2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年齢差よりも2人の気持ちが大事 年の差婚 1

1 :Miss名無しさん:2020/03/14(土) 00:24:20.84 ID:Tgi4sC4k.net
歳の差カップルのお役立ち情報や、歳の差ゆえの困難を具体的に
どう乗り切ったかなど、年の差婚成功のための情報交換スレです。
10歳以上も年齢差のある年の差婚は少数派なのが現実ですが、
「普通は」「あるべき姿」「これが正しい」など特定の価値観で
判断するのでなく、それぞれが「自分の人生」という条件の中で、
現実的に幸せになれる方向性を意識しましょう。 自分の感覚に
こだわり、年の差婚を勧めたり否定するのはやめましょう。

年の差婚に関して次のような発言は、一部の人を激しく傷つけて、
粘着発言に駆り立てしまいますので、なるべく控えて下さい。
・男性の経済力を年の差婚の話題に無理やり結び付ける
・年の差婚を選ぶ女性の年齢から妊娠できないと決めつける

2018年の「人口動態調査中巻 婚姻 第5表 婚姻件数」
結婚した女性の年齢層別人数と年上男性との年の差婚率

20代後半から40代後半の女性 362394人が結婚
10歳以上年上と結婚したのは29245人(10歳〜 8.07%)
15歳以上年上と結婚したのは10251人(15歳〜 2.83%)
20歳以上年上と結婚したのは3836人(20歳〜 1.06%)

女性の年齢層別でみると
20代後半 169284人 (10歳〜 7.17%、15歳〜 2.42%、20歳〜 0.84%)
30代前半 101393人 (10歳〜 8.15%、15歳〜 2.75%、20歳〜 1.00%)
30代後半 53667人 (10歳〜 8.68%、15歳〜 3.07%、20歳〜 1.27%)
40代前半 25043人 10歳〜 9.92%、15歳〜 4.05%、20歳〜 1.73%)
40代後半 13007人 (10歳〜 13.06%、15歳〜 5.40%、20歳〜 2.21%)

年の差婚 10歳以上年上の男性と結婚します 14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1551203800
年の差婚 10歳以上年上の男性と結婚します 15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1566610227/

20 :Miss名無しさん:2020/03/24(火) 03:14:19 ID:WKYg7nbG.net
>>19
幼なじみのイケメンの方がいいけど、その気が全く起きないならやめとけ。
後悔する事になる。
少しでも揺れ動くならイケメンにしとけ。おっさんと結婚したら本人の言うとおり後悔する事になる。
結婚は恋愛とちゃうで。

21 :Miss名無しさん:2020/03/27(金) 01:25:15.96 ID:DCbOu0/q.net
>>19
それだけ年齢差があって本当に純粋に好き合ってるなら親子になれば?
子供は彼の孫ってことにしてさ。

22 :Miss名無しさん:2020/03/28(土) 10:26:51 ID:srWqAyHE.net
>>19
結婚したいとお願いするほどの相手と結婚する方が幸せになる確率が高い

幼馴染のスペックなら浮気される確率高いし
別にあなたじゃなくても、女選び放題じゃない?

23 :Miss名無しさん:2020/03/28(土) 11:26:54.23 ID:J9fvOUoI.net
つまみ食い位の浮気なら別によくね?

24 :Miss名無しさん:2020/03/28(土) 22:48:20.60 ID:CRlDuUII.net
会社の38歳のお局が上司の紹介で53歳の相手と結婚したけど、
どう見ても妥協婚なのが現実だぜw
本人は若い頃はそこそこモテたらしい感じだけど、
特に仕事ができるってこともなく年収は多分400万円程度かな

相手も若い頃はモテたのかもしれんが今は中年体型で髪は薄くて、
ただし大手企業の部長職で年収は多分1200万円ぐらいあるから、
ギリギリ駆け込みで産めるかもしれない年齢の女をゲットってかw

25 :Miss名無しさん:2020/03/28(土) 22:53:07.02 ID:CRlDuUII.net
そうそう、相手の男はバツイチの小梨だそうだ

26 :Miss名無しさん:2020/03/29(日) 00:24:42.57 ID:xFOev57K.net
会社の38歳のお局が上司の紹介で53歳の相手と結婚したけど、
どう見ても妥協婚なのが現実だぜw
本人は若い頃はそこそこモテたらしい感じだけど、
特に仕事ができるってこともなく年収は多分400万円程度かな

相手も若い頃はモテたのかもしれんが今は中年体型で髪は薄くて、
ただし大手企業の部長職で年収は多分1200万円ぐらいあるから、
ギリギリ駆け込みで産めるかもしれない年齢の女をゲットってかw

27 :Miss名無しさん:2020/03/29(日) 01:37:52 ID:YZoqJ6oR.net
現実はそんなもんよ
なにが2人の気持ちが大事」なのか良くわからん
結局カネカネキンコ

28 :Miss名無しさん:2020/03/29(日) 20:22:11 ID:TShUBKne.net
いやぁ、性格もお金も外見も、全部含めて総合的に、
結婚を選択する「二人の気持ち」なんでしょうね

29 :Miss名無しさん:2020/03/30(月) 01:59:30.23 ID:8iU7YqJM.net
>>28
そういう風に金を気持ちに含めるのが既に歪んでるよ

30 :Miss名無しさん:2020/03/30(月) 23:36:03.15 ID:R1Q46YYg.net
>>29
お金持ちと結婚して楽したいってお金目当ての話じゃなくて、
最低限の経済力がないと結婚生活が成り立たないってことでしょ

お金持ちの親のクレジットカードで何でも買えるって人には、
お金を含めた気持ちは歪んで見えちゃうのかもしれないけどね…

31 :Miss名無しさん:2020/03/31(火) 00:30:11.50 ID:beDieg2H.net
>>30
気持ちは気持ち、金は金と分けて考えられない時点でヤバいよお前

32 :Miss名無しさん:2020/03/31(火) 01:22:43 ID:rHA/ag6f.net
お金の話をしたいなら、それ用のスレ行ってくださいな
ほら、お金ないけど結婚したいってスレがあるよね

33 :Miss名無しさん:2020/03/31(火) 22:05:32.07 ID:eFWjKUhf.net
結婚は人それぞれの価値観とはいえ、
年の差婚を選ぶのが少数派なのは確か

34 :Miss名無しさん:2020/03/31(火) 22:49:37.52 ID:Nnd6sFfR.net
自分35彼氏49だけど結婚するつもりは無いな
13年付き合ってるけどこのままで居たい
お互いの家族や親戚と関わるのは面倒だし
子供が欲しいと思った事も無いので

35 :Miss名無しさん:2020/04/01(水) 09:44:50 ID:EYrAWTrC.net
>>34
そうゆうカップルってセックスするの?
もう、ただの同居人?

36 :Miss名無しさん:2020/04/01(水) 10:12:06.85 ID:rhzKkk5Q.net
>>35
ほぼ毎日合うけど同居はしてない
相手は実家暮らしで私は1人暮らし
セックスはする(もちろん避妊はしてる)
付き合い始めた頃から何も変わらない
子供を産まないなら結婚や同居をする必要も無いと思ってる

37 :Miss名無しさん:2020/04/03(金) 09:38:06.18 ID:Mwgj4qCQ.net
ウラヤマシイ

38 :Miss名無しさん:2020/04/03(金) 23:17:13.50 ID:nJuwm8pQ.net
年の差婚は年齢差だけど、外見差は何て言うのかなあ。
美人さんとキモブサくんの組み合わせは何婚なの?
美女と野獣婚?

39 :Miss名無しさん:2020/04/04(土) 12:31:05.18 ID:9byxbNoB.net
×二人の気持ちが大事
◯女のカネカネキンコの気持ちのみ

40 :Miss名無しさん:2020/04/04(土) 18:25:13 ID:+yPQ1aHV.net
金にこだわる人がいるねw

41 :Miss名無しさん:2020/04/05(日) 23:36:57 ID:tmoLan/X.net
10歳差とか20歳差ぐらいは多様性の範疇じゃないのかな
30歳差だと親子関係のほうがしっくりくるけどね…

42 :Miss名無しさん:2020/04/05(日) 23:53:40.01 ID:njtY4vLO.net
>>40
まんさんがなw
ま〜ん(笑)からは金の話しか出てこない
そんなに金が好きなら自分で稼げ

43 :Miss名無しさん:2020/04/06(月) 00:48:15.09 ID:nVan0J8z.net
金があれば年の差婚できるって、
甘っちょろい考えしているのは、
年収が800万から1000万ぐらいの、
中途半端に勢いで稼ぐジジイねw

ちゃんと安定して実力で稼げる男性には、
お金で女性の気持ちが買えるとか、
お金で女性の気持ちを買って幸せになれるとか、
そういう世間知らずの輩はいないよね

44 :Miss名無しさん:2020/04/07(火) 21:08:45.50 ID:+qdO16XF.net
志村が亡くなった関係で、加藤茶の嫁がTVに出てた。
もう結婚して8年か9年だっけ(^^)。今は77歳と31歳で46歳差?
普通に考えれば爺ちゃんと孫娘の年齢差だけど、
もう今の時代、何でもありなんだと思ったよ。
特に最近は、コロナ騒ぎで世の中が変わる様を見てると、
自分の価値感で幸せをつか気力が大事だと思うようになった。

45 :Miss名無しさん:2020/04/07(火) 21:17:50.72 ID:uafP/tbp.net
>>43
800〜1000万稼ごうと思ったら、上位2%以内企業に勤めて、
真面目に働かないと無理ですが、、、

そんな人と釣り合う女性もそんなに多くはないと思いますが

46 :Miss名無しさん:2020/04/07(火) 21:43:36.04 ID:sUARPZ9Z.net
結婚は選びあわないと成り立たないので、自分がどんな相手を選べばいいかだけじゃなくて、どうしたら自分が望ましい相手に選ばれるかを意識しないと、いつまでたっても結婚できないのが現実だよね
特に、新型コロナの感染が世界的に拡大しているのを見ていると、お金に限らず色んな意味で、想定外の準備ができている人が生き残るんだなって思う。自分も生き延びるためには何をどうしたらいいのか、足りない頭を使って考えなきゃな〜

47 :Miss名無しさん:2020/04/09(木) 19:21:27.61 ID:6B3uHBLG.net
新型コロナの感染拡大で、そのうちに安定企業もリストラを始めるだろう。
地球規模で本当に「まさかの事態」が起きているんだよね。
その現実を見つめれば、年の差婚の違和感なんて、小さい問題だ。

48 :Miss名無しさん:2020/04/09(木) 19:25:17.21 ID:lITM1Bcn.net
既に派遣切りが始まっており、コロナ前からは45以上リストラが始まりつつあった。
これで日本は失業者で溢れる事になる。リーマンショックなんて比じゃねーぞマジで。

49 :Miss名無しさん:2020/04/09(木) 22:37:47.15 ID:hnS5k52f.net
最近保険に入ってね
ついでに前に勧められてた投資も始めよ〜と銀行ったらおめぇバカか?定期も解約して普通預金にいれとくわおとなしく家に居ろってされた
自分より10は若そうな子に...
いや口調は極めて丁寧だったけど内容はそんな感じ

50 :Miss名無しさん:2020/04/11(土) 14:39:45 ID:juGwXCi1.net
緊急事態宣言で家にこもることになった時に、
の人とは年齢が近いってことを優先するのか、
この人と一緒で良かったって思える人を優先するのか、
それは人それぞれの価値観なんだろうね…

51 :Miss名無しさん:2020/04/11(土) 16:12:30.19 ID:PZLlYr+2.net
緊急事態宣言で家にこもることになった時に、
の人とは年齢が近いってことを優先するのか、
この人と一緒で良かったって思える人を優先するのか、
それは人それぞれの価値観なんだろうね…

52 :Miss名無しさん:2020/04/11(土) 17:34:46.16 ID:gcvf/Eh7.net
https://i.imgur.com/c3PVjKX.jpg
https://i.imgur.com/g12RuEk.jpg

53 :Miss名無しさん:2020/04/11(土) 18:30:36.68 ID:7EXVMWPl.net
恋愛にも仕事にも、年齢なんて関係ねえ。

★履歴書から年齢欄をなくそう  #STOPエイジズム
http://chng.it/FkPLvRst

54 :Miss名無しさん:2020/04/11(土) 19:06:19.76 ID:kln2lcie.net
40歳以上の独身男性で
1、ハゲてない
2、デブでない
3、きちんと職に就いている
4、顔がどうにか見られるレベル
5、暴力をふるわない

この5つの条件を満たしてるのを探すのって
宝くじに当たるレベルじゃない?

55 :Miss名無しさん:2020/04/11(土) 19:16:48.35 ID:vwP6S28A.net
>>54

1.ハゲてないー>頭頂部が少し薄くなってきている
2.デブでないー>お腹が出ている(肥満度1)
3、4,5はそのまま、

というぐらいならいくらでもいると思いますけど
5、暴力をふるわない、というのを見分けるのは至難でしょうね

56 :Miss名無しさん:2020/04/11(土) 20:25:07.04 ID:X7JiPNSp.net
>>54
全部満たしてるお

57 :Miss名無しさん:2020/04/12(日) 09:26:32 ID:Qe1wzQ3k.net
そうなんだよな・・・
私の妻も18歳年下だしな

58 :Miss名無しさん:2020/04/12(日) 20:51:38.98 ID:PeNrEYGm.net
自分は現在53歳
妻は8歳上です
出会いは自分が大学出て
勤務した職場
22歳の時彼女は30歳
当時はバブルで同世代の女性は
軽さ満開だった中で彼女の落ち着いた雰囲気に惹かれました

周りがいろいろいうことじゃなく
本人たちが幸せなら全く問題ないいんじゃないでしょうか
二人の息子は現在教師と医者になりました!

59 :Miss名無しさん:2020/04/13(月) 00:10:50.22 ID:aQIXAM5a.net
本人達が幸せなら良いと言う意見に賛同いたします。

自分は現在63歳、妻は11歳年下です 。
自分が助教授(もう、こう呼ばないですけど)の時に妻が院生でした。
年齢差にこだわるのか、年齢差を気にしないのか、
カップル毎に大事にする価値観が違うでしょう。
私達の場合は後者で、年齢差は大した意味を持ちませんね。
長男と長女は医者、次男は外資コンサル勤務です。

60 :Miss名無しさん:2020/04/13(月) 09:26:37.12 ID:sMbrYs7m.net
子供の職業にワロタwwww
人にウラヤマシがらそうとしてるのが、アリアリ
物語はもっとリアルにね(笑)

61 :Miss名無しさん:2020/04/13(月) 09:53:11.07 ID:ey+fbdc0.net
>>59
医者はいいとして、外資のコンサルってのが胡散臭い。
なんて私が外資のITコンサルタントだからですww

62 :Miss名無しさん:2020/04/13(月) 12:35:26.75 ID:EoXz+sJf.net
女が意地悪く不審者ゲームをするなら
男も同じようにゲーム感覚で女を避けまくるのが一番
これからはチャラい男以外の男子と女はけんかする時代なんだから
大いに闘うのがいい
ただし合法の範疇でな!
実際やってみると不審者扱いするのって本当に楽しい。
女たちが熱中するのがよく分かったわ。
みんなで意地悪になっていい日本にしようぜ!

63 :Miss名無しさん:2020/04/13(月) 13:10:29.01 ID:gvcQAk2X.net
女1「ねーねー、別腹みた〜?」
女2「みたみたみた」
女1「ああ〜んオスカル様ぁ〜」
イケメン(どんだけアライグマが好きなんだよ)
女2「でもオンドレ様も捨てがた〜い」
イケメン(おんどれ?大阪の人かな?)

64 :Miss名無しさん:2020/04/14(火) 10:38:54 ID:CSkfHjJe.net
濱口はコロナの影響でリストラされて離婚しました

65 :Miss名無しさん:2020/04/14(火) 15:42:15 ID:sA3GUxXF.net
>>60
58も59も、ここに既婚男性が書き込んでるって時点で、
もう頭がおかしくなってるんだから、広い心で許してあげてね。
多分、実際は未婚のおじさんで、自分のことで嘘をつくときに、
子供がいるって書くと読み手にショックを与えられると信じて、
あんな書き方しちゃうんだろうね。可哀想に…。

66 :Miss名無しさん:2020/04/14(火) 22:43:28.14 ID:k2925e82.net
>>65
可哀想なのはあなたでは?
ここにカキコするのは男女既婚独身であろうと自由でしょ
あなたみたいな人が他人の幸せを肯定できないから
生独身なんでしょうね
その性格を直さない限り
寂しい老後を過ごすんでしょうね

67 :Miss名無しさん:2020/04/14(火) 23:58:52.05 ID:YVqfkWto.net
>>66
独身女性限定
◇荒らし、煽りは完全放置しましょう。放置できず反応してしまうのも荒らしです。◇
☆ローカルルール☆
○独身女性のみ御利用下さい。既婚者・男性の書き込みやスレ立ては禁止です。

68 :Miss名無しさん:2020/04/15(水) 00:03:25.68 ID:zUhouTxo.net
逆ギレですかw

69 :Miss名無しさん:2020/04/15(水) 02:05:46.91 ID:ptYpkiUh.net
自分にとって都合の悪いことは(∩゚д゚)アーアーきこえなーいを繰り返してきたババア
その結果売れ残った
原因があって結果あり

70 :Miss名無しさん:2020/04/15(水) 02:24:07.46 ID:NdApFK9w.net
売れ残りのおばさんは、まずその弛みきった腹の贅肉何とかしろ。外出するときはちゃんとメイクしろ!塗ればいいってもんじゃねー。髪型もちゃんとセットしろ。
UNIQLOとかGU以外のお洒落な店でたまには買え!
端っこが色褪せてる合皮のバッグはちゃんとメンテしろ!
色気が全く感じられないスポーツシューズばかり履いてるな!お菓子食いながら電車に乗るな!電車で化粧なおすんじゃねーよ。

まずはそれからだ。

71 :Miss名無しさん:2020/04/15(水) 14:09:13.34 ID:K4sH3kaf.net
新型コロナの感染拡大で、社会の余裕がなくなっていくから、
外見や印象よりも、本質・実利を選ぶ生活にシフトしていく。
もう実感している人も多いと思うけど、消費傾向も変わるよ。

72 :Miss名無しさん:2020/04/15(水) 20:38:55 ID:mjMtVyLK.net
最近リップよりアイメイク重視に移行していて不景気の象徴だ!みたいな話し聞いたけどマスク必須だから当たり前だと思う
マスク洗って使ってるからなるべく汚したくない
出勤日はファンデーションも上半分しか塗らない
今日は部屋から一歩も出ない予定だったから久々にリップ塗ったよ
アパレルもコスメメーカーもじわじわ追い詰められそう
今は代わりにマスク・防護服や消毒液作って欲しいな

73 :Miss名無しさん:2020/04/15(水) 22:06:53 ID:Xu0xa8o9.net
>>65

確かにルール違反かもしれないけど
投稿内容をそれをもって否定する
あなたの思い込みや決め付けを軽蔑します
カキコされた内容を羨んだり嫉んだりするあなたの
言動が独身女性に対する偏見を
助長するってことを自覚したほうがいいのでは?

74 :Miss名無しさん:2020/04/15(水) 22:18:04.74 ID:4J32VMzO.net
>>73
横だけどルール違反する一部の人によってそれに属する人達のイメージが下がる事を自覚した方が良い
一部の人によって男が女が若者が老人がと対立が生まれる
あなたはなぜこの板に居るの?居るべき場所じゃ無いよね

75 :Miss名無しさん:2020/04/15(水) 23:12:24 ID:Xu0xa8o9.net
>>74

ルール違反?
独身女性の板で年の差婚について
意見を述べるスレを
作ってること自体矛盾じゃないですか?
>>58
>>59

のカキコが事実としたら
あなたの意見はかなり浅はかで失礼で
人としてどうなの?って感じです
独身女性に対する偏見を助勢する事になりませんか

76 :65:2020/04/15(水) 23:26:20.09 ID:3lrDQZRr.net
妙にしつこい人がいるね…。逆に本気なのかと思うと怖い。

想像して欲しいんだけど、女子トイレに男子が忍び込んできて、
「オシッコを我慢すると体に悪いので、僕は我慢しないよ」とか、
自分の話を正論のように披露されても、女子としては困るんだよね。

「そうね、オシッコを我慢するのは良くないね」って思っても、
少なくても、そんな男子を気持ち良くは思わないし、ほぼ確実に、
「こいつ、関わっちゃダメな危ない奴だ」って思うよ。

もしかして、58か59のどっちかなの?だとしたら、58のほう?
あ、別に答えなくていいけど、これで終わりにして欲しいです。

77 :Miss名無しさん:2020/04/16(木) 00:27:23.38 ID:OO1h150B.net
>>71
呑気なこと言ってるね
まるで他人事のように

78 :Miss名無しさん:2020/04/16(木) 08:44:36.27 ID:KyXtmZdW.net
>>75
独身女性が歳の差婚への意見や情報をレスする分にはルール違反では無いですよ

79 :Miss名無しさん:2020/04/16(木) 22:01:33.81 ID:Jmg7DHDg.net
>>76

おしっこの例を引用する
お前の方が怖いわw
突拍子のない例えだよね
お前の思考回路は病気だよw

80 :Miss名無しさん:2020/04/17(金) 00:56:31 ID:UKRjz3wm.net
ほらほら、早く謝っとけよw
自分が正しいと信じてるストーカーさんほど、
恐ろしい相手はいないぞww

81 :Miss名無しさん:2020/04/18(土) 00:46:14.90 ID:gT0T8o8d.net
新型コロナ感染拡大は、何週間じゃなくて、何ヶ月は続くよね
長期戦に備えて生き延びる計画を立てなきゃダメだね

82 :Miss名無しさん:2020/04/18(土) 13:06:57.49 ID:zJBJ5IrY.net
全く家事はしない人と一緒に自宅にこもるのは、
思ったよりもストレスになると気がつきました

83 :Miss名無しさん:2020/04/18(土) 17:48:25.28 ID:1nIlpHw4.net
新型コロナウィルスの流行で、世界は変わっちゃうのかな…
何ヶ月も続くとなったら、「生き延びる」って言葉が重いよ〜

84 :Miss名無しさん:2020/04/18(土) 22:01:25 ID:qMnVzeGU.net
>>82
自分ではやりにくい場所の掃除を頼むと割りと張り切ってやってくれるかもよ
エアコン・換気扇・照明など

85 :Miss名無しさん:2020/04/18(土) 22:27:07 ID:qMnVzeGU.net
家事は必要な物資が何処にあるか把握してないと本当しんどいな
年に数回実家に帰って家事を手伝うと何処に何が有るかいちいち母に聞かないと作業が進まず逆に足手まといになる
省みて自分の住処がいかに自分専用仕様になってるか痛感する
これは職場でも時々感じる事
その人しか知らない本当に些細な事が作業を中断させる
だから普段共有してない作業を他の人に任せるには1の1から教えないとならない。自分には当たり前の事でも
自分がいつ出社出来なくなっても支障が無いようにしなければとこの時局にようやく思う

86 :Miss名無しさん:2020/04/21(火) 22:55:28 ID:ejQLQHZ2.net
それにしても新型コロナウィルスの感染拡大は当分続きそうですね
少なくてもGW明けに外出自粛が終わるとは思えないかな

自分が心から一緒にいたいと思う相手と結婚したほうがいい
今だからこそ自分に素直にならないと結婚生活に耐えられないよ

87 :>>58:2020/04/21(火) 23:11:46 ID:ro+bLaDB.net
>>58です

カキコしてからいろんな意見を拝見しました
2回目のカキコです
意図せぬ辛辣な意見をみて
ここにカキコした事を反省します
周りに何を言われようが当事者である自分たちが
今、幸せなら
それが一番じゃないかと思った次第です。

88 :Miss名無しさん:2020/04/22(水) 00:00:35 ID:SlaVBK5l.net
>>87
歳の差婚で検索してここに来たのかな
女叩きやマウントをとる為だけにこの板に常駐している男が多いので皆男の書き込み自体にうんざりしているんだよ
歳の差婚を批判したい訳では無い

89 :Miss名無しさん:2020/04/22(水) 01:35:30.03 ID:vHvr8dCh.net
既婚男性が独身女性版に書き込んでしまったことを、
間違った行為だったと反省されているんでしたら、
もう二度と書き込まないのが正しい態度なんでしょうね…

2回目と主張されているの今回が最後の間違いとなりますように、
8歳下の奥様と2人のお子様と、お幸せな実生活をお過ごしください

90 :Miss名無しさん:2020/04/23(木) 00:59:24.25 ID:GOZNmVbm.net
https://imgur.com/pnA3WRW.jpg
https://imgur.com/RIIDigK.jpg
https://imgur.com/xx7Y2fS.jpg
https://imgur.com/40T0Zbs.jpg
https://imgur.com/aDqofeJ.jpg
https://imgur.com/YgD4grB.jpg
https://imgur.com/aHR5pOt.jpg
https://imgur.com/hGpVMAd.jpg
https://imgur.com/RJGIOPj.jpg
https://imgur.com/S9BgS0g.jpg
https://imgur.com/ybnEXUL.jpg
https://imgur.com/MJheymD.jpg

91 :Miss名無しさん:2020/04/23(木) 01:57:51.00 ID:7kbzbksN.net
>>89
そういう人の罪悪感に訴えるようなやり方は嫌いですね
宗教の教祖と同じですよ

92 :Miss名無しさん:2020/04/23(木) 22:39:12 ID:PBIJY3UO.net
女はウジウジちまちましてるのが多い
しかし堅実
男は馬鹿でお気楽がほとんど
しかし誠実
どちらもありだが近頃はその中間が増えてきてメンドクサイ

93 :Miss名無しさん:2020/04/25(土) 11:00:50 ID:9sEzuekl.net
>>86
新型コロナウィルスの拡大は人類史でレベルで見ても、
後世に語り継がれるような、大きな試練になるのかもしれないね
もっと大げさに言うと「生き延びられるかどうか」なのかもよ

スレチだけどスレタイに無理に合わせるなら、
この人となら一緒に死んでもいいって思える相手、
あるいは、この人と生き延びる自分をイメージできるか、
が大事になるのかもね

94 :Miss名無しさん:2020/04/25(土) 12:11:12.55 ID:SPZg12BO.net
ババアは金がもらえればそれでいいって思考だしな
相手が生きているかどうかなんて問題じゃない

95 :Miss名無しさん:2020/04/26(日) 16:50:52.79 ID:kiiTuveP.net
コロナ前から自転車操業的な家計運営だった家庭は、
これから数か月で大変なことになるかもね
1年ぐらいは収入がなくても生き延びられるような、
最低限の経済的な余裕がないと、相当苦しい生活になりそう

96 :Miss名無しさん:2020/04/28(火) 00:21:18.50 ID:kmMJ3Rly.net
今、世界中で想定外のことが起こってるよね
いつ終息するのか、どのような世界に変わるのか、
誰も答えを持っていないでしょ

今までの常識的な機会が裏切られる時が来る時代に、
人生のパートナーとして結婚相手を選ぶのに大事なのは、
自分たちの現実の中で価値観を持って、
自分たちなりの幸せを作り上げることができることです

97 :Miss名無しさん:2020/04/28(火) 02:19:12 ID:9C4k0gD0.net
>>96
BBAはどうやっても幸せになれないよ
まだ分からないん?

98 :Miss名無しさん:2020/04/28(火) 02:49:23 ID:FPa6J3K4.net
普通に生きるって事が本当に大変な世の中になってしまったね。

99 :Miss名無しさん:2020/04/28(火) 10:00:28 ID:rFgY7OSo.net
>>97
お前は超ロリコンの最低男だからな!

100 :Miss名無しさん:2020/04/28(火) 16:04:54 ID:e95W5i2r.net
>>99
男はみなロリコンや
だから女が若いうちに結婚せなあかんのやで
ババアになったらゲームエンドや
いやゲームエンドやのうて汚物製造機や

101 :Miss名無しさん:2020/04/30(木) 00:09:47 ID:LiJZFvCr.net
>>96
こんな時代だと「指示待ち」が得意な人は生き残れそうもないねw

102 :Miss名無しさん:2020/05/02(土) 02:14:26 ID:3PpNQ+LV.net
「年齢差」と「2人の気持ち」のどっちが大事なのかは、自分自身が知ってるよ。
もう世の中の価値観に従って結婚して幸せになれる時代じゃなくて、それは結婚でも進学でも就職でも同じ。
自分の人生の選択を世の中の価値観に従って選べば幸せになれた時代は、ずっと前に終わっていて、ただ今まではシステムの惰性で、そう勘違いしても許されていただけ。
新型コロナウィルスが、社会の本質を暴き出している今は、その惰性も長くは続かないけどね。
自分の人生は自己責任だって単純なことが、今まで以上に厳しく突きつけられるようになっていく...。

103 :Miss名無しさん:2020/05/02(土) 13:44:36 ID:j5eadx9z.net
>>54
あなたは何を求めてるの?
20代30代でもそういう人たちはいるよw

104 :Miss名無しさん:2020/05/02(土) 19:22:30 ID:A676p0rU.net
>>103
20代30代の男はあんたに関係ねーじゃんw

105 :Miss名無しさん:2020/05/02(土) 19:57:09 ID:6fH2qXxU.net
中高年処女オバサン共のクソの役にも立たない討論会

106 :Miss名無しさん:2020/05/02(土) 21:05:25 ID:+dFsk04+.net
BBAになるほどに、年収、容姿などうるさくなってくる。
既に自分の婚活市場価値なんてマイナスレベルなのに。

107 :Miss名無しさん:2020/05/04(月) 01:29:11 ID:mnp+kk5G.net
新型コロナのせいで生活が厳しくなり結婚する人が減るのか、
逆に、生活が厳しくなるから早く結婚する人が増えるのかな

海外の例を見てると、5月末で終わるとも思えないし、
2-3年はダラダラと経済的な影響が続くような予感がするけど、
結婚が増えるか減るかはともかく、生まれる子供の数は減りそう

108 :Miss名無しさん:2020/05/04(月) 08:07:44 ID:MfFOlVfA.net
>>107
先行き不透明なので減ると思う

109 :Miss名無しさん:2020/05/04(月) 20:03:50 ID:pfoPp1la.net
このスレの男性経験なし中年オバサンに振り向く男性などいないので
結婚の話題など無意味でしかない
モテなさ過ぎて頭がイカれた素人処女ババアの妄想が暴走中

110 :Miss名無しさん:2020/05/04(月) 21:51:31 ID:Wty+IOdE.net
>>107
すでに知り合っている2人がコロナをキッカケに付き合うことになるとか、結婚に踏み出すとかはあり得る気もするけど、この状況で新しい出会いは期待できないんじゃないかなあと思う
将来的な収入に不安要素が高まっている状況では、子供を作るのはちょっと待とうと考えるカップルが多そうだし、コロナ世代の子供の数は確実に減りそうだね

111 :Miss名無しさん:2020/05/04(月) 23:59:03 ID:VwhQSDxl.net
既婚者は子作りの機会が増え独身者は出会いが減るだろうと予測するよ

112 :Miss名無しさん:2020/05/05(火) 06:34:47.25 ID:oyfVEOdR.net
寂しいので連絡ください

50代 男 会社役員

ラインID nakiyama1966

113 :Miss名無しさん:2020/05/05(火) 22:06:18 ID:AmChuZSk.net
>>111

お前らモテないブス達に捧げます
出会い系でモテまくりの俺様イケメンが相手してやってもいいよ?どうせ相手もいない集まりなんだろ?ヤッたら捨てる!これが俺様のポリシーですw
https://i.imgur.com/3tlnULx.jpg

114 :Miss名無しさん:2020/05/06(水) 02:05:12 ID:nqujuWZj.net
正直なところ、この時代に子供を持つのはハイリスクだよ

115 :Miss名無しさん:2020/05/06(水) 02:38:24.75 ID:Ssfm14WP.net
子供を持たない方が将来の日本にとってハイリスク。

116 :Miss名無しさん:2020/05/06(水) 03:03:05.66 ID:uEhe28Qp.net
国の心配まで出来ないよ

117 :Miss名無しさん:2020/05/06(水) 03:46:55.13 ID:flvKE6Zy.net
>>116
国が悪くなるって事は自分に返ってくるんだよ。それくらいわかるだろ?
君の言ってる事は、選挙なんて誰がやっても同じだし面倒くさいから行かない!
などとする一方で、
消費税増税ふざけんな!俺の生活どうすんだおら!とか言っちゃてる自業自得国民を見てるかのようだ。

118 :Miss名無しさん:2020/05/06(水) 09:35:48 ID:sj5ccSDd.net
>>115
私は会社で採用担当してるけど、今の若い子を見てると暗い気持ちになります

119 :Miss名無しさん:2020/05/06(水) 19:29:52.23 ID:/ZQJZwRr.net
>>110
従姉が2年ぐらいお付き合いしてた相手と結婚することになったよ
半同棲状態でそろそろ結婚って話は出てたみたいだけど、
新型コロナで大変な時の経験に後押しされたみたいで、
「先延ばしする意味ない」って来月結婚することにしたんだって

総レス数 1006
330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200