2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼の年収1000万円より世帯年収1000万円

1 :Miss名無しさん:2020/09/12(土) 11:10:45.40 ID:6SbofeEs.net
●昭和の昔は婚期男性の年収1000万円が標準の時代もあったけど、
今は年収600万円でも十分に恵まれている側になってる
●多様化、社会の変化構造、働き方改革を迎える時代においては、
男性だけに家庭の全収入を期待するのは完全な時代遅れの発想
●今後の労働力の流動化や、想定外の事態などが頻発する近未来で、
それぞれの家庭が複数の収入源を確保することは生き延びる基本
●家電の発達で家事の多くが時短対象となっている時代で、
男性側も専業主婦よりも収入を確保できる女性を求める傾向がある
●そもそも男女が選び合わないと結婚は成立しないので、
男性に経済的に寄生する気が満々の女性は結婚しにくい時代
●婚活をするには、自分を背負う年収1000万円越えの寄生先よりも、
共に歩いて世帯年収1000万円を目指すためのパートナーを探す意識

彼の年収1000万円を目指すより、世帯年収1000万円を目指すの間で、
お役立ち情報を共有するためのスレですが、男性の発言も有益ならok。
スレの趣旨から、きっと個人の経済力が主な話題になりますが、
「結婚はお金だけじゃない」という一般論は、当たり前の大前提で、
それを改めて蒸し返してスレを荒らさないように注意してください。

「募集中」「アプローチ中」「交際中」「婚約済み」かを明記

【本人】 29歳、中堅食品メーカー正社員、年収380万円
【相手】交際中、36歳、大手通信系企業正社員、年収650万円
博多まで25分ぐらいの場所でマンションで同棲中で、来年結婚予定。

295 :Miss名無しさん:2021/09/15(水) 21:22:35.54 ID:cBqgk/AS.net
>>294
いや、マジよ?自分の方は年収1000万円ぐらいしか無いけど。

296 :Miss名無しさん:2021/09/16(木) 18:58:42.05 ID:9XBDnZAE.net
↑子供部屋おばさんが夕食後に妄想作品発表

297 :Miss名無しさん:2021/09/16(木) 23:02:54.30 ID:SdIO4jga.net
100歳以上、過去最多8万6510人 男性は初の1万人超え

厚生労働省は、100歳以上の高齢者が過去最多の8万6510人になったと発表した。1年前に比べて6060人増えた。
女性が男性の7倍以上に上り、全体の9割に迫った。最高齢は女性が118歳、男性は111歳だった。医療技術の進歩などを背景に1971年から51年連続で100歳以上の高齢者が増え続けている。

日本経済新聞より


日本人男性の平均寿命は81歳、女性の平均寿命は87歳。
もっとも亡くなる人数が多い(最頻値)のは男性は87歳、女性は93歳。死亡年齢の1/3を占める。
2050年頃には日本の総人口は9200万人に減少する。100歳以上の人口が50万人を越え総人口の0.6%を占める。70歳以上の高齢者は総人口の3割を超える見通し。

厚生労働省推計

298 :Miss名無しさん:2021/09/17(金) 18:36:20.87 ID:0So/Fu76.net
年収のスレで年収言っただけで妄想とか言われるの心外なんだが(′︿‵。)

299 :Miss名無しさん:2021/09/18(土) 18:56:50.33 ID:i0JWTMFK.net
妄想披露するなら設定はしっかり詰めないと

300 :Miss名無しさん:2021/09/19(日) 23:03:06.65 ID:LvFe4+A2.net
このスレは世帯で年収1000万円を目指すのがテーマなので、
一人で年収1000万円wo超えてるってのはスレチかもなあ
まあ、何でも妄想だと言い切れば誤魔化せると思っているのも、
かなりかっこうの悪い演出ですけどね

301 :Miss名無しさん:2021/09/20(月) 00:08:41.37 ID:sEEKsfZP.net
>>300
だって事実妄想じゃん

302 :Miss名無しさん:2021/09/20(月) 16:30:01.39 ID:6XRv+whg.net
妄想、妄想、収入がある書き込みなんてウソのはず!
相手がいるなんて書き込みは、全部妄想だぞ〜w
ただ、年収1000万程度で妄想だと信じたいなら、
他に適したスレがありそうだけどね〜w

303 :Miss名無しさん:2021/09/20(月) 18:23:12.37 ID:UGIqToDH.net
かっこ悪いと言われようが、どんな妄想も俺は許さない
な〜にが、共働きして年収1000万円を目指したいだ
お前らのような引きこもりの貧困ババアたちには、
借金まみれの結婚相手すら存在しないのが純然たる事実だろ

304 :Miss名無しさん:2021/09/20(月) 20:49:55.38 ID:CX9HVQgx.net
連休中に考えた渾身の妄想続編の発表はまだかな?

305 :Miss名無しさん:2021/09/21(火) 22:30:09.61 ID:EVFXwK08.net
姉妹揃って発達系。私よりも重度系な妹が株やり始めて、
株式ブログの儲かる株レシピて金富子さんが銘柄教えてくれるブログがほんと当たるのよね。
妹がそこので株やって短期間に1500万円貯めたのには度肝抜かれたわ。
やっぱりお金あると発達でも毎日心に余裕できていいわ。

306 :Miss名無しさん:2021/09/21(火) 22:36:23.15 ID:f+XCEt7o.net
妄想を待ってるだけじゃダメでしょ
自分で積極的に行動しなきゃ

307 :Miss名無しさん:2021/09/22(水) 17:23:04.07 ID:MITU8VqT.net
世帯年収1,000万円を目指す程度で妄想なんて言い出しちゃったら、
よっぽど辛い生活してるんだなーって想像できちゃうよね。

308 :Miss名無しさん:2021/09/22(水) 17:38:38.21 ID:4awdDR6l.net
>>307
妄想作品が思い浮かばなくなったからって言い訳は必要ないからね〜
それでは次、他の作家さん、どうぞ!

309 :Miss名無しさん:2021/09/22(水) 18:16:02.14 ID:MITU8VqT.net
>>308
そういうのは恥ずかしいから、いい加減にやめなさいって。
それとも、妄想粘着したら何かいいことが起きるわけ?
このスレに書き込みされたくないから、荒らそうとしてるの?

310 :Miss名無しさん:2021/09/23(木) 22:06:04.25 ID:aCk4MDLM.net
>>309
このスレ自体が冗談なのに、なにマジになってるの?
きっと「付き合ってます」は半分以上がウソなんだから、
とりあえず「妄想だろ!」って全てに対応してればいいんだよ

311 :Miss名無しさん:2021/09/24(金) 12:26:17.09 ID:jQOqmRsQ.net
今週は連休にして結婚準備と新居探しを進めつつ、
彼と私、それぞれの自宅に挨拶をしたよ
新型コロナで先が読めないところもあって、
住宅ローンについては無理のない返済プランにしたい

312 :Miss名無しさん:2021/09/24(金) 12:29:23.24 ID:jQOqmRsQ.net
あ、もちろん共働きです
380万円と550万円ぐらいで世帯年収1000万円ないんですけど…

313 :Miss名無しさん:2021/09/26(日) 18:39:13.73 ID:iLs66idR.net
>>311
>>312
土日2日間あった割にはありふれた妄想話
そろそろ別のネタ希望

314 :Miss名無しさん:2021/09/26(日) 18:41:40.54 ID:iLs66idR.net
↑訂正
×土日2日間
〇連休

315 :Miss名無しさん:2021/09/27(月) 20:14:04.74 ID:NUHFuOhD.net
>>311
銀行の言う「いくらまで貸せます」は信じないほうがいいよ
それと「頭金は無くても大丈夫」は本当に危険なので注意して

316 :Miss名無しさん:2021/09/27(月) 20:42:09.50 ID:NUHFuOhD.net
>>311
銀行の言う「いくらまで貸せます」は信じないほうがいいよ
それと「頭金は無くても大丈夫」は本当に危険なので注意して

317 :Miss名無しさん:2021/09/28(火) 00:47:11.99 ID:8+59dcGM.net
>>316
確かに、頭金は必須と考えたほうがいいだろうね。
特に新築のマンションの場合はそうで、
よっぽど自分たちが金融資産を持っていない限り、
頭金なしで買える話には慎重になったほうが賢い。

318 :Miss名無しさん:2021/09/28(火) 19:18:28.41 ID:y6nUTCzT.net
>>316
脳内彼氏との妄想を披露しているだけなので実際には融資も何もないよw

319 :Miss名無しさん:2021/10/01(金) 00:46:48.50 ID:NtED6fGo.net
>>317
新築マンションは新築プレミアムの値段がついてるからね

320 :Miss名無しさん:2021/10/01(金) 20:31:22.86 ID:jcn/wcx/.net
>>319
所詮子供部屋おばさんの妄想なので新築も中古も関係ないけどな

321 :Miss名無しさん:2021/10/02(土) 08:57:59.55 ID:8/yYyk//.net
年齢にもよるけど、共働きでその収入水準なら、
長期の返済計画は避けたほうが無難だぞ
退職金を使うような返済計画もやめとこうぜ

322 :Miss名無しさん:2021/10/02(土) 20:06:34.61 ID:D6KL5QST.net
↑ネタにマジレスカッコ悪い

323 :312:2021/10/03(日) 12:44:53.22 ID:Kj4WL1Mv.net
>>317、316、318
皆さんのご指摘、全て基本でその通りですね
金融機関は30年以上の長期ローンを提案することもあるけど、
勤め人なら定年前には完済する計画を立てるべきです
それと、ボーナスから返済する計画も危険でしょ

>>322
う〜ん、もしかして、315=317=319なのでしょうか?
ネタだ!妄想だ!と必死になってるほうがカッコ悪いよ
匿名掲示板ですので、真実は確認しようないですけど、
この程度の書き込みをウソだと主張しても疲れるだけでしょ

324 :Miss名無しさん:2021/10/03(日) 20:00:20.65 ID:mP5sCDuE.net
週末に一生懸命作り上げた妄想話お疲れ

325 :Miss名無しさん:2021/10/04(月) 00:30:09.59 ID:dgjd/Lql.net
おいおい、相手にしちゃダメだろ
声を掛けられたのに気をよくして、
これからも妄想妄想って呟き続けるぞ

326 :Miss名無しさん:2021/10/04(月) 19:50:44.70 ID:I6ZSGRx7.net
まあ実際こどおばの妄想だし…

327 :Miss名無しさん:2021/10/04(月) 22:53:25.62 ID:6yqZ34Mw.net
妄想が妄想だろ!って突っ込まれるのを待ってるとか?

328 :Miss名無しさん:2021/10/10(日) 00:40:44.33 ID:3Dw5opi6.net
>>323
こんなスレで真面目な話題は面白くない
全部が妄想ってことでいいじゃんw

329 :Miss名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:05.84 ID:OA6xBVdN.net
実際、>>312とかほとんどの書き込みは妄想だしね

330 :Miss名無しさん:2021/10/12(火) 22:53:54.35 ID:NhB8oSi7.net
ふと気になって表示されているとこまで遡って見てみたら、
3分の1ぐらいが「妄想です」って1行だけ、
たまに2-3行の書き込みだけど、
もしかして、これって一人で言い続けてる人がいる?
278、280、284、291、293、296、298、301、305、307、310、
315、317、321、323、324、325、326って全部、同じ人?
だとしたら、とっても怖いんですけどw

331 :Miss名無しさん:2021/10/13(水) 09:26:44.40 ID:lUEMbnKr.net
この板だと他のスレでも妄想妄想言ってるヤツがいるから
きっと同じやつじゃないかな

病んでてかわいそうな人だからそっとしといてあげようよ

332 :Miss名無しさん:2021/10/13(水) 19:30:42.71 ID:xr5cDjLU.net
>>331含めて妄想癖があるニートが集まるスレ

333 :Miss名無しさん:2021/10/31(日) 09:41:33.21 ID:tOIUF6i7.net
>>330
言われてみると、全体の3分の1は「妄想です」って発言だね
もし本当に同じ人が書き込み続けているのだとしたら、
妄想だって自分の主張に他の人の共感を求めているのかな

334 :Miss名無しさん:2021/11/20(土) 14:10:33.43 ID:8jxTx7SP.net
このスレは妄想だけで成り立ってるよね
病んでる単身女が集まるスレ

335 :Miss名無しさん:2021/12/01(水) 23:58:16.21 ID:uOl0TP5Y.net
完全に妄想ネタが尽きたようですね
スレ終了

336 :Miss名無しさん:2021/12/13(月) 00:08:59.03 ID:bco6KktO.net
自分も彼も年収1000万円越えってのはダメですか?

337 :Miss名無しさん:2021/12/13(月) 12:25:56.71 ID:QCYRxK2h.net
高齢婚カップルだから、端から1000万超えてたわ
お陰で自治体の各種補助や控除ことごとく対象外
雑魚いお医者さんと専業主婦より上なんよな

338 :Miss名無しさん:2021/12/15(水) 19:53:05.53 ID:pWS0x7Iq.net
妄想がどんどんスケールアップしてきたね
もう少し現実味のある設定で頼む

339 :Miss名無しさん:2021/12/18(土) 01:17:11.55 ID:6q2ojosl.net
【本人】 38歳、学習支援業、年収435万円
【相手】交際中、56歳、ドラッグストアチェーン、年収880万円
おめでた婚

340 :308:2021/12/19(日) 22:44:29.31 ID:HJbS7d1y.net
たくさんアドバイスをいただいていたのに、
全くお返事ができてゴメンナサイ
年内に籍を入れることになりました
新居の購入も決まりまして、来年2月には引っ越し
埼玉県の住人になります

ちなみに、皆さんのアドバイスも銀行でのアドバイスも
ほぼ同じでした

築18年の62坪戸建て、最寄り駅徒歩15分ぐらい
価格2600万円ぐらい、リフォーム200万円ぐらい
住宅ローン1800万円、金利0.52%(変動)
15年で返済の予定で、彼の定年前に完済の予定
月の返済は10万円ちょっと、ボーナス返済なし

341 :308:2021/12/19(日) 22:45:37.38 ID:HJbS7d1y.net
>全くお返事ができてなくてゴメンナサイ

342 :Miss名無しさん:2021/12/21(火) 16:40:27.10 ID:2HUpXe/v.net
1500万円は欲しいわね

343 :Miss名無しさん:2021/12/21(火) 20:01:14.32 ID:XDPOjwCU.net
>>340
時間をかけただけあって妄想の設定が増えましたね

344 :Miss名無しさん:2021/12/21(火) 20:12:27.45 ID:wAIwrgEu.net
女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
それこそが先進的で現代的な生き方だと言わんばかりに。
私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから
本当のことを書きますけど、
作ってるほうだってそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないことよく書けるなー」
「目的は現実逃避ですからね。
じゃなかったら30代独身女性は読んでくれないですよ」
内心、30代独身は終わってるよなぁと思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」とかいう読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。
まあ単なる売れ残りに自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。

345 :Miss名無しさん:2021/12/22(水) 22:17:12.98 ID:Ldwr6lPe.net
>>340
世帯年収はどれぐらいなんですか?
ちゃんと頭金を確保してたから、
貸してもらえたのかな。

346 :337:2021/12/25(土) 17:45:52.70 ID:swNC0hm0.net
今年の世帯年収は950万円を少し超えました
数年内に頑張ってスレタイみたいに1000万円を越えたいですね〜

価格+リフォーム+各種手続き+引っ越し代などで、
2900万円を少し超えるぐらいになりますが、
そのうちの4割弱を頭金として手持ちの預金で出しました
預金は2人で合わせて1700万円ぐらいありましたが、
少なくても1年は無収入で生き延びられるぐらいのお金を、
手元に残しておきたいと話し合って借りる額を決めました
こんな話は銀行ともして、借りる時は何も問題なかったです
実は、彼の収入だけで審査したとしても、
2300万円までローンが組めると言われたのですが、
無理なく彼の定年前に完済できるように1800万円にしました

月曜日に入籍なので、今週末でこの板ともお別れです
さようなら〜

347 :Miss名無しさん:2021/12/25(土) 19:25:20.04 ID:p/vdh1Du.net
>>346
鬼女板でお待ちしております!おめでとさん。

348 :Miss名無しさん:2021/12/26(日) 22:30:22.31 ID:T7mHmVve.net
私も彼と新居を探してるところなんで参考になります。
とにかく住宅ローンは無理しないのが正解だよね。
想定外のために1年の生活費を取っておくのも良い判断だし。

349 :Miss名無しさん:2021/12/27(月) 20:57:37.05 ID:K8kpHUpj.net
>>348
あなたも脳内彼氏ですか?
妄想作品の続きをお待ちしています

350 :Miss名無しさん:2021/12/29(水) 01:39:20.33 ID:b5o+fkP5.net
こんなの参考になるも何も、ごく常識的な話だけどね
頭金をケチったり、ボーナス返済に頼るとかは、
そもそも普通は危険フラグとして避けること

まあ確かに、年収900万円の世帯年収を維持できるなら、
倍の3600万円でも問題なく貸してくれるだろうから、
そこで自分たちが本当に必要とする額に借入金を抑えたのは立派
新居を探す時につい住宅に対する夢を拡大しちゃって、
無理なローンを組む羽目になるカップルも多いからね

351 :Miss名無しさん:2021/12/31(金) 17:43:53.45 ID:vOTaVlTy.net
独女板で彼と上手くいってる報告なんてするな
負け犬女の惨敗人生を笑ってやる板なんだからさ

352 :Miss名無しさん:2021/12/31(金) 17:43:54.13 ID:vOTaVlTy.net
独女板で彼と上手くいってる報告なんてするな
負け犬女の惨敗人生を笑ってやる板なんだからさ

353 :Miss名無しさん:2021/12/31(金) 17:43:54.55 ID:vOTaVlTy.net
独女板で彼と上手くいってる報告なんてするな
負け犬女の惨敗人生を笑ってやる板なんだからさ

354 :Miss名無しさん:2021/12/31(金) 20:00:30.08 ID:8EpZaL1B.net
>>350
いや、そもそも妄想の話だからw
真剣にレスする必要ないだろ

355 :Miss名無しさん:2022/01/01(土) 21:58:56.61 ID:bRqqKRpx.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

356 :Miss名無しさん:2022/01/08(土) 09:23:50.96 ID:28n7tCmW.net
新型コロナで住宅ローンの返済が滞り、
家を手放す羽目になった人も家庭も多いから、
生活費を1年分残しておくのは正解
今は金利も低いし、手元にお金を残さずに返済しなくてもいい

357 :Miss名無しさん:2022/01/09(日) 18:56:19.80 ID:ytKShJHz.net
>>356
妄想話にいちいちレスしなくていいよ

358 :Miss名無しさん:2022/01/10(月) 00:45:49.54 ID:rSMXh7BA.net
妄想粘着w

359 :Miss名無しさん:2022/01/10(月) 00:46:52.18 ID:rSMXh7BA.net
妄想粘着w

360 :Miss名無しさん:2022/01/24(月) 01:54:25.56 ID:fiW4fiQx.net
結婚するのに安定した収入って大事だよね
あるいは、十分に資産を確保済みであるとか
もちろん共働きがデフォの時代ですけどね

361 :Miss名無しさん:2022/01/24(月) 21:36:55.08 ID:kZs66n7p.net
↑そんな当たり前の話を今頃されてもねぇ
 つまらない

362 :Miss名無しさん:2022/01/29(土) 00:00:01.39 ID:bRsbcZOO.net
ま、確かに、無職・無収入の女性が、
年収1000万円の男性を狙うよりも、
自分自身が年収500万円の女性が、
自分と同レベルの収入の男性を狙うほうが、
今の時代は、より現実的でしょうね。
もちろん、年収600万円+年収600万円や、
年収300万円+年収700万円でも良いんだけどさ。

ちなみに私は年収380万円、彼は年収740万円です。
二人とも新型コロナに影響を受けなかった業界なのは、
あくまでも結果論ですけどね。

363 :Miss名無しさん:2022/01/30(日) 21:32:38.49 ID:JRqvlvFi.net
最近は男性も女性の収入を気にするようになったし、
男女関係なく定職がなかったり、収入が少ないと結婚が難しいよね。

一方で、そこそこ稼いでいる同士で選び合うパターンが増えていくと、
収入水準の個人格差が広がっているような話とは別に、
世帯年収の格差のほうが急速に拡大して行っているんじゃないかな。

364 :Miss名無しさん:2022/01/31(月) 19:47:28.55 ID:y+uD7jql.net
>>362
収入が同程度の男性を探すのが現実的と言いながら
自分は高収入の男性をgetした

そういう年金生活オバサンの妄想はもういいです

365 :Miss名無しさん:2022/02/03(木) 23:27:51.69 ID:gHxqGzxu.net
確かに、個人間の収入格差が広がると、
世帯間の収入格差は、もっと広がるよね

366 :Miss名無しさん:2022/02/18(金) 00:03:37.61 ID:GCBweI2/.net
A: 結婚した後にお金で苦労したくないから、
男性には年収1000万円以上を期待します!

B: 結婚した後にお金で苦労したくないから、
共働きで世帯年収1000万円以上を目指します!

私が男性なら、断然Bの女子のほうがいいなあ

367 :Miss名無しさん:2022/02/18(金) 19:08:53.40 ID:JXhhTsq2.net
>>366 のAの女はジェンダー平等など口にする資格ないな
でも実際(1000万までは望まなくても)そういう女がまだまだ多いから
男女間の経済格差も開いたままだしそれでいいと思う
もっと自分でしっかり稼ぐ女が増えればDVもそれほど問題じゃなくなるわけだし
男性や社会を批判する前に女が自らすべきことがあるのでは??

368 :Miss名無しさん:2022/02/27(日) 00:38:35.08 ID:Z0DjxUiM.net
今は日本型の雇用が保証される時代じゃないし、
共働きが前提で良いのではないでしょうか

369 :Miss名無しさん:2022/02/28(月) 09:59:22.08 ID:TgtnPzZC.net
共働きで世帯年収1000万でも、半々ではないことが多い
子供の有無や数、転勤なんかの状況によってその辺の割合は動く

370 :Miss名無しさん:2022/02/28(月) 10:01:04.26 ID:TgtnPzZC.net
>>367
ジェンダー平等を完全に目指すと子供は生めないし、結婚制度も必要ないことになる
何事もほどほどが大事

371 :Miss名無しさん:2022/03/01(火) 21:53:36.34 ID:BcbGLGXe.net
普通に考えて世帯年収1000万円の割合としては、
少ない方でも最低限の生活は維持できるのが良いよね。

どちらがどちらは別にして、400万円+600万円とか、
或いは300万円+700万円ぐらいの割合か、或いは極端に、
200万円+800万円だけど200万円の方が家事の大部分を担うとか。

372 :Miss名無しさん:2022/03/03(木) 02:43:14.34 ID:ZX5BsTOD.net
確かに200と800なら、200のほうが家事をしないとね

373 :Miss名無しさん:2022/03/03(木) 07:41:18.89 ID:4QkCkfdC.net
その辺のバランスが大事だよね

374 :Miss名無しさん:2022/03/03(木) 08:01:39.89 ID:LGW0l8l/.net
ブスは働けよ

375 :Miss名無しさん:2022/03/03(木) 13:08:59.12 ID:mzwIzXQI.net
ウクライナ陸軍の女性比率は約17%とのこと。
://twitter.com/gloomynews/status/1498022259008872449?s=20&t=9LmXQ_ZkojU5zNwp4G8a3w
https://o.5ch.net/1wnyn.png
(deleted an unsolicited ad)

376 :Miss名無しさん:2022/03/03(木) 20:51:12.01 ID:aH9+alFv.net
去年は463万円と彼680万円ぐらいでした。
今年6月に結婚予定ですが式はしません。

377 :Miss名無しさん:2022/03/03(木) 23:49:46.20 ID:BNw4bHJf.net
そりゃ今コロナだから式しないでしょ

378 :Miss名無しさん:2022/03/04(金) 23:27:59.34 ID:nfC8DLwV.net
私 男(35歳) 年収590万円
  妻(35歳) 年収420万円

二人とも正社員なので、基本的に家事に費やせる時間は少ないため、
家事はどちらかの当番ではなく、時間の空いた方が家事をしています。
自分も家事を率先してやりますし、妻が家事をしてくれたら、すぐに気づいて、
感謝の言葉を伝えます。「●●してくれ、ありがとう。助かったよ」「〜ちゃんの肉じゃがは大好きなんだよね。美味しい」など
お互いがバランスよく家事を分担しながら、仕事にも専念させてあげれる関係性も大事にしてます。
お互いがお互いを褒めている関係です。
妻は優しい(デリケートな)性格なので、ひたすら職場の愚痴や体調不良の愚痴の聞き役に徹してます。

379 :Miss名無しさん:2022/03/04(金) 23:40:51.93 ID:nfC8DLwV.net
婚約者の年齢も大事な要素ですよね。
もし自分が25歳の女性で、以下の4人から結婚を迫られているとしたら、誰を選びますか?
・25歳で400万円
・35歳で500万円
・45歳で700万円
・55歳で900万円

ちなみに私なら25歳で400万円400万円>35歳で500万円>>45歳>>55歳です。
25歳と比較すると、45歳の場合、基礎疾患の有無や生活習慣にもよりますが、加齢とともに死亡率がかなり高くなっていきますからね。
45歳で貯蓄額が低かったら、論外です。

380 :Miss名無しさん:2022/03/05(土) 01:16:30.49 ID:gyAWxKgv.net
世帯年収のスレに年齢差を持ち込みましたね
年の差婚のスレとか他に適したところありますよ〜

ちなみに自分は30代前半で360万ちょっと
彼は30代後半で780万円ちょっと

381 :Miss名無しさん:2022/03/05(土) 01:58:13.95 ID:OKAvR+fL.net
【画像有】 既婚女性 「女は惚れた男性にはお金は求めません。好きじゃない男性には、魅力0だからせめて経済力くらいは・・・と思う」
http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646409160/

頼むから好きじゃないのに結婚すんな

382 :Miss名無しさん:2022/03/05(土) 21:39:59.50 ID:iifL7XL0.net
>>380
男性経験ゼロの処女オバサンの妄想
創作おつかれさま

383 :Miss名無しさん:2022/03/06(日) 00:37:18.41 ID:Ad1jb4Kt.net
世帯年収1000万円か・・

子供3〜4人いけるね

384 :Miss名無しさん:2022/03/06(日) 20:57:37.56 ID:2jdfcnvC.net
彼とは子供は1人って話してますよ
もし1人目を育てて2人目が欲しくなれば考えるけど、
それでも2人までだね〜ってなってます

385 :Miss名無しさん:2022/03/07(月) 19:01:14.50 ID:DuGMDmMi.net
>>384
脳内彼氏との妄想の話だから子供何人でも自由に設定できるよね笑
空想で時間を潰すのってどんな感じなの?

386 :Miss名無しさん:2022/03/08(火) 08:52:30.89 ID:QaErjEq+.net
>>385
世帯年収で1000万なら東京なら子供は一人って多いよ
共働きなら子供生まれれば年収は半減するし、東京暮らしは金がかかる
ある程度の暮らしして、子供に十分な教育与えようと思うなら子供一人が限界って人も多い
都内23区でマンションを買うファミリーの平均年収が1500万なんだからね

387 :Miss名無しさん:2022/03/08(火) 08:53:53.41 ID:QaErjEq+.net
田舎なら別だけど、東京23区で子供3〜4人作るなら年収2000以上ないと厳しい

388 :Miss名無しさん:2022/03/08(火) 19:08:33.44 ID:X7WJWLzj.net
>>386
妄想話にレスしても意味ないよw

389 :Miss名無しさん:2022/03/08(火) 20:15:09.21 ID:KH9HN2h3.net
>>388
妄想話かは知らないけど、都心で世帯年収1000万なら、子供一人しかムリよ、ってのは良くある話って言いたかった

390 :Miss名無しさん:2022/03/08(火) 20:16:52.27 ID:KH9HN2h3.net
若いうちなら無理でも、30代前半とかなら大手企業なら二人で1000万っていると思うよ
東京なら

391 :Miss名無しさん:2022/03/08(火) 21:07:47.30 ID:hfkz+gxS.net
私の一番上の姉夫婦の場合ですが、夫婦共に都内勤務で、
住んでるのが東京都市部の4LDKマンション、最寄駅徒歩15分
10年前に中古を3800万円で購入し、後15年で完済予定
30代後半、旦那さん40代後半、年収は450万円と850万円ぐらい

子供は7歳と4歳で、3人目については、年齢的な問題もあるけど、
そもそも金銭的な余裕が全くないと言ってますね

392 :Miss名無しさん:2022/03/10(木) 00:47:57.51 ID:WlOZhSbd.net
2人の子供がいれば、人口維持には貢献してるのかな

393 :Miss名無しさん:2022/03/10(木) 10:50:30.96 ID:Nruu9Lrh.net
1300万円でそれなら世帯年収1000万で子供一人ってのも普通か

年収って累進税率で、年収500万が1000万になったら手取りが倍になるわけではない
手当や補助金なんかもなくなるだろう
今の年収700万は昔の年収700万に比べて70万円くらい手取りが少ない

394 :Miss名無しさん:2022/03/10(木) 19:12:11.10 ID:YPv70bWo.net
年収500万円以下の女は結婚対象にならないので
必然的に世帯年収は1000万円以上になるな

395 :Miss名無しさん:2022/03/11(金) 01:54:12.25 ID:y2iF4k/Q.net
平均より少し上って程度の2人が選び合えば、
別に世帯年収1000万は難しくないでしょ

総レス数 1006
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200