2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小さな職場の事務員さん集まれ!★54

1 :Miss名無しさん:2017/06/28(水) 20:37:52.22 ID:niqusmdh.net
経理総務労務の実務から、買出しトイレ掃除勧誘応対まで
すべてをこなす事務員さんたち、楽しみもグチも語りましょう。
「秘書」という肩書きの方もいると思いますが、やっていることが
同じならぜひ参加してください。

初心者の方は半年程度ROMる(書き込みをしないでおく)ことを推奨します。
書き込む時はメール欄に「sage」と入れてください。
「sage」ていない書き込みは荒らしとみなします。
それでも荒らしが来た時は完全スルーで。

次スレは>>980あたりでお願いします。

前スレ
小さな職場の事務員さん集まれ!★53 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1479416826/

25 :Miss名無しさん:2017/07/04(火) 18:56:43.48 ID:4PHau77x.net
■在日特権とは■
・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
・在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
などなど。外人ばかり特別扱いか?働かない外人は日本から出て行け! 

26 :Miss名無しさん:2017/07/04(火) 19:16:57.32 ID:6AiQdg6y.net
前々からこの日は休みますって連絡してあったのにくそどうでもいいラインが入った
それ今日言う必要ないだろ…本当に大事なことなら直接本人に問い合わせろ
だからライン教えたくなかったんだよ
休みの日にごめんねとか思ってるなら送ってくるな
怒りで手が震えることって本当にあるんだね

27 :Miss名無しさん:2017/07/04(火) 19:28:25.34 ID:/CaZ3D5t.net
悪口に対して拗ねて仕事放棄するババアほんまいい加減にしろよ、お前なんかいなくても誰も困らないんだからな

28 :Miss名無しさん:2017/07/04(火) 20:42:49.36 ID:FUZC+irF.net
喉が痛いから病院に行ってくると遅刻してきた女。
11時頃来て、ずーっとでかい声でしゃべってた。
うるさい・・・
そりゃあれだけしゃべってたら喉も痛くなるだろうよ。

29 :Miss名無しさん:2017/07/05(水) 06:39:26.34 ID:I+wGT2Qu.net
5月に転職してきた人だけど嫁さんや小学生の娘が作ってくれる弁当を捨てて会社近くの貴方の好みの大衆食堂でほぼ毎日食べてるよね。
お母さんや祖母が作った弁当に限って食べてるけどマザコンなの?

30 :Miss名無しさん:2017/07/05(水) 06:44:14.65 ID:4AR2fCzK.net
やばない?

31 :Miss名無しさん:2017/07/05(水) 10:52:56.58 ID:VBp/+tSr.net
なんで奥さんが作ってるとかお母さんが作ってるとかわかるの?

32 :Miss名無しさん:2017/07/05(水) 14:35:56.14 ID:AyUqxDyP.net
なんでお前が食べたカップラーメンの汁を流しに捨ててゴミ処理まで私がしなきゃいけないの?!?!
もうほんと死んで

33 :Miss名無しさん:2017/07/05(水) 14:36:59.59 ID:rQ4sMmJn.net
事務員4人中、一人が産休(まだ公表してない)、一人が旦那の転勤で退職予定。
ただでさえやること多くて頭ぱんぱんなのに更にやること増えると思うと悲しくなる。
産休にはいる人も今年の春に入社してやっと仕事覚えてきたってところなのに何を考えているやら…

仕事は好きだし会社の皆さん大好きだけど、モチベーション下がる一方…
新しい人を募集するみたいだけど、新人教育は私らしいから更にやること増える。
消化しきれるのか不安だ。。

34 :Miss名無しさん:2017/07/05(水) 16:23:34.91 ID:tJNcC9pd.net
タレント松居一代(60)が4日深夜、YouTubeで動画をアップし、夫で俳優の船越英一郎(56)が、別の女性と不倫関係にあると主張した。

動画では、船越が08年から重度の糖尿病を患っていること、にもかかわらず、バイアグラを飲んで別の女性と毎晩性交渉しまくってると訴えている。女性については、松居の友人で「ハワイに住んで結婚して子供もいる」としている。

松居は6月27日、自身のブログで「実はもう…1年5ケ月も尾行され続けているの」と明かして以来、自身が追い詰められていることを訴えてきた。

その中に登場する「恐怖のノート」についても、4日深夜にアップした動画で「船越英一郎が残したノート」とし、松居のマイナス情報が出る女性週刊誌の発売日などがつづってあったことなどを語っている。

また、その直前にアップした動画では、「週刊文春に裏切られた」と主張した。船越との問題を自ら週刊文春側と接触して話したものの、完成した原稿の内容を教えられなかったことについて強く憤っている。

日刊スポーツ[2017年7月5日6時25分
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/1850259.html

写真
https://cache8.nipc.jp/entertainment/news/img/gn-funa-matsu-kc20161216-w300_0.jpg

35 :Miss名無しさん:2017/07/05(水) 17:21:25.42 ID:J5eqm1LC.net
お給料日に毎月振込み完了してますって連絡がくるんだけどふつう?
正直振り込まれてるかどうかは口座見ればわかるからいちいち連絡してくれなくてもいいんだけど

36 :Miss名無しさん:2017/07/05(水) 18:04:49.65 ID:4AR2fCzK.net
>>32
奴隷と思ってるおじさんいるよね…

37 :Miss名無しさん:2017/07/05(水) 18:28:55.70 ID:n61Ah1V9.net
>>35
連絡って誰から?
銀行?社員?

38 :Miss名無しさん:2017/07/05(水) 19:02:00.65 ID:T7W2RdSP.net
>>35
昔銀行務めてた時は企業によってだった
企業がいらないって言えば止めたけど連絡止めてくれるかは銀行によると思う

39 :Miss名無しさん:2017/07/05(水) 20:17:04.78 ID:kqG36RW7.net
>>33
え、この春入社でもう産休入るってことは妊娠してるの隠してたか入社と同時か直後に妊娠?責任感なさすぎえありえない…
帰ってきてもまたほぼ最初から指導する二度手間になる位から産休入る前にあなたの居場所はもうないよって自主退職させたいね

40 :Miss名無しさん:2017/07/05(水) 23:52:24.91 ID:QO9AHDcy.net
>>39
産休は10月くらいからを予定しているらしい。近々全体に公表するって聞いた。
この人が入るまで、なかなか新しい人が決まらなくてやっとの思いで獲得した人員だったから会社は産休を与えてまた戻ってくるよう言うはず。

旦那の転勤で退職する人はおそらく8月退職で、私と二人で営業事務をやってギリギリまわせてる状態。
既に私の頭はパンクしそうなのに先のことを思うと泣きたくなる。

今日の終業後に社長に呼び出されて、今後の話をされたんだけど私の給料上げるから辞めないでくれって言われた。
たいして給料上がらないけど、繋ぎ止めようと必死なんだなって思うと更にモチベーション下がった…
あかんわ…

41 :Miss名無しさん:2017/07/06(木) 07:25:20.55 ID:LviBfWQU.net
新婚ホヤホヤのシステムエンジニアの男のポロシャツから柔軟剤とワキ臭さがコンボでつらいよ

42 :Miss名無しさん:2017/07/06(木) 09:19:36.74 ID:MgXYW5Td.net
>>37
>>38
家族経営の会社で社長の奥さんが振込みしてる
連絡も終業後しばらくたってからおつかれさまです☆振込み完了してます☆みたいにくるから余計疲れる

43 :Miss名無しさん:2017/07/06(木) 09:40:57.33 ID:WgmLorsE.net
船越栄一郎、松居一代の週刊文春記事
http://imgs.link/RnIAvf.jpg
http://imgs.link/pElAMM.jpg

44 :Miss名無しさん:2017/07/06(木) 09:58:58.50 ID:WgmLorsE.net
週刊文春2017年7月13日号
【独占スクープ】
船越英一郎が松居一代に離婚調停“前真相”より抜粋

(船越家の知人)
「船越さんは、結婚当初から、松居さんの暴力に悩まされてきました。他の女性とのメール履歴を見た松居さんは、携帯電話を沸騰した鍋に入れて破壊。
さらに、『離婚する』と言って暴れ出すとハンガーで船越さんの頭を殴りつけ、台所から持ち出した包丁を船越さんに向けたのです。
殴る蹴るの暴行を受けた船越さんは顔面が血だらけになるほどだったといいます」
「椎間板ヘルニアを患って入院していた時に、松居さんは病室のベッドで馬乗りになって、『さっさと電話をよこせ』と怒鳴り、胸ぐらを掴んでベッドに叩きつけた。
そのため病状が悪化し、退院が先延ばしになった。また〇九年頃には船越さんが知り合いの女性にたわいないメールを送っていたことを松居さんが発見し激昂。
靴で船越さんの頭を十回以上殴りつけた。意識が遠のく中、頭部が不自然に柔らかくなっていることに気づいた船越さんは、数ヶ月の通院を余儀なくされたといいます」

45 :Miss名無しさん:2017/07/06(木) 10:00:07.13 ID:WgmLorsE.net
「一二年頃のことでした。船越さんが言動をたしなめたことに怒った松居さんがサンダルで殴りつけたため、マネージャーが『頭はやめてください!』と止めに入った。
すると松居さんは『刑務所でもなんでも入ってやる!』と言って再び船越さんに殴る蹴るの暴行をくわえ、ハサミを振り上げた。間に入ったマネージャーにハサミを振り下ろし上着が切り裂かれたのです」
「〇七年に英二さんが亡くなったことを知った松居さんは電話越しに『やっとくたばったか、クソじじい。罰が当たったんだ、ざまぁみろ』と言い放った。
一〇年にうつ病を患っていた船越さんの妹さんが自死したときも、嘆き悲しむ船越さんに対し、松居さんは『アイツは私にたてついていたから、呪い殺してやった』などと口にしていました」
 一五年十月七日には、松居は、自著の出版会見で、突如として、船越が故・川島なお美さんと過去に交際していたことを暴露。このときは世間からも非難の声があがった。
「結婚前の極めてプライベートな事柄を公表されたことにショックを受け、船越さんが直ちにやめるように言ったところ、
松居さんは『死んだ女がどうなろうと自分には関係がない。本が売れればいいのよ』と言い放ったのです」
 同じ時期、松居は船越に何の説明もなく、船越の所属事務所に離婚会見を開催する旨のFAXを送信。
会見は未遂に終わったものの、船越と所属事務所が仕事先へ事情説明に奔走する事態になったという。
「船越さんは所属事務所から松居さんと夫婦でいる限り、事務所としてマネジメントできなくなる可能性が高いと通告されていたのです」

46 :Miss名無しさん:2017/07/06(木) 10:30:43.37 ID:WgmLorsE.net
いやあああああ
これ家族にとっては虐待よねキツすぎるわ
こんなのと一緒に暮らせないわ

531 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2017/07/06(木) 09:38:38.01 ID:hWHcuhVm0
>>461
これだな

「松居の自宅を訪問する番組でのこと。しこたま綺麗好きや潔癖ぶりをアピールしたのち、
松居は『うちのシンクは毎日掃除してて綺麗ですから』と、なんと生ゴミの三角コーナーでパスタの湯切りをするのだと、ぶっ飛び発言。
その流れで『毎日洗ってるから平気よ』と、キッチンの排水口の受け皿で、ゲストにプチトマトを振る舞っていました。もちろん、ゲストは顔面蒼白。いま思い出しても背筋が寒くなります」(前出・テレビ誌記者)

47 :Miss名無しさん:2017/07/06(木) 12:27:01.62 ID:QlXxXdzu.net
>>42
実質二人で経理担当だったら報告し合うのは仕方ないかも
でも社長夫人(経理)が42さん(経理はノータッチの事務員)に報告とか
社長夫人(経理)が各社員にそれぞれ報告だったら面倒くさそう
お礼も言わなきゃだし毎回定形文って訳にも行かないだろうし

うちは入金日に給与明細配っててそれが一方的な支払報告代わりになってるけど
夫人が滅多に出社しないとかだとそれも厳しいよね…

48 :Miss名無しさん:2017/07/06(木) 12:37:39.05 ID:wbBbdgdC.net
>>40
パートナーの転勤で退職は分かるけど入社早々に産休は腹立つわ、しかも時期的に入社時にはすでに妊娠してたってことだよね。うちも新卒が研修中の5月に妊娠報告、9月頃に産休育休入って戻ってきたらすでに2人目妊娠中ってことがあって大変だった
せめて産休の人が抜ける間だけでも派遣が入ってくれればいいけど…その人が仕事バリバリできるなら尚更産休入ったまま帰ってこなくていいよって言いたくなりそう

49 :Miss名無しさん:2017/07/06(木) 16:14:01.29 ID:s1pD+tBh.net
友達の会社の既婚女性社員が、会社で脳出血で倒れて入院そのまま病欠になったんだけど
休んでる間に妊娠して産休に入ったんだって。
2年くらい休んでるそうなんだけど、それでもクビにできないんだね。

50 :Miss名無しさん:2017/07/06(木) 16:15:51.68 ID:213pllTU.net
>>48
たぶん産休中は派遣を探すっぽい。
ただ、この産休に入る人にこの職場を紹介したの私なんだ。
ずっと低時給のブラック企業で働いていて辞めたいと言ってたし、うちも人がいなくて困ってたから。

仕事探してる時は二人目なんて無理!って言ってたから安心してたのに早速妊娠してしまった…
さっき全体に妊娠の報告してた。
みんなおめでとうって言ってる中で苛立ってたのは私だけだと思う。

仕事への責任感とか無いんだろうか…
こればっかりは仕方がないことだから腹を立てても仕方がないことだと理解しているつもりだけど、全然祝福する気持ちになれないし、そんな自分にも嫌になる。。

51 :Miss名無しさん:2017/07/06(木) 16:23:33.59 ID:jX6rp4rp.net
私会社辞めるから引き継ぎの人を入れるって話だけど、全然来なくて、
結局上の人が求人出してない感じで社長の娘が来ることになった。
パソコン使えないえさったお局が一人で事務することになりそうなんだけど、
不安なのか負のオーラがすごい。
お局は娘が毎日でも来てくれるって思ってるみたいだけど、次来る予定も未定w
パソコン使えない、容量悪い、口軽w
毎日来る予定もない娘に引き継げって話おかしい。
お局に教えますか?と聞いても覚える気もなければ、次娘が来てからでいいと言い張る。
結局すべて背負わないといけないのはお局wざまぁw

52 :Miss名無しさん:2017/07/06(木) 20:26:47.54 ID:wbBbdgdC.net
あーむかつく調子乗んなよ死ねばいいのに

53 :Miss名無しさん:2017/07/06(木) 20:28:37.40 ID:wbBbdgdC.net
>>50
働いて最低1年は避妊しろよって本人に言いたい…
責任なんて言葉は全く産休入る人の頭にはないんだろうね、子持ちなんて大抵お気楽な小遣い稼ぎ感覚で仕事来るし

54 :Miss名無しさん:2017/07/06(木) 21:29:43.91 ID:1XP03Br7.net
>>42
うちはそんな連絡来ないなあ
毎回振込してる社長奥が引き落とされてるか記帳確認にいってる
ネットバンキングは利用してない
タイムカードから計算して毎月税理士さんに給与ソフトに入力しながらチェック受けて
振込依頼用紙打ち出してもらって総額を奥が振込に行って
社員には給与明細を出す

決まった取引先への支払の電信振込用紙は毎回銀行から郵送してもらって未だに
金額は一個一個集計表から起こして手書きでやってる
振込先と支店と口座番号だけ印字されてるやつ

55 :Miss名無しさん:2017/07/06(木) 21:35:06.66 ID:1XP03Br7.net
>>53
これやられると若い女性雇われにくくなるか最初から使い捨て待遇みたいになっちゃうよね

産休復帰までの繋ぎで募集しても大手ならともかく
ほぼ来ないよね
だっていつになるかよくわかんない産休中の人の復帰が決まったらあなた辞めてねってことになるし
小さな職場にだいたいそんな二人も雇う人件費の余裕はないもの
保育園とかいろいろあって復帰予定はっきりしないだろうし
大体ちっちゃい子ってすぐ熱出したりするから遅刻や欠勤が多くなって復帰後復帰前ぐらい
働けるかっていうと無理だろうし
大手並に託児所だなんだと言われても困るよね

56 :Miss名無しさん:2017/07/07(金) 01:09:49.35 ID:akHaiND/.net
私は未婚だけど完全事務一人体制だから産休育休は無理だ
昔すぐ辞めた人が情報漏洩したそうで派遣取るのはあり得ないとか
最低限妊娠が分かったら即採用始めなきゃ引継ぎ間に合わないとしつこく言われてる
業界がブラックの筆頭なせいで人が集まらないし分かるけど

とかなんとか言うものの女にはあまり長く居着かれてほしくなくて
結婚せずにずっと居られるのは迷惑だというのもビンビン伝わってくる
勝手だなぁ

57 :Miss名無しさん:2017/07/07(金) 05:47:09.25 ID:9T3Tn25I.net
「船越は2008年から勃起不全でした。
でも、あたしは彼を本当に愛していましたので
夫婦生活がなくったって、手を繋いで寝ているだけで幸せでした。
彼が側にいる、それだけであたしは、嬉しかったんです。
でも、あたしは大変な事を知ったんです。
2015年の春からです。
夫の船越英一郎は…みなさんバイアグラってご覧になったことありますか?これです。
厚生省で日本で許可が出ているのは50mlです。
彼が飲んでるのはその倍です。
日本で許可が出ていない100mlのバイアグラを頻繁に使ってセックスをしてるんです。
みなさん、彼の顔を良く見てください。
3年前の顔と、今のあのニヤけた顔!
まったく違います。
このバイアグラを飲み続けて!
女性とセックスし続けて!!
妻を裏切り続けて!!!
彼はサスペンスの撮影をしていたんです。
(2サス「刑事 吉永誠一14」台本写真カットイン)
…皆さん、バイアグラは怖いです。」
 

58 :Miss名無しさん:2017/07/07(金) 07:06:20.76 ID:7gWHIdGO.net
私の勤める事業所は男の育休を認めてるけど営業事務兼任マーケティングの男性は育児もせずにブラックバス釣りに行くわ、コミケに行こうと目論んでるみたいだし最悪だよ。

59 :Miss名無しさん:2017/07/07(金) 12:18:51.47 ID:H2J78CHL.net
早くいい男見つけて会社辞めたい。
会社には独身いっぱいいるけど、ウチじゃたかが知れてるし。

60 :Miss名無しさん:2017/07/07(金) 12:28:58.83 ID:zk4+xvWG.net
全体に妊娠してから早速今日休みやがった。。
私が祝福していないっていうのに気付いているのか、タイミングって難しいって言ってたらしい。

二人目なんて考えてないとか言いつつ入社して早速妊娠って意図的としか思えない。
実務経験のある即戦力を求めてたから仕事を紹介したのに。
私に対して個人的に一言あっても良かったはずが、何もなし。

このモヤモヤ、吐き出すところはここしかない。スレ汚しごめん。泣

61 :Miss名無しさん:2017/07/07(金) 12:30:25.20 ID:dXEgPo3E.net
読んでるから安心してね

62 :Miss名無しさん:2017/07/07(金) 12:51:36.18 ID:ugf+g25u.net
ワイシャツの下に着るような半袖のインナーシャツ一枚になるおじさんが最高に気持ち悪い
勘弁してほしい

63 :Miss名無しさん:2017/07/07(金) 13:03:06.93 ID:zk4+xvWG.net
>>61
ありがとう。。

モヤモヤし過ぎて変な文章になってしまった。。

実はこの会社で独身って私だけなんだ。
そして営業経験も事務経験もある女性スタッフは私だけだから、いろんな仕事が舞い込んできてしまう。
もう一人いる事務員さんは子どもが小さいからすぐに帰ってしまうし、本当にフルで動けているのは私だけ…

社内や社外で使う事務用品の在庫管理から発注、契約書の発行、テレアポ、研修準備、掃除、全てやってるのにその仕事が更に増えてしまう。
新人を雇ったとして教育するのは私…。
そんな時間なんてないのに。
もういっぱいいっぱいだ。

独身だから帰るのが遅くなっても誰にも迷惑がかからないし、何でもできるでしょ!みたいな扱いが苦痛になってきた。
社員さんは私を気遣ってよくご飯に誘ってくれたり、とても優しくてみんな大好きだから頑張ってるけど仕事は増える一方だ。

64 :Miss名無しさん:2017/07/07(金) 15:51:35.20 ID:ULazEPyZ.net
>>60
自分だけ報告後回しにされると確かにめっちゃもやもやする
一番フォローしたり世話したりする立場って私になるのに事後報告かよ
みたいなことあった

65 :Miss名無しさん:2017/07/07(金) 15:52:26.03 ID:ULazEPyZ.net
>>63
雑用するバイト雇ってくれって直訴・・・するわけにもいかないよね
大変だよね

66 :Miss名無しさん:2017/07/07(金) 19:03:48.18 ID:ngmPnyak.net
前職の時似た状況になったことあるけど独身組が愚痴ってたら
だんだん上司男や結婚出産経験者から擁護に回り始める人が出てややこしかったよ
現実問題として色々と割を食ってるんだから綺麗事ばっかり言ってられないのにね
そういう変なトラブル防止を考えるとこのスレで愚痴ってるくらいがいいと思う

でも当時は独身複数vs妊婦子持ち複数だったからまだ頑張れたんだよな
もし今自分ひとりが背負わされると思うと…本当に乙です

67 :Miss名無しさん:2017/07/07(金) 23:22:26.84 ID:G50PXYsB.net
【最新版】国籍別生活保護受給実態

韓国朝鮮人16%

日本人3%

中国人1.9%

ブラジル2.6%

「外国人生活保護受給実態」の平成27年版

68 :Miss名無しさん:2017/07/08(土) 00:25:45.19 ID:RQKXUckz.net
>>47
>>54
42です
どうもありがとう色々わかって助かります
わたしは事務処理だけだから経理関係はまったく何してるかわからない
給与明細もくるんだけどね…なかなかいい加減だけど
47さんの言うように連絡来るたびお礼言わなきゃだから恩着せがましさも感じてしまう

いちいち効率悪いことやってるし嫌なところばっかり見えてきてなんだかなあ

69 :Miss名無しさん:2017/07/08(土) 00:47:56.26 ID:L55FXn60.net
今日の飲み会、別事務所の同年代独身男の真ん前に座らされて左右は役員
うちの会社の飲み会は社長に座席指定されるんだけどあきらかにある種の意図を感じる配置で完全にセクハラ
こういうの聞いたことはあったけど実際自分がされると想像するより凄まじく腹が立つもんなんだな
社員おもちゃにしてんじゃねーよ!!!

70 :Miss名無しさん:2017/07/08(土) 01:50:00.13 ID:wkImcZVt.net
>>62
おじさんは基本的に気持ち悪いのが標準だと思ってないと
イライラしてしまうよ

71 :Miss名無しさん:2017/07/08(土) 07:38:36.46 ID:dRQ1BigX.net
男性社員たちのポロシャツから乳首立ちは気にしないのかな

72 :Miss名無しさん:2017/07/08(土) 09:16:01.28 ID:pPiKqEXa.net
>>59
ほんとそれだよね!
ちなみにあなたは何歳ですか?
私は、45歳です。

73 :Miss名無しさん:2017/07/08(土) 17:53:08.54 ID:wkImcZVt.net
>>71
わざと見せつけてる説あり

74 :Miss名無しさん:2017/07/08(土) 20:22:17.75 ID:js6ypmoE.net
事務員のみなさんストッキング下さい

75 :Miss名無しさん:2017/07/09(日) 00:50:18.54 ID:gBVzD26p.net
よお安い労働賃金で毎日こき使われてる事務員ども(笑)
今日もこのクソつまんねースレ見てるか〜?
言っとくが女性専用車両なんかお前が乗っても意味ないぞ〜www
お前なんか誰も気にも止めてないからなww
自意識過剰のクソま●こ笑
ぎゃははwwwww愉快愉快はっはwwwwwwガハハハハハハwwwwwwww
哀れやのぉ〜wwwwww草wwwww悔しいか〜wwwwwwww
クッソわろた草wwww草wwwwWWw

76 :Miss名無しさん:2017/07/09(日) 09:47:46.80 ID:xbyfFEwO.net
>>72
28です。まだ、焦ってないけど婚活サイトに登録しました。

77 :Miss名無しさん:2017/07/09(日) 12:59:34.36 ID:HPJyJK4k.net
>>76
ありがとうございます。

>>72ですけど、突き合ってください!

78 :Miss名無しさん:2017/07/10(月) 16:32:31.22 ID:yqYjbIJt.net
読めば書いてある事を聞いてくるバカ
ネットで調べたら分かる事を聞いてくるバカ
私は担当じゃないのに聞いてくるバカ

私はお前の秘書でもママでも無いんだよ!

79 :Miss名無しさん:2017/07/10(月) 20:33:12.76 ID:kPNwELHr.net
若い頃からそこそこの地位にいるような年配は
なんでも周りにしてもらってて自分で調べるって事を知らないから本当に関わりたくない

パソコン使えない年配ってほんと「聞いた方が早いから」が口癖なんだよね
いちいち店頭のバイトとか電話口の事務の人とかの訳分かってない人に分かりやすく説明して
そこから担当者に取り次いでもらってる時間の方がよっぽど無駄なんだよ…

80 :Miss名無しさん:2017/07/10(月) 21:53:05.61 ID:aaQzv3O+.net
最近土日になると荒らし湧くね

>>79
まあそういう一見無駄なやりとりから人間関係が生まれることもあるので
程度問題だけど
かといって隣の席にいるのにメールでしかやりとりしないみたいな昔のホリエモンの会社みたいなのは
イヤだな

81 :Miss名無しさん:2017/07/10(月) 21:55:01.37 ID:aaQzv3O+.net
上の立場になると優先順位高いことにいかに時間を割くかに
なるから低いことは周りにできるだけ振るようになっちゃうようね

重要な仕事を任せたくてもまずそういう低いことから任せていかないと
相手を信頼できないってのはあるんだと思う

時々あなたの母親でも妻でもなんでもないわ!って言いたくなることもあるけどね

82 :Miss名無しさん:2017/07/11(火) 07:29:38.12 ID:pnxZ5Wd9.net
自分じゃ対応や入力出来ないからと仕事を回す上司も居るからね。
信頼あって回す上司は仕事ができる方だと思うよ。

83 :Miss名無しさん:2017/07/11(火) 11:56:19.13 ID:jWX6Mn7Q.net
時々上司に自分の後ろ立たれてパソコン見られるんだけど
見づらいだろうから体傾けただけなのに嫌がられてると思ってるの女々しすぎてきもい

84 :Miss名無しさん:2017/07/11(火) 17:39:46.66 ID:2jhlww1H.net
>>82
それはそうだね

85 :Miss名無しさん:2017/07/11(火) 17:44:22.96 ID:2jhlww1H.net
入力に関しては今から自分が覚える時間より意図を伝えてわかってる奴にやらせた方が
効率がいいって思ってるんだと思う

うちの60代の上司も論文書きとかタイプライターのブラインドタッチで
若いときからばりばり使ってたはずなのに(パソコンのキー配置と同じはず)
全然PC入力しないよ 

本来の接客対応的な業務の集中力が落ちるし目がダメなんだって
上司にとって重要なこと個人的なことは自分でやってるみたいだけど

86 :Miss名無しさん:2017/07/12(水) 10:56:03.06 ID:k0DXXbiD.net
暑中見舞いで果物頂いたけど誰も手つけてなくて
頂いた方が来社した時に「事務の子(私)が全部食べたんですよ〜、美味しかった?」って押し付けてくるの気持ち悪い

87 :Miss名無しさん:2017/07/12(水) 12:24:23.27 ID:FMnhv4nL.net
多分メロンとかだよね
厚意だと分かってても誰かが素手で触って分けなきゃいけない食べ物送ってくる方もアレだよね

うちもよく取引先が切り分け用のお菓子とかくれるんだけど
偉い人から順に声かけてって「欲しい!」って言った人に丸ごと渡してる
新しく何か貰ったらまず社長に声掛けるけど
社長が断ったら前回受け取った人の次席から順に声かけて上に戻る繰り返し
貰い物専用の管理簿も作ってあるww

家族恋人以外が触るのはお互いに衛生的に嫌だし
結構家庭持ちの人は喜んでくれるし下っ端も遠慮しなくていいし

88 :Miss名無しさん:2017/07/12(水) 12:59:11.26 ID:k0DXXbiD.net
>>87
反応ありがとう
うちのはさくらんぼだった
私が貰いものを食べたくないっていうのもあるけど私が来る前から上司宛に貰ったお菓子は空けずに事務所に放置されてるから
ゴミの日の朝そのままゴミと一緒に入れて徐々に捨ててる
相手先には大変申し訳ないけどそれ以外方法がない

89 :Miss名無しさん:2017/07/12(水) 15:46:54.34 ID:kkhGcsO/.net
>>88
さくらんぼなんて貰った事ない
いいな
梨、柿、スイカ位なら貰えるけどどれも切るのが面倒臭い


書類を手書きしていたら間違えて文字を飛ばして書いてしまった
ショック

90 :Miss名無しさん:2017/07/13(木) 01:35:19.15 ID:5eADWLg4.net
すいかと桃を箱で頂いて男性40人分切り分けさせられて
お局に切り方がなってないとか怒られたことはある

今の職場は管理職級が先に要るものは取って
なんとなく人数分で分けられるような数残してくれてるので
残りをみんなで分ける感じ
みんないらないってなったら欲しい人だれでもどうぞ、でしばらく給湯室においてあって期限きたら処分

特に上司や会社宛じゃなくて女性のみなさんでって来ても一応上司の分は取っておいて渡しに行く感じ

もらった以上は報告しないとめっちゃ怒られる
お礼状書いてお返しを社長奥が送るのに無視したかたちになったら相手に失礼だし信用に関わるからだって
一回着服して箱で家に持って帰った強者がいて他にもいろいろあってクビになった

91 :Miss名無しさん:2017/07/13(木) 01:36:26.13 ID:5eADWLg4.net
>>89
日持ちする個包装がいいよね
ダイエットとか食事療法とかアレルギーとか今はいろいろ気を遣わなきゃいけないし
個包装なら要らない人も一応受け取ってくれて好きに処分するだろうし

92 :Miss名無しさん:2017/07/13(木) 01:56:16.14 ID:vsubydB6.net
個包装よいよね

93 :Miss名無しさん:2017/07/13(木) 06:16:32.61 ID:XzecXLe1.net
ペットボトルのお茶と缶コーヒーをケースでもらって開けずに置いて帰ったら翌朝お茶がごそっと無くなってた
残りは冷蔵庫に入れて勝手にどうぞになってる
缶コーヒーはイマイチ売れ行き悪い
そういえば毎年もらう果汁100%の缶ジュースも速攻無くなる
贅沢言っちゃいけないがやっぱ個包装日持ちするものがいいよね

94 :Miss名無しさん:2017/07/13(木) 07:38:26.52 ID:7JreiCSF.net
此方はソーメンとかハムとかの中元が取引先から貰えるから、残業する営業マンやIT関連の業務の人達に駆逐されがちだわ。

95 :Miss名無しさん:2017/07/13(木) 08:56:57.00 ID:sR/C8fR2.net
本社では中元歳暮はアルコール、食品、その他に分けてくじ引きしてるらしい
うちは出先でペーペーは私ひとり
お偉方さんは「持って帰ってよ」と言ってくれる
車ないと運べない量だから宅配便もOKしてくれた
初めから家に届け…ゲフンゲフン

96 :Miss名無しさん:2017/07/13(木) 10:02:30.57 ID:yt9ZCnY2.net
お中元お歳暮はシーズンひと段落するまで鍵付きの物置に保管してある
頃合いを見て届いたもの全部をほぼ均等になるように人数分に分けて置いとく
その日帰社した人から順に好きなかたまりを持って行ってOK
いつも予告無しにやるのでシーズン終わり頃になると
やたらと理由付けて途中帰社して様子見に来る人が続出w

…が、昨年お中元に小包装無しのチョコレートを含めてきた所があって
分ける時に大変な目に遭ったので今年は厳重に警戒してる

97 :Miss名無しさん:2017/07/13(木) 12:31:36.38 ID:Wk24SIGT.net
上司から事あるごとに資格取らないかって言われる
事務の資格じゃなくて業種の専門資格

でもこの手の資格取ったら悪気なく営業職や現場訪問系の仕事に回されそうな空気なんだよなぁ…
確かにスキルアップにはなるし世間的には栄転扱いかもしれないけど
私元々営業職で向いてなさすぎて転職してきてるんだよなぁ…

98 :Miss名無しさん:2017/07/13(木) 16:14:04.94 ID:vsubydB6.net
わたしも営業やりたない…

99 :Miss名無しさん:2017/07/13(木) 18:24:42.85 ID:JMAwodd+.net
お中元やお土産に大きい果物やロールケーキなど持ってくる人って何考えてるんだろう…
分けづらいし日持ちもしない、贈られる側のことを一切考えてないよね。迷惑極まりない

100 :Miss名無しさん:2017/07/13(木) 21:05:24.78 ID:M3bE9aW6.net
うちの営業さん間食しないから事務二人でおやつに食べまくってる
切り分けるケーキ類も二人だから適当に切って適当に食べてる
さくらんぼ裏山

101 :Miss名無しさん:2017/07/13(木) 21:22:17.54 ID:uckXBIgk.net
分ける方は社長の指示待ちだから特に問題ないな

お中元は発注がめんどくさい
お歳暮は全部持参だからいいけどお中元は直接宅配と持参と2パターン
しかもその時々の会社への貢献(?)度合いで担当者が感覚で決めやがるから
とっくに締めて百貨店に発注かけた後にやっぱり宅配とか平気でばんばん言ってくる
前任は長年の経験と雰囲気だけで上手くやってたみたいで参考資料もなく
前任辞めて初めての年は発送トラブル起きまくって大変だった
今年は無事に終わったから良かったけど

102 :Miss名無しさん:2017/07/14(金) 00:03:19.76 ID:9Fz7Ux/U.net
>>99
ケーキ類とかようかんは一口サイズだったり最初から切れ目入ってるものも売ってるのにね

103 :Miss名無しさん:2017/07/14(金) 00:04:56.54 ID:9Fz7Ux/U.net
>>101
おつかれ
めんどいよね
百貨店は去年の送り先と贈った物印字した伝票つけてくれるから
まとめて贈るときには楽

104 :Miss名無しさん:2017/07/14(金) 00:29:33.55 ID:9Fz7Ux/U.net
といっても今年贈る分はやっぱり全部手書きだけどねw

105 :Miss名無しさん:2017/07/14(金) 00:31:49.70 ID:AwYuyXYm.net
普通ビジネス御歳暮御中元って百貨店のを贈るよね
今の会社そういうの無頓着で近くのイオンやアピタで買うことになってるんだよね
店頭に行かなきゃいけなくて面倒だし貰った方も微妙じゃなかろうか

106 :Miss名無しさん:2017/07/14(金) 01:31:06.10 ID:zXwhipBL.net
お中元は私ともう一人の事務員で山分け(社長命令)
外回りの営業は出先でお茶請け食べてんだろと社長談w
給料そんなに高い訳じゃ無いけどこの時期と年末はちょっとセレブ気分w

107 :Miss名無しさん:2017/07/14(金) 11:28:43.21 ID:F5mfvG8X.net
お中元やお歳暮だと箱からだされて会議室にバラバラにされてお持ち帰りくださいと社長が手書きで書いてあるな。
今回は、めんつゆとへぎ蕎麦ゲットしたぜ

108 :Miss名無しさん:2017/07/14(金) 16:01:16.62 ID:9Fz7Ux/U.net
営業の人、糖質制限かなんか病院の指導受けてて
3回に一回ぐらいお茶請け持って帰ってそのままくれる
苦手なもののときもあるけど嬉しい

109 :Miss名無しさん:2017/07/14(金) 16:56:18.41 ID:k+Dy/3Ta.net
>>90
40人分は大変な労力だよね
桃を切り分けるの苦手だよ
会社に届いた事ないからいいけど
私が桃を剥くと皮も実も柔らかいから不格好になるw

110 :Miss名無しさん:2017/07/14(金) 19:18:29.34 ID:8Fe40OQY.net
社長命令で中元歳暮は管理職と事務員で分けている
貰い物とかに興味がなかったり持ち帰りを面倒くさがる管理職もいて
「いらないから全部事務員で分けて」と言ってくるので持ち帰りが大量になる事もある
個包装になってない物は事務員同士で今回はあなた、次は私が貰うといった感じで交互に貰ってる
隅に置いてある箱を見つけた営業の人が「このお菓子どうしたの?」とか欲しそうにしてるけど
これは事務所の特権だと思ってるから譲ったりしないけどね

111 :Miss名無しさん:2017/07/14(金) 19:31:16.01 ID:gpDfeXy0.net
先輩の不正を知ったらどうする?上司に報告?それとも先輩本人に指摘?

112 :Miss名無しさん:2017/07/14(金) 19:31:23.98 ID:aU8KJ2iD.net
一応全員に分けるんだけど男性はお菓子食べないみたいでかなりの量が戻ってくる
ロッカーに溜め込んで毎日有り難く頂いてるよ
逆に飲み物類の方は熱い争奪戦が繰り広げられてるから私は手を付けない

113 :Miss名無しさん:2017/07/14(金) 19:36:30.96 ID:aU8KJ2iD.net
>>111
不正がどういうものかによる
いずれ自分にも被害が及ぶ可能性があるなら
ある程度証拠揃えて用意周到に準備してから上司に密告

自分が関係なくても後輩なら直接言うけど
先輩だからなぁ…
特に頭の切れるタイプは直接対峙したら腹いせの逆恨みで別の事でやり込められかねない
証拠だけ掴んで話すべき機会を待つかも

なんにしろ巻き添えで自分が悪者にされないような自衛だけは取ってた方がいい

114 :Miss名無しさん:2017/07/14(金) 19:49:30.00 ID:8Fe40OQY.net
>>111>>113過去に横領していた営業員がいて
何の気無しに「〇〇さんの顧客は繰り越しが多いなぁ」と呟いたら
社長が聞いていて調査して横領が発覚した
その営業員は私が告げ口したと思い込んで酷い目にあったよ
社長はお金を回収して自主退職で穏便に済ませようとしてたんだけど
私への逆恨みの件でブチ切れて刑事告訴→逮捕になった

115 :Miss名無しさん:2017/07/14(金) 20:58:41.02 ID:4rV5yerj.net
何それ恐すぎ
114が無事で何より

116 :Miss名無しさん:2017/07/14(金) 21:31:54.21 ID:8Fe40OQY.net
>>115その営業員の親が謝罪に来たんだけど社長は
「そちらの謝罪は受ける気は無いので帰ってくれ」と言って追い返してた
「ニュースにならないようにしたのは自分だ
本人や家族がこれ以上接触してきたら公にする事もできるんだ」
というような事を遠まわしに言っていて社長の怒りがマックスだった

117 :Miss名無しさん:2017/07/15(土) 09:36:24.99 ID:IKDySilF.net
>>110
うちと同じだ事務員で分配
自宅に直接贈られてきた物までわざわざ社長持ってきた
クール便で2つ入ってるみたいだから1つずつ分けてねと
グラム2000円する牛肉を500グラム頂きました
どうやって食べるか検討中w

118 :Miss名無しさん:2017/07/15(土) 11:04:30.30 ID:vsBnFEOp.net
うちは贈答もお局管理だから
腐らないと貰えないw
賞味期限切れてるけど大丈夫よって
お菓子やら熟れすぎた果物、カビだらけのミカンとか
配ってくるけど、ごみ箱ぽいっだわ

あと新鮮な海産物とか肉類は
お局と腰巾着がこっそり持って帰ってる
注意しない社長たちも加害者だわ

119 :Miss名無しさん:2017/07/16(日) 14:08:03.45 ID:AB2PbWjU.net
嫌いな奴(勤務1年)が妊娠して出産後も育休復帰後に仕事続けたいと申し出があった
産休育休なんて認めなくないし妊娠を機に辞めさせたいんだけど最近育休から復帰した人がいるから産休育休を認めないとなるとマタハラって言われるかな
夕方働けない人はもういらないんだよね

120 :Miss名無しさん:2017/07/16(日) 14:33:54.85 ID:9vISri4F.net
産休育休に限らず「あの人は良くてこの人はダメ」をやると確実に遺恨が残る
マタハラ扱いされずに一人の事務員ができることは何もない

やるならこれまでの産休育休とそれに伴うしわ寄せと会社の損失を具体的に上の人にアピールして
派遣でもなんでもいいから代わりの人を入れてもらう
休んでる期間に代わりの人を超重要戦力にして嫌な人の居場所を無くしてしまうぐらいだろうね

121 :Miss名無しさん:2017/07/16(日) 14:39:21.75 ID:AB2PbWjU.net
>>120
人が全然足りなくて正社員、パート募集はずっとかけてるんだけど全然人が入らないんだよね、人不足で派遣すら来ない
そんな状況を知ってるのに奴が空気読まずに妊娠しやがってすぐ体調崩すからこれならいっそ今すぐ辞めてくれってイライラする。つわり()で動けないとか出血()してるので休みますって電話来るたび無意識に舌打ち出ちゃって周りから注意される…

122 :Miss名無しさん:2017/07/16(日) 16:26:12.81 ID:AGWltf5b.net
育休中の子がいるけど戻ってくる場所がもうない、どうするんだろう
中継ぎ要員で入れた人が仕事はまあまあなんだけど
愛想が良くて上司に気に入られたからこのまま継続になるはず
事務所に怒鳴り込んで来たクレーム客も最後にはニコニコしながら帰るくらい
人の扱いが上手い人なんで育休中の子よりこの人の方がいいんだよね

123 :Miss名無しさん:2017/07/16(日) 18:32:16.51 ID:AB2PbWjU.net
>>122
育休明けの席がないのはよくあるよね
戻ってこなくていいって言うとまた問題になるかもしれないし子供が小さいといつ休まれるか分からないのがなぁ。空気読んで子持ちが辞めてくれるといいね

124 :Miss名無しさん:2017/07/16(日) 19:04:56.92 ID:79ucGdH4.net
>>122
子持ちは子供の病気とかで突然休んだりするだろうから
会社としては中継ぎの人に、そのまま働いて欲しいだろうね。
前に育休明けで解雇になった人を採用した事があったんだけど
子供の事で休むことは無かったんだけど、色々問題ありで
うちでも解雇された。
前の会社でも仕事できないから育休明けを表向き理由で辞めさせらたんだろうな。
今だったらマタハラ!とか問題になったんだろうけど。

125 :Miss名無しさん:2017/07/16(日) 19:17:31.61 ID:AGWltf5b.net
そうなんたよね
子供のことで頻繁に急に休まれるとフォローするのが大変
それに比べて中継ぎの人は子供いないし前職が農家って事もあって
健康で体力もあって愛想も良いからこのままいて欲しい

総レス数 1002
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200