2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小さな職場の事務員さん集まれ!★54

1 :Miss名無しさん:2017/06/28(水) 20:37:52.22 ID:niqusmdh.net
経理総務労務の実務から、買出しトイレ掃除勧誘応対まで
すべてをこなす事務員さんたち、楽しみもグチも語りましょう。
「秘書」という肩書きの方もいると思いますが、やっていることが
同じならぜひ参加してください。

初心者の方は半年程度ROMる(書き込みをしないでおく)ことを推奨します。
書き込む時はメール欄に「sage」と入れてください。
「sage」ていない書き込みは荒らしとみなします。
それでも荒らしが来た時は完全スルーで。

次スレは>>980あたりでお願いします。

前スレ
小さな職場の事務員さん集まれ!★53 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1479416826/

683 :Miss名無しさん:2017/11/24(金) 07:58:00.40 ID:0VYNEDZE.net
>>673
意識高い振りでもしてないと一介の事務員でも簡単に自分のポジション追われる時代だからなあ
ある意味、そういう素を出せる余裕があるのはうらやましい

684 :Miss名無しさん:2017/11/24(金) 20:49:43.56 ID:KjYv5hi6.net
お局様との関係を維持する労力を無駄に感じてきたから、転職することにした
ちょっとしたことで急に機嫌悪くなって、しかも仕事に影響するからすごく困る
前いた事務員の文句もよく聞かされるけど、同じことを自分がしてるって自覚はないみたい
経歴はとにかく長くていろいろ握ってるから社長に相談しても無駄だった
同い年の営業から「まだ結婚してないのに姑だけいる感じ笑」と言われて、なんか吹っ切れた

685 :Miss名無しさん:2017/11/24(金) 22:11:25.32 ID:zsei0/Dl.net
そうして晴れて移れた転職先にもめんどくさい局が…!

686 :Miss名無しさん:2017/11/24(金) 22:42:25.68 ID:KjYv5hi6.net
>>685
つら

687 :Miss名無しさん:2017/11/25(土) 11:16:25.35 ID:UiMDBruy.net
一人事務いいよ
女特有の人間関係ゼロで快適

まあお局みたいに細かくてネチネチしたおっさんはいる

688 :Miss名無しさん:2017/11/25(土) 21:30:36.57 ID:KqctVa92.net
>>686
良い方向に行くといいね
転職の苦労と新しいとこに馴染む苦労と秤にかける感じかもね

どこいっても何かはあるよ…

689 :Miss名無しさん:2017/11/25(土) 21:32:32.44 ID:KqctVa92.net
>>687
同じ休み取りづらい感じならアリな気もしてきた
全責任全雑用自分に来そうなのに尻込みする
すごいと思う
皆さんお疲れ様です

690 :Miss名無しさん:2017/11/27(月) 09:06:36.21 ID:BqnQPfKi.net
>>687と同じ状態だけど1人事務で上司が女々しいクソってパターン多い気がする
私も就活中だーがんばらねば

691 :Miss名無しさん:2017/11/27(月) 10:36:06.67 ID:uMhktY0m.net
愚痴

2店舗ある 小さい会社なんだけど
もう一つの店舗に異動した(3年くらい前)上司が
家から近いのをいいことに頻繁にこっちの店舗で仕事しに来る。

正直異動したんだから近かろうが自分の店舗で仕事してほしい。
害があるわけじゃないけど朝の一人時間に時に大体来るので
ちょっとほっとしたい時間がない。

692 :Miss名無しさん:2017/11/29(水) 20:44:15.23 ID:q4AGsfpv.net
総務仕事だけど自称情報通がすり寄ってきて毎日すごい神経すり減らしてる
ただの一般社員だけど被害妄想と憶測でモノを言うし
捻じ曲げて広めるし口軽いし本当にトラブルメーカー
こっちはただでさえ職務上言っちゃいけない事多くてつらいのに
その人と二人しか居ない時が多くて必死で色んな情報を暴こうとしてくる
頼むからクビにしてほしい

693 :Miss名無しさん:2017/11/30(木) 15:25:07.47 ID:grOconzi.net
製本テープ貼るのどうも苦手だ
毎回シワだらけorz

694 :Miss名無しさん:2017/11/30(木) 19:13:15.62 ID:hHMOnJJC.net
ちょっとヨレたぐらいだったら爪でグイグイ伸ばして誤魔化してるけど
緩めに付けておいて明らかに曲がった時は剥がしてる

695 :Miss名無しさん:2017/11/30(木) 20:00:03.01 ID:67lCifqP.net
5人しかいない職場内で同僚♂と後輩♀が社内恋愛していることに今日気づいてしまった
私以外の2人は既婚者で、別に同僚が好きなわけでもないけどなんかスゲーー腹立つ
なんか腹立つからどっちかに明日聞こうと思ってるけど迷うわ〜〜どうせはぐらかすだろうけど
性格悪いのは自覚してる

696 :Miss名無しさん:2017/11/30(木) 20:27:18.29 ID:Z3zTqKms.net
>>693
わかりすぎる
いつも謎のダブつきが生じる

697 :Miss名無しさん:2017/11/30(木) 21:14:41.63 ID:QpbfvSkj.net
>>695
やめなよ…

698 :Miss名無しさん:2017/11/30(木) 22:22:23.11 ID:s3JC+VYt.net
>>695
マルチ?それともコピペか?
よそでも見た

699 :Miss名無しさん:2017/12/02(土) 22:54:36.75 ID:VTxXoUl9.net
年明けに年始の挨拶まわりに行け言われたんだけど小さい会社だと事務員もやるもんなの?
ボーナスは手取り10万以下だったし毎月の給与ももちろん薄給の単なる事務員なのに
くっそ寒いであろう1月に外回りやらされるなんてフザケンナとしか思えないんだが…

700 :Miss名無しさん:2017/12/03(日) 06:51:26.27 ID:OPzNMuFu.net
うちはないよ
そもそも事務員が一人だし社長が速攻直帰するから外出できない

たまに担当営業スルーしてなぜか事務所に挨拶に来る取引先がいるから
粗品受け取ってこちらの粗品を渡すぐらい
受け取るだけで粗品渡しもしない業者もあるな
ぶっちゃけ面識ないから特に話す事もないし来られても困る

701 :Miss名無しさん:2017/12/03(日) 14:50:09.53 ID:QI+Cymdl.net
>>700
粗品って返した方がいいの?
カレンダーとかタオルとか配る分しかないから粗品もらってもありがとうございますで終わらせてる

702 :Miss名無しさん:2017/12/03(日) 23:06:53.19 ID:xc63atqa.net
>>701
一部こっちがお世話になってる所だけ渡せって言われてる
数本それ用のカレンダーがある

ただ、粗品渡されてちょっと世間話したあと謎の間が空いたり
後ろの壁に掛かってる社名入りのカレンダーチラ見したり
なんとなく何か催促する感じ出す人が何人かいて気まずい思いをしてる
渡すもの何も無いから仕方ないんだけどね

703 :Miss名無しさん:2017/12/04(月) 07:27:44.85 ID:/K93yTkC.net
粗チン

704 :Miss名無しさん:2017/12/04(月) 16:03:30.95 ID:kpbsZ9z+.net
お歳暮届いたの報告するのめんどくさい

705 :Miss名無しさん:2017/12/04(月) 23:05:00.95 ID:Vd2Dcq3p.net
僕にストッキングのお歳暮を下さい

706 :Miss名無しさん:2017/12/04(月) 23:06:19.82 ID:KZUPIeO+.net
>>702
事務所に挨拶に来るのはプリンタのメンテナンスとかだから別にいいか
お客様や取引先には営業がカレンダー持って行ってるけど我が社のは社名と写真が大きくて使いづらそう
実際事務所では使ってない
あんなの欲しい人いるんだろうか
資源の無駄にしか思えない

707 :Miss名無しさん:2017/12/05(火) 09:39:27.61 ID:NRbUNjpg.net
「地図ってどうやって出してます?」って聞かれたから
???となりながら
「え?普通に住所打って出すけど…それで出なかったら会社名とか」
(途中で遮って)
「あっ、住所系ね〜(キーボードカチカチ)」

最近の若い子はホントにわからん

708 :Miss名無しさん:2017/12/05(火) 12:16:47.26 ID:zLttkOrT.net
若いからっていうより単にその子が変わってるだけだと思う

709 :Miss名無しさん:2017/12/05(火) 12:21:18.78 ID:AC8pbALQ.net
検索スキル低いんだろうね
ていうかスマホでさえ普通に使ってればGoogleマップとか想像付きそうなもんだけど

710 :Miss名無しさん:2017/12/05(火) 18:40:03.28 ID:NRbUNjpg.net
今時の子らしく
スマホは使えてもPCが使えないのを地で行ってるんだと思う

「知りません」「わかりません」が多いから
ここで検索するのも手だよ!と何度か言ってるんだけど意味なさけ

…ていうか、本人も自称してる通り「馬鹿(お勉強できない)」なんだと思う
たまに小中レベルじゃね?って事が理解できなくて
狼狽えるこっちを見てよく不貞腐れてるし
自分が知らない解らない事を回避するのに全力

悪い子じゃないけど、お前舐めんな、ふざけんなって常に思ってる

711 :Miss名無しさん:2017/12/05(火) 19:16:24.32 ID:LhBZNepN.net
まあ、慣れた人には簡単で当たり前すぎてわかったらなあんだということも、慣れてない人にはわからないこともあるから長い目で見てあげるしかないね

小中学生だと思ってるんだ?新人は幼稚園児だと思って接してるよ
それなら腹も立たない
あまりに言動人格問題あるとか、同じことを何度も何度も覚えないならキレるけど

712 :Miss名無しさん:2017/12/05(火) 19:24:53.49 ID:LhBZNepN.net
新人教育指導手当てとかあればもう少し優しく丁寧に教えられるのに
大体年末進行でただでさえ忙しい時に面倒くさい指導は上が丸投げしてきて給料上がるわけでもなく仕事増えるだけだからイラつくよね
雑用振るかろくに教えずにいきなりやらせて間違えたら叱るみたいになるから新人も萎縮する

713 :Miss名無しさん:2017/12/05(火) 21:52:22.85 ID:NRbUNjpg.net
人手が足りない!こんなんじゃやってけない!!って
皆の声が出てるのにも関わらずお偉方は却下
上がなんとか苦肉の策として現場の子をあげたんだ

…違うんだ
望んでいたのは大体のビジネスマナーがわかってて
普通に伝票打ったり雑用を進んでしてくれる子なんだ
お偉方がああいうのに人増やしてやったんだぞ!
ちゃんと育てろよ、じゃねーよ

パソコンの使い方、基礎の基礎のビジネスマナーやらいちいち教えてる暇ないんだ
メールやらスキャナーのやり方を「知りません」「わかりません」で逃げるな
知らんからこっちはわざわざ教えるんだ
日中教えようにもなんか事務所におらんのにどないせいと…

上やらは何も言わない
下のものを育てるのもお前の仕事って確認したら営業って言うじゃないか
お前らが指導しろよ、色々教えろよ
何が今時の子だからたいへんだろうけど、だ

あー、ムカついて涙出てくる

714 :Miss名無しさん:2017/12/05(火) 21:53:29.00 ID:NRbUNjpg.net
ごめん
愚痴った


明日も仕事がんばりましょう

715 :Miss名無しさん:2017/12/05(火) 22:29:20.49 ID:CsZSt/A4.net
>>714
お疲れ
マニュアルとかないの
まあそういう子なら逐一聞いてくるだろうけど…その手のことって会社によりローカルルールありがちだし…
明日も頑張ろう!

716 :Miss名無しさん:2017/12/06(水) 05:33:51.99 ID:bc0lx1tq.net
派遣の子が何がそんなに面白いのかずっとウフフって笑ってる
あっ打ち間違えちゃったウフフフ〜みたいな感じで…
あんまり関わりないけど事務所中に笑い声響いてるから若干気になってきた

717 :Miss名無しさん:2017/12/06(水) 18:23:59.74 ID:/aGsUp8i.net
ウフフ

718 :Miss名無しさん:2017/12/06(水) 19:01:55.27 ID:HCV8Jhb0.net
多分笑って誤魔化しちゃうタイプじゃないかな…
面白くないんだけどミスした時の空気が怖くて笑ってしまう
照れ笑いの強化版みたいな感じ

719 :Miss名無しさん:2017/12/06(水) 20:59:17.17 ID:1gEpg+ak.net
>>716
新しく入った後輩もそんな感じ
ミスしてもうふふ(本当にうふふって言ってる)どうしたらこんなミスするの?って上司に聞かれてもうふふ
うふふうふふ言いながら失礼なこと言うからびっくりする
違う部署の年上の先輩のことを年だから健康気にしなきゃいけなくて大変なんですよって言った時は聞き間違いかと思った

720 :Miss名無しさん:2017/12/06(水) 21:15:21.25 ID:04pUl5aE.net
あいつらのこと、違う星の人と思っておいたほうがストレス溜まらないよw

721 :Miss名無しさん:2017/12/07(木) 12:34:58.53 ID:xXDlYmNo.net
うちは50手前の仕事できない営業♂がそれ。

何度言っても窓開けっぱなしや酷いときは玄関の鍵を閉め忘れる。
エンドユーザー相手にしてる会社なので個人情報が満載だと何度も注意。
そのたびに「えへへ〜」
すみませんも気を付けますも無し、毎回「エヘヘ」で終わり、辞めてほしい。

722 :Miss名無しさん:2017/12/07(木) 19:44:10.27 ID:2DCO1bS/.net
うちの自分では若いと思ってるアラサー女がそれ。
電話で「いつもお世話になります〜うふふ」
なんでいつもヘラヘラしてるんだろう?
可愛いと思ってるのかな。
あと「はいはい」って返事するんだけどクレーム電話でそれやられたらムカつくだろう。

723 :Miss名無しさん:2017/12/07(木) 21:47:54.04 ID:p5MvvH7R.net
お中元配りの時に一部の営業が不正してる疑惑が出たんだけど
やっぱりお歳暮配りでも営業が何か変な風に結託してる雰囲気がする
具体的な証拠は出てないから何も言えないけどすごいモヤモヤ…

確認だけどお中元やお歳暮って普通発注の前に配布先全部選別するよね…?

724 :Miss名無しさん:2017/12/07(木) 22:32:53.26 ID:WxpAcYht.net
うちはする
で、それを取りまとめた本社から贈る
→受け取りがない場合の時なんかは連絡くるから
依頼したとこが確認とる感じ

725 :Miss名無しさん:2017/12/09(土) 13:50:18.30 ID:vcUHvlrn.net
>>723
うちは大体の数決めて発注して事務所に届いてから渡すところをリスト化して持っていくときに線引いてる
受け取れないってところもあるからそういうところは担当者に直接渡したり持ち帰って自分達でわけたり色々
ちゃんと客先で受け取ってるかまでは調べないけど普通のジュースだしパクる人はいないと思ってるから

726 :Miss名無しさん:2017/12/10(日) 08:29:44.92 ID:Zg/XeS58.net
ふるさと納税について教えろって言われた
毎年やってるけど思わず咄嗟に「分からない」って言ったら調べろだって
面倒くさい…面倒くさい性格の奴だから余計面倒くさい
たかが中小の経理がそんな事まで面倒見なきゃいけないの?って感じ

正直結構複雑な仕組みだし、そのくせ簡単に噛み砕いてやらないとキレるし
教えても勝手に勘違いしてミスして逆ギレされて
私の事使えないとか愚痴られる流れが目に見えてる

727 :Miss名無しさん:2017/12/10(日) 19:38:31.87 ID:D/ouZA1s.net
女性のパートさんたちが強くてつらい
事務を楽な仕事だと見下してる感ぱない
上司はそのうちの一人とそういう関係だし疲れた

728 :Miss名無しさん:2017/12/10(日) 22:16:31.08 ID:FLclC4xl.net
そういう関係 で思い出したけど
経理の私にやたら会社のお金の事を聞いてくる男がいて
当然機密事項だから質問に答えなかったりするんだけど
逆恨みされてしつこく社長の愛人って陰口流されて信じる人までいてダルかった
そもそも守秘義務だっつーの
口の軽いアホ社員に給与計算バラす馬鹿いるかよって感じ

729 :Miss名無しさん:2017/12/11(月) 20:25:54.21 ID:kKJgWHKy.net
「要普通免許」で営業募集して3人採用したんだけど
2人は免許持ちだけどペーパー。
もう1人は免許なくて車酔いする。
なんでこんなの採用したんだ。

730 :Miss名無しさん:2017/12/12(火) 00:43:57.55 ID:WhKYFTPVr
気質の合わない人とは努力して付き合っても無駄な10の理由
http://www.bllackz.net/blackasia/content/20140420T0422050900.html

731 :Miss名無しさん:2017/12/13(水) 18:11:31.85 ID:IjfCVcd3.net
こっちが何やっても「ありがとう」も「ごめん」も
絶対意地でも言わない男がいてすごい腹立つ
頼みたい時は遠回しに遠回しに物を言ってくるし
普通の人がお礼を言う場面では嫌味か捨て台詞みたいな事を言ってくるし
どうしても自分が頼んでない風にしたいみたい
別に金くれなんて言ってないんだから気持ちよく仕事させろよ
顔見るだけでイライラする

732 :Miss名無しさん:2017/12/14(木) 09:30:21.07 ID:BgM7TMLy.net
>>731
そういう男に、ブーツで蒸れて臭くなったつま先を
口の中にねじこんでやった夢を見たよ

733 :Miss名無しさん:2017/12/14(木) 12:19:09.76 ID:bUmt34iB.net
ストッキング下さい

734 :Miss名無しさん:2017/12/14(木) 16:16:18.26 ID:wn/0So4M.net
>>731
遠回しで察してオーラ出してきたら他の仕事あるのでって放置して離れちゃえ

まあ気が利かないとか周り見てないとか言われるだろうけども

735 :Miss名無しさん:2017/12/15(金) 08:15:38.06 ID:E1wr0/Xj.net
若手の要望が通って手書き書類をいくつかパソコンからできるようにわざわざ整えたのに
年配勢が全く従わなくて相変わらず雛形コピーして手書きで寄越してくる
入力で統一しなきゃいけないから私の仕事が増えまくり
上司社長に何度も訴えたけど慣れるまで我慢してくれって
あいつらパソコン触ってすらないんだけど

パソコンの書式だったら自動で記入漏れチェックしてくれるし
プルダウンリストだから間違いも少なく済むのに
手書きの奴らに限って仕事が雑で本当に困る

736 :Miss名無しさん:2017/12/15(金) 08:26:13.92 ID:+G4qU6S7.net
>>735
まあ、慣れるわけないよね。
電子モノが一切だめ。ごねたモン勝ちだと思ってる。
手書きの書類はわざと処理を遅くすればいいんじゃないかな。
文句言われたら、だって非効率で負担なんですもん。
と返す。

737 :Miss名無しさん:2017/12/15(金) 10:27:25.02 ID:jnV739yq.net
まあ超便利なマクロ組んでくれたのはいいが条件設定に問題があって全データに影響して修正に1週間かかって手書きの方が早かったじゃんみたいなことも経験はある
あと必ず一定数発生する定型に合わないデータが上手く載ってくれないがそこまで設計できるひとがいないとかね

738 :Miss名無しさん:2017/12/15(金) 10:28:59.94 ID:jnV739yq.net
>>735
スキャナないの?
その読み取り自体が手間ってことか
おつかれ

739 :Miss名無しさん:2017/12/15(金) 17:59:01.22 ID:BsuCA5U3.net
同僚男が挙式披露宴無しの入籍した
こういうのってやっぱ事務員が率先して集金の音頭取らなきゃいけないのかな…
大きい会社なら仲良し同士でやれば済むのに
社長と社長夫人抜いて8人だから一体どうしたもんか
正直仲良くないし考えるだけでめんどい

740 :Miss名無しさん:2017/12/15(金) 18:29:38.14 ID:mcxRq1cF.net
>>739
社長に従業員一同ですと1人2000円で16000円渡す
切りが悪いから社長、婦人に後は足して貰う
早めに声かけないと1人5000づつねって言う人いるから率先って訳じゃないけどこの前はそう言う風にした

741 :Miss名無しさん:2017/12/15(金) 18:33:28.54 ID:jnV739yq.net
>>739
うち3000円でそんな感じ

742 :Miss名無しさん:2017/12/15(金) 19:52:28.12 ID:6SrWgzyD.net
なーんで、日中いない奴らの仕事を未だに自分してるんだろ
当人たちはさっさと帰ってるのに
月曜確定の自分の仕事は手をつけれてないというのに

はぁ、やってらんね

743 :Miss名無しさん:2017/12/15(金) 22:18:52.05 ID:ppW3IJKs.net
クレーム電話に折り返ししない営業がむかつく
早くかけてくださいと言っても「またかけてくるでしょ」ってその電話に出るのはこっちなんだよ!
なんで無関係なのに怒鳴られないといけないの

744 :Miss名無しさん:2017/12/15(金) 23:21:27.28 ID:+G4qU6S7.net
>>743
その営業は統合失調症

745 :Miss名無しさん:2017/12/17(日) 13:35:03.02 ID:qHaQvH0r.net
愚痴
やっと忘年会が終わったと思ったら最終日は納会の他に飲み会やるんだと、アホか
今年入社したばっかの事務所だけど薄給のくせに社内行事多すぎでもう既に辞めたい
小さいところなら給与安くてもそういうの少ないだろうと思ったのに
ってか面接のときは忘年会と納涼会ぐらいって言ってたのに!!!!
数えてみたら強制参加の社内行事だけでも年7回あった
唯でさえ飲み会嫌いなのにジジイばっかの下品な老人会の飲み会なんてただの苦行なんだよ!!!!
来年中に絶対転職する……!!!!!

746 :Miss名無しさん:2017/12/17(日) 15:04:14.64 ID:I93NgftL.net
うちの社長は女子会やりなさいと、1万円くれた。でもお給料安いです。

747 :Miss名無しさん:2017/12/17(日) 18:09:28.82 ID:PdwDZq+J.net
ストッキング売って下さい

748 :Miss名無しさん:2017/12/18(月) 11:20:05.27 ID:54otsJIP.net
上司ほんとキモい
早く辞めたい

749 :Miss名無しさん:2017/12/18(月) 11:58:23.44 ID:tFPvfzdx.net
異動してきた人が何度言っても書類の提出期限守らないしミスばかりで
そのせいで怒られたりフォローしたりで時間とられて仕事がつまらない
ミスせず出しやすいように色々準備してもそれすらちゃんとしないし
上司が注意しても改善する気ないしさすがに心折れそう

750 :Miss名無しさん:2017/12/18(月) 18:13:50.67 ID:ydB+kBCq.net

うちの期限守れない人は自分で期日管理する能力がゼロだから
諦めてその人にだけわざわざ一つ一つ締切前日に
「明日あれ締切ですよ」って言ってあげてやっと回ってる
ヒラに毛の生えたレベルの役職のくせに秘書が必要とか笑うけど
そうでもしないと今度は私の仕事が詰むからやるしかない

しかも前日に言わないとダメで2日前に言うと
「まだ大丈夫じゃん」とか言うからクソイライラする
何度も締切落としてボロクソに怒られてるくせに何で自信持ってるのか分からん

751 :Miss名無しさん:2017/12/19(火) 04:59:13.52 ID:8Oy1zino.net
冬のボーナスの計算したけど支給金額の基準が全く分からない
社長と役員の好き嫌いが存分に発揮されてるようにしか見えない

752 :Miss名無しさん:2017/12/19(火) 08:57:42.75 ID:nBnF2fgo.net
>>751
だいたい三パターンじゃない?
○社内で勤続年数業績その他を加味した支給基準表がある、それに成果や勤怠を加味(好き嫌いの部分)

○基本給与(手当て交通費含まず)×○ヶ月から該当の労働保険料税金差し引き

○賞与トータルいくら回せるかだけ出して、配分は職種と勤続年数と感覚好みでどんぶり勘定

端数切り上げか切り捨てかも小さいとこはあんまり厳密にやってないかも

うちは、ボーナスと事業の税金や年末の各種支払いとがっつり時期重なるけど、社長夫婦が足りない分は自分の年金貯金取り崩して払ってくれてるらしく、毎年僅かだけど上がるから文句言えない

753 :Miss名無しさん:2017/12/19(火) 09:03:22.07 ID:nBnF2fgo.net
社員が8人いたとして平均してざっくり基本給20万として、160万だからその数カ月分をこの月だけで払ったらものすげえ出費だよね
最近はパートさんも気持ちだけでもまあ出すだろうし

それから消費税、所得税(法人税)、事業税、労働保険料、固定資産税が一気に来る
事業主個人の保険料所得税市民税とは別に払うわけだから

754 :Miss名無しさん:2017/12/19(火) 09:05:01.05 ID:nBnF2fgo.net
12月の給与+全員の給与数ヶ月分の賞与ってなったら普段の数倍だからどこも苦しいと思うよ
普段から積み立てても

755 :Miss名無しさん:2017/12/19(火) 19:03:16.25 ID:zpu2Y6d7.net
上司の忙しいアピールに私が利用されてる事が分かった
「これ急ぎだから10時までに」って皆の前で言う
→私頑張って10時までに仕上げる
→そいつ以外ほぼ全員が外出
→「ごめん今日のコレのアポなくなったわ」
これが12月だけで既に4、5回

偶然だと思ってたんだけど今日たまたま別件で上司の取引先に電話して
「○○さんが来られる時にお伝えしようと思ったんですが〜」
って言ったら今日そもそも約束してないって言われて目が点になった
外回り組が出掛けるまでが勝負なのにホントに迷惑
そうまでして見栄張りたいか?暇だってバレてんのに

756 :Miss名無しさん:2017/12/20(水) 12:06:58.59 ID:m16C9Fc6.net
ひとり言、足音、口鳴らしたり?とか
うるさい人がいて気が狂いそう

757 :Miss名無しさん:2017/12/20(水) 14:13:32.95 ID:hpjQb5ki.net
こっちが女だからって舐めくさってる営業ムカつく
他の営業(所長とか上)にはそこまで態度に出さないのに
こっちには直ぐに腹をたてて不貞腐れる
日中他の営業がいないときは事務所にいない
戻る時間帯になってしれーっと戻ってきて、ちょろっと仕事して定時で即帰る
仕事覚える気皆無

上が何も言わないからこっちはなにも言わないけど
ほんとバカじゃね?

758 :Miss名無しさん:2017/12/20(水) 23:20:11.26 ID:FfnlkKt1.net
>>0755
同じ状況
隣に座ってるジジイが仕事中ずっと畜生だのクソだの独り言がうるさい
おまけに飴だのガムだのしょっちゅう食べててクッチャクッチャ煩いし臭い

759 :Miss名無しさん:2017/12/21(木) 05:56:28.46 ID:NtFTZTwK.net
>>756
みんな仕事中だってのに沈黙の間が不安みたいで
数分置きに中身の無い独り言言ってチラチラこっち見ながら反応待ちしてくるのがいる
ウザい
喋る事ないなら黙っててほしいんだけど一体何しに会社来てるのかね

760 :Miss名無しさん:2017/12/22(金) 06:41:45.96 ID:Zl15ajXG.net
>>742
事務員一人?
似た感じかも
忙しいから事務員にも出来そうな仕事は何でも回そうってなるけど、
こっちは事務仕事があってそれを後回しにしているからしんどい
回される仕事も営業担当じゃないと把握出来ていない内容なのに
漠然とした指示だけしてさっさと出掛けて1日帰って来ない
物理的に担当本人が仕事を出来ない状況になってしまい事務員がフォローする事に

761 :Miss名無しさん:2017/12/22(金) 20:23:23.46 ID:f4ztWKSU.net
▼ これまで民進党( 現・希望の党や立憲民主党)が掲げた政策

・ 『 安倍は温かい目で難民や外国人労働者を大切に受け入れろ!移民の検討も進めろ!』
・ 『 不法滞在者は合法化すればいい。中国留学生は真面目だから問題ない!』
・ 『 安倍は 在日にも年金を支給して、 在日朝鮮学校の授業料を無償化させろ!』
・ 『 安倍は 在日に参政権を与えて、北の脱北者も日本に永住させろよ!』
・ 『 在日が日本のヘイト差別を取り締まる委員になれる人権救済法を成立させろ!』
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1394715000/455n

・ 『 日本人は差別せず朝鮮人と沢山仲良くしよう!」 〜 とパヨクや【 しばき隊 】らと主張
http://livedoor.blogimg.jp/zerohp/imgs/d/d/ddcd16c3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netouyonews/imgs/f/5/f5bb346e.jpg

762 :Miss名無しさん:2017/12/24(日) 23:54:19.67 ID:Pl/pmR/3.net
>>539 古いレスに今更だけど、営業マンが横領してる可能性はないのかな。
今時ほとんど振込だと思うけど、現金だったら心配。

763 :Miss名無しさん:2017/12/25(月) 02:10:20.12 ID:O4UnQnQn.net
>>539
やばない?

764 :Miss名無しさん:2017/12/25(月) 12:54:34.48 ID:DeyLCz5j.net
なんか最近気付いたけど他社員との接触を妙に制限されてる
必要最低限の飲み会で帰してくれるのは楽でいいんだけど
私の携帯から社員携帯に直接かける時は非通知厳守だし
休日に急ぎで連絡取る時はいちいち社長か夫人介さなきゃいけないし
どうも社内恋愛に警戒してるらしいんだけど一体どんな過保護だよ…親かよ…

765 :Miss名無しさん:2017/12/25(月) 14:25:59.88 ID:FQ3ayu23.net
>>764
過去にセクハラ事件があったとゲスパー

766 :Miss名無しさん:2017/12/25(月) 15:26:48.01 ID:ZUBJEpdF.net
障壁が高く多いほど燃え上がるというのにw
...しらんけど

767 :Miss名無しさん:2017/12/25(月) 19:01:48.46 ID:E3BSx0uG.net
同じ部署の人が客先に電話せずにまだ連絡こない!って電話が時々あって電話回されるんだけど
全部わたしに回されてもどうしようもないわ…
普通にその人に言えばいいんじゃないのって思うんだけど
心狭すぎ?

768 :Miss名無しさん:2017/12/25(月) 22:34:19.15 ID:TrI2n0HT.net
電話回されるあるある
あと別口の電話出てるのにとってもらえないとか
こちとら聖徳太子じゃねーんだよ

769 :Miss名無しさん:2017/12/26(火) 08:12:59.33 ID:x74Wvykf.net
この季節、外出の身支度して出掛けようとすると
年配社員達が全身ジロジローっと見て何か言いたげな顔してくるのすごいイラっとする
雪降ってるのに暖房ありきのペラペラ事務服にパンプスなんかで外出れないって

770 :Miss名無しさん:2017/12/26(火) 10:23:06.88 ID:BITClEWl.net
>>769
「やっぱブスだなー・・・」と思っているんじゃない?

771 :Miss名無しさん:2017/12/29(金) 08:24:43.48 ID:RZgcCHKN.net
昨日仕事納めだった
先輩と更衣室で出くわして、来年もよろしくお願いしますみたいな事言ったんだけど
メイクしながら目も合わせずよろしくーと言われて流石にいらついた
私がその人嫌いだから向こうも察してそんな態度取ってるのかもしれないけどちょっと酷くね

772 :Miss名無しさん:2017/12/29(金) 10:48:21.53 ID:y3oKlwoB.net
まあ返事はくれたとプラスに受け取るぐらいだろうね…
合わない人とは深く関わらない方がお互い幸せ

うちも昨日仕事納めだったけど全然仕事終わりきらなかったからいつ出社しようか悩んでる
昨日はそのまま宴会するとかで無理やり打ち切られた
こっちは締めの度に後始末に追われてるのに打ち上げなんかやってられん

773 :Miss名無しさん:2017/12/29(金) 20:09:25.84 ID:eoROyE+T.net
冬休み前のもやもや話

要返信の業務連絡に返事寄越さない社員がいる
完全にそいつが悪い(前提)
悪いんだけど、返さない事で自分の業務に支障出るのであれば返信をさせるように工夫をするのは自分の仕事のうちだと思うのよ
たとえそいつが嫌いでも仕事として接触せざるを得ないのであれば上手く転がすようにしないと自分が損をする
自分が得をする為に相手をコントロールする方向にコミュニケーション取って持って行って、少なくとも「損」はないんじゃないのかなと
例えば返信が無いのであれば、相手見極めて色々話しかける
気安いな態度が好きな人ならメール返してよ(笑)とか、親しくない時は返事来ないと寂しいので下さいね〜とかまぁ色々
とりあえず不愉快にならない物言いでチクッと一言

私はそう考えるんだけど、別の女子は業務をこなさない事がそもそも悪だし、そうやってコントロールされなきゃ動けない男を育てる女(自分だ)が悪いと
そこに関して業務をこなさない相手が悪いのであって自分が工夫という譲歩する必要はないと
それ自体はごもっともなんだけど、正攻法で動かないなら対策考えて動かすべきじゃないのかなと
言いたいことは分かるし諸悪の根元は男なんだが、なーんかもやもやする
人間そこまで白黒付けては生きれないよと

774 :Miss名無しさん:2017/12/29(金) 21:42:16.91 ID:RvTyNdWU.net
>>773
仕事の責任感という意味ではあなたが誠実
返信しない迷惑についてはしっかり管理職に報告してやればいいだけ
だってあの人が返さないから悪いんだ、後どうなろうが知ったこっちゃ無い、私関係ないからやることやったからってのは仕事できない人かつ無責任に見える

その人、短時間バイトかなんかなの?正社員なら給料泥棒扱いされそう

775 :Miss名無しさん:2017/12/29(金) 23:59:04.09 ID:FnAxal4f.net
>>773
前の職場にそういう奴いて私もそいつだけ直に声かけたりと対応を色々工夫したけど
その結果、自分に好意があると勘違いされて(むしろ大嫌いだったのだが)
付きまとわれる羽目になったからその手の奴への対応は気を付けた方がいいよ

仕事できない奴は釘刺しと粉掛けの違いも分からんほどバカなんだと思い知ったわ
それからは上司にチクってその手のヤツへの対応は上司に丸投げするようにしてる

776 :Miss名無しさん:2017/12/30(土) 00:16:38.93 ID:et3HJiU7.net
最近派遣の人が入ってきたんだけど、忘年会で酔っぱらいまくっててタチ悪すぎた…。
私とはやる業務が違うし普段あまり絡みはないのに「○○さん(私)に認められたいです!」って何度も大声で上司の前で言ってて、いったい私の立場って何なの?ってなった。
私は会社では最年少で派遣さんとは10歳くらい離れてるのに。
とても居づらい忘年会だった。

777 :Miss名無しさん:2017/12/30(土) 07:17:07.02 ID:OjF4eCY0.net
>>775
あるあるあるある
締め切り忘れる+指摘すると逆ギレする男がいて
上司キレさせると面倒くさいから前もってその人だけ声掛けてたら
俺にだけ優しい!とか言って恋愛的なアプローチ始まってクソうざかった
いやいや仕事のフォローだよむしろ尻拭いだよって感じ

別の奴も本来自分一人でやるべき事ができてなくて
私の仕事が進まないから仕方なく何日もしつこく言って
やっと終わらせてきた時に一応お礼言ったら凄い嬉しそうにドヤ顔してくるのもホント呆れた
他の人はいちいち言われなくても当然終わらせるレベルの仕事なんですけどみたいな

778 :Miss名無しさん:2017/12/30(土) 07:24:33.22 ID:OjF4eCY0.net
保身のために自分の口からは上に言いたくない
けど自分の思い通りにしたいみたいな感じの嫌な事を
なんとか事務員の私から言わせるようにあの手この手で画策してくる男がいる
営業のくせにそれこそ人事とか経理とか経営方針に近いようなレベルのこと
本当に何話しても誘導尋問されまくりでイライラする
自分が悪者にならない事しか考えてないくせにそれなりのポジションにいるのが本当にウザい

779 :Miss名無しさん:2017/12/31(日) 01:05:14.72 ID:LjSJ+hGL.net
>>773
うちの会社は転勤多いんだけどある特定の地方の事務員さんが772さんみたいな丁寧な対応で本社のお偉いさんにあそこはお母さんだからって言われてる
最初の配属先がそこの社員はみんな転勤先で使えないってボロくそに言われる
逆に事務員さんがすごく厳しくてスパルタな所から来た人はしっかりしてる
私はどっちでもないから一回せかしてそれでも締め切り過ぎても返信なかったら上司にチクる
お母さんみたいに接してあげるのも立派な社会人に育ててあげるのも無理だ

780 :Miss名無しさん:2017/12/31(日) 08:17:03.86 ID:Bh+vdztC.net
私も締め切り前に急かしてやらなかったらチクってる
ああいうタイプは長年の怒鳴られ経験から
「大ごとになるまでは大丈夫」って謎の自信持ってるから怒られるまで動かないんだよね

でも怒られてる奴見せると別の男が一緒に批判してドヤり始めるからそれも面倒くさい…

781 :Miss名無しさん:2017/12/31(日) 09:11:41.60 ID:ybSu89IQ.net
足元冷えるんだけど何かいい方法ない?

782 :Miss名無しさん:2017/12/31(日) 10:13:00.23 ID:9EqEKJt0.net
ストッキング売って下さい

総レス数 1002
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200