2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

建築基準法の相談はココ パート6

1 :代理者:2007/11/04(日) 18:26:42 ID:wfWXVmXs.net

前スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1139527536/
part4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1093186647/
part3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1054797528/
part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1032613123/
part1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1015492357/

専門家(建築関係者)の質問は基本的にスルーします。

総務省 行政管理局 法令データ提供システム http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi

ERROR:このスレッドは512kを超えているので書けません!で1000到達できず

下がりすぎているようであれば適当にageて下さい。気をつけましょう「即死判定」


240 :無責任な名無しさん:2016/02/01(月) 18:36:17.49 ID:PukAbgOz.net
アンサーが追跡取材している違法マンション問題の第3弾です。
東京・文京区の新築分譲マンション
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_105428/

241 :無責任な名無しさん:2016/10/10(月) 21:28:29.50 ID:p8t2nJNw.net
建築基準法的に、どうですか
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2016/10/10/05/3941C31100000578-3830161-image-a-26_1476072044784.jpg

242 :無責任な名無しさん:2017/01/24(火) 13:49:05.25 ID:qvZ0ZABs.net
(有)さやかホーム 大阪府大阪狭山市狭山2丁目912−4−201
代表者 井上智子  免許番号 大阪府知事免許(3)第50690号

http://www.athome.co.jp/ahki/sayaka-home.html
(参考 アットホーム)

大阪府都市計画法及び建築基準法違反一覧 現在も中止改善命令継続中
平成19年11月22日(住宅3棟) 対象者 井上智子
http://www.pref.osaka.lg.jp/kenshi_anzen/anzen_kaigi/anan_ihan.html
(大阪府ホームページ)

この会社は代表者が所有する事実上の自社物件をあっせんし賃貸管理しているが
これらの物件は建築確認を取得せず大阪府の中止改善命令を無視し今日に至っている

これらの賃貸物件は防火や強度について基準を満たさないうえ、近隣への類焼を非常に
危惧される状態である。 尚、この状態について入居者は告知を受け入居しているかは
いわずもがなである。

又、下の地図位置にあるアパート等賃貸物件数棟についても平成16年以前築なので大阪府
ホームページには載っていないが同様に建築確認未取得違反建築物であり、安全性 特に
近隣への類焼に非常に問題のある建物である。

https://www.google.co.jp/maps/place/34%C2%B030'18.5%22N+135%C2%B032'42.9%22E/@34.5051351,135.5446885,19z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d34.505134!4d135.545237
(グーグルマップ)

243 :無責任な名無しさん:2017/02/15(水) 22:12:12.65 ID:D1b36K3s.net
工事監理について教えてください。
建築設備は工事監理者の設置義務はないのですか?
法第5条の6です

244 :無責任な名無しさん:2017/06/30(金) 20:42:20.86 ID:d4QX7tjh.net
>>243
建築設備単独であれば工事監理者の設置義務は、ありません
建築物と一括であれば工事監理者の設置が必要になります

245 :無責任な名無しさん:2017/06/30(金) 20:47:53.38 ID:d4QX7tjh.net
>>229
事前に建築会社が知っていたなら重要事項説明が必須になります
これを怠ると建築士法違反となります

246 :無責任な名無しさん:2017/06/30(金) 20:51:00.07 ID:d4QX7tjh.net
>>212
解放出来るものは屋根ではありません
よって建築物ではありません

247 :無責任な名無しさん:2017/06/30(金) 20:53:47.01 ID:d4QX7tjh.net
>>233
建築主事の判断になります
各行政庁によりまちまちです

248 :無責任な名無しさん:2017/06/30(金) 21:26:31.68 ID:d4QX7tjh.net
>>88
伝統的な町並みは、おそらく「既存不適格建築物」でしょう
既存不適格建築物とは、当時の法令では基準法通りですが、その後法令改正により現在の法令に合わなくなった建築物です
違法建築物とは違います
しかし、その建築物に増築するのであれば既存遡及が求められます

随分古いレスに答えました

249 :なぬー  :2017/08/30(水) 19:24:52.02 ID:sPYyWJHz.net
>>113
かなり前のレスではありますが、少し違うと思います

建築基準法の改正による新耐震基準の基準は、昭和56年6月1日時点で確認申請が降りていること、着工日ではないと存じます

250 :なぬー  :2017/09/14(木) 18:43:41.48 ID:f3p835D+.net
>>217

>>249
回答が被ってしまい申し訳御座いません

251 :みき:2017/11/23(木) 17:45:59.15 ID:sgCAmYj0.net
パイプで作った土台にトタン屋根で真ん中を30センチぐらい空けて2枚トタンで作ったら建物扱いですか・・?雨漏れ構造で・・

252 :無責任な名無しさん:2017/11/23(木) 18:47:55.89 ID:T8zk6ucV.net
新築の家って犬のマーキングのターゲットにされるよ
犬飼いが競って糞尿なすりつけて行くから
賃貸の方が賢いよ

253 :無責任な名無しさん:2017/11/28(火) 17:51:23.92 ID:0W/fdTpE.net
隣家の境界にできるだけ高い塀を作りたいんだけど上限って何M?隣の許可ているの?

254 :なぬー  :2017/11/29(水) 20:50:32.16 ID:jqIK78gR.net
土木建築板から出張しております
宜しくお願い致します

>>251
建築物の定義は、土地に定着し柱と屋根があるものを示します
ご相談の内容ですと審査機関等で個別相談となりますので一般的に
そのパイプを土地に刺し屋根を造れば例え雨漏りする屋根であっても建築物となります
解放出来る屋根は建築物ではありません

255 :なぬー  :2017/11/29(水) 21:04:40.51 ID:jqIK78gR.net
>>253
塀については、高さが2mを超えると工作物となり確認申請が必要ですが、隣地の許可は必要御座いません
ご質問から外れますが、この確認申請をしないと違法となりますので注意して下さい

根拠法令
建築基準法施行令第138条第1項第5号
建築基準法施行令第142条

>>254
根拠法令
建築基準法第2条第1号第1号

256 :なぬー  :2017/12/05(火) 19:03:19.83 ID:+ySvDMax.net
>>255
申し訳御座いません
このスレは、建築基準法スレですので…
建築基準法上、隣地の許可は必要ないのですが…民法上は許可が必要かもしれませんね

257 :なぬー  :2018/01/11(木) 22:36:08.55 ID:04WlmQei.net
>>244->>248
すみません
コテハンありませんが、全て私のレスです

258 :無責任な名無しさん:2018/02/02(金) 18:50:31.40 ID:2PZ0rcoB.net
>>257
オオー、なぬー先生ではありませんか

近くで区画整理を施行してますが、道路や区画整理の土地に当たる部分の保証はどうなるのでしょうか?
移転の費用は全額区画整理事業者者が支払うのですか?

259 :なぬー  :2018/02/10(土) 20:09:12.47 ID:q7tIz6cb.net
>>258
レスありがとう御座います
区画整理事業ですか…
もの凄く難しいご質問デスね、汗
道路や区画整理に当たる敷地の保障は区画整理事業者が、路線価格等を査定し金額で支払うのが一般的デスね!
移転は、公共移転になりますので様々な法令が係りますよ
都市計画法、区画整理法、建築基準法等…
それに応じ現在の土地家屋金額を事業者が提示し、公共移転に係る費用の差額を保障するのが一般的です!

この回答誤りでしたら何方か訂正お願い致します

260 :無責任な名無しさん:2018/02/18(日) 22:25:19.52 ID:Au7tAmR+.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PL9VF

261 :無責任な名無しさん:2018/03/17(土) 13:22:15.63 ID:nxdTtQ4L.net
>>259
糞板なんか捨てて建築板に来てくれたらなあ

262 :なぬー  :2018/03/21(水) 21:38:42.86 ID:sfDy1T9G.net
コテハン壊れたので変えました

>>261
基本、建築板に居ますよ

スレタイ
「女一級建築士ですが質問ありますか?part4」
宜しくお願い致します!

263 :無責任な名無しさん:2018/04/04(水) 21:37:44.76 ID:azV0KNbK.net
>>262
間違えた。
土建板じゃなくって建設板に来てくれたらいいのに

264 :なぬー  :2018/04/13(金) 19:39:05.68 ID:W9BBMADt.net
>>263
そうですか
スレタイを教えて下さい!

265 :無責任な名無しさん:2018/04/14(土) 13:39:10.82 ID:n+77QAW+.net
自称冤罪被害者
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/court/1523172150/

163 傍聴席@名無しさんでいっぱい 2018/04/12(木) 06:38:08.69 ID:9cH2cvlE0
スケベ嘘つき爺さんの悪行
・被害女性に拒絶されているのに独自理論で正当化して接近しようとした
・何度も警察官に制止されているのに制止されていないと言い張る
・警察官だらけの群れに飛び込んで目の前に現れた警察官を突き飛ばす
・「びっくりして突き飛ばしただけだから公務執行妨害じゃない」などと意味不明な供述
・裁判で有罪確定したのに保護観察官にも絡む
・何度も無意味な再審請求をして裁判所の業務を妨害
・インターネットで個人名を出しての誹謗中傷を繰り返す
7

266 :無責任な名無しさん:2018/04/16(月) 20:27:58.19 ID:hcSsTJOq.net
>>264
いやだからさー。。。
土木板荒らされてばかりだから建設板に引っ越してきなよ。。。
一級建築士スレ少ないから歓迎するよ

267 :なぬー  :2018/04/18(水) 21:28:18.10 ID:7dUW42SG.net
>>266
かしこまりました
建設板でスレ立ててみますね!
スレタイは
「建築相談一級建築士が答えます」

268 :無責任な名無しさん:2018/04/20(金) 21:06:51.56 ID:zHUrrNGf.net
>>267
日本語通じてないのかよ・・・
なぬーさんに質問したくても荒れすぎて質問できなくて困ってるというのに・・・

269 :無責任な名無しさん:2018/04/21(土) 00:13:25.65 ID:DjcV97lr.net
しかも土木の荒らし誘導するようなことまでして何考えてんだよ・・・

270 :なぬー  :2018/04/21(土) 17:22:18.43 ID:WzPeFnJP.net
>>268
>>269
建設板に立てましたよ
今は見れないのですが、荒れてないと思いますよ

こちらのスレではいけませんか?

271 :無責任な名無しさん:2018/04/22(日) 20:07:19.77 ID:y+X9kAvu.net
>>270
まだ通じてない・・・
なぬーさんの土木板の常駐スレ無茶苦茶じゃん
あなた自身真面目にやる気ないでしょ

なぬーさんが建築に引っ越してくるんだったらそっちに移動するけど
立てただけで丸投げだし・・・
せっかく知識もあるのに何やりたくって居続けてるのか理解できないな

272 :なぬー  :2018/06/01(金) 20:33:16.73 ID:6qbxfjy7.net
こちらのスレは真面目なので、こちらでの質問承ります!

他の建築士さんも応援お願い致します!

273 :元・中の人:2018/08/25(土) 18:53:14.78 ID:cT5vh4+Z.net
こんな所にも建基法関連スレあるのね

建基法関連の質問スレはどこも機能していないけど
業の人はいつも利用する民間機関に直接質問したほうが楽で間違いないし
一般の人には敷居が高いし、時代の変化で仕方ないのかね。

274 :元・中の人:2018/08/25(土) 19:05:03.15 ID:cT5vh4+Z.net
>>273
と思ったら、昔自分で書き込んでるじゃん
すっかり忘れていたが
層かあの頃は10年前だったのか・・・・・・・・

275 :なぬー  :2018/09/24(月) 20:49:43.75 ID:N06Uw+L3.net
>>273
>>274
まじ中の人ですか?
私、尊敬しています
モルツがお好きだったかと記憶していますよ

私、中の人にダメ出ししてしまい申し訳ありません>>249

276 :無責任な名無しさん:2018/10/06(土) 13:38:40.42 ID:o2dVFTb/.net
質問です。
台風で倒れた擁壁の検証をしていて、当時の速度圧を算出するのですが、
構造計算上の算出式ではq=0.6×E×Vo^2ですが、
実際に吹いた風の風速が実測値でVと判明している場合は、
このときの速度圧は単純に
q=0.6×V^2
で計算していいものでしょうか?
もしくは実測値であってもEを乗じるのでしょうか?
基本的な質問ですがどなたかお願いします。

277 :無責任な名無しさん:2018/10/11(木) 09:51:44.15 ID:fL176OHb.net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

XZX

278 :里美  :2019/07/17(水) 19:52:19.71 ID:SpQVJ6GS.net
>>276
遅くなりました
全く拝見しておりませんでしたので申し訳ありません
そのような場合でも基本Eを乗ずるのが好ましいですね
確認申請を下ろす、審査機関又は行政庁の見解で異なります!

279 :里美  :2019/07/18(木) 21:15:54.29 ID:LwApP7oI.net
>>217
行政の人さんですね!
私のスレ荒らされています
こちらのスレ見ておりましたら、真面目に進行したいと存じます
建築主事さんに恐れ多いです

280 :無責任な名無しさん:2019/09/04(水) 08:54:47.15 ID:lX/CvHNEU
ドコモは旧耐震の建物に基地局を建設する際に屋上uから積載重量を決めているけど
これって法的にどうなんでしょうか?
例えば屋上uが230u以上の旧耐震の物件に600kgまでドコモ設備を積載してもOKらしいです。
600kgの制限はあくまでドコモ設備であって他社の設備や建物側の設備は該当しません。

281 :無責任な名無しさん:2019/09/13(金) 09:34:21.20 ID:hRJlD1zL.net
改正建築基準法が施行されていましたね。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=325AC0000000201_20190625_430AC0000000067&openerCode=1

和の住まい推進の為、木材利用をしやすくするための改正だそうです。
https://www.mlit.go.jp/common/001263369.pdf

282 :中の人:2020/06/29(月) 20:02:14.74 ID:7WEFA1vE.net
>>279
可愛いね

283 :中の人:2020/06/29(月) 20:03:51.25 ID:7WEFA1vE.net
>>275
立派に成長したね。
嬉しいよ。

284 :無責任な名無しさん:2020/11/01(日) 01:54:17.59 ID:myN0AOWk.net
色んな兼ね合いでどこに書いたらいいかわからないけれど、一番近そうなのでこちらへ質問させてもらいます。
説明が文だと説明しづらいので簡単なイメージうpします。
昔からの土地なのでわりと現状滅茶苦茶です。

https://imgur.com/bBkLvfQ

緑Aが今現在の家屋 太黒枠が所有している土地です。
赤Bにはカーポートと家庭菜園用の畑、赤Cには別棟。
ここで問題なのですが、Cの生活用水路の払い下げが降りた場合、赤区画ADを跨いで倉庫を建てる事はできるのでしょうか?
サイズが大きいので赤枠ADの区画を緑枠Bに合わせて直すのでしょうか?
そもそも生活用水路の上に建造物は不可なのでしょうか?
青Cの生活用水路は現状我が家だけしか使用していません、青Aは隣の建物の手洗い場です、赤Dの地中に排水配管が有ります。
青Bは昔に使われていた水路で現在機能していません、青B,C共に幅は30~40cm程です。
もし可能でグレーゾーンみたいな裏技があればその方法の伝授をおねがいします。
赤Aで100坪位、赤Dで70坪位です、図のサイズが滅茶苦茶ですが、赤Dはわりと細長いです。
緑Dは40坪位を想定しております、用途は車庫兼作業場です。
よろしくお願いします。

285 :無責任な名無しさん:2020/12/09(水) 20:06:09.53 ID:Td/GELSb.net
愛知県にある東浦町の神谷明彦町長の市街化区域の設定について質問です。

まず、簡単に説明すると、こんな感じです。
・東浦町の市街化区域に不自然な部分があり、そこに神谷町長の会社の土地があります。
・最初に怪しんだ人が、神谷町長のブログのコメント欄で、直接聞いてみたようです。
・そしたら、神谷町長が、都合の悪い質問から逃げていて、結構怪しい、といった感じです

最初に怪しんだ人が町長に直接聞いたブログ記事のリンクは、これです
://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2020/02/post-2cecb6.html?cid=142704120

286 :無責任な名無しさん:2020/12/09(水) 20:06:30.60 ID:Td/GELSb.net
詳細を具体的に説明すると、こんな感じです。
・東浦町の沿線沿いを走るJRから見て、内陸側に市街化区域の大半が設定されています。
 例外的に二つの駅だけ海岸側の駅周辺に市街化区域が広がっています。
・そして、その二つの駅の内の一つである東浦駅の海岸側の駅周辺には、神谷町長が代表取締役を務める大生紡績の敷地があります
・東浦町は、内陸側に行くと坂が多く、高度が高くなっていますが、海岸側は坂はほとんどなく、海抜高度が低いです。
 駅を挟んだ海岸側に市街化区域を広げると、津波が来た時の避難に支障を来す可能性があります
・そして、質問者と神谷町長の間で、問題の市街化区域の設定時期が論点になり、こういう質問がされました
 「では、平成23年3月に策定された後、一度も都市計画マスタープランの市街化区域に変更はなかったのですか?」
 どうやら、町長が就任する前に、市街化区域は設定されましたが、就任後に変更がされたかどうか、というのが論点のようです。
・その質問に対して、神谷町長は長期間無視を決め込み、かなり後になってから逆ギレして誤魔化すコメントをしています。
・あと、「都市計画マスタープランの策定委員会名簿の委員長職務代理に神谷英一という人が載っています。
苗字が同じですが、ご親戚という事はありませんよね?」という質問に対して、神谷町長は、
「挙句の果てには、根拠もなく当時の委員さんを私の親戚だったのではと書いてみたり」
と直接否定せず、遠回しに否定する、といった怪しい返答をしています。

287 :無責任な名無しさん:2020/12/09(水) 20:07:33.74 ID:Td/GELSb.net
ちょっと、周りで噂になってて気になったので質問しました。

地元民なので、実際に東浦駅の海岸側周辺を見た事があるのですが、確かに綺麗な新しい住宅がたくさんできています。

むちゃ怪しいんですが、これって、どうやって真相を解明すれば良いのでしょうか?

問題のエリアに知り合いの人が住んでいて、ちょっと心配なんです。
どうかよろしくお願いします。

288 :無責任な名無しさん:2021/11/13(土) 14:23:37.61 ID:xl71MK4S.net
特定行政庁に行って地図を閲覧してきたところ、赤道の先に二項道路(地図上に番号があるので個別指定?)が
ありました。
そんなことってあり得るのでしょうか?
枝は細いながらも建築基準法上の道路なのに、幹が建築基準法上の道路ではない、となると、
避難経路が確保できないことになります。
市町村による申請と、特定行政庁によるその申請受け入れと指定が間違い、ということもあり得るのでしょうか?
特定行政庁によると、市町村の申請があれば機械的に指定しているとのことでしたので実務的には
市町村の責任ですが、法的には特定行政庁の責任になりますよね。

関連して、当該特定行政庁の何か基準がないかは照会中ですが、枝を二項と認めているからには幹も二項として申請すべき、
と市町村を説得するのに使える国の規定はあるでしょうか? 

また、その特定行政庁では一団ではなく2軒で可としていますが、
ど田舎の山の中や農地のどんづまりで、昭和25年に2軒の家があったとは思えないようなところも
二項道路となっています。
確認申請だしたら取消のおそれはあるでしょうか。

289 :無責任な名無しさん:2023/05/08(月) 16:14:07.41 ID:3OYJ7QqW.net
https://i.imgur.com/UZVj9xV.mp4
スレ的にここかどうか判断できない素人なんですが、これセーフなんですか?
なかなか見ない構図なので軽くビビりました

総レス数 289
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★