2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50女のみなさんなぜ売れ残ったの?

130 :Miss名無しさん:2022/09/04(日) 08:29:52.13 ID:NYzjTWce.net
50代主婦、私の身体のせいで子供に恵まれませんでした。
普段は普通に生活しています。もうとっくに諦めもついています。
(夫には申し訳ない気持ちは忘れませんが)
ところが今朝、久々に嗚咽しました。

今年町内会の班長をしています。
昼間回れない用事があるため、町内の急ぎのお知らせを早朝から各戸のポストに静かにそっと投函して回りました。
それでも小さいお子さんがいらっしゃるお宅なども早くから賑やかな声がしていました。各ご家庭の朝の賑やかさに羨ましくも暖かい気持ちになりながら回りました。
でもある1軒のお宅でのことです。
そのお宅は息子さんご夫婦とお孫さんと同居されていましたが、お孫さんが大きくなって手狭になったため別居することになったお宅です。
玄関先に大きくメモが置かれていて
「母ちゃん、明日一緒に夕食を食べに行こう、〇〇時に迎えに来るよ」と
書かれていました。微笑ましく思ったのも束の間、不覚にも涙が出てきました。
私には本当の子育ての苦労や幸せがわかりませんが、大変な思いをして育て上げて、老後はこうして子に思われて実を結んでいくのだな〜と思った途端、仕方ないとはいえ、わが夫婦の身を思い足元がすくわれるような何とも言えない気持ちになったのです。
今まで人から「苦労が無くていいね」「好きにお金を遣えて寂くなんてないでしょ」などと言われたり、ママ友同士では出来ない子供の自慢をえんえん聞かされて夜悔し涙したことも。
ですが今朝のこの老親を思う手書きのメモに、今までになく胸を鷲掴みにされて平坦なはずの帰り道が上り坂のように重くて、這うようにして家の玄関にたどり着きました。
双方の両親は看取りました。あとは唯一の家族が夫です。大切にしたいです。
本当の意味の家族を作れなくてごめんね。

総レス数 1014
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200