2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小さな職場の事務員さん集まれ!★54

1 :Miss名無しさん:2017/06/28(水) 20:37:52.22 ID:niqusmdh.net
経理総務労務の実務から、買出しトイレ掃除勧誘応対まで
すべてをこなす事務員さんたち、楽しみもグチも語りましょう。
「秘書」という肩書きの方もいると思いますが、やっていることが
同じならぜひ参加してください。

初心者の方は半年程度ROMる(書き込みをしないでおく)ことを推奨します。
書き込む時はメール欄に「sage」と入れてください。
「sage」ていない書き込みは荒らしとみなします。
それでも荒らしが来た時は完全スルーで。

次スレは>>980あたりでお願いします。

前スレ
小さな職場の事務員さん集まれ!★53 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1479416826/

775 :Miss名無しさん:2017/12/29(金) 23:59:04.09 ID:FnAxal4f.net
>>773
前の職場にそういう奴いて私もそいつだけ直に声かけたりと対応を色々工夫したけど
その結果、自分に好意があると勘違いされて(むしろ大嫌いだったのだが)
付きまとわれる羽目になったからその手の奴への対応は気を付けた方がいいよ

仕事できない奴は釘刺しと粉掛けの違いも分からんほどバカなんだと思い知ったわ
それからは上司にチクってその手のヤツへの対応は上司に丸投げするようにしてる

776 :Miss名無しさん:2017/12/30(土) 00:16:38.93 ID:et3HJiU7.net
最近派遣の人が入ってきたんだけど、忘年会で酔っぱらいまくっててタチ悪すぎた…。
私とはやる業務が違うし普段あまり絡みはないのに「○○さん(私)に認められたいです!」って何度も大声で上司の前で言ってて、いったい私の立場って何なの?ってなった。
私は会社では最年少で派遣さんとは10歳くらい離れてるのに。
とても居づらい忘年会だった。

777 :Miss名無しさん:2017/12/30(土) 07:17:07.02 ID:OjF4eCY0.net
>>775
あるあるあるある
締め切り忘れる+指摘すると逆ギレする男がいて
上司キレさせると面倒くさいから前もってその人だけ声掛けてたら
俺にだけ優しい!とか言って恋愛的なアプローチ始まってクソうざかった
いやいや仕事のフォローだよむしろ尻拭いだよって感じ

別の奴も本来自分一人でやるべき事ができてなくて
私の仕事が進まないから仕方なく何日もしつこく言って
やっと終わらせてきた時に一応お礼言ったら凄い嬉しそうにドヤ顔してくるのもホント呆れた
他の人はいちいち言われなくても当然終わらせるレベルの仕事なんですけどみたいな

778 :Miss名無しさん:2017/12/30(土) 07:24:33.22 ID:OjF4eCY0.net
保身のために自分の口からは上に言いたくない
けど自分の思い通りにしたいみたいな感じの嫌な事を
なんとか事務員の私から言わせるようにあの手この手で画策してくる男がいる
営業のくせにそれこそ人事とか経理とか経営方針に近いようなレベルのこと
本当に何話しても誘導尋問されまくりでイライラする
自分が悪者にならない事しか考えてないくせにそれなりのポジションにいるのが本当にウザい

779 :Miss名無しさん:2017/12/31(日) 01:05:14.72 ID:LjSJ+hGL.net
>>773
うちの会社は転勤多いんだけどある特定の地方の事務員さんが772さんみたいな丁寧な対応で本社のお偉いさんにあそこはお母さんだからって言われてる
最初の配属先がそこの社員はみんな転勤先で使えないってボロくそに言われる
逆に事務員さんがすごく厳しくてスパルタな所から来た人はしっかりしてる
私はどっちでもないから一回せかしてそれでも締め切り過ぎても返信なかったら上司にチクる
お母さんみたいに接してあげるのも立派な社会人に育ててあげるのも無理だ

780 :Miss名無しさん:2017/12/31(日) 08:17:03.86 ID:Bh+vdztC.net
私も締め切り前に急かしてやらなかったらチクってる
ああいうタイプは長年の怒鳴られ経験から
「大ごとになるまでは大丈夫」って謎の自信持ってるから怒られるまで動かないんだよね

でも怒られてる奴見せると別の男が一緒に批判してドヤり始めるからそれも面倒くさい…

781 :Miss名無しさん:2017/12/31(日) 09:11:41.60 ID:ybSu89IQ.net
足元冷えるんだけど何かいい方法ない?

782 :Miss名無しさん:2017/12/31(日) 10:13:00.23 ID:9EqEKJt0.net
ストッキング売って下さい

783 :Miss名無しさん:2017/12/31(日) 11:52:07.45 ID:ZS3jgyCn.net
来客対応が少ないならレッグウォーマー
一部年配の男にはみっともないとか言ってくる人いるのが難点

来客対応が結構多かったらデスクの下に足元用のヒーター置いた方がいいと思う
足先もあったまるし
でも熱くしすぎると頭がボーッとするんだよね

784 :Miss名無しさん:2017/12/31(日) 15:08:41.96 ID:QJEQYk+i.net
>>774>>775>>779-780
言葉足らずでごめん
メールは一例でそれに限らず、そういった「当然」のことが出来ない事に対して相手に必要以上にヘイト溜めてるから、
ヘイトを溜めるよりかはまずはアプローチ法を試行錯誤するのも一つの方法だと思うって話でした
人対人の話なんだから言い方一つで受け取り方は変わる場合もあるよって
その人が言うのは業務をこなすのは当然なのに自分の言い方で気分変えるのがおかしい
その常識って物凄く正論なんだけど、その正論の剣だけもって相手に突撃かますだけの戦法は間違ってると思うんだよね
物理無効の敵にこれは武器だから効かないのがおかしいとガンガン殴ってターン数無駄にしてる感じ
武器で攻撃できるって言い分自体は正しいが戦い方としては間違ってる
その理論武装で何人かと揉めてるんだからそろそろ自分の在り方も見直すべきだろうと

でも自分のあの手この手するスタイルが人を駄目にするし、もっと言えばその甘やかしが他の人への迷惑に繋がる可能性も理解してる
それだって純粋な優しさからではなく、結局は自分が楽したいからなんだよな…

785 :Miss名無しさん:2018/01/01(月) 10:22:14.89 ID:i7T5Spc1.net
>>784
あなたえらいと思うよ。会社にいる以上仕事して利益を上げなきゃという
大義名分があるから、そのために多少手段は選んでられないというか・・・
時間も人手も足りなくて常に忙しいから、とにかく早く仕上げてほしい一心はわかる

786 :Miss名無しさん:2018/01/01(月) 11:11:13.88 ID:KUXnnIkY.net
初出の日支社長と二人きりで初詣行かなきゃならん!
ほかの若手社員はみんな上手いことやって欠席!!
嫌すぎる!!!!

787 :Miss名無しさん:2018/01/01(月) 17:51:24.95 ID:Gywnmfvg.net
>>786
変な噂立てられないように気をつけて〜

788 :Miss名無しさん:2018/01/01(月) 19:52:19.28 ID:e9b3kik1.net
>>786
不倫?

789 :Miss名無しさん:2018/01/02(火) 15:50:44.94 ID:lNNjqzIb.net
>>786
宗教上の理由で〜とかテキトーなこといって断るとかは?
あとで変な宗教入ってるとか噂立つかもしれんが……

790 :785:2018/01/02(火) 16:05:14.73 ID:00CxusfP.net
そもそも営業所に常駐しているのが支社長と私二人しかいない
所属してる男性社員は出向とかで不在が多い状況
男性社員たちは上手いこと言って営業所に顔出さないから毎年恒例の初詣は二人で行くことになるとおもう
去年入ったばかりでなにも知らなかったつらい
風邪気味だからって断ろうかぐるぐる考えてる

まとめてレスごめん聞いてくれてありがとう

791 :Miss名無しさん:2018/01/02(火) 16:55:43.28 ID:B79xaX66.net
内勤は逃げ道なくてキツいよね
順番的に初詣→出社だろうからもし行くならワザと遅刻でもして
現地集合にしてもらって最小限の接触で仕事と割り切るしかないな
これが仕事→初詣の流れだったら無理やり理由作って逃げた方が良いかも
初詣終わったら二人きりになる状況でこのあと食事云々とか言われたらやばい

あと神社を宗教上の理由で断るのはオススメできないかも…
高確率でSO-KA疑われるからあとあと面倒くさいと思う

792 :Miss名無しさん:2018/01/02(火) 18:28:21.80 ID:v0rn6a6X.net
うちなんて何も知らず入社してから役職全員草加と判明してビビった
選挙の時のウザさが半端ない

793 :Miss名無しさん:2018/01/05(金) 13:38:49.90 ID:19e88y6Z.net
>>792
うちの兄の会社も役職者全員そうかそうか
信仰はしてなくて仕事もらう為だけに入ってるらしいけど選挙の時はうざい

会社の飲み会で車を有料駐車場に置いて電車で帰ったら駐車料3000円もかかった辛い
しかも後輩はちゃっかり代行代を取引先の名前にして接待費で落としてもらっててなんか腑に落ちない

794 :Miss名無しさん:2018/01/05(金) 16:52:31.94 ID:c95q93Tv.net
ちゃっかりした後輩だね

会社が給料から駐車場天引きしないし、盗難や事故の責任は取らないよと言われるが断れば会社の駐車場に停めていけるから駐車場代払ったことないや
タクシー、代行は割り勘、1次会までは経費

795 :Miss名無しさん:2018/01/05(金) 22:28:55.22 ID:4ixrXLya.net
電話とらないお局がいるんだけどその人宛の電話がかかってきて、分からないから変わってもらおうとしたら内容聞いといてと言われる
内容聞いてメモ渡したらこれは〇〇ってこと?といつも念を押される
こっちは分からないなりに聞いてるのにじゃあ自分で聞けよと

796 :Miss名無しさん:2018/01/06(土) 07:35:24.79 ID:HyVkMrbF.net
よほど電話嫌いなのかね

電話取り次ぎの時はどこまで聞くべきか悩むわ
各担当者からは用件!用件!言われるし気持ちも凄く分かるけど
折り返しの番号さえ言ったらまだ話してるのにさっさと切る人多すぎ
「事務の女の子に言っても話にならないよね〜」とか言う失礼な人も結構いる
(そもそも女の子とかいう歳じゃない)
逆にご用件を簡単にって言ってるのに1から10まで全部話して回答求める人もめっちゃ多い

あと困るのはずっと担当者の携帯と直接やり取りしてた癖に
何故か途中で会社の番号に掛けてくる人

797 :Miss名無しさん:2018/01/06(土) 15:16:22.73 ID:fPfTZoz3.net
担当者が携帯に出ないと会社にかけてくるよ
誰々さん(担当者)が全然電話に出てくれないんだけど僕のこと嫌いなのかな〜とか言われる
返事に困るわ
多分しつこい、長い、面倒くさいから後回しにされてるんだと思う

798 :Miss名無しさん:2018/01/06(土) 17:22:45.38 ID:gmsW0lQ6.net
事務員のみなさん、
タイツでなくストッキング履いてください

799 :Miss名無しさん:2018/01/07(日) 08:41:14.08 ID:xkPZNWtt.net
毎月何かしらの小さい仕事を上司が増やしてくる(リスト作る、メール送る等)
こんなの普通なの…?転職1回しかしたことないけどこんなどんどん増えていくの初めて
部下に仕事まかせて自分はゲームしてるしほんとやる気を削がれる
定時に帰ってるから暇だと思ってるのかな

800 :Miss名無しさん:2018/01/08(月) 02:15:27.03 ID:wxjhZ3Mh.net
【仮想通貨バブルへの参入方法】

出川のCMでお馴染みのコインチェックならば
認証がすぐ済んで今日から取引できるから登録しておくと便利や
クレカを使って買うと手数料が高いから銀行かコンビニで入金するのがオススメやで
https://goo.gl/v9tk2N

801 :Miss名無しさん:2018/01/08(月) 20:02:04.45 ID:xmvg1aiJ.net
政治、行政が日本人を差別しているのがよくわかりますな〜

★李敬宰 【高槻むくげの会会長】 ★
★「なんとしても日本人を差別して死にたい」★
在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回
演題:在日韓国・朝鮮人と国籍 講師:李敬宰さん(高槻むくげの会会長)
日時:2001年12月14日18時30分〜 場所:京都YWCA

(中略)

 ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかと
いう人がいますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思
います。というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、一〇〇年
後には五人の内三人が外国系になるといいます。そうなれば、日本で大和民族がマイノリ
ティーになるのです。だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して
死にたいです。これが夢です(笑)。そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうの
は小数民族の酋長さんみたいなものになります。こうした素晴らしい戦術があるのに、それ
を、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということをやっていたら、いつまで
たっても天皇制は温存されたままではないですか。

802 :Miss名無しさん:2018/01/10(水) 08:15:25.01 ID:LAfRczP8.net
小包装じゃない食べ物贈ってくる会社が多くて本当に迷惑してる
おじさん上司連中は全く気にしなさすぎてベタベタ触っちゃうし
若手社員達みんな他人が触ったのダメで私達事務員が分けたやつでも逃げられる
私も逆の立場だったら無理だわ気持ち悪いし…

803 :Miss名無しさん:2018/01/10(水) 09:49:11.04 ID:R1H/Gv36.net
切り分けの面倒とか全然考えてないよね…羊羹でさえ個包装一口サイズが出てる時代に

804 :Miss名無しさん:2018/01/10(水) 20:37:12.07 ID:gHjKEIT3.net
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
https://goo.gl/ayih4h
このサイトなので頑張ってください
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止

805 :Miss名無しさん:2018/01/10(水) 21:04:26.99 ID:+S+xYbZH.net
おみやげで個包装じゃないもの買ってくる人ってなんなんだろう…
事務員が配るの大変ってわかんないのかな〜年下の女の子だから、次買ってきたらやんわり言おうかな…

806 :Miss名無しさん:2018/01/10(水) 21:25:22.79 ID:e5lHG2vS.net
>>805
その子に切り分けて配ってもらったら?
若い子に手渡しされた方がきっと嬉しいよ〜とかなんとか言って頼んだらいいと思う
自分でやったら面倒だって気づくでしょ

807 :Miss名無しさん:2018/01/10(水) 22:46:35.10 ID:JKS/h48N.net
>>806
その手を使ったことあるw効果てきめんだったよ
会社で、他部署の総務にクリスマスケーキ差し入れしろって言われるんだけど、切り分けしにくいからホールはやめたほうがって何回進言しても社長が特別感ないからホールを強要する
冷蔵庫内で嵩張るし繁忙期の合間に会議室で食べる感じなのに…
どうせいない人のは切り分けて冷蔵庫にありますメモだって言ってるのに聞いてくれない…
せめてと思って四角いブッシュドノエル系のにしてる…あまり手間変わらないかw

808 :Miss名無しさん:2018/01/10(水) 23:01:23.67 ID:+S+xYbZH.net
>>806
おみやげ配ったり、雑用は事務員の仕事なんだよね…
舐められてるのかな〜

809 :Miss名無しさん:2018/01/11(木) 00:11:10.76 ID:BDU1FNQx.net
個包装じゃない食べ物って本当に困るよね
お局が毎週近所の障害者施設で作ってるクッキー(個包装じゃなくて袋に15枚くらいまとめて入ってるやつ)を
買ってきてみんなに1枚ずつ袋に手を入れて取らせてるけど色んな意味で無理
食べたふりしてティッシュにくるんで捨ててる

810 :Miss名無しさん:2018/01/11(木) 09:20:53.14 ID:Y2i1hJH9.net
>>808
エサもらえたんだから喜んだら


ちなみに舐めてるんじゃなくて舐めたい

811 :Miss名無しさん:2018/01/11(木) 17:53:57.63 ID:Z/zwknBX.net
>>809
配ってあげる瞬間がお局が好きなだけなんじゃないかと…
自分が上位&団結確認みたいな

812 :Miss名無しさん:2018/01/11(木) 19:38:09.25 ID:RK82+sH5.net
報連相できないおじさん営業に振り回されてる
仕事受けた時点で報告してくれないから私が仕事の存在知るのはいつも期限直前
今日なんか顧客と携帯でやり取りして勝手に来社時間早くしたくせに私には連絡なし
こっちは顧客に渡す書類半分しかできてないのに
お客様普通に来社されるから目が点になった
早く来られたからお茶出しするお湯も用意してないし

あまりにも連絡がなさすぎて嫌われてるのかと思ったけど
所長に怒鳴られてる所見ると本物の無自覚無神経っぽい
私だってある程度予測のつく仕事なら前々から先回りもできるけど
存在知りもしない仕事の準備なんかできるわけねーだろ

813 :Miss名無しさん:2018/01/12(金) 21:28:39.24 ID:l6JB8vJU.net
【日本の韓国への資金支援】

●無償資金協力  1068億円
●有償資金協力(ODA) 円借款 6468億円
●技術協力(ODA) 943億円(1965〜2009)
●謝罪・賠償 (在韓被爆者支援・在サハリン韓国人支援・日韓合意)160億円

814 :Miss名無しさん:2018/01/13(土) 06:43:00.57 ID:Xr2GXHp3.net
報連相っていうけど何を勘違いしてるのか
無駄に盛った話ばかりで本当に必要な連絡はいつも後手後手の人が多い…
「この話、別に俺は悪くないよ?」みたいな保身のための話ばかりしてくる
別にあんたらの自己アピールは聞きたくないんだが

てか悪いことしてないなら問題が悪化する前に報告してよと思う
トラブル起こってバレてどうしようもなくなって初めてごめんなさいされる
子どもかよ
その度に複雑な報告書類とか謝罪文みたいなの作らされるのメンドイ…

815 :Miss名無しさん:2018/01/13(土) 13:34:20.59 ID:Kia7hsPp.net
どうでもいい雑談面倒くさい
「おはようございます」と「お疲れさまでした」だけ言えばいい職場に行きたい

816 :Miss名無しさん:2018/01/13(土) 15:33:29.14 ID:ttoCEqkI.net
>>815
気持ちはわかるけど小さい事務所ではそんな環境ほぼ無理だと思う
工場の単純作業とか倉庫作業ぐらいでは

最初に就職した事務所であまりにも価値観が合わなかったり若いというだけでいじめてきたり、ゲスイ詮索する人が多くて、そういう態度でいたらすぐハブられたり干されたりした
三年我慢して転職したよ

817 :Miss名無しさん:2018/01/13(土) 18:14:26.76 ID:1l/5L0L7.net
こっちがどんなに忙しくてもたった1枚の封筒に宛名シール貼ることすらしない爺
私が席立って爺のところまで行ってシール剥がして封筒に貼るより
その場にいる本人が自分でやる方が格段に早いのに

業務の効率化に努めます!
とか毎日社則を朝礼で唱えさせられるけどこの朝礼と爺達こそ非効率の権化

818 :Miss名無しさん:2018/01/13(土) 19:40:16.32 ID:ttoCEqkI.net
>>817
微妙に斜めに貼っちゃえ(無責任)
切手をなぜか斜めにつば付けて貼る新人なんとかして
注意しづらい…

819 :Miss名無しさん:2018/01/13(土) 20:05:27.73 ID:6yMg/MvO.net
>>815
挨拶面倒臭い。ひと言も喋らない職場に行きたい。

820 :Miss名無しさん:2018/01/14(日) 05:40:49.13 ID:WVU4JSTa.net
>>818
唾つけて貼る時点でアレだからそれとなくスポンジ勧めた方がいいと思う
そういうの無意識だから放っといたら絶対来客者の前でやるよ…
領収書の印紙貼る時とか紙やお札の枚数数える時とか

821 :Miss名無しさん:2018/01/14(日) 11:44:28.74 ID:z+jsZyJu.net
上司がテレビでやってたサマンサタバサの女性社員教育方みたいなのを見てなにか勘違いしてる
細かい用事を沢山頼んできていちいちありがとうって言ってくるし急に女性社員には怒らなくなった
男性社員には今までどおりねちねちしつこく怒鳴るから所内の空気が悪い
女子トークみたいなのしたがったり俺いい上司だろみたいなアピールもしてきて心底うざい
ありがとうとかいいからその位自分でやってくれよって思うし怒鳴らないようにするなら男性にも怒鳴るのやめて欲しい
こっちは表面上取り繕っても私のいない飲み会で陰口叩いてるのも知ってるんだよ

822 :Miss名無しさん:2018/01/14(日) 15:19:36.33 ID:WVU4JSTa.net
あるあるあるある
露骨に男女で態度変えて女性陣にだけ優遇してあげてる感出される
でも直接的に非難してこないだけでみんな要所要所でネチネチ嫌味言われるし
忘れ物取りに行ったら女性陣のセクハラ陰口言ってる所に出くわした事あるし
口だけで本当は全く褒めるに値しないって本心が見え見えだから腹立つ
男性>>>女性でも女性>>>男性でもなくて同じように接してくれれば良いだけなのに

823 :Miss名無しさん:2018/01/14(日) 15:31:28.49 ID:2dKsppgi.net
【在日の本音】 日本人は黙って殺されろ!  出演: 辛淑玉(のりこえねっと代表)
https://youtu.be/VHq4aBBKuIY


永六輔(本名: 永 孝雄・放送作家) 先祖は渡来人で父 祖父はヨンと名乗る
辛淑玉(在日韓国人3世・反日活動家)
石坂啓(在日韓国人・反日漫画家)
https://m.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1659105717665004&id=1560206010888309
(石坂啓、従軍慰安婦の漫画掲載)
https://i.imgur.com/inSMAut.jpg

824 :Miss名無しさん:2018/01/14(日) 23:55:11.56 ID:oTQ8CDry.net
めんどくさい男ばっかりで仕事行きたくないわ

825 :Miss名無しさん:2018/01/15(月) 11:22:30.17 ID:NLz530M7.net
>>824
仕事選べる立場じゃないだろwwwww

826 :Miss名無しさん:2018/01/15(月) 20:27:11.75 ID:KcZ+VBhV.net
【本当の年収】
本当は知らないアナタの年収
予想年収350万円以下だと池沼レベル!
http://shigotoshigoto.edoblog.net/info/nensyu

827 :Miss名無しさん:2018/01/15(月) 22:19:58.83 ID:jlUVTBbJ.net
面倒な仕事を延々先送り先送りして
あわよくば無かった事にしようとする営業がいる

正直上司に同僚の告げ口や密告する人の気持ちがわかる
自分がされたら嫌だからしないように心掛けてるけど
はるか年上相手に遅れてる仕事がないか逐一チェックするのが凄い負担

828 :Miss名無しさん:2018/01/16(火) 20:16:30.44 ID:Lf7KB9I7.net
私とお局だけ女の職場でお局はお股ゆる子だからセクハラのラインが分からなくなる
ほんとなんなのこの職場

829 :Miss名無しさん:2018/01/16(火) 21:09:06.24 ID:Xu2q88te.net
>>828
まさか男性社員全員と…

830 :Miss名無しさん:2018/01/17(水) 18:53:34.04 ID:ejo9316A.net
どーもうちの営業所は他でトラブった奴を引き取るとこだったことが判明…
どーりでクセが凄いやつばっかな訳だよ
一ヶ所に集めるなよー濃縮されて大変な事になってるよ
異動届け出すか…でも以前にも出してるんだよな〜

831 :Miss名無しさん:2018/01/17(水) 19:51:22.07 ID:xUMhjDCo.net
>>830も集められた一人という可能性…

832 :Miss名無しさん:2018/01/17(水) 20:30:47.15 ID:WEFgn3XK.net
>>831
ギクリ
イヤイヤイヤ、他の営業所の人が訪問したとき私にそっと「ここ面子ヤバくない?」って耳打ちされたし
それはないと信じてる
ないってば…

833 :Miss名無しさん:2018/01/17(水) 20:39:03.58 ID:1xyljnpV.net
他の営業所の人

「間接的にやんわり言ったんだけど本人気付いてもらえたかな…伝わったかな…」

834 :Miss名無しさん:2018/01/17(水) 22:25:14.30 ID:BznyAWqx.net
上司が仕事中ゲームばっかしてるのってどうなの?
部下に仕事やらせておいて自分は暇だなんてモチベーション下がりまくるわ

835 :Miss名無しさん:2018/01/17(水) 22:48:49.30 ID:nwUSPVw6.net
癖のある人に好かれて困ってる、あそこまでみんなに嫌われても気づかないもんなんだね

836 :Miss名無しさん:2018/01/17(水) 23:36:25.49 ID:bmsFu21F.net
今週から中途で入った46歳のおじさん、初日終業後に

〇〇さんの子供の名前は俺が決めるね
あはっ

ってLINEがきてゾッとした

今日歓迎会したけど酔い潰れるわ、電車の中でこれから2人で飲み行こぉ〜とかキモ顔で甘えられてイライラ頂点

837 :Miss名無しさん:2018/01/17(水) 23:38:48.04 ID:bmsFu21F.net
人材的には経歴もある即戦力だし自分が上手に立ち回れば丸く収まる事だけどやっぱり気持ち悪い

いい歳してこんなことも上手くあしらえず上役に相談するのも情けないけど、月末に社長面談あるからそこで話そう…

838 :Miss名無しさん:2018/01/18(木) 00:35:23.51 ID:mRCEQXte.net
>>836
子供の名前は俺が決める=子供の父親は俺

ってことなのでは?

839 :Miss名無しさん:2018/01/18(木) 01:35:10.37 ID:9eP2UBol.net
>>838
冗談キッツいわ

840 :Miss名無しさん:2018/01/18(木) 04:22:36.45 ID:8hWXA43I.net
なんだか私と同じ悩み多くてホッとする
おじさんの勘違い本当に鬱陶しい
こっち仕事だからやってるだけのになんで俺のためにとか思えるんだろう
うまく立ち回らないと仕事やりにくくなるしめんどくさすぎる

841 :Miss名無しさん:2018/01/18(木) 07:17:35.10 ID:ttuCsOSC.net
何にも知らない上司や社長の口出しがめんどい
昔の経験()で喋ってるけど今はもう間違ってることめっちゃ多いから信用ならない
とにかく電話して聞けばいい電話しろってうるさいから
ハイハイって私用携帯にかけて聞いたフリしてるけどマジで時間の無駄

842 :Miss名無しさん:2018/01/18(木) 11:50:38.68 ID:7LfnQOlZ.net
【おじさんの勘違いってよくあると思う】
以前、気になる事務員がいて、
何かあるごとに手をさわったり、握ったりしていた。
軽くあしらわれるが、やっていた。
それ以上の進展はないので、見るだけなんだけど、
その人の身体を舐めまわすように
目で犯しているように見ていたよ。
あるとき、彼女からのご褒美がありました。
共用トイレの汚物入れに、ホカホカのナプキンがあった。
目で見ているだけの彼女の恥ずかしいものをゲットできて幸せ。
夢中で、ナプキンの匂いを嗅ぎまくり、
ポケットの中にそっとしまったよ。

続き、読みたければ書きます。

843 :Miss名無しさん:2018/01/18(木) 12:23:50.81 ID:WsqyyuNP.net
時期的に仕事少ない係の人達が私の事も暇人だと思ってて邪魔しにくる
確かに比較的暇は暇だけど下準備しとく物いくらでもあるのに…
ダラダラしてるから本当の繁忙期に忙しい忙しいって大騒ぎする羽目になるのに何やってんだか

844 :Miss名無しさん:2018/01/18(木) 12:47:47.40 ID:UvHParxO.net
それ分かるわ
忙しいと言い訳する人って時間に余裕があるときに何もしてないんだよね
こっちは繁忙期に効率良く処理できるように色々準備してるんだよって思う

845 :Miss名無しさん:2018/01/18(木) 22:40:21.44 ID:AhmHAdWN.net
同意
こっちは時間のある時にルーチン用にエクセルに関数入れといたりマクロ作ったりとか色々事前に準備してるのに
忙しい忙しいアピールの人って毎回毎回、同じやり方をずう〜〜と続けてるだけ
フローの見直しもしないしエクセルの勉強もチリほどもしない

846 :Miss名無しさん:2018/01/18(木) 23:12:48.30 ID:L9Kn/HNk.net
下の名前で勝手にラインしてくるデブジジイ憂鬱だわ
苗字で呼べよ糞が

847 :Miss名無しさん:2018/01/18(木) 23:32:05.28 ID:8hWXA43I.net
>>846
しかも職場ではキリッとしてくるやつでしょ本当に鬱陶しい分かる

848 :Miss名無しさん:2018/01/22(月) 18:06:13.42 ID:SZJMhzRG.net
営業が忘れてても提出が遅いと管理部から小言を言われるのは私
残業して書類作成するのも私
報告してきてないことまで把握できんわ
超能力者じゃあるまいし

849 :Miss名無しさん:2018/01/22(月) 19:05:11.78 ID:yaF9l33m.net
🔘韓・国・人で無罪なる者はいない。
全員、死刑🙆敵は🙆韓・国🙆韓・国・人(^-^)✌
🔘韓・国・人♂は🔘レ・イ・プ・キ・チ・ガ・イ
🔘韓・国・人♀は🔘ド・ロ・ボー

850 :Miss名無しさん:2018/01/22(月) 19:16:16.10 ID:99ce24ek.net
わかるわかる
こっちで把握してる業務はもう最初から営業なんかあてにせず
遅れかけてたらネチネチ催促しなきゃ触りもしないないし
全く知らなかったのに期限ギリギリになってる仕事の尻拭いはこっち
うちの会社の外回りは大半が役職持ちだけど
一体どっちが管理職なんだか…って感じ

851 :Miss名無しさん:2018/01/22(月) 19:51:33.03 ID:9/0JsTGY.net
ここ見てると思うけどどこも一緒なんだね
もし転職したとしても結局こんな奴らが蔓延ってるのかなと思うと行動に移せないわ

852 :Miss名無しさん:2018/01/22(月) 21:59:17.00 ID:qbL4rV7E.net
同僚がメンタル弱くて困る、しかもその家族揃ってメンタル弱くて病院ジプシー
昨今メンタルヘルス言うけど正直小さい職場でそれやられるとしわ寄せキツいわ

853 :Miss名無しさん:2018/01/23(火) 09:15:48.24 ID:Cd82s+Mz.net
遠巻きに新人の仕事レベルが低いぞ
ちゃんと教えろや、的なこと言われたけど
本人になんか教えようとしたら
他のことでいっぱいいっぱいです!!無理です!!って取り付く暇ないのよ?
小学生か?ってレベルの計算とかをいちいち教えないといけないのよ?
本人、結構サボり魔よ?
…無理だって

854 :Miss名無しさん:2018/01/23(火) 12:59:26.86 ID:ocQ46VdK.net
>>853
「し」と「ひ」の混同から、また、つっけんどんにされる意味から、「取り付く暇もない」というのは誤り。
正 取り付く島もない

あなたのレベルもそれなりです

855 :Miss名無しさん:2018/01/23(火) 13:28:31.43 ID:XjfjFC9T.net
船で上陸するための島もなく断崖絶壁に囲まれて立ち入ることが出来ない
的なトコから生まれた言葉だよね、確か

856 :Miss名無しさん:2018/01/23(火) 15:16:05.57 ID:eTl0ylnx.net
誤用も多くなるとそれが正になっていったりもするしね
日本語は難しいね

857 :Miss名無しさん:2018/01/23(火) 15:20:15.46 ID:H2SFjbPh.net
的を射ると、得る
とか
ら抜き言葉とかね

858 :Miss名無しさん:2018/01/23(火) 15:20:44.91 ID:H2SFjbPh.net
>>855
へえ〜よく知ってるね

859 :Miss名無しさん:2018/01/23(火) 15:23:50.07 ID:XjfjFC9T.net
>>858
私もずっと、暇だと思ってたから(笑)

860 :Miss名無しさん:2018/01/23(火) 16:25:03.85 ID:hUkGy/j5.net
>>857
室町時代頃に「行かれる」の音便で生まれたのが「行ける」
昭和後期〜平成に「食べられる」の音便で生まれたのが「食べれる」

どちらも全く同じ語形変化だから、「ら抜き言葉」は日本語学的には理にかなってる言葉なんだよね

861 :Miss名無しさん:2018/01/23(火) 17:50:59.85 ID:vKoAQiKW.net
目上にら抜きは失礼に聞こえる

862 :Miss名無しさん:2018/01/23(火) 20:16:54.00 ID:K2xfjYBS.net
>>861
言葉って自分がどう言いたいかじゃなくて相手にどう聞こえるかを考えて発さないとだもんね

実際誤用でなくても、年配の人はら抜き言葉を嫌う人が多いから使わない方が無難なのは確か

863 :Miss名無しさん:2018/01/23(火) 22:04:19.15 ID:V+OlySTr.net
>>862
メインバンクの営業が25〜6歳くらいの女性に変わった。
部長が「高い所から物を言う感じが不愉快」って言ってた。
大きな会社だから言葉遣いの教育はしっかり受けてると思うから
彼女の生まれ持ったものなんだろう。
で、うちの会社の営業の女も上から目線のしゃべり方をする。
もしかしたら客先で言われてるかも。

>相手にどう聞こえるかを考えて発さないとだもんね
自分も気を付けようと思いました。

864 :Miss名無しさん:2018/01/23(火) 22:16:36.18 ID:dKGArMTb.net
上から目線て具体的にどういうの何だろう…単にあいつ偉そう生意気ってなったら全部そういうことにされそうだし自覚ないから怖いなあ

865 :Miss名無しさん:2018/01/24(水) 04:51:43.84 ID:MPJHLfX3.net
何するにも「俺私がしてあげる」って言い方する人は
たとえ言葉が丁寧でもすごい上からだなーと思う
恩着せがましかったり報告の域を通り越してて
しょうもない事をいちいち「私がやっときました^^」って感じに
感謝とお礼を過剰に要求してくる人は嫌な気分になる

あと「冴えない御社を弊社の素晴らしいソリューションがお助けします」
って遠回しにバリバリ見下した話し振りの営業とかいるよね…

866 :Miss名無しさん:2018/01/24(水) 07:54:44.16 ID:HlfZHVFA.net
>>865
過剰な謝罪感謝要求と
手柄アピールと遠回しなディスりね
なるほど
上からに当たるのは最後だけのような?
他は単に感じ悪い言動では

867 :Miss名無しさん:2018/01/24(水) 07:55:44.08 ID:HlfZHVFA.net
まあ、俺(私)様がやっといてやるよ!だと上からなのか

868 :Miss名無しさん:2018/01/24(水) 11:28:57.45 ID:f9qax5BO.net
敬語なんだけど偉そうで挑戦的な喋り方するんだよね。
あと、ちょっとバカにしたような感じで「うんうん」「あーはいはい」。
頭がいいわけでもないし仕事ができるわけでもない。
自分ではできると思ってるみたいだけど。

869 :Miss名無しさん:2018/01/24(水) 14:03:01.91 ID:UWVDH2Z8.net
なるほどですねーって言うのも意味わかんない
誰に対してなるほどって言ってんだよって思ってしまう

870 :Miss名無しさん:2018/01/24(水) 19:22:56.79 ID:b1dN+sSU.net
言われるまでできない上司いるんだけどもう本気で肩書き剥奪させて平まで引きずり下ろしたい
同じ職場の身内が言ってもどうせ目下の人間ばっかだから平気でスルー
で、取引先の人はみんな堪りかねて仕方なく催促してきてるだけなのに
取引先が「できてますか?」って優しく声掛けてくれるのが当たり前だと思ってる
どれだけ早く仕事しててもクソ上司がいつまでも溜めてるから次の工程に進めない
見栄えのために昇進させんのいい加減やめてほしい

871 :Miss名無しさん:2018/01/25(木) 21:05:04.98 ID:z0v/GMPP.net
工程止めてる間何してんの?
私達の知らないとこで他に優先順位高いことしてるとか、あえてペンディングのらりくらり(突っぱねても言うとおりにしすぎても角が立つケース)なら仕方ないと思うけど
それなら無理が利く方に待って貰うしすぐやりはしないだろうし
私が関わる部分を私が早く終わらせたいから、はよ終わらせろ!もこっちの都合だからさ
でも矢面に立ったり板挟みになるのはこっちだから、こっちが無理させる待たせる側に気を使うんだから、理由があるなら説明しといて欲しいよね

872 :Miss名無しさん:2018/01/26(金) 04:57:49.96 ID:3igUecDy.net
レスありがとう
何もかも後手後手な人だからいつも締め切り間際の仕事に追われてるんだよね
しかも本人は全然焦ってなくて「無理だったら期限変えればいいや」
ぐらいの認識だし途中経過の報連相もできないから
直前になって発覚して周りが振り回されっぱなし
夏休みの宿題を8/31の夜に始めて間に合わなくて持ってくるの忘れました!みたいな人

対等な取引先だったら速攻切られてるんだろうけど
上司はいわゆる上流工程っていうか、親会社とか
元請けに近い仕事内容だから取引先も文句言うに言えないみたい…

873 :Miss名無しさん:2018/01/26(金) 08:06:58.33 ID:eKMCVNIK.net
>>872
先読み、前倒しができないやらない人いるよね…そういう人に限って親会社から出向だの勤務歴だけ無駄に長い(中途半端に簡単な仕事しか任せられないから大きなミスしないので生き残っちゃう)んだよね

先読みできないパートさんがいて勤務歴だけは10年近いんだけど
その人が大量の客対応で、捌く行程に入ると明らかに回転率落ちる
常勤の若いできる人の半分以下
常に省エネで目の前の作業しかしない

同時進行や先に隙間時間で別行程勧めとくとかとにかくやらないで指示待ち
イライラする
すぐ理由つけてシフト外して連休取るし
なまじ年上だから指摘しにくいし一緒に組みたくない
多分やる気になればできるはずだけどばかのふりしてやらない
週20時間以下のパートだし〜みたいな
そのくせ常勤さんが年に数回有給取って代わりに入っだけで上司に不満言いまくるのね
扶養外れたらどうしてくれるとか
源泉みたら上限まで100時間以上余裕あるっての

給料泥棒に見える

874 :Miss名無しさん:2018/01/26(金) 08:10:09.74 ID:eKMCVNIK.net
そんな人でも辞めたら人手不足になるからみんな渋々我慢してる感じ
小さいとこは新卒来ないんだよね〜
最近は新人様は食事奢ったりして大事に大事にしないと複数内定でよそに逃げちゃう

総レス数 1002
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200