをもってしか見られない現実

69 :Miss名無しさん:2016/03/24(木) 00:45:21.22 ID:FLkha3m9.net
>>63
聞くまでもなく、年収1000万円程度に目がくらんで40代後半のジジイを選んだ女でしょ
ましてや40歳過ぎの独身男が年収500万円なんてハズカシイにもほどがあるよ

>>64
40歳過ぎて結婚できていない男は、いくら金持ってても負け組だよ
逆に、平均年収ぐらいでも35歳ぐらいまでに結婚できている男のほうが圧倒的に勝ち組

70 :Miss名無しさん:2016/03/24(木) 03:36:45.11 ID:mjfh4wCr.net
と、乞食志望の負け組が申しております。

71 :Miss名無しさん:2016/03/24(木) 07:54:59.30 ID:XryIvAyx.net
うちは両親が10くらい差があるから、昔からそんなに気にならなかったなぁ
でも15個位差があると、さすがにう〜んとなる…

72 :Miss名無しさん:2016/03/24(木) 10:23:02.41 ID:ylTVJNgr.net
見た目も中味も同じ歳でも老けてるヤツもいれば一回り上でも若いヤツもいるから単純に年齢では測れないと考えてる
しかし女は子供産める限界があるからいくら若い見た目でも年齢は重要

73 :Miss名無しさん:2016/03/24(木) 12:34:35.45 ID:qBbEFARW.net
>>71

74 :Miss名無しさん:2016/03/24(木) 18:19:50.54 ID:I4nuZfsr.net
勝ち組だの負け組だの、周りから憐みの目で見られるだの、世間体でしか語れないのかな?
そんなことどうだっていいんだよ。
要は一度きりの人生を自分がどう楽しんで過ごせるかが大事なの。
男女交際や結婚もその要素の一つ。それが充実していれば、人生は楽しい。
でも、それをあまり重視していない少数の男女もいる。自分もその一人。

75 :Miss名無しさん:2016/03/24(木) 18:25:37.27 ID:ylTVJNgr.net
年齢差のスレなのに一般的な個人の価値観をドヤ顔で語ってるヤツがいてワロタ

76 :Miss名無しさん:2016/03/26(土) 12:06:37.81 ID:CGvJtQad.net
ここで馬鹿みたいに価値もわからず、年収1000万とか言ってるのがいるけど、持ち家で年収600万の俺でも、金、余りまくりだけど。

77 :Miss名無しさん:2016/03/26(土) 23:03:37.10 ID:Jr77VPJu.net
600ぽっちじゃ余りまくりになんてならないだろ
細々貯金がいいとこ
それとも田舎暮らしなのか?僧侶のような生活してるのか?

78 :Miss名無しさん:2016/03/27(日) 00:26:40.55 ID:X5VMob+U.net
34歳だけど、35歳で年収300万の男性と45歳で年収600万の男性がいたら、45歳のほうがいいかなあ。

79 :Miss名無しさん:2016/03/27(日) 10:10:54.57 ID:wRCipvGq.net
>>77
じゃあ、お前は年収いくらで、どんな生活してるんだ?。
2chの中だけで年収1億か?。(笑)

80 :Miss名無しさん:2016/03/27(日) 11:00:47.28 ID:v3227JUw.net
12歳上の彼と結婚する。婚約した時は彼は外資勤めで年収1100万円ぐらいだった。私は私大職員、年収400万円ぐらい。
婚約直後に彼の会社が日本から撤退することになり、なんとか彼は日系の企業に転職できたけど年収はかなり下がると予想された。
彼が年収1100万円の時は、贅沢しなければ余裕だろうと思ってたし、子供ができたらしばらくは専業主婦でと思ってた。
でも彼が転職ってなった段階で、彼と一緒に先の先までお金の計算を始めた。

彼は持ち家だったけど、先ずは後11年のローン完済までを確認した。その後は、子供の学費、お互いの親の介護に必要なお金の計算をした。
年齢差がある時には、よっぽど収入や資産に余裕がない限り、お金のことは普通のカップルより気にしたほうがいいことがわかった。
期待する結婚生活にどれぐらい必要かが、歳の差がある時には、なかなか想像しにくいから。
先送りになっていた結婚は、この6月。子どもは先延ばしできないというのが目下の課題です。

81 :Miss名無しさん:2016/03/27(日) 11:58:02.92 ID:SdklMdYj.net
>>79
信じなくていいけど大手不動産で13百万だよ
普通に生活する分には困らないが、子供も2人いてローン(あなたは持ち家だから関係ないね)も払って車もあっての生活だと思うほど余裕ないぞ?

82 :Miss名無しさん:2016/03/27(日) 12:01:27.52 ID:SdklMdYj.net
都内の話な
田舎なら余裕だろう

83 :Miss名無しさん:2016/03/27(日) 23:41:21.81 ID:I1qn9Y14.net
600万で貯まりまくり君は田舎で独り身なのだろう

84 :Miss名無しさん:2016/03/28(月) 00:00:05.55 ID:E8Lfwt1t.net
年収800万超えると一気に税負担や福祉サービスの打ちきりが増えるので、
800万〜1000万くらいの年収帯の幸福度が一番低いらしいね。
600万で家賃なしだと、実質800万の生活できてワークライフバランスもとれて、一番幸せかも…。

85 :Miss名無しさん:2016/03/28(月) 08:31:54.71 ID:Czu+25TF.net
ステキ

86 :Miss名無しさん:2016/03/28(月) 09:32:49.21 ID:9/WWwWHS.net
キモくて、もてない男って未だに男は見た目じゃない!
とか思い込んでるからね。

時代も変わってきて、女も同じぐらい男の見た目を気にしてることぐらい、
いい加減わかれよって感じだな。

こんなにイケメンイケメン言ってるのに

87 :Miss名無しさん:2016/03/28(月) 10:04:56.77 ID:a9QHTHZZ.net
>>86
やさしいね!きもい、もてない男の心配するなんて

自己中の人は他の人の事なんか興味ないから

88 :Miss名無しさん:2016/03/28(月) 10:09:40.52 ID:I339KuBW.net
ブサイクはともかくキモいのはさすがに中味うんぬんじゃなく無理じゃね?

89 :Miss名無しさん:2016/03/28(月) 14:30:07.18 ID:KFQQbr6h.net
年収1000万あっても手取りにしたら
意外と余裕ないよね
それなのにジジイなのか〜

90 :Miss名無しさん:2016/03/28(月) 17:53:01.16 ID:OECXtKmU.net
で、いき遅れるww

91 :Miss名無しさん:2016/03/28(月) 19:52:03.89 ID:I339KuBW.net
ライフスタイルと金銭感覚の違いでお金の価値は全く変わるな
一般人にはメルセデスは高級車だが金持ちには大衆車的な

92 :Miss名無しさん:2016/03/29(火) 00:24:15.82 ID:JVC/cnbk.net
いやいや、10歳上なんて、たとえ年収2000万円でもダメでしょう〜
それなら同じ年齢の年収500万円のほうがマシだと思うなぁ
10歳上で年収1000万円に騙されるのがいるとしたら、
子供産めないかもって不安になってる30代後半に入ったオバサンだけw

93 :Miss名無しさん:2016/03/29(火) 06:11:16.90 ID:YZalEZQl.net
あいかわらず、ライバル減らし必死だなw

94 :Miss名無しさん:2016/03/29(火) 09:15:07.03 ID:bp748gFh.net
どうしてジジイほど稼ぐと思ってんの?
若くて稼ぐ男もいるよ

むしろ長く働けないし
介護もしなきゃならないし
いいことないよ
姑ももうヨボヨボでしょw

95 :Miss名無しさん:2016/03/29(火) 09:18:49.82 ID:GILuMcvM.net
>>81
信じるよ。
負動産で13百万。
ヤクザな商売だからねぇ?。(笑)
それだけ社員に給料が払える儲けがだせる。
欠陥マンションでも売ってるのか?。(笑)

苦しいんだね?。
さみしいんだね?。
結婚して数年経つ既婚者がこんなスレのぞきにきてるんだから。(笑)

>>84
それがわからない馬鹿が多いんですよ。(笑)

96 :Miss名無しさん:2016/03/29(火) 10:26:18.98 ID:2+ppaDno.net
>>95
よっぽど悔しかったんだなw

97 :Miss名無しさん:2016/03/29(火) 12:30:43.26 ID:YZalEZQl.net
>>94
1:若くて稼ぐ人
2:若い時稼げないが、年を重ねて稼げるようになる人
3:いつまでたっても稼げない人

1は競争率高すぎるよ・・・
えっ、あなたはそんなに自信があるの?
女優レベルの美貌とスタイルの持ち主?
料理もプロレベル?

98 :Miss名無しさん:2016/03/29(火) 15:58:25.78 ID:lysGbEcx.net
10個位差があってもいいんだけど、個人的に清潔感はほしいな…
髪ボサボサとか、ヒゲが汚いとかはちょっとキツイな…

99 :Miss名無しさん:2016/03/29(火) 18:59:08.15 ID:6jngvqmO.net
>>95
真っ赤になってキャンキャン噛み付いてみっともねーなぁ
お前が600万(ぽっち)で満足ならそれでいいじゃねーか だいたいスレ違いだぞ

100 :Miss名無しさん:2016/03/29(火) 19:25:29.09 ID:x8MX3S0T.net
知り合いの女性が15才上の方と結婚した。ちなみに両者初婚。

@ルックス→ブサイク禿げジジイ
A身長→高い
B年収→1400万
C性格→優しい
D酒グセ→悪い

@とDは諦めたんだって〜

101 :Miss名無しさん:2016/03/29(火) 20:05:04.42 ID:bp748gFh.net
>>97
うちの旦那は若くて稼ぐもん
自信あるの?ってバカみたいw

102 :Miss名無しさん:2016/03/29(火) 21:06:29.43 ID:YZalEZQl.net
>>101
ばかでごめんね
あなたのような若くて稼げる男と結婚できる女性として魅力的な人コメントしちゃって
稼げるっていうんだから、まぁ1000万以上でしょうね
そんな人は1%いないから、経営者か超エリートでしょう
自分もあなたみたいになりたかったわw

103 :Miss名無しさん:2016/03/29(火) 22:27:42.70 ID:Ko0pNOin.net
>>100
5は嫌だな

104 :Miss名無しさん:2016/03/30(水) 00:05:13.78 ID:HiuOyGN1.net
17歳差で今の嫁に一目惚れして口説いて結婚したのだが、嫁は嫁がオレを口説いたと思っている不思議

105 :Miss名無しさん:2016/03/30(水) 03:42:03.94 ID:LJ/KToN4.net
在日韓国・朝鮮人の犯罪率の高さは異常
http://gofar.skr.jp/obo/wp-content/uploads/2014/10/40782322.png


日本人と朝鮮人は染色体レベルでかなり違う
http://ameblo.jp/michiru619/image-11757949666-12825282311.html

106 :Miss名無しさん:2016/03/30(水) 10:53:12.46 ID:s+5HEGiZ.net
いい年して独身だと恥ずかしいよな
ショッピングモールでいいおっさんが一人だとかわいそうだと思ってしまう

107 :Miss名無しさん:2016/03/30(水) 14:53:17.46 ID:C5hTcu02.net
>>99

ほんとの事言われてくやち〜の?。(笑)

108 :Miss名無しさん:2016/03/30(水) 16:16:11.57 ID:HYAouWBg.net
>>102
1000万もいかないよ
900万くらい
手取りでかんがえたら威張るほど稼いでもいないね
若いから稼ぐ気がしてたけど
年収上がらないならふつーだね

109 :Miss名無しさん:2016/03/30(水) 16:38:40.92 ID:Cc/7iw5W.net
>>107
オレは幸せだわw
2ちゃんしてたらさみしいとか、
幸せなら2ちゃんしないとか、
決めつけ自体お前みたいなさみしい独身ぽっち君の妄想だろw
それに語尾に「?。」つけるのキモいよなw

110 :Miss名無しさん:2016/03/31(木) 00:39:51.72 ID:0eMGYA51.net
>>95
オレ年収600万
金余りまくり〜 うえぇぇ〜い
って恥ずかしくないの?
結婚もできなくて子供もいないゴミなら少しでも金使って日本経済に貢献しろよクズ

111 :Miss名無しさん:2016/03/31(木) 01:09:07.56 ID:BRtNP4og.net
そんなにお金のことばっかり考えてケコーンするものなの?
32才と45才で13才上の彼とケコーンするけど、彼の年収は570万ぐらいしかないよ
私の年収が320万ぐらいなんで、去年は2人で合わせても900万もいかない
それでも、彼が好きだから、彼の子ども産んで家庭を持ちたいからケコーンする
お金に余裕があればうれしいけど、年収1000万なければダメみたいに思えないけどな

112 :Miss名無しさん:2016/03/31(木) 01:30:51.70 ID:WsXLrGb5.net
マジレスすると給料に見合った使い方すりゃ問題ないでしょ
金はあっても困らないが幸せと直結するとは限らない
ただし金がないのは不幸になるリスクが上がるだけで金がなくても幸せな家庭はある

113 :Miss名無しさん:2016/03/31(木) 08:01:54.56 ID:jUkT3O4c.net
年1000マンでうぇぇl〜いと書き込みしても
むなしさハンパないからなw

114 :Miss名無しさん:2016/03/31(木) 15:00:10.17 ID:VT7DcX0b.net
男はせめて600万はあってほしい。
それ以下は極貧生活。

115 :Miss名無しさん:2016/03/31(木) 17:16:47.84 ID:gC4xNSv9.net
>>100
1と5って一番妥協しちゃダメなところじゃん

116 :Miss名無しさん:2016/03/31(木) 19:32:50.06 ID:YaItfrrF.net
その女性の一番妥協したくなかったのはAとCらしいです。
だから結婚を決めたみたい。

117 :Miss名無しさん:2016/03/31(木) 23:59:05.40 ID:wh56sH7w.net
体操の加藤はイケメンだからハーレムできる
http://moneytalk.tokyo/sports/4388

118 :Miss名無しさん:2016/04/01(金) 00:21:00.68 ID:VWEnIWip.net
>>111
世帯年収で900万円近くあれば、そんなに悪くないでしょ
彼の年齢で600万円に行かないのは、ちょっと不安かもしれないけど、
今の日本では共働きがディフォだよね
お金より気持ちがずっと大事って感覚が正しいと思うなあ

119 :Miss名無しさん:2016/04/01(金) 00:49:16.94 ID:rmi3EC4h.net
年齢差だけで決まるものでもないし、経済力だけで決まるものでもない
いくら一般論を繰り返したとしても、結婚するのは特定の相手1人とだけ

120 :Miss名無しさん:2016/04/01(金) 01:09:29.77 ID:uz6xL4LE.net
ジジイが背たかくても意味ねーだろw

121 :Miss名無しさん:2016/04/01(金) 17:54:42.70 ID:Vd4R452c.net
>>110

人をゴミ呼ばわりしているお前はゴミ未満だろ。

122 :Miss名無しさん:2016/04/02(土) 14:19:13.84 ID:/e9mnGiL.net
共働きでもいいと思うけど、2人で働いてギリギリの生活ってのは避けたいな。
「もし子どもを預ける先が見つからなかったら、しばらく専業主婦でいいや」って
言えるぐらいの経済力は欲しいかもな〜。

理想は、彼の収入だけで普段の生活には困らないけど、もし彼がリストラされた場合でも、
私の収入でしばらくは持ちこたえられるって感じで、無理しない程度に共働きしながら、
日々の生活に余裕が生まれるような結婚生活がいいな。具体的には、自分たちの
自然体で好きなように生活して、それでも世帯収入の2-3割が毎年資産運用にまわせるぐらいの余裕かな。

123 :Miss名無しさん:2016/04/02(土) 20:23:13.61 ID:7dDvBbRC.net
恋愛相手・遊び相手・飯友など
大手↓のサイトなら大抵の人は見つかります

Jメール
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://ogs.kr/6BiAI

わくわくメール
こちらも「おねだりご飯」スタート!ご飯友をきっかけに出会いの場になってます。日本一規模のサイトです
http://ogs.kr/MB2qF

はっぴーメール
街の繁華街あちこちでみかけるハッピーメールの看板、宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
http://ogs.kr/43gp2

メルぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://ogs.kr/8eQYK

PCまっくす
裏プロフィール検索がかなり使える(相手の裏好みで検索)
http://ogs.kr/hj0N9

124 :Miss名無しさん:2016/04/03(日) 01:42:52.66 ID:SuLz/HU1.net
>>122
その感覚、私も近い
年収1000万円、年収2000万円は最低ですねなんて書いている人たち、ちょっと夢を見すぎだよw

自分が35歳で、想像している理想の彼は同世代か+2歳ぐらいまで
一方で、世の中を見渡すと、この人ならあり?ってのは15歳上ぐらいまでが限界かな

もちろん年齢差や収入よりも、結婚に大事なのは中身なわけだけど、
仮に35歳の男性と年齢と年収以外、つまり性格とか、外見とか、
趣味とか、私との相性とか、全部が同じだとしても、
40歳なら+100万円、45歳なら+200万円、そして50歳なら+300万円は期待しちゃうよ

私は、男性が30代半ばになれば、現実的なところで最低年収450万円は必要でしょって思ってる
そしたら、40歳なら550万円、45歳なら650万円、そして50歳なら750万円が最低基準なんですかねえ
男性にしてみると、こんな金銭感覚は腹立つのかもしれないけど、
これぐらいが、ごく一般的な普通の人の結婚への期待なんじゃないかな
もちろん、こちらも子育てに支障のない範囲で働くつもりではいますけどね

125 :Miss名無しさん:2016/04/03(日) 06:28:23.38 ID:lww0y0pF.net
まあいいけどね

126 :Miss名無しさん:2016/04/03(日) 22:01:31.24 ID:nHp7nuiO.net
埼玉で29歳美容師で二股中

44歳年収2000万 東京で安定した会社員 客

30歳年収400万 タトゥー入りの元地元の秋田県能代市の元ヤン

どっちと結婚かな?

総レス数 1002
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200