2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10歳以上年上の男性と結婚します 9

535 :Miss名無しさん:2016/09/21(水) 12:16:52.14 ID:ZZcYM9Tl.net
ここで、金金って言ってる女って、子供生んだ後にその金ずるの男が死んだらどうするの?。
子供は棄てるの?。
高収入な男は、そんな他力本願な女は希望しないよ。

536 :Miss名無しさん:2016/09/21(水) 13:31:45.64 ID:NlfYmUxk.net
>>535
団信と遺族年金、それにパートで生きていける

537 :Miss名無しさん:2016/09/21(水) 13:37:13.64 ID:t8jkJBCQ.net
必要以上にお金お金って言うのは引くけど
人間霞を食って生きて行くわけじゃないから
相手にある程度のお金を求めるのは仕方ないかと

538 :Miss名無しさん:2016/09/21(水) 15:55:07.64 ID:ZZcYM9Tl.net
>>537
その、ある程度のお金が年収1000万なの。(笑)

539 :Miss名無しさん:2016/09/21(水) 17:34:11.16 ID:t8jkJBCQ.net
1000万はいらないなあ。
その年齢の平均所得プラスマイナス100万以内くらいじゃない?
それ以下だと子供もたないとかそういう選択肢になってしまうから。

540 :Miss名無しさん:2016/09/21(水) 18:31:57.62 ID:ZZcYM9Tl.net
>>539
あなたみたいなマトモな人が、>>529みたいなのに言い聞かせてやって下さいよ。

541 :Miss名無しさん:2016/09/21(水) 20:49:28.24 ID:H3mlZ4ZR.net
その年齢の平均所得



時代でコロコロ変わるからなあ

542 :Miss名無しさん:2016/09/21(水) 22:28:21.32 ID:C62nbcy9.net
年収1千万円で適齢期の独身男なんて
宝くじ当たるような確率だぞw

現実見ろよ

543 :Miss名無しさん:2016/09/22(木) 00:39:29.94 ID:JLkpG0+l.net
映画や漫画じゃないから、「真実の愛のために低収入な人と結婚して貧乏な人生を選ぶべき」とは言わないよ
でも、あんまりお金のことばっかり相手に求めても、たぶん最終的には幸せになれないっての本当だと思う
経済力は「ある程度の水準」を超えていたら、大事にするのは相性とか人格とか、もっともっと内面的なことのはず
まあ、想定外に備える意味で、年間の世帯可処分所得の1-2割が貯金に回せるぐらいだと安心なのかな

544 :TooruShiraogawa:2016/09/22(木) 05:50:52.02 ID:EOa1p8k6.net
長文失礼します。即、他の掲示板へ移動します
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか?

出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語

545 :Miss名無しさん:2016/09/23(金) 08:25:26.16 ID:NQcI3I6F.net
基地外がわいたら、途端に書きこみがなくなったね。(笑)

546 :Miss名無しさん:2016/09/25(日) 19:38:17.11 ID:PwN84OZe.net
彼女がババアで恥ずかしい part28
[無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1461323161/

547 :身近なドラマです:2016/10/01(土) 13:22:11.17 ID:vh2vgXp8.net
叔母さんは、もともと3-4歳上の人と30歳ぐらいの頃から付き合って結婚話もしていたらしいんだけど、
2-3年前、叔母さんが34-35歳の時に男性(Aさん)が二股相手のほうと子供ができちゃって、大げんかの末に分かれた。

これは完全に悪い噂として叔母さんの一方的な話を聞いただけだけど、相手の女性は、
高卒でアイドルを目指して上京してグループで頑張っていたけど全く芽が出ず、
20代半ばで諦め田舎に帰るかどうかの瀬戸際の時にAさん(その時30代後半)に出会い、
安全日嘘ついて、付き合い始めて3-4か月で既成事実作って、できちゃった婚に持ち込んだとか。
実はAさん、東京の郊外の不動産屋さん跡取りお坊ちゃんでお金に全然困らない。

叔母さんが気が狂いそうなほど怒っていたのは、Aさんが叔母さんに別れを
切り出し、最後に彼のマンションで喧嘩別れした時の彼の態度。こんな感じらしい。

叔母「私と別れるってことは、私を騙してたってこと!?あっちが本命って言いたいの!?」
Aさん「騙してたってことじゃ、全然ないんだよ。アイツとはまだ会って半年もたってないし」
叔母「もう5年も付き合ってる私はどうなるの!?半年と5年で、どっちが大事!?」
Aさん「だからさ、そういう話じゃないんだよ。子どもができちゃったって言っただろ。男として、責任あるだろ?」

548 :身近なドラマです:2016/10/01(土) 13:22:53.67 ID:vh2vgXp8.net
叔母「私に対しては!?私に対しては責任ないの!?」
Aさん「お前、いつもコンドーム使ってって言うだろ。彼女は、仮に子どもができても大丈夫って言うからさ」
叔母、大声で「はあああ?何言ってんの????完全に騙されてるじゃん!!!アンタの資産が狙われただけじゃん!!」
Aさん「それに親父も、もう結婚しろって言うんだよ」
叔母「だからなんで、ずっと付き合っている私じゃなくて、アナタを騙した女を選ぶわけ!?」
Aさん「資産を狙うとか騙すとかって、そういうこと言うなよ。アイツはそんな子じゃないよ」
叔母「じゃあ、会ったばかりで子供ができても大丈夫とか、なんでそんなこと言うのよ!?」
Aさん「事実として子供ができちゃったんだから、しょうがないだろ。お前は子供できるか分からない歳だし」
叔母、大声を上げ、物を振り回して彼に詰め寄りながら「そんなこと全然ないよ!!」 
Aさん、逃げながら「止めろって!お前には悪いと思っているよ!だけど、アイツはお前より10歳も若いしさ」
叔母「!#!!???!!&%&$#!!!!」 (発狂、もの投げ始める)
Aさん、逃げながら「止めろって言ってるだろ!俺は若い子と結婚したいんだよ!!!」

叔母によると、ここで、もうAさんを相手にする価値がないと見切って出て来たそうですが、
噂では、叔母は暴れまくって、Aさんのマンションの中を破壊してから出て来たらしい。

549 :身近なドラマです:2016/10/01(土) 13:43:26.69 ID:vh2vgXp8.net
この間、法事で家族が集まっていた時に、その叔母さんといろいろ話をした
実は叔母さんは、38歳の時に51歳のバツイチ男と電撃結婚。やっぱり、できちゃった婚。
今、2人目を妊娠中。

叔母さんは別に10歳以上も年上が良かったんじゃなくて、ただ、自分の選択肢の中では、
その51歳の彼がベストな選択だと判断したんだって。年の差婚については、
元彼を10歳も下の相手に選ばれた時に、それもアリなんだなって思うようになったのと、
結局男ってバカだから、期待できる以上に若い相手と結婚できて嬉しいって思わせてやれば、
自分が妥協する以上に結婚から見返りが期待できるって笑ってた。

確かに、旦那さんは、不動産屋のお坊ちゃんではないにしても、実家は裕福で
日常生活に困ることが全然ない。本人も、かなり恵まれた収入のあるサラリーマンで、
年齢的にも資産を築いていて運用も上手くいっているみたい。

叔母さんも結局は資産狙い?って思ったけど、それは言いませんでしたw

550 :Miss名無しさん:2016/10/02(日) 10:47:08.66 ID:4nChvnEo.net
資産狙いの結婚を夢見る女は世の中にあふれていて、
珍しくもない現実で、ドラマでもなんでもないけどね。

実際に金持ってる相手を見つけて、自分の魅力で誘惑して、
デキちゃった結婚に持ち込めるってのは夢物語だねえ。

それに、アラフォー、アラフィフの独身ジイは低年収で、
ほとんどが300万もなく、せいぜい500万ってレベルだから、
リアルの世界では、こんなドラマは期待できないけどね。

551 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 00:25:03.46 ID:wO5j2IQb.net
>ほとんどが300万もなく、せいぜい500万ってレベルだから、

東京近郊だと、相手の年齢に関係なく、年収600万円ぐらいを基準に考える女性は多いね。
ただ実際には、年収450万円ぐらいまでには妥協する必要があるけどね。

このスレがオジサンでもOKってことなら、30歳で年収450万円(その年齢の男性の平均ぐらい?)、
以降5歳アップごとに100万円追加ぐらいで手を打つ方が賢いのかな。

552 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 00:41:51.15 ID:CtKsb+EH.net
上戸彩、堀北真希などいい女ほど歳上を選んでるだろう

553 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 01:43:06.50 ID:2Di/ka0A.net
どっちも金持ちやん

554 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 02:01:52.38 ID:oNVUBrZY.net
自分で稼げる女は男に経済的に頼る必要がない
だからこそ本当に好きな相手を選ぶんだよ

555 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 07:23:47.23 ID:+Fmu+7S8.net
つまりイケメンをな!

556 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 07:59:21.91 ID:dflILLJB.net
上戸彩、堀北真希は、イケメンとは
結婚していない

557 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 07:59:24.22 ID:dflILLJB.net
上戸彩、堀北真希は、イケメンとは
結婚していない

558 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 08:00:44.46 ID:dflILLJB.net
大事なことだから2度言いました

559 :Miss名無しさん:2016/10/03(月) 08:07:06.93 ID:2Di/ka0A.net
そうだね。その二人は金持ちの有名人と結婚したね。

560 :Miss名無しさん:2016/10/04(火) 00:43:32.73 ID:zn17xC0c.net
その叔母さんの女としてのレベルが分からんと何とも言えんが、
そもそも金持ちのAさんと付き合えたんだから、そんなに悪くはなかったんだろう。
だらだらと5年も付き合わないで、さっさと結婚してしまえば良かったのにな。
それこそ、安全日を誤魔化して既成事実つくりゃ良かったのに。
資産狙いでも、その辺は真面目だったのかねw

いずれにせよ、アイドルを夢見ることができるぐらいの10歳下の女に、
自分の彼氏が目を付けられた時点で勝負はついてたな。
その女のほうが叔母さんよりも女として賢かったってことだ。

561 :Miss名無しさん:2016/10/05(水) 01:05:01.68 ID:5HsYhrpG.net
賢いか賢くないかって話だと、年収1000万円って叫び続けるのは賢くないかな。
このスレに出てくる30代後半以降のオジサン達は、これから稼げる期間が短い分、
どうしても現時点での資産と収入水準に対する期待が高くなるのは分かる。
それでも、年収700万円程度で満足するのがずっと賢いよ。現実的でなくっちゃ。

562 :Miss名無しさん:2016/10/05(水) 09:38:56.15 ID:hmu65ibx.net
>>561
そうだね。
700万円だったら、男が400万円稼いで女が300万円稼げばいいから簡単簡単

563 :Miss名無しさん:2016/10/05(水) 14:40:14.68 ID:0tc/NOn7.net
295 名前:Miss名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 07:34:14.43 ID:4D7GZ3Uy [1/2]
9月に49歳になりました
しかも介護と家業(自営)でグダグダ
不規則な生活と過食ストレスで目の前に100sの壁が見えてきた
独りの生活が好きなので結婚はしなくていいけど
完全に女捨てるのが惜しいなと思って
オトコゲットの為に出会い系登録したら
見事にゲット!
まさかこんなことになるとは思わなかったw
スパムメールでよくこういうの来てたけど
リアルで自分がそうなるとはww

564 :Miss名無しさん:2016/10/05(水) 15:10:40.28 ID:7GcmFu+g.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

565 :Miss名無しさん:2016/10/06(木) 01:08:39.28 ID:/nwN1qHm.net
カネカネ言ってるけど、男性も女性も家庭を築き子供を育てるには
適切な年齢ってのがある。おカネだけの問題じゃない。

女性の卵子劣化が35歳ぐらいから急速に進むのと同じように、
男性の精子も55歳ぐらいから急速に劣化するよ。
女性が40歳以降はなかなか自然に妊娠できなくなると同じように、
男性だって65歳ぐらいからはなかなか妊娠させられなくなるし、
女性が45歳以降に妊娠するのは極々例外的になるように、
男性だって75歳以降に妊娠させることができるのは、極々例外的な場合だけ。

566 :Miss名無しさん:2016/10/06(木) 01:39:36.32 ID:XlqwJyvS.net
マルチすんなハゲ

567 :Miss名無しさん:2016/10/06(木) 07:01:29.48 ID:LEUrX53q.net
>>565
現実直視しろよ

35歳で始まる!「精子老化」の真実
ttp://president.jp/articles/-/10936

568 :Miss名無しさん:2016/10/08(土) 00:21:44.57 ID:4DwujeOZ.net
結婚に何を求めるか、だね

569 :Miss名無しさん:2016/10/09(日) 01:11:46.09 ID:XHzmagFO.net
13歳上で年収1200万円の彼と結婚するとか何とかほざいている従姉がいるけど、羨ましいと思わない
私の相手の年収はその半分ぐらいしかないけど、年齢は2歳上なだけ
それに、私のほうが先に結婚することになりそうだしね

570 :Miss名無しさん:2016/10/09(日) 01:17:05.32 ID:NNQ5xy+T.net
歳上の旦那だと早く未亡人になれて楽

571 :Miss名無しさん:2016/10/09(日) 23:45:04.57 ID:XHzmagFO.net
>>570
それなら、最初から結婚しなければよくない?

572 :Miss名無しさん:2016/10/10(月) 07:43:39.01 ID:ePBNwnXH.net
バカ、4億ゲットできないだろ

573 :Miss名無しさん:2016/10/10(月) 09:15:52.64 ID:KqIOS1KQ.net
相談です
彼氏は離婚貧乏母子家庭で育ちました
彼氏(長男)は仕事の為、家を離れ都内一人暮らしです
彼氏の母は弟(次男)と借家に住んでいます

結婚したら彼氏の母の面倒も見るようですよね
?
ちなみに離婚した父とは縁を切っているそうで連絡等一切取っていません

574 :Miss名無しさん:2016/10/10(月) 11:12:23.88 ID:D34Z3w6O.net
>>573
それだけだと、相談になってない気がするよ。

>>571
最近話題の後妻業を実践する上では、
30歳も40歳も年が離れているほうが良いからね。
でも10歳程度の差じゃ、現実的じゃないなあ。
もちろん、死ぬのを待つんじゃなくて、
殺してしまうんであれば、年齢差は関係ないね。

575 :Miss名無しさん:2016/10/10(月) 12:10:39.39 ID:VEWO0bAo.net
35と25じゃたいして年の差婚って気がしないな

576 :Miss名無しさん:2016/10/10(月) 20:28:55.72 ID:ssVwkpgU.net
33歳♂×20歳♀ではどう?世間からしたら変?

577 :Miss名無しさん:2016/10/10(月) 23:01:37.17 ID:epTqNn8y.net
デキ婚か?と思う程度
4〜5年で丁度良くなる

578 :Miss名無しさん:2016/10/11(火) 05:05:24.01 ID:fBi7D/Zy.net
年上好きかどうかは本人の趣味や嗜好だからOKでしょう

ただ、10歳以上も年上になると、お金のことを心配しないとね
同世代(2-3歳差まで)と比較すると、多めの収入・資産が必要でしょ
10歳上なら年収は+100万円、資産は+500万円、
15歳上なら年収は+150万円、資産は+800万円は欲しいよね

579 :Miss名無しさん:2016/10/11(火) 05:10:11.89 ID:fBi7D/Zy.net
それと、年齢に応じて適切に住むところを確保しているかは、とっても大事
年齢に限らず、住宅ローンを組んでいるとしたら、それが残り何年かって確認しないとダメ
個人的には、65歳までに終わらないローンを組んでたら、ちょっと危険かな
退職手当を使わないで済むよう、定年前に住宅ローンが払い終わるのが理想だね

580 :Miss名無しさん:2016/10/11(火) 13:59:26.13 ID:IV7SVzXa.net
おばさんの集まりでは早く未亡人になれる方が楽ってよく言われてる

581 :Miss名無しさん:2016/10/12(水) 00:34:02.02 ID:WoidhkaH.net
後の夫である

582 :Miss名無しさん:2016/10/12(水) 07:21:50.40 ID:OzmTVv0H.net
年収そこまで気にしてないつもりだったけど
いざ、釣書をみたとき、この年齢なのにこの年収?って思っちゃう自分がいる・・・
高所得でなくても良いけど、最低ラインは平均プラスアルファなんだよね
どうしても、子供育てること考えたり定年考えたりするから

583 :15歳上ぐらいまでは大丈夫かな:2016/10/14(金) 01:05:41.79 ID:e4W6eS1Z.net
35歳ぐらいまでだと平均年収ぐらいでもOKだけど、
40歳なら平均プラス50万円、45歳なら平均プラス100万円ってイメージかな

それと、オジサンは収入だけじゃなくて、貯蓄も大事になるよね
普通に収入があるのに低貯蓄がないと、使い切る性格?って思うと不安になる

それと、他にも書いている人もいるけど、住んでいるところも大事
住んでいるのが賃貸なのか持家なのか、
持家だとしたら、住宅ローンの完済はいつなのかも気になるところ

584 :Miss名無しさん:2016/10/14(金) 21:39:59.55 ID:H/3tFswB.net
男に金求めるなら、女は若さ与えないと

585 :Miss名無しさん:2016/10/14(金) 23:34:42.76 ID:e4W6eS1Z.net
21歳で28歳と付き合ってるけど、7歳上でも仕事に疲れ切ったオジサンだよ
仕事で忙しいって言う割には年収500万円ぐらいしかないしね
もし10歳上と結婚するなら、妥協しても最低基準は年収1000万円ですね

586 :Miss名無しさん:2016/10/15(土) 06:08:09.11 ID:pcelDNGd.net
__∩
   | ノ      ヽ/⌒) つまんねー釣りwwwwwwwww
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー

587 :Miss名無しさん:2016/10/15(土) 07:01:21.61 ID:1D4/f9xP.net
>>585
上位10%ぐらい
年収1000なら上位1%で35ぐらじゃないかw

588 :Miss名無しさん:2016/10/15(土) 11:31:18.58 ID:rj8QR+jG.net
>>585
20歳の女が性格や趣味が合うからといって13歳も年上の低収入(350万ぐらい)を惚れたりすることってまずない?

589 :585:2016/10/15(土) 14:56:48.77 ID:ICayM+Gn.net
年収1000万円は最低限って書いたけど、これを真面目に受け取られたら困るなあw
そんな要求をしないと結婚したくない相手だったら、最初から付き合うこともないでしょ
少なくても、私はそういう形では相手を選ばないです

>>588
それ、絶対無理とは言わないけど、ほとんど無いと思う
7歳上の彼、趣味や性格が合うから付き合ってるんだけど、それでもオジサンだと思う
13歳上を選ぶとしたら、趣味や性格が合うだけじゃない他の理由ないと難しいんじゃないかなって想像しちゃう
10年後の31歳、20年後の41歳の時に自分が独身だったら、違う感じ方するのかもしれないけどw

590 :Miss名無しさん:2016/10/15(土) 14:59:34.15 ID:82G8D8gi.net
7歳差というより21が幼いからだよ だって学生だろ?
女30と男37じゃたいして変わらんよ

591 :Miss名無しさん:2016/10/15(土) 18:29:52.76 ID:rj8QR+jG.net
>>589
年上を選ぶにおいて容姿とかは関係ないの?

職場に38歳のおやじが20歳の女の子を本気で狙ってるのがいるんだけど。100%不可能かな?
ちなみに38のオヤジは趣味はアニメ、不細工、清潔感なし(午後になると汗臭さと尿臭い体臭)、鼻毛ぼーぼー、性格は問題あり(18歳も年下を本気で狙ってる時点で解るけど)
ただ身長は175cmぐらいでスタイルは結構良い。パッと見た目は如何にもアニオタって感じのではなく普通のおっさん

地球がひっくり帰っても無理かな?

592 :Miss名無しさん:2016/10/15(土) 19:20:55.02 ID:PopNypv4.net
ネタネタ

593 :585:2016/10/16(日) 00:05:16.44 ID:n96FcMCl.net
>>590
21歳と28歳の差は大きいと思うけど、30歳と37歳の差はどうなんでしょう
就職活動が妙に上手くいったので、世の中を知らない学生って指摘は正しいですけど

>>591
いくらスタイルは良くても、
>不細工、清潔感なし(午後になると汗臭さと尿臭い体臭)、鼻毛ぼーぼー
ってことだと、外見が良いとは絶対に言えないよね
近づくことなく遠くから見てるだけならいいんだろうけど、
普通の人だったら、付き合おうとは思わないのでは?
年齢差とか性格とかアニメオタクさんとかの問題ではない気がw

594 :Miss名無しさん:2016/10/16(日) 13:28:18.13 ID:D8B0vJqI.net
>>593
どんなに粘り強く口説かれても>不細工、清潔感なし(午後になると汗臭さと尿臭い体臭)、鼻毛ぼーぼー
には落ちないかな?

595 :Miss名無しさん:2016/10/17(月) 22:27:08.13 ID:NSy6Xjx1.net
キモ男との結婚を望む人はいなくても、キモ男との結婚に妥協せざるを得ない人はいると思う

596 :Miss名無しさん:2016/10/18(火) 16:20:15.29 ID:kOmTCea4.net
クソ田舎岡山の中心街!
岡山の動画に落ち目芸能人が一般人に混ざって映ってて笑ったw


広島駅前  中四国唯一のプロ球団 カープ戦直前で盛り上がるカープ女子!
https://www.youtube.com/watch?v=xtoXt26C1W8

岡山駅前  プロ野球がないから仕方なくハロウィンで 盛り上ろうとする岡山人 w
https://www.youtube.com/watch?v=lsPfeynELys


広島繁華街  中四国唯一三越とパルコ があり活気あふれる八丁堀&本通り
https://www.youtube.com/watch?v=5WDBY_klNlA


岡山地下街  しょぼいイオンと高島屋に殺到する田舎者たちw
https://www.youtube.com/watch?v=F-lLQCVFv1U


広島 夜の繁華街 中四国唯一のパルコと賑わう本通り
https://www.youtube.com/watch?v=5WDBY_klNlA

岡山 駅前にイオンなんかができちゃう岡山w
https://www.youtube.com/watch?v=1vA9YdWPRD8

597 :Miss名無しさん:2016/10/21(金) 01:02:10.47 ID:+y8VtuPH.net
>>589
>年収1000万円は最低限って書いたけど、これを真面目に受け取られたら困るなあw

年収1000万円ってキリが良い数字だけど、そこにこだわらなくてもいいと思う
私たちが生まれる前のバブル時代はともかく、今は世帯で年収1000万円を目指すのが現実的かな
これからの時代、共働きがディフォの社会ですから
男性も年収600〜700万円ぐらいは比較的に楽に達成できても、そこから先は簡単じゃないよね
自分が300〜400万円だったら、合わせて世帯年収1000万円になる
そういう程度の気持ちでいれば十分なんじゃないかな

598 :Miss名無しさん:2016/10/21(金) 15:34:33.46 ID:vS9SzIVh.net
長木よしあきの告発

https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/

599 :Miss名無しさん:2016/10/21(金) 16:17:00.19 ID:/zuu9tnO.net
年収1000万希望の人って自分はいくらぐらい稼いでるの?
800万くらい?

600 :Miss名無しさん:2016/10/21(金) 20:29:14.29 ID:WMDkqTmV.net
>>597
顔も重要

601 :Miss名無しさん:2016/10/22(土) 01:14:35.59 ID:S3kt0t46.net
しかし、まあ、カネカネ、うるさいね。
男がわんさか寄ってくるぐらいの女でなければ、
年収1000万円の男なんて狙わないほうが自分のため。
仮に付き合うことはできても、結婚に至るのは難しいだろう。
600万円程度の男ですら、そう簡単じゃないと思うぞ。

602 :Miss名無しさん:2016/10/22(土) 04:21:59.91 ID:Lyy0jVqj.net
40半ばで旦那は定年退職+無職か
悲惨だな笑

603 :Miss名無しさん:2016/10/22(土) 12:24:24.37 ID:uIBVL44C.net
>>601
だよね、あたしもう来年で三十路だから
妥協しないと

604 :Miss名無しさん:2016/10/23(日) 01:11:34.18 ID:xKHi3xo+.net
51歳で最近の年収は1300-1400万円ぐらい(給与780万円ぐらい、資産運用益250万円ぐらい、家賃収入325万円)。
もうすぐ30代半ばで年収450-500万円ぐらいの女の子と結婚します。
何か質問ある?必ず答えるとは限らないけど、気が向いたら答えるよ。

605 :Miss名無しさん:2016/10/23(日) 02:14:05.00 ID:tykriBXz.net
初婚じゃないでしょ

606 :Miss名無しさん:2016/10/23(日) 06:52:53.07 ID:NXAyx4L3.net
>>604
そういう釣りとかいいんで

607 :Miss名無しさん:2016/10/23(日) 12:01:46.80 ID:3TKi1miE.net
>>604
いくらぐらいの金額を何で運用して運用益250万円なの?…、と釣られてみる。

608 :Miss名無しさん:2016/10/23(日) 23:37:47.67 ID:xKHi3xo+.net
>>605
いや、初婚。30代最初に女に騙されて酷い目にあったので、50歳になるまで完全に結婚を避けてた。
女は好きだけど結婚はしないって周囲に公言してたんだけど、最近急に結婚する気になったんだよ。

>>607
残念だけど、このスレらしくない質問なんだよなあ。
まあ、最初に質問してくれたんで、一部だけサービスで教えるよ。この先は、資産に関する質問には答えないけどね。
多少の増減はあるけど、このところ日本円で2,000万円ぐらい、外貨で今のレートで4,500万円ぐらい運用してる。
Schroder Asian Asset Income Fund の最近のユニット価格が10ドル少し超えてるんだけど、ここに200,000ドルぐらい。
で最近は月800ドルぐらいで、年9,600ドル。ザックリと年率4-5%ぐらいで、今のレートだと年100万円ぐらいになってる。
別にこのファンドを勧めるつもりはないよ。全て自己責任ですので。

609 :Miss名無しさん:2016/10/23(日) 23:42:05.25 ID:cZ3Gt/9n.net
サービスで教えるとか

610 :Miss名無しさん:2016/10/24(月) 00:52:13.99 ID:5/ZZTlXw.net
604さんと彼女さんとの出会いは、どういうシチュエーションなんですか?
彼女さんのご両親は、反対されなかったんですか?
どうやって説得したんですか?

611 :Miss名無しさん:2016/10/24(月) 08:25:22.43 ID:wNau5bQP.net
>>608
まぁ、残念な質問って言われたから、これで最後にするけど、若い頃に金銭か不動産の贈与でも受けた?。
でなければ、給与が昔に比べて大幅に減った?。
そうでないと、投資原資の計算が合わない気がする。

612 :Miss名無しさん:2016/10/24(月) 08:48:45.20 ID:JXphE0K0.net
>>604
もうすぐ結婚するという50過ぎた爺さんが、
「独身女性限定板」にやってきて聞かれてもないのに自分語りする理由を教えて

普段からそうやって、自分語りするのが好きで周囲からウザがられているの?

その年齢だともう孫がいてもおかしくない年齢なのに、そういうことして恥ずかしくないの?

貴方の嫁も貴方のように頭がおかしいの?

613 :Miss名無しさん:2016/10/24(月) 10:34:35.71 ID:z78Tiftf.net
若林豆腐店の告発
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/

614 :Miss名無しさん:2016/10/24(月) 23:22:48.26 ID:lK7A7nhZ.net
604は初婚だとして、相手の女性も初婚なの?子どもはどうするの?

615 :604さんへの質問です:2016/10/25(火) 00:11:22.20 ID:AQpQ1Rxy.net
お付き合いは、どちらが言い出したんですか。
出会ってから付き合い始めるまでの期間は、どれぐらいですか。
結婚は、どちらが言い出したんですか。
付き合ってから結婚を決めるまでの期間は、どれぐらいですか。
15歳もの年齢差がある結婚ですが、周囲に反対されませんでしたか。

616 :Miss名無しさん:2016/10/25(火) 01:47:23.72 ID:4deQWoJo.net
みんな、真面目か

617 :Miss名無しさん:2016/10/25(火) 02:13:09.63 ID:o9TAR47V.net
真面目でなく嫌味だと思う

618 :Miss名無しさん:2016/10/25(火) 02:19:40.80 ID:RjhiuFqx.net
40~50代の「俺はまだ若い」という思い込み 悩み

相談画像掲示板 明和水産
http://bbs49.meiwasuisan.com/soudan/1466197185/

619 :Miss名無しさん:2016/10/25(火) 05:55:59.33 ID:ALEQUFlk.net
“おじさん好き20代女子急増”←あり得ないのに信用する中年がいる

婚活・お見合い大学
http://konkatsuparty.link/archives/733

620 :Miss名無しさん:2016/10/25(火) 07:48:58.14 ID:4/D5yans.net
結構前だけど
アメリカかイギリスかで異性に対する印象に関しての実験が行われた

1)100人の女性と100人の男性それぞれ簡単なスペックと写真を見せて、異性としての点数をつける
2)その平均点を男女別に出す
3)次は「異性からみて」自分が何点なのかを客観的に評価する

それを分析した結果、男性は自分に対する評価が高く、女性は低い傾向があった。
例えば、女性が男性につけた平均点は63点の場合、男性が自分につけた点数の平均点は73点
女性が自分につけた平均点は53点、というように、その差20点近くあった

また、男性の場合、高齢になるばなるほど、「平均点と自己評価」に差があり
自分を高く見積もる傾向があり
それに対し、女性は逆に若い方が「平均点と自己評価」に差があり
自分を高く見積もる傾向があった

621 :Miss名無しさん:2016/10/25(火) 10:01:38.45 ID:7KELFw1j.net
>>620
そんな、長文書く暇があったら
ソースくらいつけろや

622 :Miss名無しさん:2016/10/25(火) 10:04:25.80 ID:4/D5yans.net
おこなの?wwww

623 :Miss名無しさん:2016/10/25(火) 11:02:01.20 ID:Dgb9U3S1.net
近年稀にみる馬鹿政治屋の失態
知能指数が低すぎて話にならない
https://news.nifty.com/article/magazine/12179-20161025-20495/1

624 :Miss名無しさん:2016/10/26(水) 01:02:08.61 ID:jVlYVTCY.net
36歳だけど、仮に51歳の男性と結婚するなら、年収3000万円ぐらいは要求したいかな
本当は、10歳若い41歳で年収は半分の1500万円って男性のほうが良いんだけどね

625 :Miss名無しさん:2016/10/26(水) 02:37:14.56 ID:Tg+/402X.net
>>624
釣りか?。
孤独死予備軍。

626 :Miss名無しさん:2016/10/26(水) 07:47:14.96 ID:NIkHw1kW.net
51歳ってうちの親とあんまりかわらない
父親53才、母親52才だよ

627 :Miss名無しさん:2016/10/26(水) 12:20:20.77 ID:HZBPzIZ1.net
>>624
年収3000万、51歳
年収1500万、41歳
が36の子供もまともに産めない年齢のババアと結婚する理由ねぇよwww昼間から笑わすな

628 :Miss名無しさん:2016/10/26(水) 21:05:39.02 ID:ffsT4AI9.net
今までモテなくたってかまいません
一緒にご飯を食べ楽しい時間を共有できる男性、一緒にクリスマスを過ごしてくれる男性
↓のサイトなら必ず見つかります

Jめーる
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
期間限定10/31まで「秋の味覚」も登場して更なる盛り上がりになってる
http://hcd.by/4jg

はぴme
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
http://hcd.by/4ji

わくwaku
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://hcd.by/4jj

629 :Miss名無しさん:2016/10/26(水) 21:06:06.80 ID:ffsT4AI9.net
メルpara
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://hcd.by/4jk

マックス
裏プロフィール検索がとっても使える(相手の裏好みで検索)
http://hcd.by/4jl

630 :Miss名無しさん:2016/10/26(水) 23:02:54.52 ID:jVlYVTCY.net
>年収1500万、41歳
>が36の子供もまともに産めない年齢のババアと結婚する理由ねぇよwww昼間から笑わすな

これは、51歳の男性が私と同世代の相手と結婚するよって書いているのに対する独り言ね
年収3000万円とか年収1500万円ってのは何の現実味もない仮の話で、実際の彼は42歳で年収は半分もない720万円
妊娠できるか不安な年齢と言われつつ、お陰様で妊娠はできて、嬉し恥ずかしのできちゃった婚です

631 :Miss名無しさん:2016/10/26(水) 23:16:22.13 ID:/O4hO7sY.net

色んなキャラ使って、御苦労さんww

632 :Miss名無しさん:2016/10/26(水) 23:24:45.83 ID:oxohcfUT.net
>>610
もともと彼女の親戚と知り合いで、向こうから紹介されたんだよね。
親御さんには反対されなかった。

633 :Miss名無しさん:2016/10/26(水) 23:28:16.66 ID:oxohcfUT.net
>>612
そういう質問は想定してなかったな。
年の差婚ってのは認識してるんで、このスレの人は質問があるんじゃないかと思って。
恥ずかしくはないし、俺も彼女も頭はおかしくないw

634 :Miss名無しさん:2016/10/26(水) 23:31:29.93 ID:oxohcfUT.net
>>614
彼女はバツ1で、子どもは2人。自分の子どもは出来たらいいし、まあ今更出来なくてもいい。

635 :Miss名無しさん:2016/10/26(水) 23:37:29.94 ID:oxohcfUT.net
付き合ってみましょうかって言い出したのはこちらで、紹介されてから2週間ぐらいだったかな。
結婚の話もこちらからだけど、子どもに受け入れられるかが一番気になるところだった。
付き合って1年半ぐらいで、その間に子どもと一緒に遊びに行って、学校の運動会にも行ったよ。
彼女の友達の中で反対していた人はいるのかもしれないけど、正直、聞いてないな。
親族関係では反対はなかったと思う。

636 :Miss名無しさん:2016/10/26(水) 23:43:04.53 ID:oxohcfUT.net
>>624
年収3000万円って、あったらいいねえw
正直、自分の親しい付き合いの範囲では、年収3000万円越えってのは数少ないな。
少なくても、俺の知り合いの中では、全員が俺よりも年上だよ。

637 :Miss名無しさん:2016/10/26(水) 23:52:17.78 ID:jVlYVTCY.net
>>636
私なら、いくら高年収でも15歳上とは結婚しないなあってだけです

638 :Miss名無しさん:2016/10/27(木) 06:10:49.84 ID:WdbT9/gm.net
>>631
いいから涙拭きなよ
高齢毒男さんwwww

639 :Miss名無しさん:2016/10/27(木) 07:43:14.13 ID:OsX9OoVY.net
「○○だけど質問ある?」系の人って、実は質問して欲しいんじゃなくて
自分のことを語りたいだけなんだよね

一体何を語りたいのかは知らないけど、ここは男の自分語りスレじゃないから
独身女性じゃないならさっさと消えて欲しい

640 :Miss名無しさん:2016/10/27(木) 18:46:29.72 ID:WryzrJi+.net
俺は12歳年上の人にコクって振られたよ

641 :Miss名無しさん:2016/10/27(木) 22:15:08.84 ID:E9SNXYg5.net
51才の人へ質問

1)どうして結婚を避けていたのに、今更になって結婚する気になったのですか
  何か気持ちが変わるキッカケがあったのですか

2)離婚歴のある女性の何を判断して、結婚してもいいと思ったのでしょうか
  やっぱり年齢差ですか、たとえば彼女が48歳だったら、それでも結婚しますか

3)そんなに年下の女性に、自分の経済力が好かれていると感じることはないのですか
  仮に自分の年収が半分の650万円だとして、それでも彼女は自分と結婚すると思いますか

642 :Miss名無しさん:2016/10/27(木) 23:09:57.63 ID:eS2Q/o6y.net
そんなに皆さんほどお金ないけど、私たちも年の差婚するよ
38歳と49歳、年収は2人合わせても700万円ちょっとだけど、やっぱり好きだから結婚する
こんな私たちに質問あったらどうぞ
大した資産運用なんてしてないので、その種類の質問には答えられないけどね

643 :Miss名無しさん:2016/10/28(金) 07:30:51.35 ID:o9tndIW4.net
なんで質問してほしいの?

644 :Miss名無しさん:2016/10/28(金) 12:19:13.04 ID:Fv5ZEuZE.net
>>642
別に羨ましくもない話だし
誰もあんたら夫婦の馴れ初めとか結婚に興味ないだろw

645 :Miss名無しさん:2016/10/28(金) 13:26:52.91 ID:+Us5SMVX.net
あんたは若い娘にしか興味ないもんね

646 :Miss名無しさん:2016/10/28(金) 13:51:54.14 ID:nrks8mSW.net
男50と女36じゃ大差ないでしょ

647 :Miss名無しさん:2016/10/28(金) 14:34:03.61 ID:o9tndIW4.net
男50だと孫がいても不思議じゃない年齢だけど
女36だと高齢出産年齢に入ったところ

自分で書いて改めて思ったけど、
そう考えると14歳差って凄いな

648 :Miss名無しさん:2016/10/28(金) 17:39:00.94 ID:Dkk3tQJL.net
男50歳で孫って、どんだけ田舎に住んでんだよ。(笑)

649 :Miss名無しさん:2016/10/28(金) 17:43:10.38 ID:o9tndIW4.net
孫が生まれる平均年齢が52才だから
そこまで差がないでしょうに。

周囲に売れ残りのオッサン・オバサンだらけの人なのかな?

650 :Miss名無しさん:2016/10/28(金) 17:47:07.05 ID:9xi3Wb6a.net
自分が25の時に子供
その子供も25の時に子供
って考えたら50で孫がいても全然普通だよな

651 :Miss名無しさん:2016/10/28(金) 17:58:23.97 ID:hTNj9hyn.net
平均初婚年齢は全国平均だからね
都会は遅いから60くらいかな

652 :Miss名無しさん:2016/10/28(金) 18:30:20.02 ID:Ur3FSo7k.net
>>651
だから、どんだけ田舎に住んでるんだよ、って言ってるのに、>>649>>650の田舎もんには、日本語が理解出来なかったみたい。
方言で書かないと、いけなかったかな?。

653 :Miss名無しさん:2016/10/28(金) 18:41:39.40 ID:o9tndIW4.net
>>651
東京は54才だね

>>652
都内だから、つまんない煽りはスルーになるわけです

654 :Miss名無しさん:2016/10/28(金) 18:53:31.94 ID:9xi3Wb6a.net
なんか変なのが騒いでるけど50歳で孫なら都内でも該当者それなりにいるのにバカじゃねーのw

655 :Miss名無しさん:2016/10/28(金) 18:58:30.39 ID:hTNj9hyn.net
その50歳男性はどうせ初婚じゃないでしょ

656 :Miss名無しさん:2016/10/28(金) 22:48:22.46 ID:U6bOkGam.net
http://i.imgur.com/hYBNfON.jpg

657 :Miss名無しさん:2016/10/28(金) 23:48:07.71 ID:O1mHNq4D.net
>>604
それって、最初から結婚の可能性を前提に、彼女の親戚のかたに紹介されたってことですか

658 :Miss名無しさん:2016/10/28(金) 23:51:03.80 ID:O1mHNq4D.net
>>637
>私なら、いくら高年収でも15歳上とは結婚しないなあってだけです

6歳上の人と結婚するんですね
なんで、このスレにいるんですか

659 :Miss名無しさん:2016/10/29(土) 01:29:18.42 ID:47meAMg+.net
13歳上の人と結婚するけどさ、これだけ年齢差があると、
お金のことは確かに気になるし、子どものこともすごく気になる。

私も一時は人にいろいろ聞いたりしたけど、
それで自分の結婚に対する不安が解消した経験なんてほとんどない。

結局のところ思うのは、人は人、自分は自分ってことだよね。

660 :Miss名無しさん:2016/10/29(土) 07:20:47.21 ID:yWy4gdSv.net
>>658
うちは8才差だけど
あんまり年の差のあるカップルが周囲にいないから
このスレみてるわ
ごめんよ

661 :Miss名無しさん:2016/10/29(土) 09:40:56.66 ID:KMQ9hEc+.net
>>642
既出の、51歳の人への質問が、一般的に知りたいところかなあ。
知り合ったきっかけとか、告白はどちらからとか、親に反対はされたのかとか。
あと、住んでいるところは、どこ?
場所と、家のどちらも知りたいかな。
その年齢差でその世帯年収で、これから子供を持とうとなると、東京じゃ厳しいよね。
引退のない自営業ならまだしも、普通のサラリーマンだと難しいですね。
好きだからって言っても、将来の家計は現実的な問題で、気持ちだけでは結婚できないよね。

662 :Miss名無しさん:2016/10/29(土) 10:24:45.79 ID:yWy4gdSv.net
そういう話がしたい人は、カップル板にでも移動すれば良いんじゃない?
一応、ここ「独身女性限定」の板ですから

663 :Miss名無しさん:2016/10/30(日) 23:59:43.57 ID:8FSGmo2/.net
<高収入男子>恋愛に消極的でも「いつかは結婚」のなぜ(毎日新聞)

Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000010-mai-soci

664 :Miss名無しさん:2016/10/31(月) 01:21:13.03 ID:SPAtJOaJ.net
28歳と10歳上の38歳なんだけど、収入は2人合計で580万円
このスレ見てると、自分たちがいかに底辺なのかと思い知らされて辛い

「700万円ちょっと超えているだけで、お金ないよ」みたいな人とか、
「もし650万円しかなくても結婚しますか」みたいな人とか、
同じ日本に住んでいると思えないし、首を絞めてやりたくなるよ

このスレが気になって覗く自分が一番ダメなんだけどね

665 :Miss名無しさん:2016/10/31(月) 02:24:43.73 ID:fCTmjtLi.net
匿名だから見栄張ってる人もいるわよ

666 :Miss名無しさん:2016/10/31(月) 07:21:27.42 ID:WuI9zjKT.net
>>664
580万の内訳にもよるんじゃない?
貴方が非正規のパート程度で年収100万くらいで、彼が480万くらいなら
贅沢しなきゃ問題なさそう
でも、彼がその年齢で300万程度だと、子供つくったときに詰むと思う
子供つくらないという選択もあるけどね

667 :Miss名無しさん:2016/10/31(月) 12:03:25.80 ID:1m0adZ7p.net
上見たらキリないけど子供の将来まで見据えたらそれなりに教育資金はないと子供が辛い思いするからな

668 :Miss名無しさん:2016/10/31(月) 15:35:09.30 ID:59EOZwCO.net
都会では年収1000万でもギリギリだぞ

669 :Miss名無しさん:2016/10/31(月) 23:09:12.53 ID:SPAtJOaJ.net
彼の年収は400万円に少し足りないぐらいで、私の年収は200万円を少し超えている
非正規の男の人もたくさんいる時代だし、彼の年収が低すぎるとか言うつもりはないよ
でも、同じ歳なら普通なんだろうけど、10歳上ってことを考えると気になる

もちろん、子供は欲しいって話しているよ
年齢的にも結婚を先送りしないほうが良いってのは分かってる
分かってはいけるけど、一歩が踏み出せない…

670 :Miss名無しさん:2016/10/31(月) 23:38:48.83 ID:g5xIDJV5.net
皆さん、こういう時の年収は支給額か手取額のどちらで言ってる?

671 :Miss名無しさん:2016/10/31(月) 23:59:57.14 ID:SPAtJOaJ.net
年収って言ったら、総支給額じゃないの?

672 :Miss名無しさん:2016/11/01(火) 08:32:16.21 ID:aCpmWBaS.net
凄く現実的な話をするけど・・・・

2人で580万、貴方が200万超ってことは、彼は370万程度
その他平均値で差っぴくと、手取300万切るよね
非正規(ナス無し)と試算しても25万に届かない
正社員でナス有りとしたら、ナス2か月分×2回と想定したら、18万ちょい+ナス
正直その年齢でその年収ってことは
今後大幅な昇給・昇進が見込めないのも現実だと思う

貴方も年収から考えると、正社員ではなさそうだし
子供つくるとなると、その期間彼だけの収入で生活しないといけないし
その後、次の就職先が見つかるかどうかわからない

現在の状態では、経済的には子供をもつには物凄く厳しい状況だと思う
子供は大学にいかない前提で、最低限の学歴だけでいいや、とかそういうのなら可能だけど

ただ、保育園が完備されている地域で、親に育児(送迎とか病気の時とか)の手伝いをお願いできる範囲の地域
それでいて、貴方が出産後再就職しやすいような仕事が多い地域で住むところを探して
出産までに(今)再就職しやすい資格をとったり、手に職をつけたりして
「自分が」経済的にある程度旦那をフォローできるようになれば、ちゃんと子供生んで育てることは充分可能だと思う
彼は年齢的にも転職は厳しそうだし、定年までの年数考えると、貴方が頑張らないとね
後は、彼の親の介護問題が起きないことを祈るばかり

673 :Miss名無しさん:2016/11/01(火) 09:01:14.65 ID:aCpmWBaS.net
ごめん。改めて読み返すと貴方や彼に攻撃的な書き方になってたかも。
でも、そういう意味じゃなく、多少年収が低くても
それを補うような条件(居住環境とか)を整えたら、
多少厳しくても子供もつことは可能じゃないかな、と提案したかっただけなのです・・・

674 :Miss名無しさん:2016/11/01(火) 09:39:13.76 ID:tIIdFEAQ.net
長々と回りくどく書いてるけど一言で言うなら

貧乏なんだから子供つくらなければおK

だろw

675 :Miss名無しさん:2016/11/01(火) 16:35:36.67 ID:Qd77D/Ed.net
ああ、卵子が腐って産めないBBAが
貧乏なんだから、子供は要らない
と言う結論にしたい訳だね

でも、子供が要らないなら

そもそも、結婚するメリットがある?

676 :Miss名無しさん:2016/11/01(火) 22:18:57.95 ID:RcKzXw3j.net
昔みたいにみんなボロ着で空き地で走り回るような時代じゃないからなー
子供着でも毎日同じ服じゃイジメられるから何着も買わなきゃいけないしスマホや携帯ゲーム機もコミュニケーションツールだから持ってないと仲間の輪に入れないし玩具もすぐに何千円何万円になるし爺婆スポンサーとかいなけりゃ貧乏な家庭に生まれた子供は本当に悲惨

677 :Miss名無しさん:2016/11/01(火) 22:22:53.28 ID:RcKzXw3j.net
環境によっても違うけど周りが裕福な家庭の多い地域ならデザートの質から習い事や休日の旅行先に格差がはっきりでるから子供ながらに貧富の差に悔しい思いするし
周りが同じく貧乏な家庭ばかりの地域なら確実に悪い仲間の影響で非行や犯罪被害に巻き込まれたり録な人生じゃなくなる

678 :Miss名無しさん:2016/11/01(火) 23:04:19.33 ID:EpuOW1MV.net
婚活もいいが、え便器在日チョンには気をつけろ!!!!
ヤツラは奴婢奴隷だったせいで、おぞましい近親相姦三昧。
結果、遺伝子が劣化し、脳・精神異常者の「発達障ガイ者」になり下がった。

うっかり、え便器在日チョンと結婚しようものなら、子々孫々「発達障ガイ児」が
生まれ続けるwwww
日本人は民族的に発達障害が極少の民族だったが、最近の世相や犯罪を見ろ!
日本に流れ込んで日本人面をしたり、日本人をだまして帰化したりする、え便器在日チョン
が、多すぎて日本の民度は下がり、猟奇犯罪・凶悪犯罪のオンパレードだ!!

エ便器チョンが血統ロンダリングのために婚活する東南アジアでは、のきなみ
国家自体が、え便器チョンとの婚姻を禁止している。
ベトナム・マレーシア・インドネシア・キルギス・カンボジア・シンガポール・
フィリピンなど、キリがないぞ。
日本人も、え便器在日チョンとは結婚してはいけない!!!!

679 :ちょっと長い:2016/11/03(木) 12:22:40.85 ID:vdvJLzfI.net
>>669
>でも、同じ歳なら普通なんだろうけど、10歳上ってことを考えると気になる

これって、ホントだよね。あなた達より10歳ぐらい年上だけど、なんか同じ悩みだな。
いや、私の歳がギリギリなので、あなた達より追い詰められているけどね。いちおう
彼は正社員だけど、49歳で年収430万ぐらい。私はバイトで年収150万ないぐらい。
もう結婚前提で同棲してて、家事は90%私がしているけどね。

付き合う前、結婚したら世帯年収はそんなに悪くないけど、やっぱり彼の年齢が気になるって
思ってた。彼が38歳(当時の私の年齢)でその年収ならいいんだけど、40代後半って考えると、子どもの
養育・教育費が心配。そんなに心配なら、私が自分と同世代でそれぐらいの年収がある男性と
結婚すればいいだろってことになるんだけど、そんなに世の中は甘くないよね。

彼に会う前、36-37歳の時には婚活らしきこともしたけど、同世代の男性で年収400-450万ぐらいだと、
まあ見事に「30代前半まで」を条件に婚活していて、実際にそういう女の子と結婚しちゃうからね。
もう5年早く婚活すればよかったのにって何度も人に言われたし、実際にそう思ったよ。まあ、自分に
不利になるルールの婚活ゲームに参加する自分が悪いんだけどね。

今の彼と同棲を決める直前ぐらいかな、私が尊敬する恩師のような女性に、「あなたは子どものことを
考えるとご主人になる人の年齢と経済力が心配と言っているけど、世の中から客観的に見ると、彼のほうが
子供のことを考えると自分の妻になる人の年齢が心配って思っているのでは」って言われたんだよね。
それで、吹っ切れた感じがあっって、もうこの人と結婚しようって決めた。

今悩んでいるのは、彼の実家がある近くの支店に移動できないかって彼の会社に頼むべきかどうか。
もう彼には、社内で昇進するチャンスなんてそんなに残ってないみたいだし、高い生活費を払って
都内の本社にこだわって働く意味ないんじゃないかって…。これは私よりも、彼のほうが悩んでる。
自ら負けを選択するみたいな感じなのかな。世の中、なんか難しいよね…。

680 :Miss名無しさん:2016/11/03(木) 21:39:33.16 ID:oF1Af72m.net
>>659
いま何歳?俺も13歳年下の女性に恋してるけど自信もないし職場の上司で俺が仕事超絶できない人間で絶望してる

681 :Miss名無しさん:2016/11/03(木) 21:54:18.78 ID:ocVGZTvr.net
>>679
話が長いだけじゃなくて要点を押さえてないから何が言いたいのかがよくわからない
もう40近いなら健常な子供なんて産めないじゃん
育児よりも老後の心配する年代なのに・・・

682 :Miss名無しさん:2016/11/03(木) 22:53:26.05 ID:QItw54D2.net
669さんと679さん、
相手の男性が10歳も上で、経済的に不安があるけど子供は欲しいってところは同じでも、
669さんが28歳で今からでも計画次第で2人か3人産める身体なのと、
679さんが39歳で数百万円を不妊治療に投資しても1人産めるか産めない身体なのは全然違うよね

683 :Miss名無しさん:2016/11/04(金) 07:01:57.24 ID:5b3j3HZL.net
男性の年齢も妊娠させる能力に直結するよ
女性側に問題がなくても男性が高齢だと妊娠しにくいし流産しやすい
妊娠を女性側だけの原因と考えるのは、古い考え方かと

684 :Miss名無しさん:2016/11/04(金) 13:38:41.33 ID:j8jEwHdo.net
36〜37で同年代男性狙うから失敗するんだよ
45〜くらいか、いっそかなり年下狙うべき

685 :Miss名無しさん:2016/11/04(金) 18:22:42.90 ID:+pr2Fr5z.net
>>683
男性で35越えても子供ほしいって言う人はあんまりいない気がするけどな
女性だけだよいつまでも子供子供ってしつこいのは

686 :Miss名無しさん:2016/11/04(金) 18:30:01.00 ID:2GDk2qVY.net
むしろ男性ならまだいける年だし子供考えてる人も多いだろ
40後半ならかなり減るだろうけど

687 :Miss名無しさん:2016/11/04(金) 23:36:18.13 ID:QO1Fa2Q5.net
>>683
>妊娠を女性側だけの原因と考えるのは、古い考え方かと

それってスレチじゃない?そんなこと言っている人、このスレにいる?
それよりも不思議なのは、男性が世帯収入の大半を受け持つことが当然のような前提で進む議論かな。
>彼は正社員だけど、49歳で年収430万ぐらい。私はバイトで年収150万ないぐらい。
とか
>彼の年収は400万円に少し足りないぐらいで、私の年収は200万円を少し超えている
とかが、「女性のほうが年収300万円でも確保できれば、ぐっと楽になるね」って議論に張ってしないよね。
今の日本では共働きが当然って傾向なのに、女性は年収200万円もあれば許されて、
男性が最終的に経済的な責任を負うなんて考えは、古いというか時代遅れな気がするよ。

688 :Miss名無しさん:2016/11/05(土) 07:09:42.65 ID:R7juHjd4.net
女性の場合、産休育休がちゃんと取れる職場が未だに少なかったり
その前後次第で給与が格段に減ったりする可能性が高いから
「女性の給料」をあてにした前提で生活を考えると、破綻する可能性もあるから除外して考えることが多いんじゃない?

うちは産休育休ちゃんと取れる職場ではあるけど
それでも、妊娠中に切迫流産で入院した人もいるし
産後体調が戻らず、そのまま退職した人もいるから
やっぱり男性に最低限子供を育てるだけの経済力を求めてしまうよ
定年まで働きたいという気持ちも当然あるけど、それとは別の話として、ね。

689 :Miss名無しさん:2016/11/05(土) 12:32:05.39 ID:hD7pEzcQ.net
私は年の差婚(12歳差)になりそうだけど、大事なのは「言わないでも分かる」に甘えないことだと思ってます
これだけ年の差があると、「お互いが当然だと思うこと」が「2人の当然」じゃないんだよね
これは世代の違いってよりも、人生経験の違いと社会での立場の違いなのかもしれない
12歳の差があるのに同じ常識で生きていると、そう思うほうが間違いなんでしょうね
私は今35歳だけど、12年前の23歳の学生だった自分のことを考えても、
20代前半の新卒社員たちの様子を見ても、今の自分とは常識が全然違うって感じる
自分の感じる違和感を口に出すタイプのコミュニケーションが苦手ない人は、年の差婚は向かないかも
もちろん、世代の違うも大きいと思うよ
彼はバブル時代を知っているけど、私は子供だったし何も覚えてない
今の新卒なんて、「まだ生まれてませんでしたw」って無邪気に言うしね

それと、このスレで繰り返しに話題になるお金のことは、個人的には大事なことだと思う
それが全てじゃないけど、歳の差カップルはお金のことをよく考えたほうが良いよ
2人で将来のお金のことを計画的に話せない雰囲気があるなら、注意が必要な気がします

690 :Miss名無しさん:2016/11/05(土) 17:34:42.89 ID:G86Da6Er.net
わたしの思う年の差婚に向かない性格は、
自分を抑えて周囲に合わせようとする人かな。
ランチどこに行こうとか、映画なに観ようとか、
友達と集まる時に自分の希望を表に出さずに周囲に従うことで、
物事を進めようとするようなイメージですかね。

自分が我慢することで物事が上手くいっていると思う性格の人は、
年の差婚で発生するトラブルを乗り切れない。
逆に自分の選択が人と違っても平気な性格だと向いてるかも。

691 :Miss名無しさん:2016/11/05(土) 17:48:07.81 ID:MFmRld7E.net
来年39歳になる女性です。
40までには絶対に結婚したいです。
もう年収・学歴いりませんから優しい人と結婚したいです。
藁にもすがる気持ちで絵馬も書きました。
http://onrain.x0.to/658 皆さん応援お願いします。

みんな幸せになりますとうに

692 :Miss名無しさん:2016/11/05(土) 18:39:42.39 ID:Mj3Nddc4.net
>>689
ほんそれ涙
言わなくてもわかるが通じないと思うからこちらは事あるごとに思いは伝えてるんだけど…
11上の相手はなかなかそれを理解してくれなくて言葉足らずにこちらがモヤモヤヒヤヒヤorz

693 :Miss名無しさん:2016/11/05(土) 19:01:39.23 ID:BvEkzQ3h.net
いまなんて数年違うだけで常識や世代価値観なんて別物なのに一回り近く差があれば合うわけないだろw
利害関係の一致で付き合ってるんだから我慢しろよ
お互いに同年代に相手にされない残り物なんだから

694 :Miss名無しさん:2016/11/05(土) 20:00:41.07 ID:Mj3Nddc4.net
あんたはどの立場なの?

695 :Miss名無しさん:2016/11/05(土) 21:19:27.59 ID:BvEkzQ3h.net
通りすがりの者だけどそれがなにか?
年の差なんて最初からわかってて付き合ってきたのに愚痴る姿を見て違和感しかないから書き込んだんだけど
初めて持った携帯が白黒画面かスマホかくらい差がある人達が価値観も常識も合うわけないやろ
日本語ですら誤用が多数派になれば辞書ですら変わる時代なのに

696 :Miss名無しさん:2016/11/05(土) 21:50:08.71 ID:KziHk2K4.net
なんだ通りすがりか

697 :Miss名無しさん:2016/11/06(日) 01:26:11.75 ID:f1hPLEQ/.net
このスレ、昔からそうだけど、お金が気になる人が多いよね。

まあ確かに、大人になったら、最低限のたしなみとして、「人生のお金予測」はしたほうが良い。
学生時代はまだしも、社会人として働き始めたら、いつまでも子どもじゃないんだから。

別に歳の差婚だけに限らないし、そもそも結婚するか一生独身で行くかに関わらず、
とりあえず自分で一度、人生のお金の計算を真面目にしてみたらいいよ。

全くイメージできない人へのヒントを差し上げます。

(1) それぞれ自分がどれぐらい金銭的な余裕があるかによって、
今の自分にとっての「最低貯金額」(貯金がこの額を下回ったら金銭的な危機的状態に
なっていると判断する基準)を決める。独身の人という前提で、金銭的に厳しい人は
自分の1か月の収入分、多少なりとも余裕がある人は自分の月の収入の3倍、
もう少し余裕があると、自分の年収、いずれも手取り額、を「最低貯金額」の目安にする。
自分の1か月の手取り分も貯金ができない人は危機感を持とう。この場合の貯金とは、
ほぼ現金と同じと考えていい。銀行預金でもいいし、手元にキャッシュで持ってもいい。
普段は一切手を付けずに、想定外の事態にすぐに使えるお金、という位置づけ。
なので、株式投資とか不動産とかは含まない。

(2) 次の3年間の、月ごとの支出と収入(手取り)を予測し、
(2-1) どこで単月の赤字が発生するか(単月の赤字は必ずしも悪ではない)
(2-2) どこかで経済的な危機に陥らないか、を予測する

698 :Miss名無しさん:2016/11/06(日) 01:27:02.46 ID:f1hPLEQ/.net
(3) この先30年程度の、年収(手取り)と年支出を予測する
どうせ10年先なんて予測してもピッタリ当ることはないので、ここでは
とにかくザックリで良い。仮に5年後に結婚し、6年後に子供が生まれ、
7年後に家を買ったら、仮に10年後に車を買い替えたら、仮に20年後に
親の資産を受け継いだら、仮に24年後に子供が大学に進学したら…ぐらいの粗さでいい。
 
(3-1) どこで単年の赤字が発生するか(単年の赤字は必ずしも悪ではない)
(3-2) どこかで経済的な危機に陥らないかを、予測する

(4) (1)-(3)を1年に1回、アップデートする。当然、1年も経ては様々な
状況が変わって、予定していたことも、そもそもの自分の気持ちも変わる。
仕事が変わっているかもしれない。まさかのできちゃった婚しているかもしれない。
なので、アップデートするごと「人生のお金予測」が大きく変わって当然。
というか、それが正解。そもそも、予測を当てることが目的ではない。
これは、結婚した後も夫婦で続ける。(1)に関しては、結婚したり子供が産まれたりしたら、
目指す額が大きく増える。まあ、その時までに自分で勉強するかFPに相談するかしてください。

699 :Miss名無しさん:2016/11/06(日) 07:37:13.54 ID:oK0g0GR1.net
そんな難しい話したって無駄だって
旦那をATMにしか見てないんだから使えるだけ使って旦那が定年で熟年離婚するつもりなんだからw

700 :Miss名無しさん:2016/11/06(日) 11:49:55.77 ID:OE7UaLQ8.net
40過ぎた女が再婚できるの?

[無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/x1/1474151713/

701 :Miss名無しさん:2016/11/06(日) 15:52:06.56 ID:n7ZGygFb.net
若い女が一回り以上も年上のおっさんと付き合ったりするメリットってなんなんだろう?

職場に20歳の女性社員を狙ってる38歳(ルックス下の中、清潔感なし、アニオタ、精神年齢低い(から自分はその女子とお似合いだと言い張ってる)が
居るんだけどこんなおっさんと20歳のかわいい女の子(人見知りが凄くてちょっと性格に癖があるかも)と恋愛関係になる可能性ってあるの?

702 :Miss名無しさん:2016/11/06(日) 18:08:16.38 ID:cjIV4zD4.net
御飯失敗?した
水がすくなかったかな
無線米はむずい

ベーコン卵焼きはグッド!
もう少し油引いてもよかったかも

御飯は1合に変えよう・・・食べきれぬ
3年ぶりの料理復帰としては課題はあるが
まずまずかな

703 :Miss名無しさん:2016/11/07(月) 01:30:49.41 ID:jy2ZATxt.net
自分で自分のことを決められない人は、
歳の差婚は避けておいたほうが良いと思います
あと、頭で考えてばかりで行動できない人も、
歳の差婚は向いてない気がしますね

お金の話は別に歳の差があるからってことではなくて、
同じ歳の相手であっても意識するべきことですね

704 :Miss名無しさん:2016/11/07(月) 11:17:19.94 ID:J3JuFE/i.net
程度の問題でしょう
同じ年の場合と年上の場合じゃ、定年までのリミットも違うし
相手の親の介護その他色んな条件が異なる
同じ歳相手でも当然経済問題は意識するけど
歳の差の場合、それが厳しくなるというだけの話

そういうことも考えられずに歳の差結婚した人は
後々「こんなはずじゃなかった!」と頭抱えて離婚しそう

705 :Miss名無しさん:2016/11/07(月) 12:10:01.61 ID:tD2M5mkp.net
>>703
頭で考えず、行動ばかりの人も
年の差婚は向いていない気がしますねw

どういうことかっていうと、年を取れば保守的になりがち
それに対してあなたがイライラしてるようにしかとれない

安定性を望まないなら、若い遊び人の方があなたに向いてると思うw
遊ばれて捨てられるのがおちだけど

706 :Miss名無しさん:2016/11/07(月) 12:32:01.04 ID:kkDxzKLx.net
一回り近い年の差婚なんて自主性が無い人間が上げ膳据え膳で相手が全部やってくれるのを望む人間がするものだろ
相手が年上だから生活の面倒や日常の問題やなにやらをすべて段取りして本人は言われたことをやるだけの操り人形

何かあるとすぐに相手は年上なのに常識が無いだの金が無いだの自分のことを棚に上げて言い訳するだけの幼稚園児並みの知能の持ち主

707 :Miss名無しさん:2016/11/07(月) 13:31:14.64 ID:n1zSinPb.net
低スペックのくせに婚活に来る男って何なの?
[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1476533251/

708 :Miss名無しさん:2016/11/07(月) 16:46:50.54 ID:AXFBvlAM.net
何でここに批判に来る人の文章ってこんな堅苦しいの?
全然読む気しない

709 :Miss名無しさん:2016/11/07(月) 18:05:13.17 ID:V5Pn7W4A.net
反論するならまだしもそうやって都合の悪い話はあーあー聞こえない()って誤魔化すから一回り近く年上のジジイにしか相手してもらえないんだよ

710 :Miss名無しさん:2016/11/07(月) 20:29:02.83 ID:LAxwj1Gp.net
何でそれに目くじらたてに来るの?

711 :Miss名無しさん:2016/11/07(月) 20:30:39.56 ID:LAxwj1Gp.net
あれこれ外野が言ってもそのジジイと結婚しますって言ってんだから、全く無駄だろ意味分からん

712 :Miss名無しさん:2016/11/07(月) 20:47:53.11 ID:4fzfxU6g.net
いいじゃん


「ジジイ最高!!!!!!!!ジジイと水さえあれば生きていける!!!!!!!」




いいじゃん

713 :Miss名無しさん:2016/11/07(月) 20:52:22.56 ID:LAxwj1Gp.net
そうなんですー
だから、ごちゃごちゃ言うなや

714 :Miss名無しさん:2016/11/07(月) 21:57:16.47 ID:cszVN7hn.net
甘い

715 :Miss名無しさん:2016/11/07(月) 22:02:34.97 ID:LAxwj1Gp.net
それくらい簡潔だといいな
てか、結婚したいだったら叩かれるのわかる気がするけど
しますなんだからさ

716 :Miss名無しさん:2016/11/07(月) 23:53:55.36 ID:jy2ZATxt.net
>2人で将来のお金のことを計画的に話せない雰囲気があるなら、注意が必要な気がします

これは、年齢差云々とは関係ないと思うな
離婚が3分の1という事実を少し真摯に受け止める必要があるよ

717 :Miss名無しさん:2016/11/08(火) 00:40:27.18 ID:AtPJRzeP.net
年の差婚の離婚が3割以下なら、悪くないのかもね

718 :Miss名無しさん:2016/11/08(火) 00:42:57.17 ID:LXQuJOXE.net
離婚は3分の1じゃないよ

719 :Miss名無しさん:2016/11/08(火) 07:02:58.42 ID:E5Gjmacx.net
1年間に結婚するのが60万組で離婚するのが20万組とかだろ
年の差婚に限った割合は知らんけど離婚より死別が先だろうw

720 :Miss名無しさん:2016/11/10(木) 00:47:37.50 ID:3c2ke4w8.net
結婚したいと思うオジサンに出会えなければ、オジサンと結婚するなんて考えられないし、
結婚したいと思うオジサンに出会ってしまったら、年齢差はともかく結婚したいと思うんだろうね。

721 :Miss名無しさん:2016/11/10(木) 07:06:46.48 ID:tJy7/n7s.net
オジサンからはなれろw

イケメンで妥協しとけw

722 :Miss名無しさん:2016/11/10(木) 09:13:37.93 ID:S0mkjsCY.net
若いと年収が足りないんだよね

723 :Miss名無しさん:2016/11/10(木) 09:21:20.07 ID:NkDDrVYi.net
ドナルド トランプ(Donald John Trump)
1946年6月14日生(70歳)

メラニア・トランプ(Melania Trump)
1970年4月26日生(46歳)

バロン君
2006年3月22日生(10歳)

724 :Miss名無しさん:2016/11/10(木) 09:24:53.71 ID:NkDDrVYi.net
画像まとめ
http://matomame.jp/user/yonepo665/daaa48abd33aca0c1172

725 :Miss名無しさん:2016/11/11(金) 02:14:03.85 ID:RkEg3XYS.net
性格と相性は絶対に妥協できない

金銭的に困りたくはないけど、
お金が目的で結婚しようとも思わない

726 :Miss名無しさん:2016/11/11(金) 04:39:36.72 ID:bCxd/5CN.net
>>725
羊水腐っても、まだ夢見てるんだなあ

727 :Miss名無しさん:2016/11/11(金) 08:51:58.33 ID:RRl+2BCl.net
>>726
腐ったジジイになっても、まだ夢見てるんだなあ

728 :Miss名無しさん:2016/11/12(土) 00:21:14.13 ID:r0nGY2yu.net
このスレでは、35後半以降の女、40超えた男が、真面目に結婚考えうから凄いよねw

729 :Miss名無しさん:2016/11/12(土) 00:27:28.37 ID:r0nGY2yu.net
もう婚活イベントでも、思いっきり避けられまくりだろw
ああ、だから年の差婚なんて現実に逃げるのか

730 :Miss名無しさん:2016/11/12(土) 08:01:04.50 ID:I/aykM9K.net
40超えた男が結婚できる確率=1%

年の差婚できる確率など天文学的数字だが

731 :Miss名無しさん:2016/11/12(土) 12:57:24.96 ID:HnpHwLeO.net
女は36や37でも何人も結婚してるよ

732 :Miss名無しさん:2016/11/12(土) 14:06:23.10 ID:kVTdFaC24
臨床心理学者のヘレン・ウォムバック博士が1978年に750名の

被験者に対して誕生以前にまで遡らせる年齢逆行催眠を行った結果、

81%が「特定の肉体を選択して生まれた」と語った。

この世に生まれて来るのを心待ちにしていたのは僅か26%だった。

87%が 現世の両親・恋人・親戚・友人らを前世 or 霊界において

既に知っていた  と語った。

733 :Miss名無しさん:2016/11/12(土) 14:07:12.26 ID:kVTdFaC24
「前世を記憶する20人の子供」の著者 イアン・スチーブンソン博士は

 世界中の前世記憶を持つ子供達を二十数年にわたり調査。

 前世で妻を刺殺したというスリランカの少年は、自身の胸と右手の奇形を

「その報いである」と自ら語った。

 裏付調査により彼の前世なる人物が20数年前に妻を刺殺し死刑となった、

 その裁判記録が確認された。

734 :Miss名無しさん:2016/11/12(土) 15:18:04.54 ID:wNen97GD.net
子供は大事だけど
高齢出産で奇形児産まれても国の負担になるだけだし
価値のない結婚だなあ

735 :Miss名無しさん:2016/11/12(土) 18:09:39.71 ID:Ueq8T7PD.net
でも奇形児が生まれない確率の方が高いんだから
結婚しない・子供生まない人よりは価値があるんじゃない?

736 :Miss名無しさん:2016/11/12(土) 18:40:40.95 ID:6mKqxqtL.net
>>735
その産まれた奇形児はどうするの?
昔みたいに産婆さんが〆れないよ
ただでさえ晩婚なんて家族親類からはいいこと言われないのに奇形児産んだらそれこそ噂のネタにしかならないけどw

737 :Miss名無しさん:2016/11/12(土) 18:48:37.71 ID:Ueq8T7PD.net
>>736
奇形児なんてどの年齢でも一定の確率で生まれるし
奇形児がイヤなら子供つくらないほうがいいよ

例えば、母親が40才でもダウン症が生まれる確率は1%&未満
それでも高いと思う人は、そもそも子供生んじゃダメな人だ
パーフェクトベビー症候群といって、実際に少しでも劣っていたり自分の思うとおりに育たないと
子供を否定する毒親になるから。

738 :Miss名無しさん:2016/11/12(土) 20:56:23.62 ID:4sZuE7Qv.net
>>737
出たよこれ
なぜ男がババアを避けるのか全然分かってないな

739 :Miss名無しさん:2016/11/12(土) 21:10:16.16 ID:6mKqxqtL.net
奇形児なんて産んだら一生のお荷物だぞ?
天使ちゃん?見世物小屋なんて今の時代無理だぞ

自分の人生が掛かる賭けなら少しでも分のいい方を選ぶだ

わざわざリスクの高いババアを選択するのはアホのやること

740 :Miss名無しさん:2016/11/12(土) 21:44:19.27 ID:sk3Z+hHf.net
>>737
いくら自分がいいと思っていても相手が「嫌です」と言ったらそれまでなんだよ
優秀なセールスマンは決してメリットばかり強調しない
必ずデメリットも説明して客に決めさせる
メリットばかり言って相手を騙すのは詐欺師だね

741 :Miss名無しさん:2016/11/12(土) 23:01:57.56 ID:r0nGY2yu.net
30代半ば以降の女と40代半ば以降で金を持ってる男との歳の差婚って、
実世界のごくごく一部の話だからw
40代後半の独身ジジイなんて、90%が低収入、9%はまあまあ、
40代後半の独身男で年収700万超えているのって、1%ぐらいかねw

産めなくなりそうな30代後半の女が、
「オジサンなら金持ちと結婚できる?」なんて夢見ても、
そんな男を見つけられなくて、
そのうち結局40代になって完全に終わりw

それより同じ年ぐらいで、
年収400万ぐらいの男を狙う方がずっと賢いな

742 :Miss名無しさん:2016/11/12(土) 23:07:45.55 ID:Z9bc27T7.net
おまえの意見なんかどうでもいい

743 :Miss名無しさん:2016/11/12(土) 23:17:26.67 ID:r0nGY2yu.net
こんなスレ見て、婚期逃した女が焦って金持ちジジイを探しても、
まあ見つけられないのが現実だよ

744 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 01:59:28.55 ID:B0m3bCWJ.net
私がオジサン好きだったのかと言うと、そうじゃ全然なくて、
自分が選んだ人は誰も私を選ばないので、結果として私を選んでくれた人の中で妥協するしかなかった。

36歳〜38歳まで2年間婚活して、少しでもお付き合いできた人の中で結婚したいと思ってこちらから告白した相手は、
若い順に37歳年収680万ぐらい、39歳年収800万ぐらい、41歳年収750万ぐらいの3人で、全て最終的にお断りされた。

結婚を前提にお付き合いしましょうって相手から言ってくれたのが、
若い順に34歳年収350万、44歳年収420万、48歳年収880万(不労収入200万ぐらい)、55歳年収2800万(全額不労収入)の4人で、
私が妥協できてお付き合いしてみることにしたのが、48歳の人。
身長少し低め170センチ無い、外見普通、少し髪が薄い、高学歴で、実際に賢い感じ。

とりあえずキープしながら、他にましな人と結婚前提で付き合えることになったら、
この人とは分かれるつもりでいたけど、結局このまま、38歳の誕生日を迎えてしばらくして覚悟を決めました。

若い頃、もっと条件の良い男性を付き合えていた頃に、結婚しておくべきだったと心の奥から思う。

745 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 07:01:06.54 ID:VXIroQpR.net
相手がかわいそうだな

746 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 08:14:27.30 ID:Pkvx/QGx.net
48歳年収880万「妥協かよ!」

747 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 08:43:36.94 ID:vd8cciQM.net
>>738-740
ですよねー

だから私も、障害児が生まれる確率が高い、劣化精子をもった高齢男性とは結婚しません^^


「わざわざ」定年までの期間が短く
育児の時期に親の介護問題もおきやすく
さらに配偶者の介護問題まで抱える可能性が高く
障害児が生まれる確率が高い
加齢臭がする中年親父を選択するなんて、アホのすることですよね〜^^

748 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 09:01:48.00 ID:vDLmMtQ7.net
>>744
ずいぶんいい人捕まえましたね
お幸せに

749 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 09:22:12.35 ID:B0m3bCWJ.net
もちろん妥協しているなんて気持ちは表に出さない。
こんな程度の妥協に大した悲壮感なんてないし、相手が可哀相なんてとんでもない話。
当然ながら幸せになろうって結婚するし、実際にお互いに幸せだと思う。
彼だって「本当は、せめて30代前半の奥さんがいいんだけどな」って思ってる。
いや、私が彼なら、そう思うかな。

「自分がしたい仕事以外はしない」「自分の第一希望の就職先以外には就職しない」って類のこだわりを持ち続けられる人には、
妥協の気持ちは理解できないのかも知れないね。

自分がしたい仕事があるから、正社員を選ばずあえて辞めやすい非正規のままを選択する人がいるけど、
そういう強い気持ちがある人は妥協婚は選ばず、妥協婚の幸せは理解できないかも知れない。

750 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 09:23:26.17 ID:B0m3bCWJ.net
>>748
ありがとうございます。

751 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 09:29:23.98 ID:tQ8oGjYq.net
>>747
男女共に30越えたら子供作らないのがいいと思うよ
生まれてくる子供だって自分が成人する頃に親が還暦で介護問題とか困るだろうし

752 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 09:32:09.54 ID:tQ8oGjYq.net
>>744
どうせ愛のない妥協婚なら一番金持ち選べばいいのにww

753 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 09:34:01.43 ID:x0tNRMDd.net
羊水腐った女に価値ねーからw

754 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 09:43:17.96 ID:tQ8oGjYq.net
>55歳年収2800万(全額不労収入)

0ひとつ多くね?本当にそれだけあったら40近いババアと結婚する意味がわからん
毎日風俗行って若い子抱いてた方が幸せだろw

755 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 10:57:33.99 ID:7rGkUogT.net
自分はファザコンが根にあったからか、恋愛対象はいつも15くらい上だった
今は一番差が少ないが11差…
お互い子供は考えてない

756 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 11:26:04.31 ID:mAyvweeV.net
>>744
たくさん釣れてよかったね。(笑)

757 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 14:18:35.07 ID:tuBTxlPB.net
>>734
デカイ病院なら出産前に障害がないか診断ができる

758 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 19:07:34.38 ID:vd8cciQM.net
羊水腐った女に価値がないように
精子の腐った男に価値がないという簡単なオハナシ

759 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 19:09:29.64 ID:vd8cciQM.net
>>757
わかる障害は限られているからね
例えば、女性が高齢の場合に生まれやすいダウン症を初めとする染色体異常は
羊水検査や絨毛検査でわかる
また、心臓の血流図ったりエコーでわかる障害もある
でも、男性が高齢の場合生まれやすい発達障害なんかは子供が2〜3歳になるまでわからないし
それ以外にも生まれるまでわからない障害は山ほどある

760 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 19:24:01.21 ID:VXIroQpR.net
精子腐るのは少し遅いからな

761 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 19:42:51.47 ID:zW0cex8O.net
精子腐るのは60代だな

762 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 19:51:38.64 ID:vd8cciQM.net
35才らしいよ。
女性も35才から高齢出産だから
種として35才が一つのラインなんだね

ttp://president.jp/articles/-/10936
35歳で始まる!「精子老化」の真実

763 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 19:55:42.29 ID:vd8cciQM.net
男性の場合、「定年」も一つのリミットだしね
現在ほとんどの企業が60歳定年制で、一部の人手不足の中小企業を中心に65歳制度にしている企業があるだけ
(65歳定年制は企業全体の1割。ほとんどが中小企業)

60歳定年で再雇用という形にして65歳までOKという企業は多いけど
そういうところは、あくまで「再雇用」なので、退職前の1/3くらいの給与になるのが平均的。
例えば退職前年収800万でも60〜65歳は260万程度。

それを考えるとどうしてもリミットは60歳となる
そこまでに子供を独り立ちさせたいと考えると
子供一人の場合、旦那が37才で出産した場合ギリギリ60歳時点で独立
二人で子供の間隔が2年の場合、35才
当然、その前の段階(結婚や妊娠期間)を考えると、子供一人でも遅くとも旦那が35才で結婚しないと厳しい。

ここら辺でもやはり(偶然なんだろうけど)35才リミットというのが出てくる。

764 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 20:38:29.57 ID:Y72/2ghm.net
トランプ 

嫁と娘の区別があんまつかん(笑)

うらやましい
男はあーでなくては(笑)

765 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:35.44 ID:vd8cciQM.net
トランプくらい稼げば良いんでないの(笑)

766 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 21:55:02.88 ID:B0m3bCWJ.net
>>752
>どうせ愛のない妥協婚なら一番金持ち選べばいいのにww

???
妥協だからって、愛がないってことはないよ。
55歳の人は、悪い人じゃないと思ったけど、一緒に住むことは想像できなかった。

767 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 22:08:48.70 ID:B0m3bCWJ.net
>>754

本人の自己申告だけど、50歳の時に会社を辞めて、今の収入は全部不動産収入だって。
凄いですね、大きなビルをいくつも持っているんですか?って聞いたら、
小型のマンションとアパートを6棟持ってて、売ったら合計で4億円から5億円って言ってた。
繰り返しになりますけど悪い人じゃないんで、風俗に行くとか、そういうタイプじゃないと思います。

768 :Miss名無しさん:2016/11/13(日) 22:28:48.77 ID:eZ5c27Xh.net
資産家は定年ないからね

769 :Miss名無しさん:2016/11/14(月) 01:25:44.40 ID:0SyMfhLg.net
>こんな程度の妥協に大した悲壮感なんてないし、相手が可哀相なんてとんでもない話。

それマジ。人生、色んなことに妥協して生きていくもんだけど、
妥協している自分が悲劇の主人公だと思うのは勘違い。
そんなのお互い様だし、そこでネガティブになるよりも、
建設的にプラス思考で生きればいいだけのこと。

770 :Miss名無しさん:2016/11/14(月) 08:12:23.34 ID:6oXlcOui.net
>>767
ナチュラルに嘘を吐くか、物事を大げさに言って、後から露呈して嫌われるタイプの人じゃないかな。
アパートなんて今時土地代ですら売れないし(そこから物件を壊す価格を引かれるか、実際潰して更地にしてからしか売れない)
小型マンションとアパート6件もってるのに年2000万程度って
かなり築古で駅遠で、今後立替で大金が出て行くか、駅から遠くて空き家問題にぶつかるか
どちらかなのが見えてるよ。
実際6棟で5億って凄く安い土地で安い物件(築古)だし。
その人は断って正解だと思うわ。
誠実な人ではないと思う。

771 :Miss名無しさん:2016/11/14(月) 14:00:40.52 ID:0SyMfhLg.net
>>770

お断りした相手なので、別にいいんですけど、私は誠実な人だと思いました。
私は不動産ことは詳しくないし、資産価値を考えて判断したわけでもなくて、
別の理由があるんです。人としてはとてもいい人でした。(だから独身なのかな)

772 :Miss名無しさん:2016/11/14(月) 14:09:45.23 ID:2L7jYi8/.net
金金うるさい女は論外

773 :Miss名無しさん:2016/11/14(月) 14:14:07.24 ID:vbKn0XXl.net
このスレ読んでる女の中で、
30代半ばぐらいまでの、まだ子供が産める女は、
ジジイの収入に騙されて年の差婚するな。

たとえギリギリの35歳の女でも、
45歳で年収600万円の男より、
35歳で年収3000万円の男の方がいい選択だ。

そもそも40代半ば超えて独身の男は大部分が貧困予備軍。
そんな奴らの中で、まともな収入稼いでいる男を探すのは、
宝くじのようなもんだ。

アラフォー女になったら終わりだぞ。
子供産めるうちに、歳の近い男を選べ。
同じ歳ぐらいで年収300万円もあれば大丈夫。

夢見続けて不幸になるより、現実で幸せをつかめ。

774 :Miss名無しさん:2016/11/14(月) 18:43:32.13 ID:GYRhytEZ.net
>>773
それ数字逆だよね?
45歳を選ぶ理由なくねw

775 :Miss名無しさん:2016/11/14(月) 19:30:23.78 ID:9PMnL+AX.net
3000万円じゃなくて300万円

776 :Miss名無しさん:2016/11/14(月) 19:44:15.53 ID:9PMnL+AX.net
まあ、住んでる場所によるんだろうけど、
田舎で家は親からもらえるような立場なら、
35歳で年収300万円も大丈夫なのかな

東京大阪の大都市圏だと、いくら何でも35歳で年収300万円は、
かなりキツイと言うか将来的に厳しいよ
35歳の男なら、奥さんがずっと共働き前提でも年収400万円
出産育児の頃に奥さんが数年間仕事しないなら、
最低でも年収450万円は必要なんじゃないか

35歳で年収300万円 < 45歳で年収600万円 < 35歳で年収450万円

777 :Miss名無しさん:2016/11/14(月) 19:53:50.62 ID:QKxK6Q3S.net
>>776
年の差婚をすると夫が定年になった後も
子供の教育費がかかるということだからねえ
奥さんが専業主婦やパートだったりすると
定年後に奥さんの国民年金を60歳になるまでずっと収める必要も出て来る
定年後は国民健康保険になりこれは家族の頭数に応じて負担を求める人数割があるので
扶養家族(奥さんや働きだしていない子供)がいると頭数分増額される

旦那が同年代だとこれらの負担はなくて済むよ
旦那が働いている間は扶養に入れて負担がないから

778 :Miss名無しさん:2016/11/14(月) 20:50:17.32 ID:9PMnL+AX.net
>>777
貧乏人は子供作るなってことだね

779 :Miss名無しさん:2016/11/15(火) 01:01:14.36 ID:dTOlzJoW.net
30代半ばの人が45歳とか50歳とかの相手を考えるなら、
ここで言われてる年収600万円ってのは全然足りない
そもそも、それって40歳だとしても平均以下のレベルでしょ

イメージとしては、最低年収800万円で、貯蓄意識が高く、
実際に2000万円とか3000万円ぐらいの資産があるような人ぐらいが、
最低条件だと思うけど、あまり現実的じゃないよね
住宅ローンがあるなら定年前に完済するのかとか、
子供一人に対して教育費を最低1500万円は確保できるのかとか、
そういう具体的なことを注意深く判断しないといけない

アラフォーになったら終わりとか書いているバカな人がいるけど、
だからってアラフォーは歳の差婚が多いわけでもなんでもないよ

>>1でも紹介されているけど、現実の数字は
>30代後半 65018人 (相手が10歳以上年上なのは4928人で7.6%、15歳以上年上なのは1453人で2.2%)
>40代前半 27782人 (相手が10歳以上年上なのは12782人で10.0%、15歳以上年上なのは985人で3.5%)

40歳過ぎたって、10歳以上上の相手と結婚なんて10人に1人ぐらいなもん
これが現実の選択ですよ

780 :Miss名無しさん:2016/11/15(火) 01:58:18.09 ID:wgECmyQc.net
だから女も35くらいから年下狙いにシフトする人多いよ

781 :Miss名無しさん:2016/11/15(火) 07:21:05.27 ID:HlbC897q.net
35越えた女を選ぶ年下なんているのか?
まともな子供産めない年代なのに

782 :Miss名無しさん:2016/11/15(火) 07:25:50.02 ID:9C6OUVOE.net
女は年齢が上になる年下の男性との結婚の割合が増える

29歳で旦那年下は30%程度
32歳で旦那年下は40%超
42歳で旦那年下は50%超
(人工動態より)

ただ、婚姻そのものが減るから、
若い男性にババアがモテるとか、そういう話じゃないw

783 :Miss名無しさん:2016/11/15(火) 08:02:54.59 ID:Ukxj/14E.net
>>781
うちの会社の37歳の女が3歳年下と出来婚したぞ
男に心境を聞いてみたい所だが

784 :Miss名無しさん:2016/11/15(火) 12:13:55.65 ID:RtVwJvPj.net
範囲的な問題じゃないのかそれ?
同じ年生まれじゃないなら必ず年上か年下になるんだし
年下でも数歳と5歳、10歳差は意味合い違う気がするけど

785 :Miss名無しさん:2016/11/15(火) 12:21:39.68 ID:9C6OUVOE.net

範囲的な問題というのがどういう意味かわからないけど
その「範囲的な問題」は女性の年齢に関係なくあるもんじゃないの?

786 :Miss名無しさん:2016/11/15(火) 12:25:53.58 ID:GoeEaz6c.net
定年が有る仕事は年上だと稼げる年数が少なくなるから

787 :Miss名無しさん:2016/11/16(水) 00:22:00.17 ID:MEr2XU3Q.net
東京近郊だと、年収450万円も無い男性との結婚は現実的じゃないでしょ
本当は年収600万円ぐらいはないとってところだけど、求め過ぎも現実的じゃないしね

とにかく人によって現実は違うから、周りの男性を見て自分の現実を判断し、
そこから自分が相手に期待しても許される上限を逆算して割り出すことが大事です
もし、その上限が年収450万円以下なら、まあ色んな意味で妥協するしかないんでしょうね

788 :Miss名無しさん:2016/11/16(水) 17:55:16.03 ID:GoVd6hDH.net
55才の男は爺ですか?おじさんですか?恋愛対象外、結婚対象外ですか?

Yahoo!知恵袋
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13118135013

789 :Miss名無しさん:2016/11/17(木) 01:02:20.07 ID:OF80nbIV.net
そもそも結婚相手で一番大事なのは、内面とか自分との相性とか、ですね
ただ、お金は誰にとっても無視できないことなので、
その意味では、最低限を期待する気持ちは分かるし、実際に必要なこと

高収入でも収入のある期間が短ければ困るし、収入のある期間が長くても収入が低ければ困る
借金がどれぐらいあるかとか、浪費癖があるかとか、いろいろ他にも気にするべきことがあるよ

まずは、これから自分の一生に必要になる最低限のお金を計算して、
その最低基準を確保でき、かつ自分を受け入れてくれる相手の中から、
誰と結婚したら自分が幸せになれる?って、内面重視で考えればいい

お金の条件はあくまでも事前審査のようなもので、大事なのは人物を見る面接

790 :Miss名無しさん:2016/11/17(木) 11:16:25.98 ID:AvQGnDW6.net
年齢があがると、自然に求められる金額もあがるのは
結局定年までの年数が短いのと
平均所得は年齢があがればあがる→これくらい稼げて当然だよね、のラインもあがる、って感じだしね

子供いらないならともかく、子供欲しいなら
やっぱりある程度の年収は必要になる
内面重視でも相性大事でもなく、並行して考えていけばいいんじゃない?
どちらも度外視して良い問題じゃない

791 :Miss名無しさん:2016/11/17(木) 12:26:49.17 ID:+TjSt87Y.net
ここで、金、金って言ってる女はその金稼げるの?。
年収800万円でも、過労死ラインだったら、なんでそんなバカな女のために働かないといけないの?…、ってなると思うけど。
自分は年収を時給換算すると3500円だけど、ここのみなさんって、どの位なんですか?。

792 :Miss名無しさん:2016/11/17(木) 13:24:08.48 ID:AvQGnDW6.net
だから、そう思う人は別に借金のある無職の男性とでも結婚すればいいんじゃない?

別に高収入でないといけない、とは思わないけど
最低限のお金は稼いで欲しいって誰もが思うでしょ。

793 :Miss名無しさん:2016/11/17(木) 13:47:25.37 ID:VDPBQ3IL.net
なんでそう極端から極端に走るかねえ?
高給取りからいきなり無職ですか?平均的な給料の話は?

まあ>>792みたいのはどっちみち結婚できない

794 :Miss名無しさん:2016/11/17(木) 14:36:26.55 ID:qn7giABG.net
>>792
痛いところを突かれたからって逆ギレしないで…。
バカがすけて見えるよ。(笑)

795 :Miss名無しさん:2016/11/17(木) 14:48:30.83 ID:AvQGnDW6.net
>>793
「ある程度の年収」と書いているのに
「金、金って言ってる」と極端な話を持ち出したから
それに対する皮肉として、極端な例を出したんだけど?

その程度の皮肉も理解できない>>793-794こそ、結婚は無理じゃない?
同じ程度の低能男なら、相手にしてくれるかもしれないけど、ね。

796 :Miss名無しさん:2016/11/17(木) 17:32:17.21 ID:NQoTe4Rc.net
理屈っぽいのー
女に必要なのは屁理屈じゃなくて愛嬌だぜ
いちいち男の言うことに揚げ足を取るような女とは一緒になろうとは思わないわな
ましてやそれがババアだともう致命的だね
若いってだけで可愛いのに下手に年食ってるもんだからひねて仕方がない

野菜もひねるとやたらとスジが固くなって不味くなるだろ?
どうしてその年まで結婚出来なかったかの自覚がなかったらもう無理だね

797 :Miss名無しさん:2016/11/17(木) 17:51:21.47 ID:+euOCTOo.net
口論でも勝てず、結婚もできない
BBA涙目
なんという悲惨な人生wwwww

798 :Miss名無しさん:2016/11/17(木) 20:18:01.00 ID:q0AIJMyw.net
>>796
氏ね

799 :Miss名無しさん:2016/11/17(木) 23:03:45.83 ID:/L8Om7QM.net
http://i.imgur.com/cJyPfDS.png

800 :Miss名無しさん:2016/11/18(金) 01:04:34.64 ID:mELodoZK.net
相性だけで相手は選ばないし、経済力だけで決めるはずもなく、
もちろん、年齢差だけで結婚する・しないを判断するハズもないです。

11歳上の人と結婚する予定で、とても相性は良くって、お互いの経済力はまあまあ…かな。
こちらは同い年の女性の平均より少し上ぐらいの年収で、彼のほうは同い年の男性の平均より少し下ぐらい。
当たり前のことなんだけど、やっぱり結婚にはバランスが必要で、
それと最終的には「相手が自分を選ぶか」ってことに尽きると思うな。
こっちだけが相手を気に入って一方的に選んでも、
残念だけど結婚には至らないって、この3年の婚活で嫌になるほど思い知らされたよ。

年の差婚を勧める気はこれぽっちもないけど、
もし年の差婚を検討しているなら、一つだけアドバイスがあります。

子供について意識合わせを、2人で事前にしっかりしておくこと。
この点だけは、こだわり過ぎることないと思う。
後はまあ、お互いに誠実であれば、結婚後に擦り合わせていくことも可能だと思うけど、
子供に関してだけは、早め早めに話題にしておくことが大事。
それで関係が悪くなるなら、いずれ結婚後にも同じことになるからさ。

このスレは最初の頃から、もう4-5年前?から時々見に来ていましたが、そろそろ卒業です。
雑音もたくさんありましたが、いろいろ学ばせていただくことも多かったかな。

もう1-2回は来るかもですが、皆様もお幸せに。

801 :Miss名無しさん:2016/11/18(金) 05:10:51.06 ID:PEscZX58.net
俺38歳、セフレ23歳の15歳差。セフレという金ヅルだよ。
少々派手目の美人でギャバ勤務からデリヘルへ堕とし金を得てる。
所有物としての証として墨も入れさせた。骨の髄までしゃぶり尽くして
要らなくなったら玩具にする、すでに玩具なんだけどな

802 :Miss名無しさん:2016/11/18(金) 07:31:07.18 ID:iTqCrBrE.net
そうだねプロテインだね

803 :Miss名無しさん:2016/11/18(金) 07:42:11.70 ID:3lf0W3NT.net
>>796
それはそのまま、高齢男性に当てはまる話だけど、大丈夫?

わざわざ独身女性限定板にやってきて
年の差結婚スレで女叩きするような高齢男性とか、もう色々ダメすぎるw

804 :Miss名無しさん:2016/11/18(金) 09:36:13.49 ID:YUe4p0Ly.net
>>803
高齢男性に必要とされるのは愛嬌ではなくて経済力
一発で論破される頭の悪さなんだから何も言わない方がいいんじゃね

805 :Miss名無しさん:2016/11/18(金) 09:50:17.55 ID:3lf0W3NT.net
論破してる「つもり」になるような頭の悪さだから結婚できないんだって自覚が無いのなら、もう無理だね。

経済力も要素の一つだけど、年上に求められるのは「同世代にはない」包容力や頭の良さ、器の大きさ。
独身所税限定板でキーキー文句つけてるような、器の小さい男で
尚且つ頭も悪いんだから、いくら経済力があっても無理w

まあ、その経済力すら無さそうな時点で、何一つ若い女と結婚できる要素がないという哀れむべき対象ってとこ?

806 :Miss名無しさん:2016/11/18(金) 10:04:43.69 ID:ShVyXmXZ.net
うわっこりゃ予想以上の頭の悪さだな
男にあれもこれも求めてばかりで、自分からは何も与えようとしない
それが毒ババア
そんなんじゃジジイにも相手にされないなこりゃ
屁理屈ばかり言っててその実何も言ってないのと同じ
日本語勉強ちまちょうね

807 :Miss名無しさん:2016/11/18(金) 10:19:43.39 ID:3lf0W3NT.net
頭の良い人なら、ここは「男性について」語るスレで
「自分が何を与えるか」について語るスレじゃないんだから
前者の話題になるのは当然、ってことがわかるんだけど
頭の悪い劣化精子ジジイは脳まで劣化してるのかな?

このスレに来るおじいさんって頭が悪い頭が悪いと連呼しながら
毎回ブーメラン喰らってる時点で、かなりレベル低いのもわかるし
なるほど、そりゃその年齢まで売れ残りますね、と言う加齢臭ジジイだらけ、というのが笑えるなあ

808 :Miss名無しさん:2016/11/18(金) 10:27:50.91 ID:XmqUQ/+N.net
金持ちババァなら結婚できるかもな

809 :Miss名無しさん:2016/11/18(金) 12:27:40.36 ID:V8j4od2o.net
なんでお前らケンカしてんの?

同年代の男性からは相手にされない女
金以外の魅力がない男

それ以上でもそれ以下でもないだろ?
年の差に関わらず結婚なんてお互いの利害関係が一致するから結婚するだけの話じゃん

810 :Miss名無しさん:2016/11/18(金) 12:53:49.06 ID:3lf0W3NT.net
同年代の彼氏がいたこともあるけど
やっぱり年上が良いなあと思ったので
こういうスレ見たんだけど
結局、高齢のオジサンってただの売残りなんだな、って痛感するわ

当たり前だけど、男も女も良いモンから売れていくもんね
私も20代のうちに結婚したい

811 :Miss名無しさん:2016/11/18(金) 14:12:16.85 ID:PJ3XkM9h.net
どちらも見てて痛いなぁ
残り物同士仲良くしとけよ
俺はごめんだけどな

812 :Miss名無しさん:2016/11/18(金) 15:06:41.35 ID:0yntRPZz.net
>>810
40すぎのカッコ良い人はたいがい既婚者
あるいはバツイチ

813 :Miss名無しさん:2016/11/18(金) 15:11:50.97 ID:3lf0W3NT.net
>>812
それは思う

素敵だなぁと思う人はみんな既婚者
昨年異動していった課長にひそかに憧れていたんだけど、既婚者だった
バツイチならまだ問題ないけど、不倫は絶対無理

814 :Miss名無しさん:2016/11/19(土) 02:36:11.22 ID:bnCwuJA6.net
200万+600万で、世帯年収800万は欲しいよね
自分が妊娠・出産・育児のために一時的に仕事を離れる時期でも、
旦那だけで年収600万は確保できるってイメージね

815 :Miss名無しさん:2016/11/19(土) 02:40:37.93 ID:8xSoAkgP.net
>旦那だけで年収600万

そういうのは全員20代に行きますからご心配なく

816 :Miss名無しさん:2016/11/19(土) 09:36:28.19 ID:W9M3KKer.net
ここで皆さんが仰ってる年収って、首都圏の話しで、関西中京圏は×0.8、他の地方は×0.7位と考えてOK?。

817 :田舎の話:2016/11/20(日) 14:10:21.67 ID:orBFw/Cd.net
たぶん東京だと、色んな意味で攻撃的で積極的で、理想の結婚の正しい話が飛び交うんだろうけど、
私の住んでいるところでは、とにかく田舎なんで、もっと穏やかな現実が大事にされる
東京って夢はギラギラ輝いてて美しいけど、自分たちは外から、少し離れて見ているって感じかな

お姉ちゃん(×1子なし)、33歳で中小企業の事務してて年収210万円ぐらい
取引先の14歳上の人と再婚するけど、その人は年収470万円ぐらい
このスレだと笑われるんだろうけど、私の住んでる地域だと十分に高いほう

東京で仕事しているお兄ちゃんの話じゃ、東京には年収の多い人がたくさんいるので、
女性が期待値を上げてしまうのが一つと、もう一つは家が高いので、
40代後半の男性が年収470万円じゃ結婚は無理って言ってる

お姉ちゃんは結婚して、勤務先まで電車で30分以内の駅から徒歩5分に、
新築戸建(45坪)2100万円で、頭金800万円で買うって言ってるよ
旦那さんの親戚から土地は格安で譲ってもらったとか
15年ローンで旦那さんが60歳までには完済するって計算してるみたい
お姉ちゃんの話じゃ、まだ預金(金融資産?)には余裕があって、
もっと頭金を出せるけど今は金利が安いから借りたほうが良いって、
旦那さんの判断らしいです

たぶん東京だと、お姉ちゃんは「低収入なオジサンに妥協で結婚して、
それで幸せになれるんですか?」なんて話になるんだろうけど、
ここだと、もっと日常生活の現実の中に求める幸せがあるんですよね

818 :Miss名無しさん:2016/11/20(日) 14:59:37.61 ID:qL3U8Hek.net
>>817
家が高いとかじゃなく、物価がそもそも違うのと
貴方のお姉さんの年齢じゃ子供はもう諦めているだろうからその年収で問題ないだろうけど
若いと子供つくる前提だから、当然その年収じゃ無理、という話

819 :田舎の話:2016/11/20(日) 15:27:14.31 ID:orBFw/Cd.net
旦那さんの年齢が理由で、すぐに欲しいとは言っているけど、
お姉ちゃんの年齢が理由で子供は全然諦めてないけどな

お兄ちゃんの奥さんは34歳と37歳で子供を産んでますから、
別に変な話でもないと思うけど、これも東京とは違う感覚なんのかな

820 :Miss名無しさん:2016/11/20(日) 15:37:04.89 ID:qL3U8Hek.net
東京云々より、物事あんまり考えてなさそうだね

子供できるかどうかもわからないのに、
いきなり家買う前提で土地譲ってもらって
既に家の算段もつけてるし

女性が高齢になれば妊娠する能力が低下
男性が高齢になれば妊娠させる能力が低下
そしてどちらも障害児が生まれる確率があがるのに
なんだか凄く呑気だね

でも、田舎じゃそんなもんなのかもね
2100万で新築建てられる地域って、かなりの田舎だし

821 :Miss名無しさん:2016/11/20(日) 16:40:03.07 ID:pQ+oxhVH.net
818、そこまで悔しがることないだろw

822 :Miss名無しさん:2016/11/20(日) 17:20:52.22 ID:5U2w1sjG.net
>>809
金以外の魅力のない男?
きちんと社会性が有るから、お金がついてくるのに

面白い考え方するひとですね

823 :Miss名無しさん:2016/11/20(日) 18:50:09.43 ID:rkwWc2HD.net
>>820
そんな事言ったらね、明日事故とかで死ぬかもしれないのにバカ杉。(笑)
30代前半で子供が出来にくい?。
それは、お前が病気なんだよ。

824 :Miss名無しさん:2016/11/20(日) 18:59:42.61 ID:qL3U8Hek.net
>>823
明日死ぬかどうかと、高齢になれば妊娠しにくい・させにくいという傾向の違いがわからないのなら
小学生からやり直すしかないと思うよ?

病気とかじゃなく、統計として明確に数値が出ていることなんだけど
その現実すら受け入れられない貴方のほうが病気じゃない?

明日病院いったほうがいいよ。

825 :田舎の話:2016/11/20(日) 20:18:36.01 ID:orBFw/Cd.net
北関東の田舎ですよ

それにしても、ケチつけたくて必死な感じの歪み方は、
確かに東京云々ではなさそうですね

826 :Miss名無しさん:2016/11/20(日) 20:20:26.77 ID:bw2xVi8a.net
>>820
この夫婦の場合33歳の姉よりも14歳年上47歳の夫のほうが心配だが
もし子供ができなかったら夫婦で住めばいいだけでしょう
新婚夫婦が家を建てるのってごく普通の事だが
独身だから知らないのかね?

827 :Miss名無しさん:2016/11/20(日) 20:41:26.66 ID:qL3U8Hek.net
>>826
全然普通じゃない
旦那が高齢だからローン組む年数考えて焦ってるだけだと思うよ

普通は20代で結婚
30代で最後の子供生んだ後、30年くらいのローンを組んでも充分間に合うからね
子供が一人なのか二人なのか三人なのか
男の子なのか女の子なのかで、間取りにせよ壁紙にせよ選択肢が違うし
例えば最近の流行りは、子供が二人が主流なので、広い部屋をつくって
ある程度の年齢になったら間に間仕切りをするというものだけど
こういうのって一人っ子なら必要無いし、
三人なら同性ずつわけて二人の部屋を少し広めにして、CLだけ二つつけたりするのも多い

828 :Miss名無しさん:2016/11/20(日) 21:19:15.28 ID:bw2xVi8a.net
>>827
あなたが子供を産み終えて
子供の性別・人数が確定してから家を建てる予定だからと言って
新婚夫婦は建てちゃいけないってことはないと思うけど?

829 :Miss名無しさん:2016/11/20(日) 23:51:30.77 ID:q/ORVHD8.net
なんか突っ掛かるバカが騒いでるけど別にお前が金出すわけでも迷惑被るわけでもないんだから関係なくね?
幸せの形や金の使い方なんて人それぞれなんだから自分の価値観押し付けんなよ

830 :Miss名無しさん:2016/11/21(月) 00:05:32.20 ID:XDg3TuI1.net
迷惑掛かってるぞ間接的にだけどな
やたらと女性優遇社会になったり女性専用車両みたいな変なものが出来たりな

831 :Miss名無しさん:2016/11/21(月) 00:13:47.56 ID:0gvBEZE1.net
>>830
そんなの言い出したら人間なんて誰だって自分の気付かないうちに誰かに迷惑かけて生きてる生き物だけどな

832 :Miss名無しさん:2016/11/21(月) 00:20:17.38 ID:MPOqKzHB.net
>>831
そりゃそうだけど問題すり替えてないか
突っかかる馬鹿という言い方がまずおかしい
その人なりの意見を言っているわけで別に価値観の押しつけでもなんでもないし
価値観の押しつけと感じるのは自分の方が間違っていると内心気づいているからでしょう

それに女性専用車両ってあれ気づかないうちにってレベルじゃねーぞ
誰でも気づいてるしはっきり迷惑だって分かるんだね
問題を意図的に混同する方向に持って行くなアホ
まあ実際に頭悪いんだろうけどな

833 :Miss名無しさん:2016/11/21(月) 00:31:56.90 ID:0gvBEZE1.net
>>832
最初の突っ掛かるバカのレスの段階では安価打ってないのにそうやって食い付く時点でなにか思い当たる節でもあるから突っ掛かるんだろww

女性専用車両は痴漢被害の影響が大きいから元を辿れば誰がどう悪いかなんてわからんだろ
痴漢が悪いんだがそもそも性犯罪を犯せる環境が悪い
性犯罪者・予備軍に対する治療や矯正をしない国が悪い
電車があるから痴漢が発生して女性専用車両ができたから〜

それでも女性専用車両が迷惑だと思うんなら鉄道会社に直談判すればよくね?それで相手にされなかったら今度は話を聞かない鉄道会社が悪いとか騒ぐの?

834 :Miss名無しさん:2016/11/21(月) 00:35:23.76 ID:MPOqKzHB.net
>>833
またこのパターンか飽きた

痴漢ガー国ガー悪いー
自分は悪くないー

アホ
だから売れ残るんだよ

835 :Miss名無しさん:2016/11/21(月) 00:45:06.55 ID:FPS74NId.net
[エゲツナイ映像 閲覧注意] 
女性専用車両の件でわめく女 [喧嘩]
https://youtu.be/uqD60riD8Eg

836 :Miss名無しさん:2016/11/21(月) 01:15:53.96 ID:zY5JjqQ7.net
自分、あるいは自分たちが普通に生活して必要とするお金の2割増しぐらいの収入があれば十分では?
入ってくるのが1000万円でも、1200万円消費しないと満足を感じられない生活するなら、常に赤字の貧困人生だし、
500万円しか収入が無くても、400万円も使えば満足できる生活を送れるなら、常に余裕のある満ち足りた人生になる。

結婚する相手と、ここら辺の感覚が大きくズレないようにする必要があるね

837 :Miss名無しさん:2016/11/21(月) 01:27:24.92 ID:i7iSvEcd.net
>>833
そういう何でもかんでもあくまでも他人のせいにするのは良くないね
自分は一点の非の打ち所もない聖人君子だとでも思ってるのか?
そういうの何ていうか知ってるか?「自己愛性パーソナリティ障害」と言うんだぞ
立派な病気だ
精神病院に入院すべき

精神科の医者もこの治療は嫌がるらしいなあ
自分はあくまでも正しいと思いこんでいるので患者から逆恨みされてたまったもんじゃないらしい

地方で1両編成とかの電車だったらどうすんだよ?乗らないつもりか?

838 :Miss名無しさん:2016/11/21(月) 01:42:19.49 ID:7LgC2HrE.net
要するに女性専用車両は自己愛性パーソナリティ障害患者のための
病人隔離車両だと思えばいいんだよな
あれは完全に病気
そもそも病人を野に放つなという意見が本当は正しいんだけどこうもキチガイだらけじゃな

839 :Miss名無しさん:2016/11/21(月) 07:47:27.12 ID:hhi4MliT.net
独身女性限定板で女性専用車両叩いてるガイジが何言ってんの?

お前等みたいな異常者からマトモな女性を守るためにできたのが、女性専用車両だって自覚ないの?

板違いスレ違い承知で自己主張続けてるお前等こそ
「自己愛性パーソナリティ障害だろ」
立派な病気だから、さっさと精神科に入院しろ、ハゲ

840 :Miss名無しさん:2016/11/21(月) 08:24:05.97 ID:hqbcxSVK.net
>>824
いろんな人に突っかかってるけど、粘着質だね。
おうむ返しも精神病の兆候だし。
もう通ってるのかな?。

841 :Miss名無しさん:2016/11/21(月) 11:32:54.31 ID:Jmy5Oc+7.net
>>839
と、自己紹介しているババアでした
まともな女性を守る?お前完全に狂ってるからさあ

842 :Miss名無しさん:2016/11/21(月) 13:11:06.55 ID:afNN1qiB.net
>>839
自己愛性パーソナリティ障害の言葉の意味を理解して使っているとはとても思えない
知性の感じられない文章ですね

http://mora110.blog.fc 2.com/blog-entry-22.html

このあたりがいいな

>自己愛が他人を攻撃するセリフは
>自己愛本人が一番気にしてることそのままの「自己紹介乙」ってのが定番。

>自己愛が考えた相手がダメージを受けるであろう嫌味は、
>自分というフィルターを通してるために、
>結果、自分の欠点を指摘してしまっている、と言う訳か。
>まあ投影性同一視って言葉できっちり説明されちゃってて、
>それ知ったときはスカッとしたけどね。

>もう少し頭いい奴だと、話の中から相手の弱点を探って、
>一番相手がダメージ受けそうな言葉を創作して言ってくる。
>自分に当てはまらない、相手だけの痛点を上手く突いてくる。

843 :Miss名無しさん:2016/11/21(月) 13:12:12.70 ID:afNN1qiB.net
こんなことばっかり書き込んでいるでしょう?

>私の存在を無視するようなことをするな。
>   → 自分自身が他人を無視するようなことを平気でしている。

>お前はマトモじゃない。狂っている。常識というものを知らない。
>   →  自分自身が狂っていて常識というものを知らない。

>お前は卑怯で陰険なやつだ。
>   →  自分自身が卑怯で陰険なことをしている。

>なんで私の言うことが信用できないんだ。
>   → 自分自身が他人を信用していない。

>お前は私を支配しようとしている。
   →  自分自身が他人を支配しようとしている。

>お前は欠点だらけだ。
>   → 自分自身が欠点だらけ。

お前のようなやつは、誰からも相手にされないぞ。
   → 自分自身が誰からも相手にされない。

お前は態度がでかい。生意気だ。
   → 自分自身が生意気で、でかい態度を取っている。

844 :Miss名無しさん:2016/11/21(月) 13:21:12.26 ID:afNN1qiB.net
ああそうだ、大事なことを書くのを忘れていた

「板違い」とか言うけどそれ「モラハラ」だね
自分たちも男の板荒らして回ってるくせに良く言うよなー

845 :Miss名無しさん:2016/11/21(月) 13:46:42.79 ID:DZJLhy8L.net
俺も前から思っていた

よく女が強くなったと言うけど、実のところは女が強くなったわけではなく、
頭がおかしい女が増えた、ただそれだけのことだと思う
晩婚化も自業自得だよ

心配しなくていいよ
日本は頭がまともな女が守って行くから
頭がおかしいDNAは淘汰されるようにちゃんとうまくこの世はできてるんです

846 :Miss名無しさん:2016/11/22(火) 17:02:44.22 ID:g1RB+V2W.net
>>800
おめでとうございます
いいなぁ

847 :Miss名無しさん:2016/11/22(火) 23:34:15.65 ID:279KOWzT.net
真面目な話、年の差婚するなら、お金のことに注意してくださいね
自分の人生と相手の人生のズレをカバーできるぐらいの経済力がないとダメ
つまり、歳の差が大きいほど、「普通に生活できる収入がある程度」ではダメになる

イメージ的には、自分と同じ世代の相手に求める経済力より、
5歳ごとに年収で+100万円は必要になるのかな
たとえば自分が35歳で、35歳の男性に期待するのが年収500万円だとすると、
10歳上の45歳の男性なら年収700万円、15歳上の50歳の男性なら年収800万円って感じ

848 :Miss名無しさん:2016/11/22(火) 23:57:17.87 ID:tNWm/le3.net
って感じ〜♪

849 :Miss名無しさん:2016/11/23(水) 00:11:25.00 ID:YdnbisQU.net
いや、50歳のジイで年収800万円じゃ、全然ダメかな
年収1000万円以上を要求したほうが良いのかも

850 :Miss名無しさん:2016/11/23(水) 02:23:41.39 ID:aBWA2LG5.net
愛があれば年の差なんて…なw

851 :Miss名無しさん:2016/11/23(水) 02:42:36.38 ID:TUAPVDSf.net
女「男は若くなくてもいいなんてズルくない?」

男「女は稼いでなくてもいいなんてズルくない?」

852 :Miss名無しさん:2016/11/23(水) 12:33:02.11 ID:s1MFyJGg.net
ゴミスペック男の特徴【高卒、漢字もろくに書けないのに性欲は一人前にある、製造、飲食、職人系、事務雑務系、ショボい家族経営、農家、
ショボい会社、コンビニオーナー、居酒屋店長、フリーター、ワープア、チビ、デブ、不細工、虫歯だらけ、体臭キツイ、下手したら障害者レベルの知能、年収300万前後】こんなゴミスペ男と結婚してゴミみたいなガキ産むくらいなら1人でいいがな

853 :Miss名無しさん:2016/11/23(水) 17:06:48.59 ID:hyaX+B81.net
誰か〜釣られてあげて〜

854 :Miss名無しさん:2016/11/23(水) 18:35:59.64 ID:hx653NNo.net
マルチし過ぎだからねー

855 :Miss名無しさん:2016/11/24(木) 00:10:00.49 ID:sV8hnzgP.net
>>852って、男でしょ?。

856 :Miss名無しさん:2016/11/24(木) 01:14:54.56 ID:ruVFvr2g.net
>>847
そういう相手とお互いを選び合えて実際に結婚できるのであれば…だけどね。

年の差婚する人のスレだから、上手くいっている人は「かなり年上だけど条件的に良い人、特に金銭的に余裕がある人と結婚します」ってストーリになるんだろうね。
その中の多いパターンとしては、「婚活を始めた頃は望み過ぎちゃって、いい人に出会えなかったけど、年齢差に妥協したら結婚できることになりました」ってことなのかな。

だけどさ、本当に注意しなくちゃいけないのは、ここに書かれるのは数少ない、極々珍しく上手くいった場合だけ…だよね。
そもそも男が40代、しかも後半にもなって独身だと、ほとんどが人としての魅力の欠片もない低収入で売れ残った奴ばかりだよね。
その年齢で結婚できてないのは理由があって、まず安定した収入があるのは半分ぐらいで残り半分は引きこもり、ニート、非正規、フリーター。
安定した収入があっても残念なことにワーキングプが多くて、将来生活保護に頼らずに生きていけるのは10人に1人ぐらいに減る。
そして、その年齢に応じた平均収入を確保できているのは、なんと50人に1人ぐらいという低レベルさ。
そして、
>つまり、歳の差が大きいほど、「普通に生活できる収入がある程度」ではダメになる
ってことを考えると、
10歳も15歳も年下の女から見てそれなりに安心できる収入があるのは、100人か200人に1人なんだよね。

俺は歳の差婚に反対する気なんて全然なくて、逆に、みんな幸せになってねって思っているよ。
ただ、これから相手を探すなら、歳の差の大きい相手を金銭的な期待をして探すのは現実的じゃないってことを、みんな知っておきべきことだと思う。
50歳には要求するのは800万円だ1000万円だなんてこと言っているけど、
その収入を確保できる奴なんて、いつまでも独身でなんかいない。
もし本当にそんな独身ジジイを見つけられて、しかも自分が相手から選ばれるなら、どうぞご自由にお幸せにw

857 :Miss名無しさん:2016/11/24(木) 09:43:50.81 ID:LurtGC60.net
バツイチならいる

858 :Miss名無しさん:2016/11/24(木) 15:42:21.73 ID:nmbVnxtf.net
>>856
おまえキモすぎ!!!

859 :Miss名無しさん:2016/11/25(金) 00:05:19.19 ID:jo0iIQko.net
年齢差は個人の好き嫌いがあるから、基本的に本人たちの判断でいいんだけど、金の有る無しは、生活するのに最低限は必要だから難しいんだよね。

860 :Miss名無しさん:2016/11/25(金) 00:08:36.96 ID:762IOd0Z.net
最低限に1000万円ですか・・・・

861 :Miss名無しさん:2016/11/25(金) 00:40:59.03 ID:LTwgmukz.net
>>860
そこで年齢差が出てくるんでしょう。

もし25歳の人が、「私は、40歳過ぎの男性と結婚します。
ただし年収は1000万円が最低限で、他の条件によっては
年収1000万円以上でもお断りすることもあります」
って言うのであれば、まあ、小金持ちの40歳過ぎ男性が
群がるんじゃないかな。

でも、その人が15年間結婚せずに、40歳になってから
同じことを言っても、たぶん声を掛けてくれる男性はいない。

でも40歳の時に、「私は、55歳過ぎの男性と結婚します。
ただし年収は1000万円が最低限で、他の条件によっては
年収1000万円以上でもお断りすることもあります」
って言うのであれば、やっぱり、小金持ちの55歳過ぎ男性が
群がるんじゃないかな。

862 :Miss名無しさん:2016/11/25(金) 00:49:33.78 ID:+C7xBx45.net
キモ〜 (|||´Д`)

863 :Miss名無しさん:2016/11/25(金) 08:54:13.41 ID:aw4tkc0g.net
ここが結婚相談所のスレですか?

864 :Miss名無しさん:2016/11/25(金) 16:38:09.11 ID:ZTWwvcyn.net
いいえ。
ここは甲斐性なしの毒男がキモい長文を書き込んでるスレです。

865 :Miss名無しさん:2016/11/25(金) 16:47:43.90 ID:LH6CV79G.net
1000万円未満の給料だと甲斐性なしになるのかw

866 :Miss名無しさん:2016/11/25(金) 16:49:20.52 ID:ZTWwvcyn.net
甲斐性なしの男の特徴をまとめてみた
panpan
https://pan-pan.co/detail/36214


〈甲斐性なしの男の特徴:口先だけ〉

甲斐性なしの男は、口先だけはいいことを言って格好をつけるのですが、いざ何か起こるとすぐにはぐらかしたり、面倒くさいことが起こると逃げ出したりして、まったく自分の言ったことに責任を持ちません。

それは、プライベートでも仕事場でも同じようです。
付き合いたい女性がいれば、女性を手に入れようとして、女性を喜ばせるようなことを沢山言って、女性をその気にさせます。
でも、いざ付き合うと、口先だけで言っていたことがバレていきます。
仕事場でも、前向きな発言をするのですが、いざ面倒な仕事がくると、ブツブツと文句を言いながら、仕事の処理にも時間をかけるので、上司や同僚からいい評価をされません。

867 :Miss名無しさん:2016/11/25(金) 17:44:17.10 ID:vLoBeQ5h.net
>>866
それとこのスレはどういう関係があんの?

868 :Miss名無しさん:2016/11/26(土) 01:05:47.59 ID:0WAFMV4+.net
こういうスレ見てると、若い女性って本当に有利だよねって思う

869 :Miss名無しさん:2016/11/26(土) 01:25:08.00 ID:OV8nvMwQ.net
キモ (|||´Д`)

870 :Miss名無しさん:2016/11/26(土) 07:02:49.36 ID:7c3Zr+uU.net
ドナルド トランプ(Donald John Trump)
1946年6月14日生(70歳)

メラニア・トランプ(Melania Trump)
1970年4月26日生(46歳)

バロン君
2006年3月22日生(10歳)

871 :Miss名無しさん:2016/11/27(日) 01:23:12.64 ID:F7LAoeYg.net
年収1000万円ってのは別にしても、経済力は大事だよね ^_^
ただし「経済的に安定したいから、かなり年上と結婚しよう」は本末転倒だし非現実的
「大好きな彼がかなり年上なんだけど、経済的には安定しているし大丈夫」なら許されるけど

872 :Miss名無しさん:2016/11/27(日) 20:38:44.47 ID:QN9Gc35f.net
許されるって
誰が許すの?

873 :Miss名無しさん:2016/11/27(日) 20:42:56.98 ID:nRjUXl3Q.net
>>871
誰が誰に何を許すの?

874 :Miss名無しさん:2016/11/28(月) 00:17:55.71 ID:RdyUuQbg.net
2年ほどお付き合いしている13歳上の人と結婚するんですけど、
年収は許可してもらえますか?

875 :Miss名無しさん:2016/11/28(月) 00:21:40.73 ID:8gR0stae.net
>>871
そういう感じでいつも上から目線だから結婚できないんですね

876 :Miss名無しさん:2016/11/28(月) 17:50:55.82 ID:MJtjpR7L.net
>>874
おめでとー!

877 :Miss名無しさん:2016/11/28(月) 23:06:37.19 ID:cyOrZgog.net
>>874
おめでとう!年収は自分たちの生活に困らないだけあれば十分。
他人の年収に振り回される必要なんて全然ないよ!!

878 :Miss名無しさん:2016/11/29(火) 06:51:43.37 ID:fl9L41Ph.net
>>874
おめ

879 :Miss名無しさん:2016/11/29(火) 10:07:29.86 ID:F35uxiPN.net
カネ足りないと思うなら自分で稼げはいいだけだしな
外野は気にせずお幸せに

880 :Miss名無しさん:2016/11/29(火) 12:55:46.61 ID:k6hTmm6k.net
654 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/11/29(火) 12:17:11.38 ID:RiXwxRl30 [4/9]
30代で子供を望んでいる女性は、
40代後半の男性は考えないほうが効率的だよ
年下の男性を選択肢に入れるべき。
私のまわり(37歳〜42歳)もなぜか年下の彼氏や旦那さんが多いけど
若い旦那さんだとびっくりするくらい妊娠が早い(笑)
男性も40歳以上から、
妊娠させる力(性的能力ではなく生殖的な機能や質)が衰えるからね


688 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/29(火) 12:20:04.83 ID:vTfFxxAk0
>>654
言われなくても40後半の男性は子供育てられないから除外でしょ
子育てスタート50は相当厳しいよ


696 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/11/29(火) 12:21:10.25 ID:wolhXAnI0 [2/2]
>>654
そう
30代後半〜40代前半の初産の人って自分のまわりにも結構いるけど、旦那が9割年下なんだわ


782 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/29(火) 12:29:05.37 ID:TNYbv6eY0 [1/4]
>>696
私(アラサー)で夫は5才下
27から47位の人までアプローチされて
最年少が現夫なんだけど
夫で本当によかったと思う…
若いとこれから二人で頑張ればいいけど
47の男性なら老後私が働きながら介護もするのか?とか思うと怖い…

ただ年上に捕まった夫は気の毒だから、尽くすようにしてるw

881 :Miss名無しさん:2016/11/29(火) 14:12:28.42 ID:ydtZTDGI.net
あまり知られていないけど女性の卵子だけでなく、男性の精子も老化で子供に精神疾患系の影響が出てくる
お互い若いうちに結婚して子供を作るのが1番良い
子供は作らないにしても女性の方が中年になるほど性欲がUPする
その頃には相手の男性のものが役立たずになる
だから同年代、もしくは年下の方が良いけど年上と結婚するなら筋トレ等体力維持して頑張ってもらおう

882 :Miss名無しさん:2016/11/29(火) 14:49:05.46 ID:nktGRqmX.net
年下に相手にされるのはレベル高い女だよ

883 :Miss名無しさん:2016/11/29(火) 23:48:51.82 ID:/TEWmKa4.net
まともな意見が出てきて安心ですね

男の人のほうが寿命短いし、収入のある期間が短い年上の男の人と結婚する人は負け組でしょ
このスレみたいのは、負け組が傷の舐め合いしているようなもの
男の人の経済力も、せいぜい年収600万程度だったりして、ちょっと寂しいよねw
ってか、年収600万って同じぐらい年の相手に期待する最低基準だよね
さすがに10歳以上も上で、その程度の年収に妥協するのは、いくら負け組にもほどがあるよ〜

本音では誰もが、2-3歳下で年収1200万以上は期待したいところなんじゃないの
最終的には、皆さん自分の現実の中で一番いい相手を選べばいいんですけどネ

884 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 00:13:22.21 ID:6plhP/PU.net
あんたの意見なんかどーでもいいよ

885 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 01:12:01.72 ID:j1Rnk57F.net
>>882
>最終的には、皆さん自分の現実の中で一番いい相手を選べばいいんですけどネ

全体的に表現が厭らしいと感じるけど、
この点だけは概ね同意かな。

年下と人と結婚するのか、
それとも年上の人と結婚するのか、
貧乏な人と結婚するのか、
それとも裕福な人と結婚するのか、
いずれも自分だけでは決められないことで、
自分と相手の判断があって決まること。

10歳以上はあり得ないとか、
年収1000万円以下はあり得ないとか先に決めて、
結果として結婚しない人生を選択することになるのは、
自分だけでも決められるけどね。

私なんかは大して魅力を持っている存在でもないので、
人には言えない、見えない妥協をいろいろ重ねて、
11歳上の普通の収入の人と結婚することになりましたけど、

>2-3歳下で年収1200万以上は期待したいところなんじゃないの

って聞かれたら、
理想を追いかけて気が付いたらこの年ですから…って、
笑ってごまかすのかな。

一言でいうなら「子供が産めなくなる前に妥協した」ですよ。

886 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 01:59:05.16 ID:kYw+qZXk.net
SEXが大好きなら、あんまり年上の相手は避けたほうがいいよ。
柔らかめだし、途中でヘナる。
社会的に責任が増えて忙しいので回数も減る。
40歳過ぎたら、性欲自体がなくなってくる。

887 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 03:21:47.90 ID:oUNrtkUO.net
男性も妥協してるのに気付こうね

888 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 03:54:50.75 ID:3QGFlzEB.net
そそ
相手にも選ぶ権利はあるからね

889 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 10:27:53.56 ID:HEvIbwGe.net
彼氏がかなり年上だと、負け組だと自分は思ってないけど
劣等感があるのは事実だ

友達に彼氏の年齢を言った時に「え?」って顔されるし
「お金持ちなの?」と露骨に聞かれることもある
「金持ちじゃなきゃそんなオジサンと付き合う意味無いでしょ」って考えてるんだろうな、と思うと哀しくなる

以前、同じ歳の友人の彼氏に凄く年下の彼氏が出来た報告をした時は
「うわー」「凄い!」「犯罪でしょ〜」と一斉に沸いたのに
自分の時はむしろ引かれたのを思い出すと、やっぱり哀しくなる
そのうちの一人がチラッとこっちみて「貴方の彼氏と並ぶと、親子くらい違うんじゃない〜w」って言われた時はかなり傷ついた

私29才、彼42才
同僚29才、彼23才

さすがに親子には無理があるでしょ、と苦笑いしながら言ったけど、
なそれ以後、彼氏と会っても彼の老けている部分が凄く気になってしまうようになった・・・

890 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 12:18:23.08 ID:RWbtKTxM.net
女アラサーと男アラフォーってけっこう釣り合ってるけどね

891 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 12:29:22.68 ID:a6G2o++3.net
>>889
その同僚にしてみると、あなたに劣等感を植え付けられて、してやったりだね。
自分の価値観に自信がない人は、年の差婚はやめたほうがいいかも。

892 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 12:45:00.60 ID:HEvIbwGe.net
2年ほど前〜今年にかけて結婚ラッシュがあったけど
みんな相手が1才年下〜2才差くらいまでの同世代だったのもあるかも

彼氏が年下=勝ち組
彼氏が年上=負け組

みたいな構図、悔しいけどあるんだなあとつくづく思った

893 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 15:57:41.64 ID:JkSb6o2w.net
男性側から見たら、金持ちやスポーツ選手ならしっかりした年増と結婚も悪くないけど
一般人は負け組だろう

894 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 16:16:29.79 ID:krS/zaBJ.net
目指せ メラニアトランプ

895 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 16:16:30.31 ID:krS/zaBJ.net
目指せ メラニアトランプ

896 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 17:29:51.98 ID:BBQUvBIr.net
>>889
私も同じような年で同じ年の差の彼氏と結婚するけど、全然気にならないよ〜
まぁ、見た目ちょっと若く見えるってのもあるけど。

今まで同世代ばかりで初めてこんなに離れてる人と付き合ったけど、やっぱり包容力が全然違ってすごく優しいから、年上いいよ〜って自慢したくなるw
彼氏の友達と会ったら、アラサーでも若い扱いしてくれるしw彼氏が結構年下だとその辺は気になるよね。

897 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 19:39:05.70 ID:bwOxPKMb.net
彼女がババアで恥ずかしい 30人目
&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1477639010/

898 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 19:54:57.74 ID:kd+Fbz2n.net
結局見た目の問題なんて自分が平気ならそれで良しだよね
夫婦生活と子供のことをクリアできれば別に良いと思う

899 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 19:59:04.97 ID:JRwxSPq+.net
田畑智子、多部未華子や二階堂ふみですら女優やってるからな

900 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 23:03:06.49 ID:OiTgW8no.net
一回り以上も歳上の魅力なんて金以外に何があんの?
同年代に相手にされないから歳上で妥協した負け犬じゃん

901 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 23:11:29.19 ID:j1Rnk57F.net
>>892
>彼氏が年下=勝ち組
>彼氏が年上=負け組

そんなこと言い出したらきりが無い。

彼氏が細マッチョでフサ=勝ち組、彼氏がデブでハゲ=負け組
彼氏が旧帝大・早慶=勝ち組、彼氏がF大=負け組
彼氏が正社員=勝ち組、彼氏が非正規=負け組

そして、相手も同じように考えているんだよね。
イブ前の彼女=勝ち組、年明けの彼女=負け組
料理上手な彼女=勝ち組、料理下手な彼女=負け組
処女の彼女=勝ち組、性的に奔放は彼女=負け組

こう書きだすとバカみたいだけどさ。

いろんな理想的ではない面があったとしても、
それでも相手と自分が選び合って結婚できれば、
十分に幸せなんじゃないのかな。

902 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 23:19:13.37 ID:OiTgW8no.net
>>901
女性の幸せってのは他人との相対的な比較で決まるらしいから自分の選んだ相手が年下だろうがイケメンだろうが高学歴だろうが友人の彼氏や旦那が更に好条件ならそれは相対的には不幸と感じるんだよ

903 :Miss名無しさん:2016/11/30(水) 23:45:32.72 ID:ww2ZWO5j.net
>>900

男は基本的に女より精神的年齢が低いから
同い年の男を子供っぽく思う女は昔からけっこういる

904 :Miss名無しさん:2016/12/01(木) 00:02:57.09 ID:ByW+TW2P.net
いい女なら年下ハイスペックと結婚できる

905 :Miss名無しさん:2016/12/01(木) 01:23:24.48 ID:MOF0K+bY.net
このスレ見てると、去年までの自分の悩みを思い出すなあ

自分に自信がなかったから、人の価値観で自分の相手を選ぼうと頑張ってたよ
もっと言えば、羨ましいって言ってもらえるのが正しい選択だと勘違いしてたのかな

このスレなんで想像はつくと思うけど、13歳上のオジサンが結婚相手です
ちょっと前の自分だったらあり得なかったと思うと、今更ながら不思議な気がしますね

906 :Miss名無しさん:2016/12/01(木) 06:33:20.65 ID:K3sZiC5O.net
男の価値は金と若さ

女の価値は若さ

907 :Miss名無しさん:2016/12/01(木) 07:08:24.02 ID:hH5K73Ap.net
>>905
鬼女になっても毒女板のこういうスレにきてまで頑張らないといけないほど
周囲から負け組認定されてるってことですか?

908 :Miss名無しさん:2016/12/01(木) 09:51:27.85 ID:PXFd4/+H.net
先月、私の会社で高卒から入ってた23歳の現場担当の美人の女性が学童指導員兼用務員の37歳の男と結婚した。
人手が足りなく学童指導員のボランティアで知り合ったみたい。

909 :Miss名無しさん:2016/12/01(木) 13:51:37.88 ID:34etDSCg.net
>>907
うっわ性格わっる

910 :Miss名無しさん:2016/12/01(木) 15:34:59.77 ID:kCn2zRTw.net
悪いな

911 :Miss名無しさん:2016/12/01(木) 16:50:04.12 ID:WBvKofzY.net
人の幸せを喜べなくなったら人間として終わってるな

というより人間として生まれたばかりなんだろうな
畜生界から人間界に昇格したばかりの未熟な魂だとこうなる
そして来世では反省して少しずつ人間らしくなる
犬や猫のままでいた方が楽だったんじゃね

912 :Miss名無しさん:2016/12/01(木) 20:02:41.97 ID:hH5K73Ap.net
宗教やってる人もこういうスレ来るんだね

皮肉一つ取り上げて未熟だの犬や猫のままでいた方が楽だのと
叩きまくる貴方も、畜生界から人間界に昇格したばかりの未熟な魂ってことかな?
豚や牛のままでいた方が楽だったんじゃない?

ブヒブヒないてみ?

913 :Miss名無しさん:2016/12/01(木) 20:35:18.84 ID:3Kv2Oizq.net
>>912
ま〜ん(笑)

914 :Miss名無しさん:2016/12/01(木) 21:03:33.30 ID:FWsDA48f.net
>>906
朝っぱらから
お疲れ様です。

915 :Miss名無しさん:2016/12/02(金) 00:44:47.04 ID:CP8fZXR8.net
まあ、年齢(若さ)とか、学歴とか、身長とか、
収入とか、こんなの基本的に同じでさ、
いい大人なのに何か一つだけにこだわる人は、
コンプレックスに悩まされているよね

たとえば、いい大人になっても
機会を見つけて学歴自慢しようとする人は、
おいおい学歴以外に何もないの?
って思っちゃうよ

一般的に、何か一つだけにこだわって、
自慢したり相手を貶めたりする人は、
自分が恥ずかしいと思っている部分を、
何とか隠そうと必死なんだろうね

916 :Miss名無しさん:2016/12/02(金) 09:25:36.00 ID:PIdgqZVo.net
学歴自慢する人がいても、頑張って勉強したんだろうなとは思うけど
学歴以外何もないの?とは思わないな

そういう風に思う人は、学歴コンプを抱えているんじゃないの?
学歴って努力の結晶だし、自負することは特に不思議もないと思うし。

917 :長木よしあきの告発:2016/12/02(金) 12:37:06.29 ID:MTaOt4dD.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

https://www.youtube.com/watch?v=AlsJX79Kcvo

918 :Miss名無しさん:2016/12/02(金) 12:58:42.88 ID:Y6RleACC.net
>>916
>>915の文章読んでそう感じたなら君は学歴は中途半端にいいけど地頭が悪い感じ
アスぺとかそっち系

学歴は大切だし努力の結晶なのは誰でもわかるが必要以上に自慢ばかりしてたら>>915みたいに思うのが一般的だよ

919 :Miss名無しさん:2016/12/02(金) 13:51:45.25 ID:PIdgqZVo.net
必要以上に自慢した、と感じる方にコンプレックスがあると思うほうが一般的だと思うよ。

誰だって自己顕示欲はあるし、自慢されたら「またか〜」と思いながらも
それなりに受け入れるものでしょう?

それができずに「必死だ」とか「コンプレックスがある」と言うのは
勝手に「学歴が中途半端にいいけど地頭が悪い」とか決め付ける
学歴コンプの塊の人だけでしょう。


そんなに学歴にコンプレックスがあるなら、今から大学いきなおせば?
そうしたら、他人の自慢話くらい笑顔で聞き流せる余裕が生まれるんじゃないかな

920 :Miss名無しさん:2016/12/02(金) 14:09:34.93 ID:6vLsdy+W.net
>>919
まあこちらが正論だなあ
>>918は感情論

921 :Miss名無しさん:2016/12/02(金) 17:58:58.03 ID:H6KtLBg/.net
>>919
>機会を見つけて学歴自慢しようとする人

って書いてあるんだから本人も自慢したくてしょうがない人って解釈じゃないのか?
同じ学歴を言うにしてもそういう話題で話振られて○○大学です、ってのと自分からいちいち僕は○○大学出てるんだけど〜みたいに無駄にアピールするかの差も許されないのか
学歴は努力の結晶って自分でも書いてるし別に学歴の部分が年収でも身長でも言いたいことは同じなんだけど君の方が変に学歴にコンプレックスあるような感じだよ

922 :Miss名無しさん:2016/12/02(金) 18:43:13.23 ID:PIdgqZVo.net
>>919に対してそういうレス返す時点で、理解できてないし
とにかく「お前にコンプレックスがあるんだ」ってことにしたくて必死過ぎて、ちょっと可哀想

他人の自慢話を聞き流せないってことは
「自分より上の人間」に対してコンプレックスがあるってことだから
いつもマウンティングしてる人なんでしょ
そりゃコンプレックスの塊にもなるよ

もうちょっと余裕持てないもんなのかな
別に自分より学歴が上の人がいてもいいじゃん?
その人がそれを自慢に思ってことあるごとに自慢してもいいじゃん?
それに対してどうこう思う自分に問題があるって気づけないと
他人を貶めることに必死になる、余裕の無い人間から抜け出せないよ

923 :Miss名無しさん:2016/12/02(金) 19:03:08.88 ID:Q8leJUUm.net
つまんねーぞ

924 :Miss名無しさん:2016/12/02(金) 19:04:49.99 ID:H6KtLBg/.net
>>922
えっ?モノには度合いとか時と場合ってあるよね?
学歴でも収入でも身長でも自慢するのは本人も気持ちいいだろうし聞く方もたまになら聞き流せるけど必要以上に頻繁にされたら嫌だよって話なんだけど理解できなかったの?

友人知人がことあるごとに話の切り出しが
僕は年収2000万なんだけど〜
僕は○○大学卒業なんだけど〜
僕は身長が〜

みたいに言っても聞き流せるとかすごいなお前w
自慢がダメなんて一言も言ってないのに決め付けて騒ぐとか糖質だろ気持ち悪い

925 :Miss名無しさん:2016/12/02(金) 19:27:19.86 ID:PIdgqZVo.net
>>924
元々は

>機会を見つけて学歴自慢しようとする人は、
>おいおい学歴以外に何もないの?
>って思っちゃうよ

でしょ。
ことあるごとに学歴を自慢することと、
学歴以外何もないことは、全然違うことなのに
学歴を自慢しただけで、ほかに何もないの、って揚足を一々取る人間はおかしいよ

あと、男言葉で平気でレスする貴方も頭がおかしい。
他人の言葉が気になるから、独身女性限定板もチェックしちゃうんだろうけど
そういう「さもしい人間」ならではの考え方なんだね。

器の小さい男って、ホントサイテー
そこら辺に落ちてるゴミクズ以下
もう相手にしないから、さっさと喪男板に戻ってね

926 :Miss名無しさん:2016/12/02(金) 19:56:56.66 ID:Q8leJUUm.net
どっちも文字数多過ぎだわ

927 :Miss名無しさん:2016/12/02(金) 19:58:14.95 ID:5WvfqVL9.net
まだ新卒2年目の24歳が38歳の課長代理と結婚決まったらしい
日本人男ってロリコン多すぎだわ

928 :Miss名無しさん:2016/12/02(金) 21:34:10.33 ID:+6MPrMWP.net
女子小学生や女子中学生がストライクの40代

[無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1468445030/

929 :Miss名無しさん:2016/12/02(金) 21:46:07.33 ID:d0RbdQdN.net
今の若い子の早期安定志向すごいからな

930 :Miss名無しさん:2016/12/02(金) 21:52:47.58 ID:iL1ox4k0.net
>>927
どこの国に行っても一緒だよー
日本人の女が外人にもてるのは合法ロリだから

931 :ちょっとスレチなので、これで終わり:2016/12/03(土) 00:17:30.39 ID:0iZ6gV+A.net
20代半ばぐらいまでは、学歴自慢しても悪くないよね
そもそも何にも実社会で達成していないうちは、せいぜい学歴しか自慢できないことも多いんだからしね

ただ20代も後半になると、社会での実績が見え始めるから、 学歴しか自慢できるものがないと厳しくなりますよね
実際、東大とか慶應とか学歴的には自慢できる人が、 30代にもなって学歴以外に何も自慢できるものがない場合、本人たちは恥ずかしくて恥ずかしくて、学歴を自慢するどころか学歴の話題を避け、可能な限り学歴を隠すようになるでしょ

会社に35歳で東大卒の年収350万円ぐらいの人と、34歳でマーチ卒の年収800万円の人といるけど、それぞれの会社での生活を想像してみてよ
同僚とのコミュニケーションとか、周囲からの信頼や期待とか、会社で担当する業務とか、もっと言うと、声の出し方とか笑い方とかさ

今更だけど、本当に男の人って大変だと思う

932 :Miss名無しさん:2016/12/03(土) 00:31:58.88 ID:Tb5qUsby.net
自分の彼が10歳以上年上なんでこのスレ見てるけど、そんなに年上で得することなんて何にもない。
彼が明日起きたら10歳若返ってくれるなら、100万円を払ってもいいって思うぐらい。
ただ、「この人と結婚したいな」って強く望む理由が私の中にあるので、10歳以上上でも許容範囲。
このスレで必ず話題になる経済力に関しては「まあ、悪くない」って程度だけどね。

確実なのは、結婚相手の何か相手の1面だけを見て決めることはないってこと。
学歴だけで相手を選ぶこともなければ、年齢だけでも、年収だけでも相手を選ばない。
それに繰り返し言われているけど、相手に自分が選ばれないと、結婚には至らない。
私は運良く彼に選ばれた。これ以上に望むことなんてないよ。

933 :Miss名無しさん:2016/12/03(土) 00:38:06.39 ID:iZcLqRcu.net
>>932
何を上から目線なんだよ
自分で選んだパートナーだろが
大事にしないと離婚だよ

934 :Miss名無しさん:2016/12/03(土) 00:43:01.76 ID:Tb5qUsby.net
この年齢差は嬉しくないですけど、それでも彼のことが大好きで結婚するので、もちろん結婚後も大事にしますよ。

935 :Miss名無しさん:2016/12/03(土) 01:47:10.52 ID:lDSfqtTU.net
>>933
は?どこが上から目線なの?
ちゃんと読めよ。
てか、おまえはどうせ選ばれないから!

936 :Miss名無しさん:2016/12/03(土) 02:19:36.06 ID:jaPKQoRX.net
>>935
自己紹介乙だなあ
選ばれないのはそっちだよ
人を責めるのはいいけど肝心のところで自分の姿を責めてるからマヌケとしか言いようがない
自分で自分を責めてるんだから幸せになれるわけがない
ま、脊髄反射はその程度でしかないってことよ

937 :Miss名無しさん:2016/12/03(土) 03:13:09.20 ID:5Ujzfrov.net
10才上とも結婚出来ないのが若いヤツと結婚出来るハズがない罠

938 :Miss名無しさん:2016/12/03(土) 06:09:36.95 ID:wczQRhGu.net
こじらせすぎ

939 :Miss名無しさん:2016/12/03(土) 09:01:08.72 ID:NSwQS4Xw.net
永遠なる愛を授けるラブフェザーデラックスあればすぐに結婚できるのに。
運を引き寄せるのも勝ち組の証拠。

940 :Miss名無しさん:2016/12/03(土) 09:20:18.30 ID:72jl4Ddx.net
>>939
それすぐ電池切れるじゃん
使えなすぎ

941 :Miss名無しさん:2016/12/04(日) 00:56:56.33 ID:O8isXCpf.net
>>932
あったかい感じで、いいなあ。
良かったら、あなたの中の理由って何だか教えて下さい。

942 :Miss名無しさん:2016/12/04(日) 08:57:25.43 ID:KqxzxnXi.net
>彼が明日起きたら10歳若返ってくれるなら、100万円を払ってもいいって思うぐらい。

自分が明日起きたら10歳老けてたらいいだけじゃん

943 :Miss名無しさん:2016/12/04(日) 11:26:56.54 ID:24RGgghv.net
10歳も若返ったら・・・


若いナオンにいくだろ

944 :Miss名無しさん:2016/12/04(日) 17:21:16.02 ID:0du3lH9g.net
>>941
彼を素直に尊敬していて、彼がしていることを私も支えたいって気持ちですかね。
それと、共通の趣味が2つあって、そのうちの1つは日本ではポピュラーではない、それだけでも嬉しい。

945 :Miss名無しさん:2016/12/04(日) 17:24:09.76 ID:0du3lH9g.net
>>942
2人とも結婚には少し遅いタイミングなので、魔法を使えるなら、一緒に過ごせる時間を長くする方向でお願いします。

946 :Miss名無しさん:2016/12/04(日) 17:29:55.52 ID:0du3lH9g.net
>>943
ここは、正直なところ、あまり考えたくないです。
もちろん彼は、単純に「女の価値は若さのみ」なんて喜んで言うような人じゃないんだけどね。

947 :Miss名無しさん:2016/12/04(日) 18:39:37.60 ID:l39FhRps.net
単純に女は若い方がいいと言いたいんだろうけど我慢してるだけかもよ

948 :Miss名無しさん:2016/12/04(日) 20:58:47.95 ID:uKOjXUGf.net
ここの人達って何でこんなに歪んでんの

949 :Miss名無しさん:2016/12/04(日) 22:23:50.16 ID:aJd6u3qI.net
幸せじゃない証拠w

950 :Miss名無しさん:2016/12/05(月) 09:41:21.66 ID:61/aB9nX.net
自分が幸せじゃないと、人の幸せを壊したくなる
人の幸せを壊したい気持ちが、自分の幸せを遠ざける

自分が幸せじゃないと、人の幸せを壊したくなる
人の幸せを壊したい気持ちが、自分の幸せを遠ざける

以下、無限のループ

951 :Miss名無しさん:2016/12/05(月) 22:32:02.85 ID:KqLPRykn.net
人の恋路を邪魔してやろうとか最低だな!

952 :Miss名無しさん:2016/12/05(月) 23:51:53.63 ID:EKcd3Hj9.net
>>951
その通りだな
馬に蹴られて◯んじまえだよ

953 :903:2016/12/06(火) 00:18:06.36 ID:4BVpwLB1.net
>>907
まだ結婚してなくて来年6月の予定なんですが、負け組って意識は全然ないんですよ
逆に、「今の自分」と「もし彼に出会ってなくて結婚の予定がないままの自分」を比較したら、
後者の自分のほうが負け組かなあって思う

前にも書いたけど、自分に自信がなので、人に羨ましいと言って欲しくて相手を選ぼうとしてた
改めて考えると、 自分と他の人を比較することで感じる幸せは本物じゃない気がする
自分と他人じゃなくて、「ある選択をした自分」と「しなかった自分」の比較をするのが正しいのかも

954 :Miss名無しさん:2016/12/07(水) 02:02:24.75 ID:+piMzMja.net
10歳上ぐらいなら普通にあり得ると思うけど、
倍の20歳上とか聞くと驚くなぁ。

相手の年収で言うなら、
年収600万円なら普通にあり得ると思うけど、
半分の年収300万円とか聞くと驚くよねぇ。

955 :Miss名無しさん:2016/12/07(水) 12:26:40.90 ID:YIXty9HC.net
年収が300よりも
年齢が10以上離れてる方が嫌じゃない?

まったく同じ相手が
自分と同じ年齢で300万か
自分+20歳上で600万なら
同じ年齢の方がよくない?
20違えば親子だし定年や介護も考えたらあんまりメリットなさそう

956 :Miss名無しさん:2016/12/07(水) 14:40:33.24 ID:1oAEgNrg.net
同い年は浮気される

957 :Miss名無しさん:2016/12/07(水) 14:41:32.22 ID:OFmrC2w9.net
https://youtu.be/8fPmkq1CkCU

https://youtu.be/PR6r40GbIfk

958 :Miss名無しさん:2016/12/07(水) 23:55:59.56 ID:+piMzMja.net
>>955
20歳上の男性は無理なのと同じで、
年収300万円の男性はちょっと無理だなぁ。

私は30代前半で年収420-430万円なんだけど、
同じ歳で年収600万円ってのはあり得るかなぁ。
10歳上ぐらいまではあり得ると思うけど、
年収が私の倍以上あるってイメージですねぇ。

959 :Miss名無しさん:2016/12/08(木) 01:28:36.44 ID:GbpKTz0I.net
別に年上が好きだったわけではないですが、私は好きになった人が11歳上で、
結果的にはすごくラッキーだと思いましたね。

もともと彼は結婚相手として人気はある人で、温和な性格で、でも弱い感じがなく、
しかも賢く、有名な会社に勤めてて役職・年収共に「いい感じ」でした。
友だちは男女とも多く、背は少し低い(165-166センチ)けどイケメンタイプの顔立ちで、細マッチョ系。
夏はサーフィン、冬はスキー(スノボじゃない!)と人生が楽しくて、
本人は40歳過ぎても結婚する気になってなかったってタイプです。

もちろん、周りでは彼がその気になるのを「待っている人」が何人もいました。
私のその一人ですが、私が一番若かったんじゃないかな。
一部の人には嫌がられる言い方でしょうが、私以外は「妊娠・出産が不安な年齢」の
ひとたちばっかりだったので、正直、彼が44歳で結婚する気になって、その相手に私を選んでくれた時、
年齢差が自分に有利に働いたって実感しましたしね。だって、「同じ歳なら、
この人にはかなわないな」ってライバルも何人かいましたからね。

960 :Miss名無しさん:2016/12/08(木) 01:43:49.90 ID:JoVpRpU6.net
19上で年収が私の4倍です
みんなにどう思われるかな。。。

961 :Miss名無しさん:2016/12/08(木) 01:50:47.24 ID:858stJzh.net
>>959
男の精子もダメになるよ調べてみ?
将来の子育ては身長に頑張ってね

962 :Miss名無しさん:2016/12/08(木) 01:51:24.50 ID:858stJzh.net
誤字った慎重にね

963 :Miss名無しさん:2016/12/08(木) 05:13:15.95 ID:wRZUPWyd.net
精子の劣化より卵子羊水の方がより問題が大きいがな

964 :Miss名無しさん:2016/12/08(木) 07:00:13.59 ID:ycB+nhRM.net
>>960
人がどう思おうがどうでもいいだろ
あんたの人生だ

965 :Miss名無しさん:2016/12/08(木) 07:00:52.58 ID:Q3hopo7Z.net
>>958
30歳を基準に定年60として収入を考えたら
20歳年上(50歳)の600万だと定年まで6000万
同じ歳の300万だと定年まで9000万

それまでの貯蓄や退職金も考慮
同じ歳の相手なら出世する可能性と
年齢による病気等のリスク
年収が倍になるからといって手取りが倍になるわけではないのも考えたら一概にどちらがいいとも言い切れない気がする

966 :Miss名無しさん:2016/12/08(木) 15:51:33.85 ID:r0bPib7b.net
結婚できない女の発想

967 :Miss名無しさん:2016/12/09(金) 03:32:35.54 ID:UAKxXt5b.net
>>959
自分は33歳なんでしょ?
同世代でいい人に相手にされないから、
おじさんに手を出したって聞こえないこともないかな。
まあ、自分が幸せなら良い選択だと思う。
「年齢は3歳上ぐらいまでで、年収は最低1000万円!」って
言い続けるよりは、ずっと賢い選択なのかもね。
お幸せに。

968 :Miss名無しさん:2016/12/09(金) 03:41:19.43 ID:NMCkB1gk.net
33なんかおばさんだぞ

969 :Miss名無しさん:2016/12/09(金) 08:16:21.69 ID:XwH6jLJ+.net
>>965
「30歳で年収300万円」と「50歳で年収600万円」は、
どちらも私には無理だなぁ。

「30歳で年収450万円」と「40歳で年収900万円」は、
どちらがいいと言い切れるのか、なら質問になるかな?

970 :Miss名無しさん:2016/12/09(金) 09:09:12.02 ID:jXlMyeEc.net
>>969
昔、婚活でバツイチの歳上ババァがハイスペックの自分に申し込みを入れてきた。
コーディネーターさんに、「この女、何考えてるんですかねぇ?。」って言ったら、「もう、自分が働けないからでしょう。」だって。
この時、女って需要と供給を無視して欲望のままに生きてるバカな生き物だと思った。

971 :Miss名無しさん:2016/12/09(金) 15:07:25.87 ID:+OTH/rlb.net
婆婆

972 :Miss名無しさん:2016/12/09(金) 15:08:33.29 ID:+lxvErGe.net
>>970
ハイスペなのに婚活してんの?

973 :Miss名無しさん:2016/12/09(金) 18:41:39.38 ID:Xmf3Vyrn.net
私も19上と結婚する予定
周りの目と子供に障害が出ないか そもそも出来るのかが気がかり
それ以外は性格も年収的にも言うことないんだけど

974 :Miss名無しさん:2016/12/09(金) 18:57:58.88 ID:0/o/jRBl.net
91 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/09(金) 18:39:09.36 ID:VxbrzDmZ0
結婚が面倒で独身だったけど、とうとう結婚する事にしたよ。
俺48歳、相手31歳。
このタイミングまで待って良かったと思える相手。
完全に勝ったと思ってる。


110 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/09(金) 18:54:36.35 ID:7AdQPvkK0
>>91
逆にお前の嫁は世間から負け組認定されてしまうんだよなあ、この場合

職場で結婚報告があった時
相手が年下だと「え〜」「犯罪じゃん!!」と大盛り上がりなのに
逆に相手が極端に年上だと、結構微妙な空気で「おめでと〜」みたいな
年齢のことはあまり触れない流れになるんだよなw

975 :Miss名無しさん:2016/12/09(金) 20:05:52.17 ID:wD2qAXkX.net
>>973
普通に父娘じゃんw

976 :Miss名無しさん:2016/12/09(金) 20:10:05.97 ID:b/kj6lt6.net
>>969
どちらかを選ぶ例題なのに勝手に条件変えてる時点でおかしいと思わないのか?

ビールかワインどっちを飲む?って聞かれてるのに
日本酒か焼酎のどっちがいいかな?って答えるのか

977 :Miss名無しさん:2016/12/09(金) 20:29:34.98 ID:qgVuxqjP.net
結婚出来てから発言しないと

978 :Miss名無しさん:2016/12/09(金) 20:50:44.33 ID:0QlZuPyY.net
40代の子梨夫婦 原因は不妊の嫁 [無断転載禁止]・2ch.net

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1473214178/

979 :Miss名無しさん:2016/12/09(金) 23:22:34.98 ID:XwH6jLJ+.net
>>976
ちょっと、ねちっこい感じだね

ビールもワインも苦手なんですよ
日本酒か焼酎があったら嬉しいんですけど、ってとこなのかなぁ

980 :Miss名無しさん:2016/12/10(土) 01:35:12.57 ID:joXcQfhg.net
>>975
なんでこのスレにいるの?

981 :Miss名無しさん:2016/12/10(土) 03:16:16.84 ID:nMvIC8Ur.net
>>959 自分が好きな相手と選び合って結婚できるってことは良いことだけど、それ以上に、年の差婚に妥協感のようなものを感じてない様子が羨ましい。私もそんな自信と勇気が欲しいよ。

982 :Miss名無しさん:2016/12/10(土) 07:12:09.18 ID:OHa/Bkiu.net
>>979
だから例え話でどちらかを選ぶしかないって話で両方無理まではわかるけど勝手に質問変えてる時点で変だよね?

983 :957:2016/12/15(木) 22:15:01.24 ID:lhWd2Kgo.net
>>967
>同世代でいい人に相手にされないから、

それを否定するつもりはないなあ。
結果的には、そうなのかも…って自分でも思う。

984 :Miss名無しさん:2016/12/16(金) 01:09:24.14 ID:abex2LHo.net
これが勝ち組か・・・(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1092736.jpg

985 :Miss名無しさん:2016/12/16(金) 06:53:41.99 ID:4PMOB4XT.net
犯罪

986 :Miss名無しさん:2016/12/16(金) 07:25:05.80 ID:PoExrTR9.net
>>985
自分が幸せじゃないと、人の幸せを壊したくなる
人の幸せを壊したい気持ちが、自分の幸せを遠ざける

自分が幸せじゃないと、人の幸せを壊したくなる
人の幸せを壊したい気持ちが、自分の幸せを遠ざける

自分が幸せじゃないと、人の幸せを壊したくなる
人の幸せを壊したい気持ちが、自分の幸せを遠ざける

自分が幸せじゃないと、人の幸せを壊したくなる
人の幸せを壊したい気持ちが、自分の幸せを遠ざける

自分が幸せじゃないと、人の幸せを壊したくなる
人の幸せを壊したい気持ちが、自分の幸せを遠ざける

自分が幸せじゃないと、人の幸せを壊したくなる
人の幸せを壊したい気持ちが、自分の幸せを遠ざける

自分が幸せじゃないと、人の幸せを壊したくなる
人の幸せを壊したい気持ちが、自分の幸せを遠ざける

自分が幸せじゃないと、人の幸せを壊したくなる
人の幸せを壊したい気持ちが、自分の幸せを遠ざける

自分が幸せじゃないと、人の幸せを壊したくなる
人の幸せを壊したい気持ちが、自分の幸せを遠ざける

自分が幸せじゃないと、人の幸せを壊したくなる
人の幸せを壊したい気持ちが、自分の幸せを遠ざける

(以下、無限のループ)

987 :Miss名無しさん:2016/12/16(金) 07:32:36.95 ID:I7TaeGyt.net
「他人の不幸は蜜の味」ってことわざがあるけど、これって自己愛性パーソナリティ障害の特徴らしいよ

http://jikoai-review.hatenablog.com/entry/2016/03/30/%E3%80%90%E3%81%AA%E3%81%9C%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E3%81%AF%E4%BA%BA%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%B9%B8%E8%A9%B1%E3%81%8C%E5%A5%BD%E3%81%8D

・他人が失敗したり不幸になったりする場面を見ると、自分の方が立場が上になったような気分になるから
・失敗や不幸話を第三者に言いふらし自分の立場を作っていきたいから
・支配関係を結べる奴隷に仕立て上げやすいから

そして

ちなみに、こんな事をいつも続けると結末はどうなるでしょう?
答えは、「尋常じゃないスピードで人がどんどん離れていく」ということです。
1つの目安として3年以上付き合っている人が周囲にほとんどいない人にはきをつけましょう。
また、自分がこうならないように戒めとして参考にしてください。

ババアが売れ残った理由が良く分かるね
そしてもちろんこれから先も誰とも結婚できないのも良く分かる

988 :Miss名無しさん:2016/12/16(金) 07:32:56.51 ID:I7TaeGyt.net
ついでにもう一つ

http://jikoai-review.hatenablog.com/entry/2016/03/29/%E3%80%90%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E5%90%8C%E5%A3%AB%E3%81%8C%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB

自己愛性人格障害者同士が結婚したら・・・

自己愛は他人から見下されるのが最大の屈辱ですので見栄を張って生活します。
例えば、着る服や装飾品に金を無駄にかけたり食事も豪勢なものを好んだりなど
浪費に歯止めがかかりません。

しかし、その生活を支えている収入元が途絶えると分かった途端、頭の良い
自己愛は持って逃げれるものを算段して蜂の子を散らしたように逃亡します。
所詮、欲や損得勘定で繋がった関係は長続きしません。
いかがでしょうか?

自己愛同士の結婚は、どんな道に進もうともその先には破たんが待っています。
ですから、これから結婚する人でパートナーが自己愛の臭いがする人とは
結婚しない事をオススメします。

989 :Miss名無しさん:2016/12/16(金) 15:01:12.47 ID:tGySB210.net
>>985
他所の夫婦に向かって「犯罪」とか
頭大丈夫か?

990 :Miss名無しさん:2016/12/16(金) 18:18:06.68 ID:efrx0Sl2.net
大丈夫じゃないね

991 :Miss名無しさん:2016/12/16(金) 21:02:50.65 ID:jTSklBlQ.net
自分には関係ない事なのに
こういうの見て怒ったり否定して叩こうとするヤツって何なんだろうね
そんなヤツこそ犯罪者予備軍だと思うわ

992 :Miss名無しさん:2016/12/18(日) 02:30:22.37 ID:CVq6iv+b.net
未婚男性の年齢別結婚チャンス(2015)

   結婚できる確率  30代女性と結婚できる確率  20代女性と結婚できる確率
30歳   7.99%         3.30%          4.53%
35歳   5.22%         3.42%          1.58%
40歳   2.69%         1.78%          0.39%
45歳   1.08%         0.51%          0.10%
50歳   0.47%         0.14%          0.03%
55歳   0.26%         0.05%          0.01%
60歳   0.14%         0.01%          0.01%
(資料:厚生省人口動態2015年・総務省国勢調査2015年)

http://2.bp.blogspot.com/-ssDoT3u48cY/WD90DD1N7xI/AAAAAAAAKPI/Q0LAYjNwVTIeo3Op1K4wPnXySI_dTP72gCLcB/s1600/%25E8%258B%25A5%25E3%2581%2584%25E2%2591%25A1.png

993 :Miss名無しさん:2016/12/18(日) 10:52:43.03 ID:ICayM+Gn.net
>>992
前から「男性視点のデータ」を強調する人がいるよね。
オジサンがどれぐらい結婚できるかなんて、こっちには関係ないのにさ。

994 :Miss名無しさん:2016/12/18(日) 11:03:23.90 ID:ICayM+Gn.net
オジサンと付き合ってるけどさ、自分の中で一番自分の気持ちに合う相手だからってだけ。
このスレってお金の条件的な話が多いけど、実際はお金以外にも精神的なところと、日常生活のスタイルが大きいよ。
お金は「生活に困らない程度」か、少しわがまま言って「生活に安心できる余裕がある程度」で十分。

995 :Miss名無しさん:2016/12/18(日) 11:38:20.21 ID:9RVgs9ao.net
/⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /   ●     ●  ヾ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         ∀      ヽ   <   どーでもいいんだよ!!
                      \__________

996 :Miss名無しさん:2016/12/18(日) 11:44:33.46 ID:ICayM+Gn.net
もしかしたら、「男性視点のデータ」は男の人が書いているんだね。
女子トイレに忍び込んで、自分の痕跡を残そうとする心理なの?

997 :Miss名無しさん:2016/12/18(日) 11:47:27.19 ID:9RVgs9ao.net
,,,,,----‐‐‐‐‐‐‐---,,,,,
                ,,,-'''               '''‐,,,
              ,,-''                    ''-,,
             ,i"                       ゛i,    私でよかったらエッチいいわよ。
            ,y'   /   |     ||    |    |     ゛y
            ,i  _/|__/|___| |___|i__|i__   i
           l  |゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ゛ .|
           | |::::::::::::......:::::::...... :;      ,i'          | |
.           | |:::::::::::-===・==‐-i:::::    /;;-==・==‐-..    | |
           | |:::::::::::::::...................ノ;;::::::    i::::::...,,,,,......,,;      | |
           | |:::::::::::/''''''''   {::;;:::     ;;;::::::;;;;;;;;;,,       |  |
          | |:::::::::::}     /;;●   ● )::::::::         |  |
          | |::::::::::::{    /;;::::::i:::::..  i   i:::::        |  |
          | |:::::::::::::}   /;;::::;;i;;;;;;;;;;;,,,,,l    i::         |  |
          | |::::::::::::::{   i::::::/::::::::::::::::: ゛'、  i.        |   |
          | |:::::::::::::::{  /;;::ノ::,;''''''''''''''''''''‐-、i  i        |   |
.         | |::::::::::::::::; {;;::{;;/;;;___,;_._______.;__..,i}         |   |
.         | |::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;::::::::::              |   |
         |  |::::::::::::::::::l::::::::::::::::          /       |   |
         |  |:::::::::::::::::::'‐‐‐‐‐--------‐‐‐''        |

998 :Miss名無しさん:2016/12/18(日) 12:29:23.63 ID:ICayM+Gn.net
一瞬、「おでんツンツン」て逮捕された男の人のこと思い出しちゃった。
他の人に気にして欲しくて、自分でもバカだと分かっていることを繰り返しちゃう人。
こんな人って、けっこう世の中にはたくさんいるのかも?

999 :Miss名無しさん:2016/12/18(日) 13:51:08.66 ID:4/BOMnOM.net
>>992
未婚女性の年齢別結婚チャンスはないの?
>>998
そこまで分かってるなら、相手を追い詰めるのは止めようよ。

1000 :Miss名無しさん:2016/12/18(日) 14:26:49.27 ID:pcelDNGd.net
>>991
ああ、アンタのことね

1001 :Miss名無しさん:2016/12/18(日) 14:28:01.82 ID:pcelDNGd.net
ほしゅ

1002 :Miss名無しさん:2016/12/18(日) 14:28:41.18 ID:pcelDNGd.net
10歳以上年上の男性が結婚します 9 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1456500590/

総レス数 1002
337 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200