2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30女のみなさんなぜ売れ残ったの?Part176

1 :Miss名無しさん:2021/11/20(土) 10:55:11.75 ID:v2XFNBYz.net
【売れ残った30女のみなさん、今、どんなお気持ちですか?】

マスコミとフェミに騙されて、周りの勝ち組から取り残され、
今、どんなお気持ちですか?

男を小馬鹿にする事でアイデンティティを保ち、
「女性の権利を保障しろ!」…とか何とか吠え続けたのは良いけど、
一生その「権利」を守り続ける事になってしまって、
今、どんなお気持ちですか??

ある年齢を過ぎたら誰にも相手をされなくなり、 職場でも疎まれ、
後輩の結婚を指をくわえて見ながらこのまま枯れ果てて行く、
そういった悲惨な人生を送るって、今、どんな気持ちですか?

「俺が必死で勉強していた間、男と遊んでいた君が、俺の収入に対し同等の権利を主張するのはおかしい。
 それに俺は女として一番価値がある頃の君を全く知らない。」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1147162.html

このスレは男の書き込みもおk

30女のみなさんなぜ売れ残ったの?Part175
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1628221796/

851 :Miss名無しさん:2022/05/15(日) 08:39:50.18 ID:EJsVaQ2F.net
昭和世代の価値観は40代スレに行った感じかな。30代の構成は昭和後半から平成産まれになった。この世代が子供産まないと少ない子供が更に減る。まあ手遅れは手遅れだが

852 :Miss名無しさん:2022/05/15(日) 10:32:45.22 ID:Ed/BMNme.net
>>851
子供産んだら税金取らない、とか教育費大学までゼロ、とかじゃないと
なかなか子供は増えんだろうねえ

853 :Miss名無しさん:2022/05/15(日) 10:39:36.84 ID:EJsVaQ2F.net
>>852
昭和生まれが30代に突入してるし自己確立してるから結婚も増えず子供も増えない。政治屋の人達は20代に期待した方がいいかもな。

854 :Miss名無しさん:2022/05/15(日) 12:06:49.55 ID:sYkyNQGA.net
>>853
平成生まれが30代突入な

855 :Miss名無しさん:2022/05/16(月) 12:10:05.83 ID:JuOFEWY5.net
平成生まれのババアとか地雷臭しかしないw

856 :Miss名無しさん:2022/05/16(月) 19:42:35 ID:BtA5337R.net
女って馬鹿だよねぇ、せっかく若さと処女とゆう男が欲しい物を初めはみんな持ってるのにそれを無くしてから結婚を考える。
女は25までなんて話があるけどそれでも滅茶苦茶遅い。致命的。
女は16から結婚出来たんだぜ?10年間なにやってんだよ?遊んでっからこんな酷い状況になっちまったんだよ。
しかもただの10年じゃない。女として一生で一番綺麗な十年。
この貴重な時間を知らない男に何で結婚を望めるのか全くわからん。厚かましいにも程がある。
資産や素質があるなら別。無い人は若さと処女しかないのに無くしてから、やべっ!みたいな。もうほんと、アフォかと馬鹿かと。

857 :Miss名無しさん:2022/05/16(月) 22:35:53.90 ID:cHdcDxfT.net
女には男みたいに性欲もないしそんなに異性にも興味ないし、一人で生きていけるなれそれを選ぶのは普通かと…
男は金出してまで女と関わろうとするし女に子供も産んで欲しいからそういう発想になるんかな?
ぶっちゃけ男に言い寄られても金にならなきゃ無価値と思う
むしろマイナス

858 :Miss名無しさん:2022/05/17(火) 06:37:49 ID:KUSB3Kzo.net
女の性欲なめんなよ

859 :Miss名無しさん:2022/05/17(火) 09:59:46.23 ID:ki0YF001.net
じゃあ本番なしの女性用風俗が発展しててもおかしくないよね?女性用AVももっといろんなジャンルあって良くね?
現実はただのホストと男向けのホモビくらいしかないじゃん
女の性犯罪率なんて男に比べたら微々たるものだし
女板に嵐に来る男は多いし
可哀想だけど女は男にあんまり興味ないんだよ

860 :Miss名無しさん:2022/05/17(火) 11:07:19 ID:O3Y+kHLE.net
>>859
貴方が女子高生だった頃は恋愛のことしか頭になかったと思うが

861 :Miss名無しさん:2022/05/17(火) 15:43:37.99 ID:kDwfKi2Y.net
AVは手軽にネットで見れるようになったから男用AV見てるよ
男が好みじゃなかったりシチュエーションが好みじゃなきゃ見ないけど

862 :Miss名無しさん:2022/05/19(木) 15:11:58.72 ID:w8jotvoF.net
https://www.rohto.co.jp/research/researchNews/technologyrelease/2018/0214_01

863 :Miss名無しさん:2022/05/21(土) 02:54:24.43 ID:fgx9btcO.net
女性の生涯未婚率14.9%へ「プロの独身」に学ぶおひとりさま時代を生きる2つの心構え ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653066714/ 

864 :Miss名無しさん:2022/05/21(土) 22:21:32.16 ID:BXr6M9B9.net
女性の生涯未婚率14.9%へ「プロの独身」に学ぶおひとりさま時代を生きる2つの心構え ★10 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653137135/ 

865 :Miss名無しさん:2022/05/22(日) 08:24:47.41 ID:Mp7hjow4.net
また痛いオバ様が現れたな

866 :Miss名無しさん:2022/05/24(火) 01:44:01.86 ID:I0dWFrA9.net
【社会】独身者5000万人。建国以来、史上最大の独身人口となった「ソロの国・ニッポン」 ★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653320954/

867 :Miss名無しさん:2022/05/24(火) 01:45:26.34 ID:jcGQNkc3.net
女性の生涯未婚率14.9%って、それ単純計算だよね?
実際はそれの3倍ぐらいいると思う

868 :Miss名無しさん:2022/05/24(火) 06:33:41.09 ID:xbNDIrvP.net
20前半なら9割、20後半なら6割、30代前半で3割、30代後半で2割が未婚
世代で違うし自分の小中の同級生をこれに当てはめるとデータ通りになるよ
生涯未婚率だけで見ても全く役に立たない残りカスのデータだよ

869 :Miss名無しさん:2022/05/24(火) 11:47:59.97 ID:LFpcS1BV.net
>>868
結婚できてない残りがカスだね(^-^)

870 :Miss名無しさん:2022/05/24(火) 23:53:02.80 ID:XH5nwILI.net
女の初婚年齢の中央値が26歳で結婚するまで2年くらいは付き合うと考えると24歳で結婚相手いないとやばいよ
付き合い始めてすぐ結婚なんて稀なケースなので30でまだ相手いないってこれ一生独身コース

871 :Miss名無しさん:2022/05/25(水) 04:54:52.16 ID:Ad0TJOEq.net
結婚とか無理
気持ち悪い

872 :Miss名無しさん:2022/05/25(水) 05:56:06.94 ID:r6aNAPU0.net
>>871
そう男に言われたんだねw

873 :Miss名無しさん:2022/05/27(金) 13:33:25.32 ID:1auDEsrA.net
【社会】東京女子大学、“ミスコン”廃止「ジェンダーレス時代の流れに合わない」「ルッキズム助長しかねない」 ★3 [Ikh★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653623338/ 

874 :Miss名無しさん:2022/05/28(土) 18:00:05.34 ID:PJEzlvqp.net
今はまだよい。
40代、50代の時に今と同じように友達が身近にいればいいけど・・・
孤独で金だけあってもただ生きてるだけって80,90まで生きると相当つらそう。

875 :Miss名無しさん:2022/05/28(土) 20:54:08.19 ID:T/fgVJsJ.net
そういう事

876 :Miss名無しさん:2022/05/28(土) 21:09:14.60 ID:ky3SRT++.net
女性の職業の約7割が事務職でこの事務職が今後AIにとって変わられるんだって
今ですら事務職の採用は募集1人に対して応募100人とかザラなので事務職やってる人は数年後泣き見るよ

877 :Miss名無しさん:2022/05/28(土) 21:53:31.69 ID:H4fBHGjE.net
【社会】37歳婚活女性、42歳実家住み男性にデート代を割り勘にされ幻滅 「男として頼りない。そもそも実家暮らしなのも…」 ★7 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653738652/
大山まなみさん(37歳、仮名)は先日、佐藤まさやさん(42歳、同)と3回目のデートを終えて、
「これで交際終了にします」と連絡を入れてきました。その理由を尋ねると、こんなことを言いました。
 
「決して悪い人ではないんです。最初は、私の話をちゃんと聞いてくださるところに好感を持っていたのですが、
会うたびに、考え方の違いが積もるようになっていったんです」 
まず引っ掛かったのが、婚活を始めたきっかけでした。

「実家暮らしで、お母さんに勧められて相談所に入会したそうです。
『40(歳)になったのだから、もうそろそろ真剣に結婚を考えなさい』と言われて、お母さんが相談所の申込用紙を持ってきた、と。
それに記入して、お母さんと一緒に相談所へ出しに行った。
何だか、話を聞いているうちに、その光景が思い浮かんじゃって」

5/28(土) 6:10配信(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e84817e4be24a6722daa3981b70052637675af4a?page=2

878 :Miss名無しさん:2022/05/30(月) 10:57:51.60 ID:JZQP3yQW.net
37歳婚活女性()

879 :Miss名無しさん:2022/05/30(月) 13:10:18.01 ID:MFfRM9W1.net
卑しい卑しい乞食根性丸出しメス…

880 :Miss名無しさん:2022/05/30(月) 14:05:14.49 ID:Ui7gbpb4.net
自分の職場のある特定の部署はアラフォーアラフィフの独身女性ばかりが集中的に集まっている
4人くらいが固まっている少し意欲な光景
こうなると周りが独身ばかりだから結婚願望もなければ彼氏が欲しいというのもないらしい

881 :Miss名無しさん:2022/05/30(月) 14:08:34.66 ID:OefEAfx0.net
それは無いよ

もしその中の1人にでも彼氏が出来そう、or出来たら途端に足の引っ張り合いが始まる。
「そんな男やめなよ、〇〇ちゃんにはもっといい人が見つかるよ~」とかってね。

882 :Miss名無しさん:2022/05/30(月) 14:42:17.39 ID:I1+tX278.net
男興味ない自立女が増えたのは事実だがこの板にはほぼいないだろうな
男興味なく日々充実ならこの板に辿り着かん
俺は既婚子持ち社畜鬼畜だけど暇潰しと性欲解消にアラサーアプリ女とかチヤホヤして食いまくってる
この板の無駄にプライド高い公衆便所女達の心理は攻略の参考になるわ
20前半美人は俺のステータスじゃ厳しいから若い女はクラナン普通顔でちゃんと妥協してる残飯勘違い女達と違って

883 :Miss名無しさん:2022/05/30(月) 18:49:35.87 ID:IHN3hDn6.net
>>880
加齢臭が漂ってそうな部署w
「廃棄物」が彼氏を欲しがるというのも変だよね

884 :Miss名無しさん:2022/05/31(火) 10:04:27.62 ID:5R5Y7luY.net
○○株式会社現実逃避部お局課

885 :Miss名無しさん:2022/05/31(火) 13:15:00.40 ID:V50Ur42y.net
困った中高年の婚活事情…「41歳以上はお断り」アラフォーキャリア女性の勘違い ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653968627/

5/30(月) 9:06配信 
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4e7113f690b0f113b0f3cb08b1e95e3403ef482

886 :Miss名無しさん:2022/05/31(火) 19:53:52.75 ID:5/US4Oie.net
↑ そういう現実が見えないバカな女は放っておけばいい
  アラフォー女なんて普通の男性は相手にしないしね
  さんざん金と時間を使ったあげく男性には一切振り向かれずに
  老いてババアになっていくだけだよw

887 :Miss名無しさん:2022/06/01(水) 00:46:31.02 ID:EmR6GXzW.net
婚活のリアルは女は32歳までで33歳過ぎると極端に引き合いなくなる
33、34歳はスーパーの閉店前弁当惣菜で半額シール貼らないと売れない
そして35歳以降は賞味期限切れで買い手が全くいなくなる

888 :Miss名無しさん:2022/06/01(水) 00:51:01.96 ID:EmR6GXzW.net
35歳過ぎの女が相談所にいっぱいいるじゃないかって思われるけど
35歳以上の女は婚活業者にとったらいいカモなので稀なケース持ち出してチャンス有ると思わせてお金だけ取られる

889 :Miss名無しさん:2022/06/01(水) 01:13:46.72 ID:nojXO0nW.net
困った中高年の婚活事情…「41歳以上はお断り」アラフォーキャリア女性の勘違い ★8 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654011363/
>2020年の「国勢調査」によると、35〜39歳の女性の32.4%、 40〜44歳の26.9%が未婚

「相手の希望年齢の欄に『25〜40歳』と書くケースが多い
『41歳以上はいかがですか』と聞くと『それはないです』と即座に否定
年下もアリですか』と問うと、嬉しそうに『全然アリです』
『若く見えるとよく言われます』『美人だと言われます』と自慢気
「年収がそこそこ高い年下男性がいい」

話しを聞いていると、会社の部下である年下男性がお世辞を言っているのを真に受けているようです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4e7113f690b0f113b0f3cb08b1e95e3403ef482
5/30(月) 9:06配信

890 :Miss名無しさん:2022/06/01(水) 01:24:24.22 ID:EmR6GXzW.net
業者側だってどうせ結婚なんてできないと思ってるから夢だけは持って貰ったほうがいいからね
極稀に情弱男が引っかかるのでそれをひたすら待つしかない

891 :Miss名無しさん:2022/06/01(水) 07:35:01.38 ID:KUIOPF/1.net
>>887
なにいってんの?~25の間違いだろ?

892 :Miss名無しさん:2022/06/01(水) 08:04:20.52 ID:KUIOPF/1.net
>>887
なんで32なら大丈夫みたいな言い方してんだ?全然駄目だよ
そもそも30過ぎまで男に放おっておかれている時点で終わってるよ

893 :Miss名無しさん:2022/06/01(水) 08:49:39.34 ID:n5qo4N4b.net
ほっといて欲しい
男は掲示板でも関わってこようとしてうざい生き物

894 :Miss名無しさん:2022/06/01(水) 08:54:38.21 ID:8AtmuhNa.net
都心部は30過ぎても全然大丈夫
むしろ25歳までに結婚してる方が少数派

でも30まで彼氏が普通に出来てたような適度にモテる女じゃないと結婚は難しいかもね
今まで彼氏いたことないって喪女は20代を経てそのまま30代→40代に突入するような時代

895 :Miss名無しさん:2022/06/01(水) 09:24:26.22 ID:KUIOPF/1.net
>>894
彼氏が居たのに30手前で捨てられたの?
ウケるw

896 :Miss名無しさん:2022/06/01(水) 10:14:02.03 ID:8AtmuhNa.net
>>895
残念だろうがワイは既婚やでw

897 :Miss名無しさん:2022/06/03(金) 22:59:23.71 ID:4McTpCsb.net
おばさん子供の世話したら?

898 :Miss名無しさん:2022/06/04(土) 11:05:03.22 ID:/AKmiivI.net
彼氏の作り方かわからないとかいう人がいるけど、それは美人が言うことな
そうじゃない人たちは異性に好かれる方法を20代前半で理解できてなきゃずっと未婚
そんな人たちが集まってるのが婚活パーティー
結婚以前に異性に相手にされてないことに気が付かないとね。

899 :Miss名無しさん:2022/06/04(土) 19:59:37.28 ID:YUwrifMy.net
20前半の娘2人いるけど、多分1人は売れ残りになるだろうなと思ってる
容姿はそれほど悪くないけど自分の未婚の同級生達と同じにおいを感じる
30代売れ残りの阿鼻叫喚、後悔の声を舐めてる感がある

900 :Miss名無しさん:2022/06/04(土) 22:41:21.38 ID:FgrRdQFb.net
今の時代で結婚結婚とかどんだけ老人なんだよ…
モテない女でも貶したかったら喪板行ってくれ
普通にパパ活で稼げる程度の容姿だから不細工に絡まれるとウザイ

901 :Miss名無しさん:2022/06/04(土) 23:54:30.68 ID:ghmrcZSX.net
30でパパ活なんてもう無理だろ…

902 :Miss名無しさん:2022/06/05(日) 03:27:25.45 ID:HOs3LjvU.net
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654358899/ 

903 :Miss名無しさん:2022/06/05(日) 10:08:56.56 ID:0m8Y73du.net
1万歩譲って容姿がいいとしても
パパ活なんていつまでできんだよ
若い女に勝てる訳がないだろう

904 :Miss名無しさん:2022/06/05(日) 18:31:15.19 ID:pcbcXC9f.net
今の時代は~、結婚なんて~って言葉を理由にしてる奴は総じて自分が欠陥品であるのを隠し肯定する為だけに言ってる
毎回ネットに流れてるテイのいい言葉で自分の売れ残りを肯定してる人達見ると苦笑いしてしまう^^;

905 :Miss名無しさん:2022/06/05(日) 21:40:45.61 ID:kjbk7a8j.net
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★10 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654430465/

【社会】「家庭を持つという勇気が生まれない」 婚姻数の減少止まらず 少子化はさらに加速へ [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654427991/ 

906 :Miss名無しさん:2022/06/06(月) 00:43:05.07 ID:oe5GOm6U.net
ネットでも女に相手にされないんだよなー
ここに来てる爺は…
男に困ってないから他のとこ行ってくれていいよー

907 :Miss名無しさん:2022/06/06(月) 13:22:26.27 ID:XnwcNbys.net
まぁ世の中にはk室k代みたいな人もいますからね
アラカンでしょあの人
まぁ頑張ってくださいね

908 :Miss名無しさん:2022/06/08(水) 14:44:24.40 ID:SM+0KS1T.net
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★17 [ボラえもん★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654642374/ 

909 :Miss名無しさん:2022/06/09(木) 14:33:42.96 ID:Q1G44lqI.net
【女子アナ】結婚を選択しなかった、アナウンサー馬場典子さんの「今の心境」とは? [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654741833/
“おひとりさま最高!”でしたが最近は心境も変化してきました。

 6/9(木) 9:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f282d119a295de701a0b3a2eb73914f5a6ac7dc2

910 :Miss名無しさん:2022/06/10(金) 16:09:23.10 ID:UT7X1+RM.net
自罰意識が強すぎて人を受け入れる心の余裕がないとかなんとか
自分に手一杯過ぎるんだよね
色んな意味で

911 :Miss名無しさん:2022/06/10(金) 23:15:07.40 ID:D9dCw+FS.net
『衝撃!30代で結婚できる可能性は10%以下!』
あなたは、30代女性のうち何%の人が30代の間に結婚できるか、知っていますか?

●女性:30〜34歳で34.5%、35〜39歳で23.1%

未婚者全体を100%とした場合、その後5年間で結婚した人の割合は、
30〜34歳で31.3%、35〜39歳ではたった10.8%。

35歳を過ぎると結婚した人の割合が、ガグッと落ちることが分かります。
40代に入ると、結婚した人の割合はさらに少なくなります。
https://www.lecturekonnkatsu.com/konkatsu-data/probability/


『30代で結婚できない女性の特徴は?どうすれば結婚できる?』
●悲しい末路が待っている?結婚できない30代女性にある共通点
・自分磨きにお金を使いすぎる
・愚痴や悪口などネガティブな話題が多い
・年収や格好良さなど理想の条件が高すぎる
・積極的に行動しない
・「どうせブスだから」と開き直っておしゃれをしない

●男性が「この子と結婚したい」と思う理由

続きはソース元で
https://www.travelbook.co.jp/topic/67096

912 :Miss名無しさん:2022/06/11(土) 09:41:31 ID:zuaNMe0z.net
女は28歳過ぎたら売れ残り
そんな馬鹿なって思うだろうけど女の初婚中央値は26歳なんだよね
いきなり結婚なんてないので2〜3年付き合って26歳で結婚が普通の女
30過ぎたら明らかな売れ残りでこうなったら同世代は諦めて一回り上狙わないと結婚厳しい
30過ぎて結婚したいならアラフォーの男狙ったほうがいいね

913 :Miss名無しさん:2022/06/11(土) 23:42:10.55 ID:PcPCda4q.net
【結婚】男性4人に1人「生涯未婚」の時代…地域の世話好き消え、コロナが拍車★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654952669/
 
■婚姻件数、ピーク時の半分以下
■男性25%、女性16%が生涯未婚

日本人の結婚への関心、依然高いが…男性25%・女性16%が「生涯未婚」
https://news.yahoo.co.jp/articles/49cc72ce0a1f2092a53532359e89717390271346
6/11(土) 5:00配信

914 :Miss名無しさん:2022/06/12(日) 09:01:25 ID:+mjDQ/aR.net
結婚相談所に入会しても1割しか結婚できないってことは9割結婚できない
9割結婚できないってことは殆どが結婚できずに去っていくのが現実
相談所はこのことを知られたくないので情報を出したがらない
相談所って売れ残った人たちを食い物にしてる業界だよね

915 :Miss名無しさん:2022/06/12(日) 09:11:09.20 ID:IRNIPNcG.net
>>914
他の相談所も並行して入会してたりするからね

916 :Miss名無しさん:2022/06/12(日) 09:48:44.20 ID:A/4+Wwc4.net
そろそろモテ自慢BBAが来るかな

917 :Miss名無しさん:2022/06/13(月) 13:35:34.17 ID:7TYlnCMN.net
【岸田内閣】婚活サービスのデジタル化で少子化解消へ 「少子化対策白書」を閣議決定 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655092906/ 

918 :Miss名無しさん:2022/06/14(火) 20:13:52.09 ID:EfOsUWsh.net
>>914
うちみたいな小さな相談所は成婚率が全てなんでそれはないかな
適当なこと言うの止めてもらえる?
 
ゼロさんやツガイさんみたいに大きなとこは知らないけど、
うちの場合は入会希望の時点で審査を何回もするから、
見込みの無い人は最初から他所の相談所を紹介するのね
ダテに40年ちかくも相談所やってないから

919 :Miss名無しさん:2022/06/18(土) 10:03:42.93 ID:ipBNxj2s.net
男から見るとババアは問題外
なのにババア女は「私に振り向いてくれない男が悪い!ムキー!」と脱価値化を始める
いや、全部あんたが悪いんでしょうに

920 :Miss名無しさん:2022/06/19(日) 02:54:54.77 ID:1xKZE7Eu.net
不妊治療受けてる人は殆ど30代で40代は少数派らしい
40過ぎたら不妊治療しても妊娠は厳しいと諦めちゃうみたい
男が結婚したい理由は自分の子孫を残したいという理由が大半で子供作らないなら独身でいいってなる
そうなるとリミットがあるから32歳あたりがギリギリなんだよね
35歳過ぎると自然な妊娠て殆ど期待できないので不妊治療してやっと妊娠できるかんじ

921 :Miss名無しさん:2022/06/19(日) 05:53:04.00 ID:oCHGUpC7.net
>>920
男が結婚したい理由は好きな女と結婚したいからだよ子孫を残したいからじゃねえよ
そんな考えだから売れ残ったんだよお前は

922 :Miss名無しさん:2022/06/19(日) 15:10:05.50 ID:uoJsahK6.net
男が結婚する理由は半分はただ好きな時にやりたい
残り半分は世間体

923 :Miss名無しさん:2022/06/19(日) 20:18:41.28 ID:uX5yHpCw.net
昔は職種によっては
いつまでも独身だったり離婚したりすると出世に響く
ってのあったらしいし

924 :Miss名無しさん:2022/06/21(火) 23:37:03.41 ID:1UuOMT77.net
            
【婚活】「食べさせてもらえる訳じゃないんだからイケメンがいい」 男性だけでなく女性も年収や学歴より「外見重視」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655818791/

925 :Miss名無しさん:2022/06/22(水) 21:30:35.20 ID:vMiFOSEU.net
低収入が多い女とは違って男性は独身の方がいい生活ができるしね
無理に結婚する考えのない男性が確実に増えてると思う
メディアは女を持ち上げようと「結婚できない男性」とか言ってるけど
本当は男性が全体的に女にそっぽを向きつつあることがわかってるはず

926 :Miss名無しさん:2022/06/23(木) 12:15:33.18 ID:9bvaaWaP.net
恋愛強者が責任取るべき
使い古しの女房など要らん

927 :Miss名無しさん:2022/06/26(日) 07:17:16.85 ID:NPAhuW5j.net
妊婦って生でセックスして中出しされちゃいましたってことなのに街歩いてて恥ずかしくないのかな?

928 :Miss名無しさん:2022/06/26(日) 08:15:32.23 ID:Lq2mNGs3.net
>>927
30過ぎても誰にも貰ってもらえなかったアホ女より結婚して子孫を残してる女性のほうが立派だろ

929 :Miss名無しさん:2022/06/30(木) 14:10:57.17 ID:GkqJz17O.net
アラフォー独身女性の約7割「普段から、なんとなく寂しい」…「毎日がただただ過ぎて行く」「この先どうしたらいいか」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656562697/
みなさんのなかには、仕事も恋も頑張っているうちに年を重ねて、
気づけば独身のまま40歳が目前…という女性もいるのではないでしょうか。
「普段から『なんとなく寂しい・毎日がなんとなくつまらない・なんとなく不安』のいずれかに当てはまる感覚がありますか」と聞いたところ、

「ややある」(42.2%)
「かなりある」(26.6%)
「あまりない」(21.1%)
「全くない」(8.3%)
「わからない・答えられない」(1.8%) 

68.8%のアラフォー独身女性が普段から「なんとなく寂しい・毎日がなんとなくつまらない・なんとなく不安」と感じていることがわかりました。
また、「かなりある」「ややある」と回答した人に、「そういった感情を抱く理由」を聞いたところ、以下のような声が寄せられたそうです。

続きは↓(株式会社玄文社が「39歳独身女性の絶望に関する実態調査」として2022年6月に実施した調査)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b78073732208c9962f1fe7821b887e109a113b07
6/29(水) 21:00配信

930 :Miss名無しさん:2022/06/30(木) 15:08:34.17 ID:j+0t0LJ1.net
質問

誰もいなくなった5ちゃんねるは
そろそろ閉鎖でしょうか?

931 :Miss名無しさん:2022/07/08(金) 10:40:23.62 ID:oKNJH/7L.net
ななささささささらはばばさ

932 :Miss名無しさん:2022/07/16(土) 19:05:49.05 ID:loOGypG/.net
>>927
それお前のかーちゃんに言ってみな

933 :Miss名無しさん:2022/07/19(火) 12:45:18.87 ID:3CvRaEcy.net
もいもい @nyaatan2    フォローしてね
 
waves, ウェーブス分析家。 ビットコインのチャート分析、世界情勢、政治、軍事、ゴールド、石油。

夜は 「チャベリ:スマホ・PC対応の無料チャットサイト」 にいます。

もいもい
 
おまいらカスのために仮想通貨教えてやんよ!

934 :Miss名無しさん:2022/07/24(日) 21:51:47 ID:M48kJbmy.net
気持ち悪いからだろ

935 :Miss名無しさん:2022/07/25(月) 11:28:35.39 ID:PVHLIyaD.net
ブスでババアて

936 :Miss名無しさん:2022/07/27(水) 04:52:33 ID:E/w2AEZ5.net
売れ残りは仕組みだからそのままいて

937 :Miss名無しさん:2022/07/27(水) 08:14:48.87 ID:pW4oJuiA.net
あー結婚したい
料理教室行って、結婚相談所行こうかな
ハゲでもチビでも年収450有って優しくてギャンブルしなきゃいいわ

938 :Miss名無しさん:2022/07/27(水) 08:27:52.07 ID:4wUeAaU4.net
>ハゲでもチビでも年収450有って優しくてギャンブルしなきゃいい

こんくらいなら相談所行かなくてもいそうだけど田舎住まい?

939 :Miss名無しさん:2022/07/27(水) 08:45:17.78 ID:UquraE9E.net
>>937
ハゲでもチビでも年収450有って優しくてギャンブルしない程度の人間なら自分でどうにかできると?
できないから売れ残ってんだろが

940 :Miss名無しさん:2022/07/27(水) 10:00:57.28 ID:3itqCqzx.net
福岡商業施設、トイレ刺殺事件を起こした17歳少年
川越市ネットカフェ立てこもり、42歳長久保浩二
いずれの母親ももう刑務所から出てこないでと見放した
こんな息子を産んでしまい申し訳ないの謝罪の一言もなし

941 :Miss名無しさん:2022/07/27(水) 13:40:40.27 ID:8+jfHnQY.net
ブスに生まれたら人生オシマイ

942 :Miss名無しさん:2022/07/28(木) 15:25:20.06 ID:ff3hJLwH.net
30代は若いです
売れ残りではありません

943 :Miss名無しさん:2022/07/28(木) 21:48:42.53 ID:nWCEVlKe.net
【社会】モテから遠ざかる? 「実家暮らしの社会人女性」に対する男性のイメージがよくない理由 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659006061/
あなたは一人暮らしですか?それとも実家暮らしですか?
社会人になっても実家で暮らしているという女性は多いですよね。
職場が近いから実家を出るメリットがないと感じている女性もいるでしょう。

そこで、実家暮らしの女性がモテにくい理由について紹介します。
一人暮らしをするか悩んでいる女性は必見ですよ。

■自立してなさそう
■遊びに行けない
■経済観念がなさそう  
■良いイメージはあまりない!

(ハウコレ編集部)
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0721/how_220721_1253276437.html

944 :Miss名無しさん:2022/07/29(金) 04:00:52.85 ID:wtqi3Yp1.net
>>928
貰うって…
一人で生きていけないから産む機械にならないと生きていけない欠陥品やろw
一人で稼いでる方が偉いよちーん

945 :Miss名無しさん:2022/07/29(金) 09:42:14 ID:MQNIsXXl.net
>>944
結婚しても稼げばいいじゃんアホか

946 :Miss名無しさん:2022/08/01(月) 23:18:32.16 ID:fqC+zfJA.net
https://i.imgur.com/obJCBrZ.jpg

947 :Miss名無しさん:2022/08/02(火) 00:49:47.53 ID:M8LDRTST.net
>>946
何でVPN張ってんの??

948 :Miss名無しさん:2022/08/08(月) 00:44:59.74 ID:opDLKAao.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1246725549096972288/pu/vid/638x360/5ESbKySQKEkXuIen.mp4?tag=10

949 :Miss名無しさん:2022/08/08(月) 09:34:04 ID:cJ5h5P7U.net
何このキャッキャウフフ
裏山だわ

950 :Miss名無しさん:2022/08/10(水) 13:45:52.85 ID:OZVv/dMB.net
運運運運運運運運運
何こ珠ユミンミンァ
里田り 朱 朱
    Mrs Mrs

951 :Miss名無しさん:2022/08/10(水) 21:16:48.13 ID:RPaUaPPN.net
https://youtube.com/shorts/v7CfhUp_0Bs?feature=share

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200