2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小さな職場の事務員さん集まれ!★54

773 :Miss名無しさん:2017/12/29(金) 20:09:25.84 ID:eoROyE+T.net
冬休み前のもやもや話

要返信の業務連絡に返事寄越さない社員がいる
完全にそいつが悪い(前提)
悪いんだけど、返さない事で自分の業務に支障出るのであれば返信をさせるように工夫をするのは自分の仕事のうちだと思うのよ
たとえそいつが嫌いでも仕事として接触せざるを得ないのであれば上手く転がすようにしないと自分が損をする
自分が得をする為に相手をコントロールする方向にコミュニケーション取って持って行って、少なくとも「損」はないんじゃないのかなと
例えば返信が無いのであれば、相手見極めて色々話しかける
気安いな態度が好きな人ならメール返してよ(笑)とか、親しくない時は返事来ないと寂しいので下さいね〜とかまぁ色々
とりあえず不愉快にならない物言いでチクッと一言

私はそう考えるんだけど、別の女子は業務をこなさない事がそもそも悪だし、そうやってコントロールされなきゃ動けない男を育てる女(自分だ)が悪いと
そこに関して業務をこなさない相手が悪いのであって自分が工夫という譲歩する必要はないと
それ自体はごもっともなんだけど、正攻法で動かないなら対策考えて動かすべきじゃないのかなと
言いたいことは分かるし諸悪の根元は男なんだが、なーんかもやもやする
人間そこまで白黒付けては生きれないよと

総レス数 1002
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200