2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10歳以上年上の男性と結婚します 9

1 :Miss名無しさん:2016/02/27(土) 00:29:50.42 ID:J7TlvyK2.net
婚活に疲れ諦めかけていた頃、素晴らしい男性に出会いました。16歳差ってのが結婚相手として
現実的なのか判断しかねて悩みましたが、実際に付き合ってみると、想像していたほど違和感もなく、
年齢差は感じても結婚の妨げにはならないというのが実感です。そうは言っても、これだけ
年齢差があると、同世代なら気にしないようなことも結婚前に話し合っておかなくてはいかないことは
いろいろありますね。このスレでは、歳の差カップルのお役立ち情報とか、歳の差が原因の
困難をこうして乗り切ったとか、情報交換できたらいいと思います。

10歳以上差のある年の差婚は、まだまだ少数派なのが現実ですが、「普通は」とか「あるべき姿」とか
「これが正しい」とか特定の価値観で判断するのでなく、それぞれが自分の人生という条件の中で、
現実的に幸せになれる方向性を意識しましょう。

2014年の政府統計データ 「人口動態調査中巻 婚姻 第5表 婚姻件数」から集計
結婚した女性の年齢層別人数と年上男性との年の差婚率
20代後半 194919人 (相手が10歳以上年上なのは13645人で7.0%、15歳以上年上なのは4237人で2.2%)
30代前半 122406人 (相手が10歳以上年上なのは8824人で7.2%、15歳以上年上なのは2310人で1.9%)
30代後半 65018人 (相手が10歳以上年上なのは4928人で7.6%、15歳以上年上なのは1453人で2.2%)
40代前半 27782人 (相手が10歳以上年上なのは12782人で10.0%、15歳以上年上なのは985人で3.5%)
40代後半 11194人 (相手が10歳以上年上なのは1479人で13.2%、15歳以上年上なのは550人で4.9%)

【近々の前スレ】 
10歳以上年上の男性という選択 6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1410878948/
10歳以上年上の男性という選択 7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1428734785/
10歳以上年上の男性という選択 8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1440774394/

490 :Miss名無しさん:2016/09/10(土) 05:25:31.20 ID:S+E164zs.net
40ジジイと結婚して10年後には肩たたき
あっという間に奈落の底
子どもは未だ小学生とかww

491 :Miss名無しさん:2016/09/10(土) 07:51:18.60 ID:xTo9erqD.net
>>489
50才近いってことは定年間近だし、子供諦めるならアリかも
ただ、相手の親が何歳でどういう状況なのかとか知りたいね
兄夫婦等と同居していたら介護必要ないけど、そうじゃないなら介護の可能性もあるし

492 :489:2016/09/10(土) 11:02:29.94 ID:oBGqeP7j.net
25歳の彼と話していても、日々の楽しい生活より先の展開がない
週末どこ行こうとか、来年は海外旅行に行こうとか、本人はお金もないのに無邪気に計画してくれる
もちろん、ほとんど私がお金を出すし(そんなにお金ないのに)、彼はご両親からお小遣いもらっているのかな
自分が将来の家族のことを考えるとギリギリの年齢になっている時に、
まだまだ楽しく遊ぶ気しかない彼との将来を想像できなくなって、
ちょっと彼と喧嘩した時に、彼の言動から結婚はあり得ないなと思い知らされた

48歳の彼は、まあ地味で真面目な人で、結婚してないのがなんとなくわかる
独立できる資格を1つ持っているんだけど、もう1つ別の資格に向けて勉強している
あと、英語も真面目に勉強してて、48歳のオジサンの割にはまともに話せる
定年後は自分で小さな会社を起こすつもりなのかな
私は簿記3級(しょうもない資格)だけど、オジサンと話をしていたら、今後のキャリアのアドバイスをくれた
余計なお世話なんだけど、本当に真面目な人なんですねって感じで、少し涙が出そうになった

25歳の彼との無邪気な楽しい生活に不安を感じている時に、
話下手なオジサンが5年、10年先の余計なお世話のアドバイスをくれて、
逆に安心感を感じてしまった自分がいて悩んでます
オジサンには25歳の彼がいる話はしてません

オジサンの話だと実家は農家で、もうお父さんは亡くなってる
お兄さん夫婦が継いでいて、子どもが3人(1人はすでに大卒で社会人)
お姉さんがいて看護婦さんで、東京で結婚してて、子どもが2人

493 :Miss名無しさん:2016/09/10(土) 11:09:32.88 ID:xTo9erqD.net
>>492
25才男性は「無し」だけど
一緒に暮らして愛情があるのなら、一生養うくらいの気持ちで付き合うのは有りだと思う

48才男性は資格所持の割りに所得が低いから
器用貧乏というか人生で思い切りができないタイプなんだろう
5年10年先の他人のアドバイスはできるけど自分は行動できないタイプ
良い人だけどそれだけの人だと思うよ

結婚したい、という気持ちが最優先なら
結婚相談所にいくのをすすめる
正社員の女性ならそれなりに同世代の男性とも知り合える可能性は高い

494 :Miss名無しさん:2016/09/11(日) 01:35:51.03 ID:S2WfMCe+.net
48歳で年収550万円は低すぎ
38歳で550万円でも微妙なところw

495 :Miss名無しさん:2016/09/11(日) 06:58:25.07 ID:RX1+4zgQ.net
>>494
そんな考えだから売れ残るんだよw

496 :Miss名無しさん:2016/09/11(日) 07:40:30.25 ID:jHhmi3Yy.net
>>494
高収入がお好み?

497 :Miss名無しさん:2016/09/11(日) 11:22:24.53 ID:4a3OzCdl.net
>>494
高収入の男は全員若い女に持ってかれてると思われ

498 :Miss名無しさん:2016/09/11(日) 13:18:27.42 ID:9PmfwA/X.net
>>489
現実を見てると、年収550万円は、そこまで悪くないって思います。
私の付き合っている人(スレらしく11歳上)の年収が、それより少しましぐらいで、
正直、彼の年齢を考えるとどうかなって交際を始めた頃は思いましたね。

でも世の中的に微妙と言うかギリギリって言われるのは、100万円下の年収450万円ぐらい?
年収550万円が理由では、お断りしなくてもいい気がします。

499 :Miss名無しさん:2016/09/11(日) 13:20:50.09 ID:9PmfwA/X.net
>>489
あ、ゴメンなさい。
48歳で年収550万円が低すぎるってのは、別の人のコメントでしたね。

500 :Miss名無しさん:2016/09/11(日) 15:12:14.30 ID:QNZk4T/5.net
子供つくるかつくらないかでその金額はかわるかも
つくらないなら550万なら普通に生活できるけど
つくるのなら、かなり預貯金が無いと厳しいと思う

501 :Miss名無しさん:2016/09/11(日) 16:00:56.13 ID:E6Ct4gEv.net
飲み友達になりたかっただけなのに
ガツガツして見られたのは自業自得だけど
自分の立場はわかってるし迷惑かけるつもりも全くないの
好きな気持ちは変わらないけど、重いのはやめて友達で長く付き合おうよお願いします

502 :Miss名無しさん:2016/09/11(日) 16:34:05.01 ID:4DeGifPf.net
私34歳 年収550万
相手47歳 年収700万ぐらい

子どもも欲しいけど、厳しいかな…。
年齢差と年収で悩みどころ。

503 :Miss名無しさん:2016/09/11(日) 22:42:02.35 ID:jHhmi3Yy.net
>>502
その歳で子供欲しいとかが厳しい

504 :Miss名無しさん:2016/09/11(日) 23:36:31.13 ID:dxt6Gxlo.net
>>502

私の姉が31の時44の人と結婚してすぐに子供ができて、
翌年出産しましたよ。
年収もどちらも>>502さんと同じぐらいのようですが問題なさそうです。

あとは、親にどの程度頼れるか(子育ての手伝い)とか
親からの金銭援助があるかとかで
変わってくるかと…

505 :Miss名無しさん:2016/09/12(月) 00:14:35.32 ID:jlcMfuU1.net
>>504
年齢より、将来の結婚や育児のために貯金してるような
スペシャルな旦那が見つかるかどうか、だね

506 :Miss名無しさん:2016/09/12(月) 00:59:08.31 ID:M6pqoR1a.net
ここって、本当に罪作りなスレだね

まず、40歳過ぎの独身男性は、大部分が低収入なのが現実
ほとんどは300万もなくて、400万もあったら恵まれたほうじゃないかな
このスレでの話、550万とか700万とかが普通だと思っちだめ
年収1000万円は大したことないとか、単なる引きこもりの妄想だから
そんなレベルの収入のオジサンは、大部分が30代で結婚してる

30代後半、特にアラフォーになったら、もう子供を欲しがっている男性から
明確に避けられるようになるからね
40代のオジサンに妥協したら、まともな収入が期待できると思っちゃダメ
それこそ、自分で自分の最後のチャンスを逃しちゃうよ

507 :Miss名無しさん:2016/09/12(月) 06:32:26.63 ID:YYoj6WS7.net
まあ、20代で800万ないとね

508 :Miss名無しさん:2016/09/12(月) 07:26:33.46 ID:jlcMfuU1.net
>>507
貴女がそれに釣り合うようだったら、すぐ結婚できてますよねー

509 :Miss名無しさん:2016/09/12(月) 20:33:57.17 ID:PaL69QUb.net
502です。コメントありがとう。二人とももう少し収入増やすことは可能だけど、身寄りがないから苦労すること前提で考えてみる。あとは、未来に対するイメージが共有できるように、もっとコミュニケーションとるべきですね。頑張ります。

510 :Miss名無しさん:2016/09/12(月) 23:04:00.71 ID:/ukBI81S.net
13歳年上は厳しくない?

511 :Miss名無しさん:2016/09/13(火) 01:33:16.72 ID:ecT1/yu4.net
年齢差は個人の好みだから良いけど、高齢オジサンには経済力を厳しく求めないとダメだよ。
同世代と比べたら10年も現役世代が短いんだからさ。

イメージとしては1歳差に対して年収20万円増が最低基準ですかね。
たとえば、自分が30歳で同じ歳の男性に期待するのが年収500万円なら、
12歳上の42歳オジサンには500+12x20=年収740万円が最低基準になるよ。

自分の人生だから、自分で責任を取れるように考えて行動しよう!

512 :Miss名無しさん:2016/09/13(火) 07:13:54.46 ID:9gOrOcFa.net
厳しく求めるつもりはないけど、どうしても子供つくるなら
定年年齢とか考えて厳しくなっちゃうよね

513 :Miss名無しさん:2016/09/13(火) 09:04:59.07 ID:fgcxZEE4.net
少子化対策ですね
分かります
https://youtu.be/k90Wk9cGkG4

514 :Miss名無しさん:2016/09/13(火) 09:24:56.61 ID:4oV4LS2Y.net
最近、首都圏の賃金って上がってますね。
いよいよ来ますね、地震。

515 :Miss名無しさん:2016/09/13(火) 10:33:25.81 ID:Npwxb8aM.net
年齢差が10歳以上あるなら、男の年収は1000万ないと割に合わない。

516 :Miss名無しさん:2016/09/13(火) 11:09:57.61 ID:oZXXWdWp.net
>>515
あんたが許さないってこと?

517 :Miss名無しさん:2016/09/13(火) 17:57:42.82 ID:UyBR/UJE.net
>>515
年収1000万とか言うヤツって貧乏な家で育ったヤツなんだって。
でも貧乏って、つきまとうよ。

518 :Miss名無しさん:2016/09/13(火) 18:38:36.31 ID:wrlrrEus.net
子供がいる場合、年収800万あたりから子育て支援の補助が減額(または0)になること多いから、
800〜1000万だと年収750辺りと結果的に大して変わらなかったりするよ。

年収1500万とかあれば全然違うけど。

年収も大事だけど、これまでの貯金とか金銭感覚も大事だよね。

年の差だと、相手親の介護とか相続も…

519 :Miss名無しさん:2016/09/14(水) 07:20:27.94 ID:lWfxeARs.net
年齢差が10歳以上あるなら、女は超美人で超やさしくないと割に合わない。

520 :Miss名無しさん:2016/09/15(木) 01:46:05.86 ID:wNckiB95.net
婚活イベントで自分の年齢を思い知らされたことが何度か続いて、
それならオジサン相手にって業者に登録した最初の頃は、年収1500万円とかあると安心かなあなんて思ってた。
だけと実際に結婚することになったオジサンの年収は、その半分ぐらい。
40代後半で年収1500万円超の独身オジサンとも会って話したことあるけど、
その人は結局20代の人と結婚しました。

私みたいにオジサンと結婚してもいいって思う人がこれから婚活するなら、
「あまり望み過ぎないほうが良い」ってのが私からのアドバイスかなあ。
オジサンでも条件がいい人は、結局は若い女の人と結婚するから。

521 :Miss名無しさん:2016/09/15(木) 06:09:01.76 ID:SHIeI5il.net
>>520
オー、アナタ、25ジャ、ナインデスカ?

522 :Miss名無しさん:2016/09/16(金) 18:46:05.71 ID:Zvw+SROX.net
>>515
おまえが美人ならな

523 :Miss名無しさん:2016/09/17(土) 00:26:57.36 ID:0E0tzzQC.net
つーか、マジレスすると
今の時代で年収1000万円ある独身男が
どれだけ入ると思ってるんだ?

現実を知らないのか見てないのか
どちらにしろ 結婚できないのは当然だわ

524 :Miss名無しさん:2016/09/17(土) 00:27:34.04 ID:0E0tzzQC.net
×どれだけ入る
○どれだけ居る

525 :Miss名無しさん:2016/09/17(土) 08:30:09.95 ID:Ks8EK9Mi.net
年収1000万はさすがにネタだと思うけど
どうしても、定年までの残年数とそれで子供を大学にちゃんといかせられるかどうかの絡み
ついでに、相手の親も高齢なので介護の問題は気になっっちゃう

526 :Miss名無しさん:2016/09/17(土) 08:41:18.43 ID:KWPPQXJL.net
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。

「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」

「1000万くらい?」

「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。

「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気ゼロのやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。

だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」

「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」

「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」

女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。

527 :Miss名無しさん:2016/09/19(月) 13:15:26.04 ID:JonwEFoO.net
高齢出産は子どもの自閉症リスク高まる、米研究

40歳以上の女性が自閉症の子どもを出産する確率は、30歳未満の女性の約2倍とする
研究結果が8日、医学誌「Autism Research(自閉症研究)」2月号に発表された。

研究は米カリフォルニア大学デービス校(University of California, Davis)が、
2000年以降に産まれた新生児490万人の健康状態を10年間にわたって追跡調査したもの。

その結果、子どもの自閉症発症リスクと母親の出産年齢との間に、これまでの研究を超える顕著な相関性が認められた。
研究結果によると、母親の出産年齢が5歳上がるごとに、子どもの自閉症リスクは18%ずつ上昇することが明らかになった。

なかでも、出産年齢が40歳以上の女性では、25〜29歳で出産する女性よりも子どもの自閉症リスクが倍増することがわかった。
一方、年上の夫を持ち30未満で出産した女性の子どもに関しては、自閉症リスクの上昇は認められなかった。

高齢出産が子どもの自閉症リスクを高める原因については、さらなる研究が必要だが、研究チームは、
体内で分解されずに蓄積される環境化学物質の一部が関係しているのではないかと推測している。(c)AFP


2012年02月09日 12:57 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2692416/5294030



> 出産年齢が40歳以上の女性では、25〜29歳で出産する女性よりも ←●
> 子どもの自閉症リスクが倍増することがわかった。           ←●


> 一方、年上の夫を持ち30未満で出産した女性の子どもに関しては、←●
> 自閉症リスクの上昇は認められなかった。                ←●

528 :Miss名無しさん:2016/09/19(月) 18:28:19.13 ID:2qX5+IHk.net
直毛は弥生人

日本人なら頭から陰毛が生えている

陰毛こそ日本人である

☆中国と韓国には居ない種類の日本人顔

http://www.multilingirl.com/2014/10/blog-post_20.html?m=1

>そして私が発見した中国と朝鮮にはあまり居ない
特色を持って日本のポイントは、
@毛深い人が多い
A顔の形が長い人が多い(ここは結構ポイント)
B髪質がくせ毛の人が多い

☆日本人と韓国人の髪質が違うって知ってた?

https://beauty.authors.jp/hair/15967

529 :Miss名無しさん:2016/09/20(火) 00:42:22.60 ID:zSipqgjS.net
>>521
25歳なら、悩まないよ〜。36歳、年収480万円ぐらい。年収1000万円越の男性には相手にされなかったな。

年収1500万円はともかく、もう少し現実的に、自分よりプラス100万円、3歳ぐらい上までって思って婚活し始めたら、
その条件の男性たちは20代、せめてって感じで30代前半の相手を求めててすごく感じが悪い。
会えることになるのは、私より年収が低いか、10歳どころか15歳も年上で、素直に喜べない相手ばかり。

さすがに自分より低年収は困るので、年収500万円以上なら41歳まで、年収600万円以上なら48歳までは会ってみようと決めた。
不思議なのは、一旦年齢の条件を緩めると、高齢でしかも年収の条件を満たさない男性もなし崩し的に申し込んでくること。
それと、確かに年収は条件を満たしているけど、年齢が50歳前後の人も申し込んで来るようになった。
一番多いのが、 こっちの出す年収の条件を満たしていない30代後半から40代後半の男性。年収400万円台の人で6割ぐらい。
ゴメンナサイすると、高望みすると本当に結婚できないよって説教してくる男性もいる。

結局は、オジサンでもいいかと思って会い始めてから、半年後に会った人と結婚することになった。
相手は49歳で750-800万円ぐらい。もうすぐ37歳ってとこまで来ると、さすがに高望みし続ける勇気がなかったですね。
.今更ながら、婚活は手段であって目標じゃないし、選び合わないと何も話が進まないと思い知らされました。

530 :Miss名無しさん:2016/09/20(火) 01:00:52.55 ID:w/x1mzW/.net
年収480万って女性としては収入が多いほうだし、
高望みする気持ちも分るな〜
でも、同世代で年収1000万、年収1500万って条件にこだわるよりは、
多少は妥協して、手遅れになる前に相手を選んだのは正しいんじゃない?
それに年収750万って49歳でも、全然悪くないと思う
その歳だと、収入だけじゃなくて貯金も大事なのかもしれないけど

531 :Miss名無しさん:2016/09/20(火) 09:38:40.91 ID:Wt5TKVBO.net
>>529
あんた、首都圏の人間だろ?。
首都圏以外で、その話しはないよ。

532 :Miss名無しさん:2016/09/20(火) 12:26:59.85 ID:TKSdYZbP.net
女はでかくて硬いちんこが大好き
口に出して言わないけどガチ
一回ちんこでいかせれば確実に男主導になる

533 :Miss名無しさん:2016/09/20(火) 16:28:13.39 ID:lAUOsEfs.net
女子高生がストライクな40代 Part2
[無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1467640075/

534 :sage:2016/09/21(水) 00:43:05.97 ID:yjLpRdCB.net
私の知っている地雷オジサンの例を紹介します。

知り合いが、29歳で年収250万円の時に何を勘違いしたか、見るからにダメな41歳で年収520万円の相手と結婚した。
自分の倍の年収に騙されて判断を誤ったんだろうけど、しばらくして旦那がおかしくなり出して結局は離婚した。
家庭内の事情は外からは本当のところは分からないけど、相手のわがままと暴力が直接の離婚の理由らしい。
彼女に言わせると、人として男性として成熟していないので、困難が起きるとパニックになり何でも彼女のせいにして逃げるんだとか。
ある時、我慢できなくなった彼女が「逃げてばっかりの人生でいいの!?」って大声を出したら、真っ青になって彼女を殴り始めたんだって。
何にせよ、ちょっとした小銭に目が眩んで先を読めなかったのは彼女の責任。

40歳過ぎた独身オジサンは地雷ばっかりなのが現実なんですね。
年取っている分だけ多少お金があるからって騙されないで、良く考えてください。

535 :Miss名無しさん:2016/09/21(水) 12:16:52.14 ID:ZZcYM9Tl.net
ここで、金金って言ってる女って、子供生んだ後にその金ずるの男が死んだらどうするの?。
子供は棄てるの?。
高収入な男は、そんな他力本願な女は希望しないよ。

536 :Miss名無しさん:2016/09/21(水) 13:31:45.64 ID:NlfYmUxk.net
>>535
団信と遺族年金、それにパートで生きていける

537 :Miss名無しさん:2016/09/21(水) 13:37:13.64 ID:t8jkJBCQ.net
必要以上にお金お金って言うのは引くけど
人間霞を食って生きて行くわけじゃないから
相手にある程度のお金を求めるのは仕方ないかと

538 :Miss名無しさん:2016/09/21(水) 15:55:07.64 ID:ZZcYM9Tl.net
>>537
その、ある程度のお金が年収1000万なの。(笑)

539 :Miss名無しさん:2016/09/21(水) 17:34:11.16 ID:t8jkJBCQ.net
1000万はいらないなあ。
その年齢の平均所得プラスマイナス100万以内くらいじゃない?
それ以下だと子供もたないとかそういう選択肢になってしまうから。

540 :Miss名無しさん:2016/09/21(水) 18:31:57.62 ID:ZZcYM9Tl.net
>>539
あなたみたいなマトモな人が、>>529みたいなのに言い聞かせてやって下さいよ。

541 :Miss名無しさん:2016/09/21(水) 20:49:28.24 ID:H3mlZ4ZR.net
その年齢の平均所得



時代でコロコロ変わるからなあ

542 :Miss名無しさん:2016/09/21(水) 22:28:21.32 ID:C62nbcy9.net
年収1千万円で適齢期の独身男なんて
宝くじ当たるような確率だぞw

現実見ろよ

543 :Miss名無しさん:2016/09/22(木) 00:39:29.94 ID:JLkpG0+l.net
映画や漫画じゃないから、「真実の愛のために低収入な人と結婚して貧乏な人生を選ぶべき」とは言わないよ
でも、あんまりお金のことばっかり相手に求めても、たぶん最終的には幸せになれないっての本当だと思う
経済力は「ある程度の水準」を超えていたら、大事にするのは相性とか人格とか、もっともっと内面的なことのはず
まあ、想定外に備える意味で、年間の世帯可処分所得の1-2割が貯金に回せるぐらいだと安心なのかな

544 :TooruShiraogawa:2016/09/22(木) 05:50:52.02 ID:EOa1p8k6.net
長文失礼します。即、他の掲示板へ移動します
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか?

出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語

545 :Miss名無しさん:2016/09/23(金) 08:25:26.16 ID:NQcI3I6F.net
基地外がわいたら、途端に書きこみがなくなったね。(笑)

546 :Miss名無しさん:2016/09/25(日) 19:38:17.11 ID:PwN84OZe.net
彼女がババアで恥ずかしい part28
[無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1461323161/

547 :身近なドラマです:2016/10/01(土) 13:22:11.17 ID:vh2vgXp8.net
叔母さんは、もともと3-4歳上の人と30歳ぐらいの頃から付き合って結婚話もしていたらしいんだけど、
2-3年前、叔母さんが34-35歳の時に男性(Aさん)が二股相手のほうと子供ができちゃって、大げんかの末に分かれた。

これは完全に悪い噂として叔母さんの一方的な話を聞いただけだけど、相手の女性は、
高卒でアイドルを目指して上京してグループで頑張っていたけど全く芽が出ず、
20代半ばで諦め田舎に帰るかどうかの瀬戸際の時にAさん(その時30代後半)に出会い、
安全日嘘ついて、付き合い始めて3-4か月で既成事実作って、できちゃった婚に持ち込んだとか。
実はAさん、東京の郊外の不動産屋さん跡取りお坊ちゃんでお金に全然困らない。

叔母さんが気が狂いそうなほど怒っていたのは、Aさんが叔母さんに別れを
切り出し、最後に彼のマンションで喧嘩別れした時の彼の態度。こんな感じらしい。

叔母「私と別れるってことは、私を騙してたってこと!?あっちが本命って言いたいの!?」
Aさん「騙してたってことじゃ、全然ないんだよ。アイツとはまだ会って半年もたってないし」
叔母「もう5年も付き合ってる私はどうなるの!?半年と5年で、どっちが大事!?」
Aさん「だからさ、そういう話じゃないんだよ。子どもができちゃったって言っただろ。男として、責任あるだろ?」

548 :身近なドラマです:2016/10/01(土) 13:22:53.67 ID:vh2vgXp8.net
叔母「私に対しては!?私に対しては責任ないの!?」
Aさん「お前、いつもコンドーム使ってって言うだろ。彼女は、仮に子どもができても大丈夫って言うからさ」
叔母、大声で「はあああ?何言ってんの????完全に騙されてるじゃん!!!アンタの資産が狙われただけじゃん!!」
Aさん「それに親父も、もう結婚しろって言うんだよ」
叔母「だからなんで、ずっと付き合っている私じゃなくて、アナタを騙した女を選ぶわけ!?」
Aさん「資産を狙うとか騙すとかって、そういうこと言うなよ。アイツはそんな子じゃないよ」
叔母「じゃあ、会ったばかりで子供ができても大丈夫とか、なんでそんなこと言うのよ!?」
Aさん「事実として子供ができちゃったんだから、しょうがないだろ。お前は子供できるか分からない歳だし」
叔母、大声を上げ、物を振り回して彼に詰め寄りながら「そんなこと全然ないよ!!」 
Aさん、逃げながら「止めろって!お前には悪いと思っているよ!だけど、アイツはお前より10歳も若いしさ」
叔母「!#!!???!!&%&$#!!!!」 (発狂、もの投げ始める)
Aさん、逃げながら「止めろって言ってるだろ!俺は若い子と結婚したいんだよ!!!」

叔母によると、ここで、もうAさんを相手にする価値がないと見切って出て来たそうですが、
噂では、叔母は暴れまくって、Aさんのマンションの中を破壊してから出て来たらしい。

549 :身近なドラマです:2016/10/01(土) 13:43:26.69 ID:vh2vgXp8.net
この間、法事で家族が集まっていた時に、その叔母さんといろいろ話をした
実は叔母さんは、38歳の時に51歳のバツイチ男と電撃結婚。やっぱり、できちゃった婚。
今、2人目を妊娠中。

叔母さんは別に10歳以上も年上が良かったんじゃなくて、ただ、自分の選択肢の中では、
その51歳の彼がベストな選択だと判断したんだって。年の差婚については、
元彼を10歳も下の相手に選ばれた時に、それもアリなんだなって思うようになったのと、
結局男ってバカだから、期待できる以上に若い相手と結婚できて嬉しいって思わせてやれば、
自分が妥協する以上に結婚から見返りが期待できるって笑ってた。

確かに、旦那さんは、不動産屋のお坊ちゃんではないにしても、実家は裕福で
日常生活に困ることが全然ない。本人も、かなり恵まれた収入のあるサラリーマンで、
年齢的にも資産を築いていて運用も上手くいっているみたい。

叔母さんも結局は資産狙い?って思ったけど、それは言いませんでしたw

550 :Miss名無しさん:2016/10/02(日) 10:47:08.66 ID:4nChvnEo.net
資産狙いの結婚を夢見る女は世の中にあふれていて、
珍しくもない現実で、ドラマでもなんでもないけどね。

実際に金持ってる相手を見つけて、自分の魅力で誘惑して、
デキちゃった結婚に持ち込めるってのは夢物語だねえ。

それに、アラフォー、アラフィフの独身ジイは低年収で、
ほとんどが300万もなく、せいぜい500万ってレベルだから、
リアルの世界では、こんなドラマは期待できないけどね。

551 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 00:25:03.46 ID:wO5j2IQb.net
>ほとんどが300万もなく、せいぜい500万ってレベルだから、

東京近郊だと、相手の年齢に関係なく、年収600万円ぐらいを基準に考える女性は多いね。
ただ実際には、年収450万円ぐらいまでには妥協する必要があるけどね。

このスレがオジサンでもOKってことなら、30歳で年収450万円(その年齢の男性の平均ぐらい?)、
以降5歳アップごとに100万円追加ぐらいで手を打つ方が賢いのかな。

552 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 00:41:51.15 ID:CtKsb+EH.net
上戸彩、堀北真希などいい女ほど歳上を選んでるだろう

553 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 01:43:06.50 ID:2Di/ka0A.net
どっちも金持ちやん

554 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 02:01:52.38 ID:oNVUBrZY.net
自分で稼げる女は男に経済的に頼る必要がない
だからこそ本当に好きな相手を選ぶんだよ

555 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 07:23:47.23 ID:+Fmu+7S8.net
つまりイケメンをな!

556 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 07:59:21.91 ID:dflILLJB.net
上戸彩、堀北真希は、イケメンとは
結婚していない

557 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 07:59:24.22 ID:dflILLJB.net
上戸彩、堀北真希は、イケメンとは
結婚していない

558 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 08:00:44.46 ID:dflILLJB.net
大事なことだから2度言いました

559 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 08:07:06.93 ID:2Di/ka0A.net
そうだね。その二人は金持ちの有名人と結婚したね。

560 :Miss名無しさん:2016/10/04(火) 00:43:32.73 ID:zn17xC0c.net
その叔母さんの女としてのレベルが分からんと何とも言えんが、
そもそも金持ちのAさんと付き合えたんだから、そんなに悪くはなかったんだろう。
だらだらと5年も付き合わないで、さっさと結婚してしまえば良かったのにな。
それこそ、安全日を誤魔化して既成事実つくりゃ良かったのに。
資産狙いでも、その辺は真面目だったのかねw

いずれにせよ、アイドルを夢見ることができるぐらいの10歳下の女に、
自分の彼氏が目を付けられた時点で勝負はついてたな。
その女のほうが叔母さんよりも女として賢かったってことだ。

561 :Miss名無しさん:2016/10/05(水) 01:05:01.68 ID:5HsYhrpG.net
賢いか賢くないかって話だと、年収1000万円って叫び続けるのは賢くないかな。
このスレに出てくる30代後半以降のオジサン達は、これから稼げる期間が短い分、
どうしても現時点での資産と収入水準に対する期待が高くなるのは分かる。
それでも、年収700万円程度で満足するのがずっと賢いよ。現実的でなくっちゃ。

562 :Miss名無しさん:2016/10/05(水) 09:38:56.15 ID:hmu65ibx.net
>>561
そうだね。
700万円だったら、男が400万円稼いで女が300万円稼げばいいから簡単簡単

563 :Miss名無しさん:2016/10/05(水) 14:40:14.68 ID:0tc/NOn7.net
295 名前:Miss名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 07:34:14.43 ID:4D7GZ3Uy [1/2]
9月に49歳になりました
しかも介護と家業(自営)でグダグダ
不規則な生活と過食ストレスで目の前に100sの壁が見えてきた
独りの生活が好きなので結婚はしなくていいけど
完全に女捨てるのが惜しいなと思って
オトコゲットの為に出会い系登録したら
見事にゲット!
まさかこんなことになるとは思わなかったw
スパムメールでよくこういうの来てたけど
リアルで自分がそうなるとはww

564 :Miss名無しさん:2016/10/05(水) 15:10:40.28 ID:7GcmFu+g.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

565 :Miss名無しさん:2016/10/06(木) 01:08:39.28 ID:/nwN1qHm.net
カネカネ言ってるけど、男性も女性も家庭を築き子供を育てるには
適切な年齢ってのがある。おカネだけの問題じゃない。

女性の卵子劣化が35歳ぐらいから急速に進むのと同じように、
男性の精子も55歳ぐらいから急速に劣化するよ。
女性が40歳以降はなかなか自然に妊娠できなくなると同じように、
男性だって65歳ぐらいからはなかなか妊娠させられなくなるし、
女性が45歳以降に妊娠するのは極々例外的になるように、
男性だって75歳以降に妊娠させることができるのは、極々例外的な場合だけ。

566 :Miss名無しさん:2016/10/06(木) 01:39:36.32 ID:XlqwJyvS.net
マルチすんなハゲ

567 :Miss名無しさん:2016/10/06(木) 07:01:29.48 ID:LEUrX53q.net
>>565
現実直視しろよ

35歳で始まる!「精子老化」の真実
ttp://president.jp/articles/-/10936

568 :Miss名無しさん:2016/10/08(土) 00:21:44.57 ID:4DwujeOZ.net
結婚に何を求めるか、だね

569 :Miss名無しさん:2016/10/09(日) 01:11:46.09 ID:XHzmagFO.net
13歳上で年収1200万円の彼と結婚するとか何とかほざいている従姉がいるけど、羨ましいと思わない
私の相手の年収はその半分ぐらいしかないけど、年齢は2歳上なだけ
それに、私のほうが先に結婚することになりそうだしね

570 :Miss名無しさん:2016/10/09(日) 01:17:05.32 ID:NNQ5xy+T.net
歳上の旦那だと早く未亡人になれて楽

571 :Miss名無しさん:2016/10/09(日) 23:45:04.57 ID:XHzmagFO.net
>>570
それなら、最初から結婚しなければよくない?

572 :Miss名無しさん:2016/10/10(月) 07:43:39.01 ID:ePBNwnXH.net
バカ、4億ゲットできないだろ

573 :Miss名無しさん:2016/10/10(月) 09:15:52.64 ID:KqIOS1KQ.net
相談です
彼氏は離婚貧乏母子家庭で育ちました
彼氏(長男)は仕事の為、家を離れ都内一人暮らしです
彼氏の母は弟(次男)と借家に住んでいます

結婚したら彼氏の母の面倒も見るようですよね
?
ちなみに離婚した父とは縁を切っているそうで連絡等一切取っていません

574 :Miss名無しさん:2016/10/10(月) 11:12:23.88 ID:D34Z3w6O.net
>>573
それだけだと、相談になってない気がするよ。

>>571
最近話題の後妻業を実践する上では、
30歳も40歳も年が離れているほうが良いからね。
でも10歳程度の差じゃ、現実的じゃないなあ。
もちろん、死ぬのを待つんじゃなくて、
殺してしまうんであれば、年齢差は関係ないね。

575 :Miss名無しさん:2016/10/10(月) 12:10:39.39 ID:VEWO0bAo.net
35と25じゃたいして年の差婚って気がしないな

576 :Miss名無しさん:2016/10/10(月) 20:28:55.72 ID:ssVwkpgU.net
33歳♂×20歳♀ではどう?世間からしたら変?

577 :Miss名無しさん:2016/10/10(月) 23:01:37.17 ID:epTqNn8y.net
デキ婚か?と思う程度
4〜5年で丁度良くなる

578 :Miss名無しさん:2016/10/11(火) 05:05:24.01 ID:fBi7D/Zy.net
年上好きかどうかは本人の趣味や嗜好だからOKでしょう

ただ、10歳以上も年上になると、お金のことを心配しないとね
同世代(2-3歳差まで)と比較すると、多めの収入・資産が必要でしょ
10歳上なら年収は+100万円、資産は+500万円、
15歳上なら年収は+150万円、資産は+800万円は欲しいよね

579 :Miss名無しさん:2016/10/11(火) 05:10:11.89 ID:fBi7D/Zy.net
それと、年齢に応じて適切に住むところを確保しているかは、とっても大事
年齢に限らず、住宅ローンを組んでいるとしたら、それが残り何年かって確認しないとダメ
個人的には、65歳までに終わらないローンを組んでたら、ちょっと危険かな
退職手当を使わないで済むよう、定年前に住宅ローンが払い終わるのが理想だね

580 :Miss名無しさん:2016/10/11(火) 13:59:26.13 ID:IV7SVzXa.net
おばさんの集まりでは早く未亡人になれる方が楽ってよく言われてる

581 :Miss名無しさん:2016/10/12(水) 00:34:02.02 ID:WoidhkaH.net
後の夫である

582 :Miss名無しさん:2016/10/12(水) 07:21:50.40 ID:OzmTVv0H.net
年収そこまで気にしてないつもりだったけど
いざ、釣書をみたとき、この年齢なのにこの年収?って思っちゃう自分がいる・・・
高所得でなくても良いけど、最低ラインは平均プラスアルファなんだよね
どうしても、子供育てること考えたり定年考えたりするから

583 :15歳上ぐらいまでは大丈夫かな:2016/10/14(金) 01:05:41.79 ID:e4W6eS1Z.net
35歳ぐらいまでだと平均年収ぐらいでもOKだけど、
40歳なら平均プラス50万円、45歳なら平均プラス100万円ってイメージかな

それと、オジサンは収入だけじゃなくて、貯蓄も大事になるよね
普通に収入があるのに低貯蓄がないと、使い切る性格?って思うと不安になる

それと、他にも書いている人もいるけど、住んでいるところも大事
住んでいるのが賃貸なのか持家なのか、
持家だとしたら、住宅ローンの完済はいつなのかも気になるところ

584 :Miss名無しさん:2016/10/14(金) 21:39:59.55 ID:H/3tFswB.net
男に金求めるなら、女は若さ与えないと

585 :Miss名無しさん:2016/10/14(金) 23:34:42.76 ID:e4W6eS1Z.net
21歳で28歳と付き合ってるけど、7歳上でも仕事に疲れ切ったオジサンだよ
仕事で忙しいって言う割には年収500万円ぐらいしかないしね
もし10歳上と結婚するなら、妥協しても最低基準は年収1000万円ですね

586 :Miss名無しさん:2016/10/15(土) 06:08:09.11 ID:pcelDNGd.net
__∩
   | ノ      ヽ/⌒) つまんねー釣りwwwwwwwww
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー

587 :Miss名無しさん:2016/10/15(土) 07:01:21.61 ID:1D4/f9xP.net
>>585
上位10%ぐらい
年収1000なら上位1%で35ぐらじゃないかw

588 :Miss名無しさん:2016/10/15(土) 11:31:18.58 ID:rj8QR+jG.net
>>585
20歳の女が性格や趣味が合うからといって13歳も年上の低収入(350万ぐらい)を惚れたりすることってまずない?

589 :585:2016/10/15(土) 14:56:48.77 ID:ICayM+Gn.net
年収1000万円は最低限って書いたけど、これを真面目に受け取られたら困るなあw
そんな要求をしないと結婚したくない相手だったら、最初から付き合うこともないでしょ
少なくても、私はそういう形では相手を選ばないです

>>588
それ、絶対無理とは言わないけど、ほとんど無いと思う
7歳上の彼、趣味や性格が合うから付き合ってるんだけど、それでもオジサンだと思う
13歳上を選ぶとしたら、趣味や性格が合うだけじゃない他の理由ないと難しいんじゃないかなって想像しちゃう
10年後の31歳、20年後の41歳の時に自分が独身だったら、違う感じ方するのかもしれないけどw

590 :Miss名無しさん:2016/10/15(土) 14:59:34.15 ID:82G8D8gi.net
7歳差というより21が幼いからだよ だって学生だろ?
女30と男37じゃたいして変わらんよ

総レス数 1002
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200