2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小さな職場の事務員さん集まれ!★57

1 :Miss名無しさん:2020/04/21(火) 08:08:33 ID:wuCokKqf.net
経理総務労務の実務から、買出しトイレ掃除勧誘応対まで
すべてをこなす事務員さんたち、楽しみもグチも語りましょう。
「秘書」という肩書きの方もいると思いますが、やっていることが
同じならぜひ参加してください。

初心者の方は半年程度ROMる(書き込みをしないでおく)ことを推奨します。
書き込む時はメール欄に「sage」と入れてください。
「sage」ていない書き込みは荒らしとみなします。
それでも荒らしが来た時は完全スルーで。

次スレは>>980あたりでお願いします。

前スレ
小さな職場の事務員さん集まれ!★56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1553418455/

952 :Miss名無しさん:2021/02/13(土) 10:01:05.19 ID:Vnvs9rt5.net
>>946
言えば案外あっさり導入してくれるんじゃないの?

953 :Miss名無しさん:2021/02/13(土) 11:56:48.37 ID:vko5UpdM.net
>>949
うちの社長はそれだなぁ
もし金額に誤りがあった時に一旦引き落としされるのを極端に嫌がる

954 :Miss名無しさん:2021/02/13(土) 12:00:38.88 ID:9GWdckL9.net
お小遣い制で毎日財布ギリギリの社員とか多いしお店の専用カード類はありがたい

半年に一回ぐらい、私用の買い物や遠出するのに癖で会社のカード使っちゃって
休み明けレシートと現金持って謝りに来る人がいる程度

955 :Miss名無しさん:2021/02/13(土) 13:09:20.38 ID:Vnvs9rt5.net
>>954
謝りに来るならまだ良いんだけど
そのままバックれられたら困るよね

956 :Miss名無しさん:2021/02/13(土) 14:57:48.56 ID:9GWdckL9.net
>>955
バックレが起こる職場じゃないから困ってないよ

あなたの職場やあなたの考えは口座引落に否定的かもしれないけど
私やここの事務員の誰かが多少自社の口座引落を肯定したとしても
別にそれは「口座振替を導入しない職場への遠回しな否定」とかじゃないよ
みんな自身の職場の事や自身の願望を書いてるだけだから

957 :Miss名無しさん:2021/02/13(土) 15:15:10.41 ID:Vnvs9rt5.net
>>956
私も別に引落否定はしてないよ

958 :Miss名無しさん:2021/02/13(土) 15:20:34.64 ID:Vnvs9rt5.net
>>954
〉半年に一回ぐらい、私用の買い物や遠出するのに癖で会社のカード使っちゃって
休み明けレシートと現金持って謝りに来る人がいる程度

少なくとも
こういうことは一度も起きたことがないけど
現金管理でも横領は有り得るからね

959 :Miss名無しさん:2021/02/13(土) 15:42:27.11 ID:Vnvs9rt5.net
感染リスクあったり他に仕事はたくさんあるだろうけど

向こうから出向いて集金に来てくれてる出入り業者の応対さえ面倒くさがる事務員って居る意味…て思わなくはない

うちの職場の目と鼻の先に金融機関支店やコンビニがあってむしろ支払いに行くのは息抜き感覚だからかも

コンビニみたいな自動釣り銭機新型レジはいつか導入して欲しいけど自分が転職するか
会社そのものがなくなる方が先だろうなあ

960 :Miss名無しさん:2021/02/13(土) 17:08:07.94 ID:W78uNuM8.net
バレンタインが日曜だからスルーして穏便に終われそうだったのに
デカい声であれぇ?バレンタインは?とか文句言われて不満そうで面倒臭かった
その人は「欲しい人だけあげればいいだろ!」って気軽に言うけど
他は別に欲しがってないし
下手に数人だけやると本命と勘違いする人が出るから全員にあげるか全員にあげないかの2択なんだよ…

961 :Miss名無しさん:2021/02/13(土) 17:26:30.48 ID:9GWdckL9.net
バレンタイン今年は日曜でよかった
前の職場で恒例行事だったから入社一年目に何も考えずに義理チョコ配ってしまって
迷惑アピールされたり色々と不穏な空気になった
300円ぐらいのチョコだったのに凄いお返しくれた人もいて
海老で鯛を釣るみたいな感じになったのも申し訳なかったしそりゃ嫌がるよなと
逆に義理チョコやりたくて以後毎年「今年もくれなかった」とか言ってる人もいて
なんか本当に余計な事してしまったわ

962 :Miss名無しさん:2021/02/14(日) 20:25:45.47 ID:zmDIgeiW.net
バレンタインはほぼ健康診断で回避する
2/14に出社して義理チョコ献上しないで帰ったら
プライド高くてしつこい人に目をつけられて凄い嫌がらせ攻撃受けた
かといって普通に有給として休み取るとそれはそれでゲスな噂立てる人が出てくる

963 :Miss名無しさん:2021/02/16(火) 08:36:16.06 ID:Vd2ME4KR.net
あーめっちゃ分かる
バレンタイン近辺で有給取るとゲスの勘繰りされるやつ

社会人は贈答メインで最早虚礼でしかないのだから
学生ノリでハッスルしないで欲しいよね
自分の家族にあげなよと

964 :Miss名無しさん:2021/02/16(火) 08:36:53.41 ID:Vd2ME4KR.net
>>961
1年目だし社風が違ったんなら仕方ないよ

965 :Miss名無しさん:2021/02/17(水) 19:37:52.68 ID:q9bhoik4.net
なんかどうも周りに言いたい事言えない人の愚痴聞き役というか
慰め役のような役回りを私にさせようとしてくる人多すぎてうんざり…お前のママじゃない

いや、この文自体も愚痴なのは本当に申し訳ないけど
対面で言ってくる人って他人を愚痴のゴミ箱にしておいて逃げる事は許さないし
ニコニコ笑顔で応対して優しく接してさしあげないと機嫌悪くして周りに悪評吹聴するからきつい

私も忙しかったしさすがに面倒臭くて雑に対応したら
怒って取り巻きと嫌がらせしてきて余計面倒臭くなった
被害妄想強すぎる

966 :Miss名無しさん:2021/02/18(木) 04:20:02.88 ID:VZLQ3O3p.net
上司に怒られた後、みんなが外出した途端に
上司に言えなかった言い訳とか負け惜しみみたいな事を私に向かって必死に言ってくる人が多い
遠回しに「あの件、○○さんは全然悪くないんですよ!」って私から広めさせようとしてる?感のある人もいる
正直こっちは客観的に見てて上司側に同意な事が圧倒的に多くて
でも同調以外は恨まれるから黙って聞くしかなくてこっちのストレスが溜まる
しかも迂闊に「そうですね」みたいな肯定の言葉言ったら
私さん"が"言ってた!とか言われるから返答にも神経使う

967 :Miss名無しさん:2021/02/18(木) 12:05:20.18 ID:Ci65k8o5.net
>>966
偉いね。立ち回り方上手。小さい会社で人間関係こじれたらオシマイだからね。
今のままの態度で相手が「あなたに言っても仕方ない」って気が付いてくれたら
いいんだけど。

968 :Miss名無しさん:2021/02/19(金) 05:43:20.94 ID:FLNLvpoj.net
>>966
どういう返答してるのか知りたい
私もそういう人をうまくかわしたい

そうですかね〜とかよく分かりませんとか私は知らないですとか話題変えるとか?

はっきり同調しないならしないで余計「説得」してきそうで面倒くさいね

969 :Miss名無しさん:2021/02/22(月) 08:47:09.65 ID:AEdSrcBl.net
2月末が土日、さらに明日祝日なせいで納期や支払期日が前後に渋滞して忙しすぎる

ああもう何でこうなにもかもギリギリなんだ

970 :Miss名無しさん:2021/02/22(月) 12:15:55.18 ID:4bEo7+8o.net
25日26日27日や月末の入出金が一気に降ってくるからね…
普段3日〜4日に分けて余裕持って再確認してる作業が全部今日中だから間違わないかドキドキする

971 :Miss名無しさん:2021/02/22(月) 19:20:05.09 ID:/EsCr8AW.net
>>970
お疲れ!
とりあえず何とかこなしたけど
私も後からミス発覚しそうで怖い

972 :Miss名無しさん:2021/02/24(水) 00:17:16.54 ID:Bnp81E/G.net
陛下のお誕生日で祝日だというのに
ほぼほぼ仕事と家事で一日終わった

ぴえん

973 :Miss名無しさん:2021/02/27(土) 08:56:25.83 ID:ZRVxlreG.net
この前、あたし(21)、お局BBA(32)で話をしていて、
しばらく旅行に行っていないねーという話題で、
「今はコロナ鍋だからなかなか旅行に行けないですけど、
GWには、フランスに渡米します!」って言ってやったら
目を見開いて驚いていたよ、よっぽど羨ましいのかな?

974 :Miss名無しさん:2021/02/27(土) 09:02:07.73 ID:mKJv4FHm.net
何と言う釣り

975 :Miss名無しさん:2021/02/27(土) 11:52:00.73 ID:elZNDRK6.net
お茶出し中止、コロナ対応用として
温冷両方対応してる250mlぐらいのお茶のペットボトルを来客時に出そうと思ってるんだけど
皆さんどこで買われてます?

来客自体は多くなくて月数回、定期的に5本程度まとめ買いできればよくて
仕事中にあまり外出はできない…

976 :Miss名無しさん:2021/02/27(土) 12:07:23.45 ID:+sulEXu5.net
アスクルとかかな
5本単位あったかどうかわかんないけど

977 :Miss名無しさん:2021/02/27(土) 12:10:24.79 ID:elZNDRK6.net
>>976
やっぱり通販がいいですよね
アスクルありそう
ありがとう!

978 :Miss名無しさん:2021/02/27(土) 17:30:50.99 ID:1jIdV6jT.net
うちも外出できなくて通販だな
急な会議とかで足りなくなりそうだったら出勤する時にコンビニで買ってくる

979 :Miss名無しさん:2021/03/01(月) 08:56:44.61 ID:0i7X3svH.net
>>973
笑った 3月になって一番面白かった

980 :Miss名無しさん:2021/03/01(月) 11:57:07.21 ID:KdLqaxYr.net
太古からあるコピペ

981 :Miss名無しさん:2021/03/01(月) 12:14:13.37 ID:fysUSG66.net
スレ立て行ってくる

982 :Miss名無しさん:2021/03/01(月) 12:17:34.05 ID:fysUSG66.net
ほい
たてたよ

小さな職場の事務員さん集まれ!★58
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1614568592/l50

983 :Miss名無しさん:2021/03/01(月) 19:18:24.74 ID:HVolll2Z.net
スレ乙

984 :Miss名無しさん:2021/03/01(月) 19:25:13.83 ID:HVolll2Z.net
もーマジで謝れないやつ本当嫌い
取引先に返信用封筒の催促したらシレッと「え?郵便届いてないと思いますよ?」とかいうから
「レターパックでお送りして到着済みのようですが…」って言ったら数秒間があってガチャ切りされたw
上司に報告のメモ置いといたから今後の取引どうなっても知らんぞ〜

985 :Miss名無しさん:2021/03/01(月) 23:19:09.99 ID:jZakF53E.net
>>982
乙です!

986 :Miss名無しさん:2021/03/01(月) 23:20:08.07 ID:jZakF53E.net
>>984
確認します!申し訳ございませんぐらい言えと

987 :Miss名無しさん:2021/03/02(火) 20:41:14.35 ID:gnQ6PAxe.net
>>982乙でした

昨日からあのみずほ銀行の件で振り込めないから遅れるって電話してくる人がいる
けど遅延常習の人ばっかだし多分嘘かなって思ってる
ってか本当に日曜のトラブルならメールか留守電入れるか、せめて昨日のうちには連絡してるはずでは…

988 :Miss名無しさん:2021/03/02(火) 22:35:09.98 ID:LqY2m1cy.net
>>982
乙です

>>984
全く同じ経験があって不謹慎にも笑ってしまった
レターパックってところも数秒の間もガチャ切りも同じ
どこにでもいるんだね、ああいうヤカラって

989 :Miss名無しさん:2021/03/02(火) 22:58:07.23 ID:AQ4K9rPw.net
>>987
むしろコロナ禍の経営不振や2月27日28日が土日だったことの方が影響してそう

990 :Miss名無しさん:2021/03/02(火) 23:04:55.54 ID:AQ4K9rPw.net
数日前に、
みずほじゃない地方信用金庫の駅ビルATMに
預かった会社の通帳と振り込むために投入した現金が吸い込まれて戻ってこなくなり
慌てて緊急通話で呼び出した係の人を待ち、
本人確認(委任状)含めて返却返金解決まで40分という事案に遭った…
同じとこがシステム設計したのかしら
びっくりしたよ全く…

多分防犯カメラ画像とかセンターで見てるから本人確認は早かったんだと思うけど、このまま返ってこなかったらどうしよう、て困っちゃったよ
他にも用事たくさんあったのに全部後ろ倒しにリスケする羽目になった

対応は丁寧だったけどね

991 :Miss名無しさん:2021/03/03(水) 06:35:00.69 ID:UhO1Qx6B.net
自分が仕事してないだけなのに郵便事情のせいにする人間ね!
分かりすぎてイライラしてくるわw
そういう人間だと分かったらどんなしょうもない書類でもレターパックライトで送るし
メール送るときはCC付けまくりFAXとメールの同時送信もやる
催促の電話かける時はわざとスピーカーホンにしてる
嘘つきなんか大恥かいて信用無くせばいいわ(ブチギレ
実際取引なくなるんだよね担当者だらしなさ過ぎて通信費と手間だけかかるから

992 :Miss名無しさん:2021/03/03(水) 16:36:58.83 ID:zzwkuaOE.net
>>980
太古からいるお局w

993 :Miss名無しさん:2021/03/03(水) 18:12:44.82 ID:jYK2jGAG.net
自分が困ってる事をアピールしておけば問題解決してくれると思ってる奴が多すぎる
まあ一応社会人だから例えばパソコンが動かなくて〜と言われたらパソコン見に行くぐらいの事はするけど
「これ元データも計算も合ってるのに数字が不自然なんだよね」とか言われて書類突き出されても「だから?」だわ
あんたの思考回路は全人類共通じゃないわと

色々質問しまくってやっと分かった事は「本当はこの計算やりたくないけどやりたくないって言いたくないからわざと前年の計算と間違えたフリした
俺に気を遣って今度からお前がこの仕事やれ」だった
知るかよ面倒臭すぎ

994 :Miss名無しさん:2021/03/03(水) 18:52:34.85 ID:UhO1Qx6B.net
この人からよく分からない話された時は多分何かの要求してるんだろうな…って人いる
それで伝わらないと被害者ぶるしいわゆる自己愛っぽい所が多いから避けてる

995 :Miss名無しさん:2021/03/04(木) 05:52:51.32 ID:GFH1KC3h.net
一人、加齢のせいか高度なコミュニケーションすぎて訳わからない
敵「この仕事さぁ俺どうしたらいいと思う?○○さんに言った方がいいかな?」
私「いやぁ私に言われましても…○○さんに言ってみたらどうですか?」
敵(ショックを受けたみたいな顔で固まる)
私「え…?」
とかがザラにある
その人の本意は俺がどうするとか○○さんとかは一切関係なくて「私さん空気読んで電話して」だった
すごく疲れる

時々本当に話の目的が分からないから「どういう意味ですか?」とか聞いちゃうけど
何故か頭の中では「拒絶された」になってるみたいで
「あっいや…やっぱり迷惑だよねごめんね」とか言われるし
分からないから質問してんのにいちいち深読みされて怒りとストレスが溜まる

996 :Miss名無しさん:2021/03/04(木) 12:20:58.06 ID:ZTwvqi/C.net
別の仕事の人がやたらに事務がやるような仕事まで引き受けて
私が率先しないことを文句言ってるらしい

過去の職場経験でそういう面倒ごとに手を出した人がどうなるか知ってるからスルーしてるんだけどね
一度過重労働とストレスで倒れてみるまで気付けないだろうか…

997 :Miss名無しさん:2021/03/04(木) 16:57:44.28 ID:cQA+yQdx.net
事務一人だからなんでもやってるけど営業がやれよみたいなことまでやらされて給料安いとかふざけるなとしか思わない
近いし月1/3在宅なのは楽だけど営業と支店長がクソすぎて毎日吐き気とイライラが治らない
そろそろ転職したい

998 :Miss名無しさん:2021/03/04(木) 19:11:56.77 ID:ZTwvqi/C.net
>>966
ごめんこれ誤解を生んだ気がする
「誰も頼んでないのに安請け合いしたり職務範囲超えた無関係の仕事にまで手を出して
後で勝手に余裕なくなって『もっと(私)が先回りするべきだろ!』って文句言う人」の事です
自滅してるのに自覚がなくて他人の文句言うので辟易してる
やらされている立場の人は大変だと思います

999 :Miss名無しさん:2021/03/04(木) 22:08:34.99 ID:XczjgIxK.net
>>995
いたわ…そういう人
自分から言ってやらせた体には何がなんでもしないの

言わなくても察してやってくれたという形にならないと駄目で、自分からは決してやってくれ、して欲しいとは言わないの(まあ言われても無理だったら無理って言うだけだけど)

心理的に変な圧がかかるよね…

1000 :Miss名無しさん:2021/03/04(木) 22:09:58.18 ID:XczjgIxK.net
>>998
分かりますよ
あと996のことかな

埋めますね

みんなに良いことがありますように。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
341 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200