2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10歳以上年上の男性と結婚します 13

1 :Miss名無しさん:2018/07/30(月) 00:11:12.48 ID:irgC8SBx.net
名前: 年齢差よりも大事にしたいことがあります
E-mail:
内容:
婚活に疲れ諦めかけていた頃、素晴らしい男性に出会いました。16歳差ってのが結婚相手として
現実的なのか判断しかねて悩みましたが、実際に付き合ってみると、想像していたほど違和感もなく、
年齢差は感じても結婚の妨げにはならないというのが実感です。そうは言っても、これだけ
年齢差があると、同世代なら気にしないようなことも結婚前に話し合っておかなくてはいかないことは
いろいろありますね。このスレでは、歳の差カップルのお役立ち情報とか、歳の差が原因の
困難をこうして乗り切ったとか、情報交換できたらいいと思います。

10歳以上も年齢差のある年の差婚は、まだまだ少数派なのが現実ですが、「普通は」とか「あるべき姿」とか
「これが正しい」とか特定の価値観で判断するのでなく、それぞれが「自分の人生」という条件の中で、
現実的に幸せになれる方向性を意識しましょう。 また、歳の差婚を男性の経済力の話題に無理やりに
結び付るのは、建設的ではないので止めましょう。

2016年(平成28年)の政府統計データ 「人口動態調査中巻 婚姻 第5表 婚姻件数」から集計
結婚した女性の年齢層別人数と年上男性との年の差婚率
20代後半 183655人 (相手が10歳以上年上 7.2%、15歳以上年上 2.3%、20歳以上年上 0.8%)
30代前半 113510人 (相手が10歳以上年上 7.8%、15歳以上年上 2.4%、20歳以上年上 0.9%)
30代後半 59846人 (相手が10歳以上年上 8.0%、15歳以上年上 2.8%、20歳以上年上 1.1%)
40代前半 27647人 (相手が10歳以上年上 9.6%、15歳以上年上 3.9%、20歳以上年上 1.7%)
40代後半 12586人 (相手が10歳以上年上 12.2%、15歳以上年上 5.2%、20歳以上年上 1.9%)

10歳以上年上の男性と結婚します 12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1505651163/

264 :Miss名無しさん:2018/10/18(木) 23:29:01.60 ID:HfVQY9i/.net
>>263
いつの時代の話なの?
それはあなたの勝手な価値観

265 :Miss名無しさん:2018/10/19(金) 08:33:05.66 ID:VeGuTMas.net
鏡見ながら言ってるんだよな

266 :Miss名無しさん:2018/10/19(金) 08:53:37.83 ID:Q8Eh340u.net
>>264
田舎じや、普通だと思うよ。
ネットなんて、自分中心でしかないから。

267 :Miss名無しさん:2018/10/20(土) 18:53:56.63 ID:QC2xe+vi.net
>>263
思いっきり危ない人だと言われちゃってる37歳だけど、
自分では確かにそんな風に意識してないなあw

もうすぐ普通に結婚するよ
33歳ぐらいまで仕事のことばっかり考えてた
そのぐらいからプライベートでいろいろと考えることがあって、
結婚とか意識し出したのは一昨年ぐらいからですね

268 :Miss名無しさん:2018/10/20(土) 20:04:32.34 ID:SCycntXv.net
気づくのが遅いことにか気づいていない?

269 :Miss名無しさん:2018/10/20(土) 21:51:36.97 ID:QC2xe+vi.net
自分の選択、自分の責任だし、時間は戻せないからね

270 :Miss名無しさん:2018/10/21(日) 19:17:20.17 ID:DghfxkgX.net
自分が納得できる男性と年の差婚できるなら、
それは立派なものじゃないのかなぁ
イキオクレたオバサンたち見てると、
仮に年の差婚でもいいって言ったとしても、
ほとんどは自分が納得できる男性には選ばれないみたいだよ

傍から見てる感じでは、妊娠出産が難しくなる年齢以降、
年の差婚でも急に難しくなるみたい

271 :Miss名無しさん:2018/10/21(日) 19:25:17.35 ID:s2+NN3oH.net
...とどんな世代の女からも需要のない精子の腐ったくっさいおっさんが申しております

272 :Miss名無しさん:2018/10/21(日) 19:25:41.30 ID:s2+NN3oH.net
男40代と10才以上年下の女との間で産まれた子の
発達障害の発生割合が一番高いデータがあるのに
後先考えず好き嫌いだけでよく結婚するなと思うよ
まともな子が生まれたとしても大学入る前に定年を迎えるんだから
あと何年稼げるか考えたら年収3桁の40代と結婚するメリットないわ

273 :Miss名無しさん:2018/10/21(日) 19:25:50.40 ID:s2+NN3oH.net
40代中年男性のFacebook投稿に若者から嘆きの声「タイムラインから加齢臭が漂う」

Facebookでは、40代中年男性が若者が眉をひそめる投稿を連発しているという
二次情報をなぜか自分発であるかのように投稿する「文春速報おっさん!」
「俺っていいこと言ってる」と自画自賛する「過去投稿礼賛おっさん」などに若者は失笑
https://news.nifty.com/article/magazine/12193-20170308-1296011/

274 :Miss名無しさん:2018/10/21(日) 19:27:29.28 ID:s2+NN3oH.net
【悲報】男にも生殖適齢期とタイムリミットが存在することが判明! 「高齢の父親のもとに生まれた子どもほどヲタになりやすい」他、リスク多数

https://tocana.jp/i/2017/10/post_14484_entry.html

275 :Miss名無しさん:2018/10/21(日) 20:03:28.25 ID:TA09wa+q.net
壊れたレコーダーでおなじみの埼玉の精神障害の拗らせおっさん怖すぎる!
私がこのおっさんなら今すぐ高層ビルから飛び降りて自殺するよ。
だって生き地獄じゃん!
やる事といったらこうやって2ちゃんでわけのわからんことを垂れ流すだけの毎日だよ。

20代の女は妥協して45以上の行き遅れのおっさんと結婚しろ!
だの
35歳過ぎたBBAは生めない廃棄物
だの
トホホだよ・・・・


書き続ければ妄想が現実になるとでも勘違いしてるのか!
同年代同士の結婚を異常に妬んでて、
腹いせにババアババアと叩き回る始末・・・

世間を呪ってヨダレ垂らしながらひとりで死んでいくだけじゃん!
誰からも愛されず2ちゃんで暴れる毎日・・・悲惨だよ!地獄だよ!



何回も書くけど
私がこのおっさんなら潔く自殺するね。みっともないもん。
これが大人のすることか(笑)

276 :Miss名無しさん:2018/10/21(日) 20:17:35.74 ID:w1Ws95kR.net
.


https://www.up-now.jp/articles/id/71912

277 :Miss名無しさん:2018/10/21(日) 20:24:20.59 ID:IPvCEN2V.net
女性も年上男性を希望する方は多いけれども独立社会保障人口問題研究所の調査では、年上を希望する女性の8割は「3〜4歳上」程度を希望しているのです。

29歳の女性が希望するのは34歳ぐらいまで。


子どもにおいても同じ。精子も老化する。アメリカの科学雑誌「ネイチャー」に掲載された研究結果では「自閉症や統合失調症といった疾患リスクにおける、父親の年齢の重要性を(遺伝子レベルでも)明らかにした」ことが発表されました。

45歳の男性が子どもを持とうとしたら無事に生まれたとしても、『自閉症スペクトラム障害』『注意欠陥・多動性障害(ADHD)』『双極性障害(そううつ病)』の可能性が高い。

生まれてすぐは分からないことが多いのですが、もしもそうだった場合、社会に適応しにくいお子さんが20歳になるころお父さんは65歳だ。


一部のセレブに影響されて、「男は何歳でも結婚できる」と思っているバカ男はこの現実を頭に叩き込んでほしい。
http://xn--eck7a6c577upzt.net/column.php?archive_id=88

278 :Miss名無しさん:2018/10/22(月) 00:33:00.50 ID:P7WL1apL.net
そもそも年収が1000万円程度のくせに、
10歳も年下の女子と結婚できると思っているジジイの勘違いは、
いったい、どこから来るんだろうね
同世代の男で年収300万円のほうがマシですよ〜w

279 :Miss名無しさん:2018/10/22(月) 00:34:26.90 ID:P7WL1apL.net
これだけ歳の差婚が少数派な理由を、
少しでも考えれば分かりそうなものだけどね

280 :Miss名無しさん:2018/10/22(月) 00:44:36.33 ID:ZTmuLMUQ.net
あらあら、ネガキャン連投して満足ですかw
さすがに年収300万円の男性は、年齢差関係なく無理ですけどね

281 :Miss名無しさん:2018/10/22(月) 02:02:02.41 ID:4gqCSQXZ.net
>>278
年収300マン…。
生き恥さらして、うれしいですか?。(笑)

282 :Miss名無しさん:2018/10/22(月) 06:06:35.62 ID:ilVm7uds.net
また金w

283 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:10:38.97 ID:7pY66My8.net
>>282
女は年齢、男は金なんだからしょうがないだろ。
最低限度の金も稼げないなら、愛なんて言うなよ。

284 :Miss名無しさん:2018/10/22(月) 21:41:21.88 ID:AkCSvjI4.net
いろんな人がいて社会が成り立っているんだよね
強く人を否定する人は、自分が社会で悔しい思いをしてる人
ネガキャンで頑張ってる人を笑ってバカにせず、
あなたも幸せになれるといいねって祈ってあげましょう
幸せな人には、そんな心の余裕が期待されてるんです

285 :Miss名無しさん:2018/10/23(火) 15:02:33.10 ID:oo1Zy+qo.net
しあわせにはなれないよ

しわあぜにはなってるけど

286 :Miss名無しさん:2018/10/23(火) 21:03:57.42 ID:J9QY/8Sh.net
10歳年下を選ぶより10歳年上の方が安心感が有りますよね
でも今の社会、年上=安心とは行きません
年の差の10年間は、なにをしていたのかな?
ただ縁が無かっただけ? 変な事をしていなかった?
学歴と年収と人生観と行動力は違います 独立心や趣味や持病も
親の年齢、資産、兄弟・・・
でも妥協も必要です  妥協こそが人生だと言う事を理解してネ!

287 :Miss名無しさん:2018/10/23(火) 21:22:06.83 ID:svBHnjAE.net
http://altohumano.com/gt-r%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%8F%A4

288 :Miss名無しさん:2018/10/23(火) 21:25:30.95 ID:svBHnjAE.net
http://altohumano.com/gt-r%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%8F%A4

289 :Miss名無しさん:2018/10/24(水) 00:21:09.98 ID:k4m4HBUd.net
自分が相手を選ぶだけじゃなくて、
相手が自分を選ばないと先に進めないよ

色んなことをお互いに考えて、
選び合えてこそ結婚できるってことを、
このスレの人たちは知らないのかな

リアルで異性との接点がない人たちなんだろうか

290 :Miss名無しさん:2018/10/25(木) 21:33:45.08 ID:Bon3FQpV.net
年の差婚をする人を否定するわけじゃないけど、
実際に年の差婚をした人の話を聞いていると、
色々と大変だなぁって思う事はあるよね。

1番そうだよなって思うのは、やっぱりエッチのこと。
友達の伯母さん(結婚当時36歳)が、
13歳上のおじさんと結婚したんだって。
今は子供が一人いる ってことだけど、
旦那さんと長いこと、1年以上ないらしいよ。
その話を聞いて、エッチ大好きな人は、
年の差婚はやめた方がいいと思った。

291 :Miss名無しさん:2018/10/26(金) 06:48:47.52 ID:hMRZyW6+.net
>>290
そんなの個人差による、今の若者の方がエッチしてない

292 :Miss名無しさん:2018/10/26(金) 08:31:11.90 ID:MnBUBGjM.net
臭いからじゃないのか

293 :Miss名無しさん:2018/10/27(土) 10:13:47.28 ID:0HNfWtlj.net
でもさあ、本当に年の差婚っていいの?
本当にいいなら増えてもおかしくないと思うんだけど、
絶対的に少数派なのが現実だよねぇ

統計データは嘘つかないかないよ
10歳以上上の人と結婚するのは10人に1人もいないんだよ

294 :Miss名無しさん:2018/10/27(土) 10:42:45.72 ID:0HNfWtlj.net
それに、「また金w」って言われそうだけど、お金って生きてくのに大事だよ

歳の差婚するなら相手に求める経済力の基準を高くしないと、後で困るのは自分
たとえば30歳なら年収300万円、35歳なら年収400万円を確保しているだけで十分なんだけど。
40歳なら年収600万円、45歳なら年収800万円が最低基準になるのかな
そして、最低限の収入を確保している男性はどんどん結婚してしまうことを考えると,、
40歳を超えたような独身男性は低収入が確定した社会の負け組が多くなり、
年の差婚自体が成立しにくい選択になってしまうんだよね

もう産めない年齢の女性は、「もし〜だったら良いのに」って言い続けてればいいけど、
まだ産める年齢の女性は、世の中の現実を無視しちゃダメだと思う
まだ産める年齢の女性がこれから相手を探すなら、
まずは、収入のある残り期間が短い男性との年の差婚の可能性を除外して、
まだ将来性に期待できる同世代男性を念頭に、現実的な婚活するのが賢いんだろね

最後は自分の責任なんだから、後悔しない選択をするようにお勧めします
皆様が幸せになれますように

295 :Miss名無しさん:2018/10/27(土) 12:03:23.79 ID:GQ6dkNay.net
>>293
増えない理由は、そもそも出会う機会がない

出会う機会がなければ、必然的に結婚する数は少ないし

30以上で結婚してない人の数の方が少ない

必然的に少なくなるし、幸せかどうかはその人によると思うよ

296 :Miss名無しさん:2018/10/27(土) 14:02:53.22 ID:GjWd1uS7.net
>>294
数字に弱いくせに、「金」って言うなってこと。
年の差婚が少ないのは、それまでに結婚していて、そもそも分母が少ないから。
そもそも分母が少ないのに、分子を見て少ないと言うのは、ナンセンス。

297 :Miss名無しさん:2018/10/27(土) 15:01:07.73 ID:RYrf+QAP.net
【悲報】男にも生殖適齢期とタイムリミットが存在することが判明! 「高齢の父親のもとに生まれた子どもほどヲタになりやすい」他、リスク多数

https://tocana.jp/i/2017/10/post_14484_entry.html

298 :Miss名無しさん:2018/10/27(土) 15:01:14.50 ID:RYrf+QAP.net
40代中年男性のFacebook投稿に若者から嘆きの声「タイムラインから加齢臭が漂う」

Facebookでは、40代中年男性が若者が眉をひそめる投稿を連発しているという
二次情報をなぜか自分発であるかのように投稿する「文春速報おっさん!」
「俺っていいこと言ってる」と自画自賛する「過去投稿礼賛おっさん」などに若者は失笑
https://news.nifty.com/article/magazine/12193-20170308-1296011/

299 :Miss名無しさん:2018/10/27(土) 20:57:38.51 ID:IFQNihob.net
男性は45歳過ぎて独身なら、もう終わりだと思わなきゃw
認めたくないなら、年収1000万円以上、貯蓄1億円以上を確保しなきゃねっw

300 :Miss名無しさん:2018/10/28(日) 00:39:03.93 ID:nxI6nA+4.net
年の差婚をする人間としては、「別に、普通だよ…」としか言いようがない。
お金は関係ないとは言わないけど、お金目的で結婚するはずもないよ。
彼は46歳だけど、年収は1000万もないし、貯蓄は1億もないからね〜。

301 :Miss名無しさん:2018/10/28(日) 00:53:40.12 ID:Pb7wvvxu.net
男40代と10才以上年下の女との間で産まれた子の
発達障害の発生割合が一番高いデータがあるのに
後先考えず好き嫌いだけでよく結婚するなと思うよ
まともな子が生まれたとしても大学入る前に定年を迎えるんだから
あと何年稼げるか考えたら年収3桁の40代と結婚するメリットないわ

302 :Miss名無しさん:2018/10/28(日) 00:54:39.89 ID:Pb7wvvxu.net
40歳、彼女出来なかった、結婚出来なかった、全て終わった話 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/motenai/1486654112/

40歳、彼女出来なかった、結婚出来なかった、全て終わった話 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/motenai/1486654112/


40過ぎたら諦めだよな(笑)

30歳の時、職場の好きな子が事故で亡くなった。
どうやら婚約してたらしい…

35歳の時、職場の好きな子に振られ、その1年後その子はデキ婚して退社。

40歳の時、短期で来た派遣の子を好きになったが彼氏持ちだった。

知り合いに何度か女の子を紹介してもらうが、連絡無視やドタキャンで次に繋がらず。
知り合いが言うには、俺には男はとしての魅力が無いのだそうだ(笑)

出雲大社に行ってみたけど正直期待してない。
いくら神様でも俺に彼女なんて不可能だろう。

親父は数年前に亡くなったから、後はお袋を診とれたらそれで良いと思ってる。

お袋が亡くなったら銃でも手に入れて頭ブチ抜いて死にたいわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


303 :Miss名無しさん:2018/10/28(日) 01:08:10.91 ID:BryJnt9X.net
【衝撃!】40代独身男のリアル
平成22年度の国勢調査から算出すると、
40〜44歳の独身男性で5年後に結婚できたのは僅か1.8%しかいなかったという。
これってほぼゼロに近くないか?
また、大手ネット専門のお見合い会社は「弊社のサイトでは相手を探すときに検索条件を絞るのですが
*『年代』の項目で『40代』からチェックを外す女性がほとんどです。
 40代も対象とする女性は『年収』の項目を『800万円以上』にチェックするなど、経済力を求めている方が多い」と明かしてくれた。
なんとも世知辛い状況だ

大半の女性が40歳以上の男を結婚対象外にしている

304 :Miss名無しさん:2018/10/28(日) 03:08:03.55 ID:jZyfbivh.net
女子は40歳過ぎると覚悟決めるけど、男子はいつまでも妄想を続けるよね。

オバサンさんは自分が子供を産めなくなると、もう子どもはあり得なくなる。
子どもが無理なら、もう結婚しなくても良いよねって、あきらめがつく。
男子はオジサンになっても「若い子と結婚したら子どもの可能性があるかも」って、
夢にすがっちゃうんだよね。その夢自体があり得ないことなのにさ。
中途半端な経済力持ってるオジサンが、年収800万あれば年の差婚の可能性あり?
みたいに勘違いするのは醜悪の極みですよ。

まあ、そんな40代オジサンを必死で蹴落とそうとしている低収入30代男子も、
同じように結婚は無理なんだけどね。
年齢が近いからって、まともな収入のない男子が結婚できないのは変わんないからw

305 :Miss名無しさん:2018/10/28(日) 04:16:27.17 ID:4H124PDw.net
ジジイのチンポしゃぶって楽しい?

306 :Miss名無しさん:2018/10/28(日) 06:59:09.77 ID:Gxt+PFF1.net
ジジイ同士でチンポしゃぶり合えばいいんじゃね?
血が出るまでケツ掘り合うとかさ

307 :Miss名無しさん:2018/10/28(日) 10:09:48.02 ID:g4pf1T/O.net
>>299
また、低年収男の自虐か?。

308 :Miss名無しさん:2018/10/28(日) 10:35:15.76 ID:ynzUinQ2.net
また金w

309 :Miss名無しさん:2018/10/28(日) 10:36:50.88 ID:FTTR9Imm.net
https://youtu.be/Bc_YokiYM6Q?list=RDiIy4POM-vXk

310 :Miss名無しさん:2018/10/28(日) 10:42:32.09 ID:f3wL2AdT.net
【ターさぁ〜ん】斎藤さん婚活ブログ#文献8【勘弁して〜】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1540007816/

>>5chとかにも「39歳っておっさんか?」「嵐はアラフォーでもJKに大人気だから大丈夫」みたいな寝言言い合ってるおっさんがたくさんいるよね…
女は30過ぎたら問答無用でBBA扱いする
斎藤さんはああいうの間に受けてそう

>>前に5chの40代スレみたら年の差婚が今大流行とか
30代前半非正規女には50歳男がピッタリとか

支離滅裂な内容で願望を書き込むスレみたくなってて
加齢臭がすごくて気持ち悪くなってそっ閉じした

斉藤さんも願望に合わせて分析文献書くもんね

>>現実に目向けちゃうと、自分を全否定する事になっちゃうからね…
夢も希望も伴侶も収入も財産も学歴も知識も何にも無い底辺爺は、妄想と願望の中でのみ生きられる

>>同世代の女性ですらお断りするような人間が、市場価値の高い若い女性から受け入れられるわけがないんだよね
低収入無教養、人格に問題ありで、年上のメリットを何も持ってないし

>>ほんとそれ
爺でも若くて美人とつきあいたい、結婚したいなら
紀州のドンファンくらいの金持ちになってから言えってのwww

>>子供が欲しいというのは建前でただ単に若い子が好きなだけなのかもね
男なら仕方ないけどあのスペックが言ってると思うと寝言は寝て言えってなっちゃうよね

311 :Miss名無しさん:2018/10/28(日) 15:50:13.84 ID:g4pf1T/O.net
引きこもりはパソコンから長い文章が書けていいね。(笑)

312 :Miss名無しさん:2018/10/28(日) 16:09:15.77 ID:lxuNodrs.net
子供欲しいならもっと早くに結婚してるよね
男は女の劣化は馬鹿にするくせに男は劣化しないと思ってる
子供出来にくくなったり障害児が産まれたり周りのお父さんが若いのに自分はジジィだったりとか考えてない

313 :Miss名無しさん:2018/10/28(日) 17:24:12.12 ID:GyDczCcJ.net
男も女もイキオクレはまともに結婚できません

それなのに自分だけは違うって信じてるから、
いつまでもおかしいのは相手って必死に攻防戦を広げちゃうw

30で結婚してないオバサン、40で結婚してないオジサンは、
世の中から終わった人たちねって笑われてるのに、
残念な人たちは、それに気がつくことすらできないんだよねw

314 :Miss名無しさん:2018/10/28(日) 18:08:58.34 ID:UlkH23qy.net
40歳、彼女出来なかった、結婚出来なかった、全て終わった話 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/motenai/1486654112/


ブサイクでハゲで低収入でチビな兄貴が40になった
独身で、恋人もいない当然友人もいない
実家でお母さんにごはんを作ってもらい、
洗濯してもらった服を着て会社に通っている。
ゲームが好きで、週末はほとんどゲームをやっている。
むしろ、ゲームで時間を溶かして40になってしまった。
ダイエットは「来月からやる」
自立して暮らすことは「また今度考える」
とにかく、行動することや考える事を全て明日に
持っていき、明日はこないまま、40になった。

新しい出会いや辛い経験もする事なく、
ひたすらピコピコピコピコ…40にワープした

結果、子供みたいな考えの見た目だけおじさんになってしまった

たまに帰省して、
「シイタケ嫌いだからいれないでって言ってるだろ!」
と母親に怒る40歳を見て悲しくなる

この状態では、パートナーを探すにはもう遅すぎる
積み上げているはずの「人生経験」が圧倒的に足りないのだから

母親も歳をとってきた。
自分の人生を振り返ったとき、どう思うのだろう

315 :Miss名無しさん:2018/10/28(日) 22:37:47.45 ID:GyDczCcJ.net
35歳ぐらいまでの普通の女にとっては、
若い貧乏男の○ンポをしゃぶって何の見返りも得られないほうが、
金持ち爺さんの×ンポをしゃぶって生活費を出してもらうよりマシでしょ

本当は、そんな屈辱と無関係の人生を選べばいいんだろうけど、
35歳過ぎて独身の、普通の人生から外れてしまった女にとっては、
他にマシな選択肢がないのかもしれない

316 :Miss名無しさん:2018/10/29(月) 01:15:36.42 ID:sg0igS9l.net
>>315
そうやって、若い貧乏な自分を慰めてるのか?。
ホント、憐れだよ。(笑)

317 :Miss名無しさん:2018/10/29(月) 07:19:12.09 ID:716QItTn.net
結婚に対する期待は人それぞれだろうけど、結局は自分の人生だし、
自分が何を求めても、自分が何を避けても、最後は自己責任。
まずはネットに引きこもるのを止めて、現実の世界に出てみればいい。
ラブラブで結婚したはずでも、3分の1は離婚するって事実を見つめよう。

318 :Miss名無しさん:2018/10/29(月) 07:26:03.92 ID:Psa/qcHI.net
生物として考えればまず子孫繁栄で、役割を果たした後の離婚はしてもいいのかも

319 :Miss名無しさん:2018/10/29(月) 18:23:34.88 ID:n6/7an54.net
30歳過ぎて独身の女子、40歳過ぎて独身のオジサン、
危機感持って行動しないと一生後悔するよ
35歳過ぎて独身の女子、50歳過ぎて独身のオジサン、
最後の最後のチャンスが消える目前だよ

周りはくすくすと裏で笑いながら見下してるのに気がついて
どうか自分の人生を自分で踏みにじることのないようにね
自分が自分を不幸にしても、誰も褒めてくれないよ

320 :世話焼き婆:2018/10/30(火) 08:22:57.85 ID:KnL59rn8.net
こういうのって実際の世界では、本当に難しいんですよね

結婚支援業に関わってたことが8年ぐらいあるんですが、
その間、高望みしないクライアントにほほとんど会ったことなくて、
高望みだから結婚できないのが9割ってイメージですかね
つまり、高望みさえしなければ、我々に助けを求めるまでもなく、
自分で結婚相手を見つけられる人がほとんどなんです

我々の最初の仕事は、「選び合えないと結婚できない」と知ってもらうことです
知っているけど実感できていない人が多いので、
高望みの解消に我々のようなサービスを必要とするわけです

このスレ、なかなか面白そうなので、これからもたまに覗いてみます
ヨロシクお願い致します

321 :Miss名無しさん:2018/10/30(火) 20:16:07.00 ID:eo41LkDh.net
>>1
【skype スカイプ】友達募集【Line ライン】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1511501529/

322 :Miss名無しさん:2018/10/31(水) 20:14:22.56 ID:vtbz0I7Q.net
最新の年収予想
かなり正確な年収予想サイトについて
予想年収350万円以下はヤバイぞ!
http://2ch-vip.net/ten10

ブラック企業判別(最新)
年収・男女比・サービス残業の有無など情報を現役社員が投稿してます。
しっかりと読んでブラック企業に騙されるな!
http://2ch-vip.net/black10

2018年度版 リクナビネクストの裏技!
企業からスカウトが来る登録方法!
http://2ch-vip.net/tensyoku

323 :Miss名無しさん:2018/11/01(木) 01:10:31.84 ID:J0hZwPwO.net
ブラックや非正規で甘んじてきた人にも、
最近は転職のチャンスが来てるよね。
転職求人の給与水準もどんどん高くなってるので、
低年収でい続ける言い訳はしにくくなってるけどさ。

https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/income/ranking/03
マイナビ掲載の転職求人情報を集計して算出された年齢別モデル年収

20代のモデル年収平均
20歳 369万円、21歳 355万円、22歳 373万円、23歳 393万円、24歳 395万円
25歳 409万円、26歳 475万円、27歳 475万円、28歳 490万円、29歳 591万円

30代のモデル年収平均
30歳 508万円、31歳 610万円、32歳 592万円、33歳 599万円、34歳 593万円
35歳 585万円、36歳 652万円、37歳 657万円、38歳 677万円、39歳 685万円

40代のモデル年収平均
40歳 641万円、 41歳 680万円、42歳 705万円、43歳 718万円、44歳 841万円
45歳 699万円、 46歳 674万円、47歳 784万円、48歳 818万円、49歳 764万円

別にお金持ちと結婚したいなんて思わないけど、
せめて、これぐらいは確保している男性がいいですねえ。

324 :Miss名無しさん:2018/11/01(木) 01:46:59.34 ID:t0sq3gcf.net
>>1
金にケツふるしか脳のねえクソビッチは大体売れ残るよなw
売女と一緒じゃねえかよw
純粋さがねえ。動機が不純過ぎるんだよw
とっととソープ行って働けよクズがwww

325 :Miss名無しさん:2018/11/01(木) 23:12:03.11 ID:r5dzXNf1.net
お金目的な人は年の差婚を目指さない方が良いと思いますよ。

男性は十分な収入がある人からどんどん結婚していくから、
自分と年の差の多い人ほど平均的には年収が低くなるんだよね。
低収入ほど男性は売れ残り、売れ残り男性ほど低年収なんだから、
お金目的であるほど、年の差の大きい男性は避けなきゃね。

326 :Miss名無しさん:2018/11/02(金) 00:55:29.86 ID:77hg1/0n.net
知人の42と44と50の男性が、できれば20代、最低でも30ー32歳…と頑張ってて
意外にも次々付き合ってるんだけど
どれもこれもが驚くほどメンヘラ女性…
男性たち本人が幸せなら良いのかな…と見守ってると
メンヘラ女性は若い男と二股かけて乗り換えデキ婚とか病み切って錯乱とか
うわぁ…な事態ばっかり
唯一1組だけ婚姻までいったのは男性がかなりの資産家
奥様になった女性もクセが強いけど比較的まともな感じがした

327 :Miss名無しさん:2018/11/02(金) 19:58:17.45 ID:DHeOvk2N.net
こういうのって、本人たちが幸せになるのが一番大事だよ。
「本当は俺と(私と)結婚するはずだったのに!」とか、
「あんな男が(あんな女が)結婚できるなんて許せない!」とか、
世の中の不条理に文句を言い出してもしてもしょうがない。

328 :Miss名無しさん:2018/11/02(金) 20:00:23.99 ID:DHeOvk2N.net
しかし、このリクナビとかマイナビとか、いったい何なの?

329 :Miss名無しさん:2018/11/02(金) 22:18:55.72 ID:T82ILpLs.net
お金目的(に見える)年の差婚はなんだかんだ言って上手くいってる印象
そうじゃないのが。。ねえ
精神年齢低いまま取り残された若作りおじさんと
周りから距離置かれてるメンヘラの娘
必要としあった結果だからまあいいのか
友人付き合いなくなるから修羅場離婚事後の話が流れてきて
あ〜やっぱり
3組め

330 :Miss名無しさん:2018/11/02(金) 22:24:51.14 ID:y/qPo2eF.net
残り物には不幸がある

331 :Miss名無しさん:2018/11/03(土) 00:07:07.04 ID:qlNJxiDU.net
どう言い方を変えようが、年の差婚は社会の少数派
周囲の価値観に合わせて生きてる人にとっては不安な選択
自分に自信があって自分の価値観で行動できる人でないと年の差婚は厳しい

332 :Miss名無しさん:2018/11/03(土) 00:24:22.65 ID:aZVTeOur.net
【健康】父親が高齢ほど新生児の健康リスク上昇、米研究 http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1541169622

333 :Miss名無しさん:2018/11/03(土) 09:47:09.01 ID:DNaTXfbk.net
>>332
そもそも父親が高齢という分母が少ないのだから、分子が1でも出たら、確率が上がるのが解らないのか?。
そんなに数字が弱いから低所得で、若い女と結婚する高所得爺に嫉妬しないとダメなんだよ。

334 :Miss名無しさん:2018/11/03(土) 14:25:51.99 ID:ckK9Dud1.net
年齢が10歳上で年収が1億円でも、あんまり結婚したくない
年収は10分の1でいいから、年齢差も10分の1でお願いしますw

335 :Miss名無しさん:2018/11/03(土) 15:38:53.85 ID:LKu5MaQA.net
男性が高齢のために子供へのリスクが高いのなら、リスクを下げるためにはドンファンのようにますます若い女じゃないとダメってことだな

336 :Miss名無しさん:2018/11/03(土) 16:57:13.30 ID:lFMxj2h0.net
エッチが月二回しかないってレスあるが彼氏が、経たなくなるからなの?
性欲強い人もいるのにね

337 :Miss名無しさん:2018/11/03(土) 17:12:35.28 ID:4mdueeGR.net
日本が少子化の危機にさらされている

複数の子供を産み育てるためことを前提とした結婚が優先されるべき
まずは実年齢、精神年齢、心身の健康、経済力の組み合わせを考慮して、
妊娠、出産、育児、教育が難しい結婚は、後回しにさせられて当然だと思う

338 :Miss名無しさん:2018/11/03(土) 18:23:42.46 ID:c46fk7S4.net
>>334
カマが夢見すぎ。(笑)

339 :Miss名無しさん:2018/11/04(日) 17:00:33.00 ID:ozBs8nWf.net
>>337
実年齢、精神年齢、心身の健康、経済力の組み合わせが良くっても、
選び合わなければ結婚には至らないでしょう

とりあえず条件が合えば結婚できるはずだと思いたいのは、
すでに売れ残りになってるジジババさんの感覚ですし、
「条件がベストとは思えないカップルが結婚できるのが
悔しくて堪らない病気」を患っている証拠でもありますね

ここで必死に年の差婚ネガキャンを展開しても自分は幸せになれませんよ

340 :Miss名無しさん:2018/11/05(月) 16:49:43.24 ID:psstkdiL.net
45歳くらいの人としたことあるが普通に性欲あったわ

341 :Miss名無しさん:2018/11/05(月) 21:59:37.42 ID:JgRkrWAF.net
エッチは大事だけど、自分がそんなに性欲強くないので、毎日迫られるのは勘弁w
二人とも平日は忙しいので、週末に抱いてもらえるなら、それで十分ですね

忙しいってことに関連して、結婚生活が破綻しない程度の収入は必要だけど、
二人の時間を過度に犠牲にして仕事するまで収入を追いかけるイメージはないなあ
日常生活と子供教育に心配しないぐらいの収入があれば十分ですので、
週末は仕事のこと忘れて、しっかり休めるのはとっても大事です

342 :Miss名無しさん:2018/11/05(月) 23:26:32.32 ID:Dw1oiLm2.net
姉は親もだらしなかったから、学校生活と家事とバイトと両立してた。
いつも年が離れてやんちゃだった俺の世話まで焼いてた。そんなに覚えてないけど壮絶だったろうな。
もちろん大学や専門学校なんか進む余裕もなかったから、働き出して独り立ちしたけど、
姉の性格からヒモを引き寄せやすく毎回そういう男に捕まって20代終えた。
人の面倒見はよくても家庭環境もあり、俺と一緒で礼儀知らずなところもあって、
どこも仕事は続かず水商売を転々としてた。そこで知り合った年上の49だった常連客と33でゴールイン
義兄も結構モラハラなとこがあるから嫌われていて、年齢的な事もあって婚活は諦めてたらしく、奇跡だって喜んでた。
まだ無知な姉は教えられる事が多いし丁度いいみたい。妊活に備えて夫婦で禁煙もしたし、今でも仲良い。

343 :Miss名無しさん:2018/11/06(火) 19:37:51.85 ID:yw4+xx0r.net
最近は年齢の近い、しかも若い夫婦でも、
この1年エッチしてないってぐらいは珍しくない

344 :3年ぐらい前の話:2018/11/07(水) 00:49:15.15 ID:M1phaGIb.net
そこそこ裕福な家庭の従姉が、30歳前半で50代前半の男性と結婚した
確かに相手の男性は、年齢以外の条件的には悪くなく、性格的に彼女に合っている
ただ相手は再婚だし、いくらなんでも20歳以上の差があるのは問題だろうって思った

当時彼女のお父さんは50代後半
私が「よくお父さんが許してくれたね」って言ったら、
何と「彼に会ったきっかけはお父さん」とのこと
実は相手の男性は彼女のお父さんの大学のゼミの後輩

彼が奥さんと死別してからも、ずっと彼女のことを思い続けていて、
その状態が10年以上にもなり、それを見かねた彼女のお父さんが彼に、
「お前が一生独身でいるのを、●●さん(死んだ奥さん)は望んでない」って言って、
先輩として後輩の再婚を支援しようと動き出したらしい

すると彼女のお母さんが「あの人なら娘(私にとって従姉)の相手に」って言い出し、
さすがにそれはないと驚く彼女のお父さんを、
「いつも、良い奴だ、人間として信頼できる立派な奴だ、優秀な奴だって
言っているのはあなたよ」っと言って、説得したんだとか
彼女のお母さんは短大卒業後すぐ結婚して23歳で彼女を産んでいるので、
30歳で独身の娘に対し、とてつもない危機感を持ってたんだとか

まあ最終的には、30代前半と50代前半という夫婦になり、
今は子どもも生まれて、幸せそうにやってうようですけどね
私は今27歳で独身を謳歌してますが、最近は母がこの従姉の話をするようになり、
ちょっとプレッシャーを与えてきているなと感じてますw

345 :Miss名無しさん:2018/11/07(水) 22:56:20.59 ID:LAnNm1oY.net
知り合いの年の差婚で、ああ幸せそうだなあって思える夫婦に共通しているのは、
もともと奥さんの方が旦那さんを好きになって告白し、
告白された旦那さんは年の差を理由に躊躇して、
それでも奥さんの方が押し切って結婚したってところかなあ

年の差婚の選択権は女性側にあると思う
と言うか、年の差婚の選択権は男性側にはないと思う

346 :Miss名無しさん:2018/11/08(木) 00:15:53.65 ID:v38dMWFy.net
http://altohumano.com/gt-r%e3%80%80%E8%B2%B7%E5%8F%96/

347 :Miss名無しさん:2018/11/09(金) 01:14:48.88 ID:WWpwPARJ.net
別に本人たちが幸せなら、年の差婚でも構わないのでは
ただ、繰り返し指摘されているように、お金のこととHのことは、
女の子のほうが事前によく考えたほうがいいと思うけどねw

348 :Miss名無しさん:2018/11/09(金) 06:17:14.00 ID:JUGrioGl.net
考えるから結婚できてないのでは?

349 :Miss名無しさん:2018/11/09(金) 08:54:15.99 ID:2GfAe7CY.net
>>347
あなたは、女性?。
どんだけ、好き者なの?。(笑)

350 :Miss名無しさん:2018/11/09(金) 17:43:37.27 ID:vzV98Soq.net
>>349
独身だからだね

351 :Miss名無しさん:2018/11/09(金) 18:55:54.66 ID:cKVqQxCl.net
>>350
あぁ、妄想って事?。(笑)

352 :Miss名無しさん:2018/11/09(金) 22:12:49.28 ID:uhbBX6Rp.net
結婚してしまうと、自分が相手から求めるものが変わるってのはある

353 :Miss名無しさん:2018/11/10(土) 10:46:38.22 ID:ga+jj6kh.net
年の差婚の選択権が女性側にあるってことは、
女性側が得をしないと年の差婚は成立しないってこと

354 :Miss名無しさん:2018/11/10(土) 10:58:49.09 ID:b54e/j07.net
また金w

355 :Miss名無しさん:2018/11/10(土) 11:20:44.37 ID:ga+jj6kh.net
お金だと思うのは、甘ったれた男性だけじゃないかな
年の差婚は男性にとって、そんなに簡単じゃないですよ

356 :Miss名無しさん:2018/11/10(土) 11:24:48.13 ID:b54e/j07.net
得とか言わなければナ

357 :Miss名無しさん:2018/11/10(土) 11:53:49.30 ID:+1FarvM0.net
>>355
あっそう
ババアに講釈垂れられたくねーなあ

358 :Miss名無しさん:2018/11/10(土) 11:56:36.40 ID:ga+jj6kh.net
それって、逆ねw
得 イコール 金 …って感覚だから、爺さんは結婚できないの

359 :Miss名無しさん:2018/11/10(土) 12:00:12.03 ID:ga+jj6kh.net
>>357
それなら、ここにいちゃダメでしょw
女性に真実を突きつけられて慌てるようでは、哀れな爺さんごっこも、そろそろ限界なのでは?
少なくても、女性専用の掲示板に潜り込んでる爺さんの言うことじゃないよねえ

360 :Miss名無しさん:2018/11/10(土) 12:51:42.64 ID:U2VqSiBs.net
真実言ってやろうか
ババア=それだけで結婚の対象にならない

361 :Miss名無しさん:2018/11/10(土) 14:37:08.50 ID:ga+jj6kh.net
真実を知ることは大事だけど、それだけじゃ十分じゃないと思う
真実は知るだけでなく、その真実とどう生きるかの決断が大事ですよね

会社の独身オバさんオバさん見てても、真実を知っているはずなのに、
気がついてない自分を演じている人が9割以上で、
真実に気がつかないフリを続けることで、意思決定を先送りしてるだけ
まあ、そういう性格だから、いつまでも結婚できないんだろうけどさ

362 :Miss名無しさん:2018/11/10(土) 15:03:58.95 ID:ga+jj6kh.net
ちなみに、真実を見ないフリをするのは、オバさんもオジさんも同じね

真実に気がついている自分を受け入れるだけで、ぐっと幸せに近づけると思う
真実を一旦受け入れた人は、結婚に高望みする必要がなくなるので、
結婚する気になりさえすれば、すぐ結婚できるはずですよ

このスレに住み着いているオジさん達が幸せになれますように

363 :Miss名無しさん:2018/11/10(土) 18:25:31.94 ID:sbu60LQB.net
いやこんなスレに張り付いてるジジイは地獄におちればいい

総レス数 1001
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200