2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

司法書士の本職・補助者が語るスレ【115】

1 :無責任な名無しさん(ワッチョイ b30f-hRSt):2016/06/12(日) 08:07:46.31 ID:anh1waGP0.net

仲良く使ってね。

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1463048108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無責任な名無しさん (ワッチョイ df31-I1hv):2016/06/12(日) 10:08:33.95 ID:mu4wg8sA0.net
こんなホームページあったわ

司法書士の非弁行為
司法書士の弁護士法・行政書士法違反懲戒事例
http://shiho-syoshi.jimdo.com/

3 :無責任な名無しさん (ワッチョイ df31-I1hv):2016/06/12(日) 10:10:25.70 ID:mu4wg8sA0.net
<一般人の思考>
勉強して弁護士になろう!

<司法書士の異常な思考>
政治活動をして弁護士業務を開放させよう!

4 :無責任な名無しさん (ワッチョイ a7ed-as3a):2016/06/12(日) 11:53:44.35 ID:Y19v3xpS0.net
www

5 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/12(日) 12:38:07.69 ID:I6RcnoTYK.net
税さんも来てねと言われて参りました。
俺はage専でIDも毎度一緒だからワッチョイなんてどうでもいいんだけどな(笑)

6 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-AHtr):2016/06/12(日) 12:39:45.58 ID:s6iQU2wOd.net
国会は国権の最高機関だからな

7 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/12(日) 12:44:43.74 ID:I6RcnoTYK.net
前スレ992の件だが、確かに登記制度自体が変わる可能性もあるな。
現金廃止で電子マネーにすればマイナンバーと合わせて全ての収支の把握と
一元管理が可能になり、税務申告は不要になるという話もある。
融資の審査も自動化が可能になるだろうし、万事、割りきれば何でも電子化可能だ。
でも、税金や融資の審査は機械で画一的にやられたらたまらんだろうね。
舛添の件みたいに経費は言い方次第でどうにでもなるからな(笑)

登記も言い方次第でどうにでもなる制度になればいいね。

8 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/12(日) 12:52:31.34 ID:I6RcnoTYK.net
登記は登記官が審査して登記するシステムを改めて、基本的に申請者が
一定の根拠資料を含めて登記すれば良いかもな。
登記簿の画面が出て、知りたい登記の部分を細かく見たら議事録や印鑑証明も
見れるようにするとか。
で、登記官は抜き打ちで調査を入れる。
その当事者の本人確認や意思確認を行い、虚偽だったらミスでも最低5万の罰金。
自主修正は罰金無し。

こんな感じにしたら、依頼増えるぞ。未登記家屋も無くなって調査士もウハウハ(笑)

9 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-AHtr):2016/06/12(日) 12:54:52.52 ID:s6iQU2wOd.net
相手があることだからなあ?

10 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/12(日) 12:59:13.31 ID:I6RcnoTYK.net
建物は今や固定資産税の方が正しいし未登記も把握してる。
固定資産税が職権で登記して費用を税額に上乗せすればいいのに。
表題だけだと司法書士は美味くないから保存までね。
所有者は納税者ってことで仮登記みたいにしといて、
真の所有者が出てきたら変更。10年で所有者確定。
10年内に移転するなら移転前1ヶ月空けて官報広告とか。
民法改正が必要だな。

なんて書くと荒らしも少しは俺を見直すか?(笑)

11 :無責任な名無しさん (ワッチョイ 53a9-jNGR):2016/06/12(日) 13:02:41.83 ID:pjQofpFn0.net
スレチだけのクソスレになったな
ここは、見るのもうやめた

12 :無責任な名無しさん (アウアウ Sacb-7xHu):2016/06/12(日) 13:15:24.18 ID:HnMLv/cma.net
>>10
所有権保存仮登記wwwwwww

13 :無責任な名無しさん (ワッチョイ 938e-iLHn):2016/06/12(日) 13:23:49.64 ID:kPygHi9i0.net
>>11
ワッチョイ付きだから無資格妄想のガラプーちゃんは当分NGに放り込めるよ
透明あぼーんにしとけば何喚いても視界に入らないし

14 :無責任な名無しさん (ワッチョイ 33c3-7xHu):2016/06/12(日) 18:18:13.23 ID:5qdqiK2q0.net
特定しましたしか言えない真面目君生きてる?

15 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/12(日) 20:05:14.95 ID:I6RcnoTYK.net
>>11
よし、荒らし撃退!

と思ったらまだいるよこいつ>>12

16 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/12(日) 20:10:44.47 ID:I6RcnoTYK.net
新しい制度になったら何て名前がいいかな。
所有権保存ならぬ、所有権仮とか(笑)

国権の最高機関たる国会で通ればすぐにできること。

17 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/12(日) 20:19:39.17 ID:I6RcnoTYK.net
10年後

相続発生。
あ、所有権仮が入ってる。
官報に相続発生を公示しないと相続登記できないね。

さ、官報掲載してから1ヶ月経ったから相続登記しよう。
当たり前だけど、所有権の主張は誰もしてこなかったな。

では、これで正式に所有権確定だから、相続人が所有権確定登記入れて、それから相続登記だ。
昔は未登記とかあったけど、今は評価の方から随時「仮の登記」が入るからいいね。

こっちの建物なんて、表題に仮の登記が入ってる。
これじゃせっかく売りに出しても売買できないよ。
増築したのに登記しなかったんだな。
また官報だ。
業者は契約巻いて手付で止めとくって言ってるから、まぁいいか。
相続よりこっち急がないと、引き渡しに間に合わなきゃ大変!

こんな時代が来るかも(笑)

18 :無責任な名無しさん (アウアウ Sacb-7xHu):2016/06/12(日) 20:44:23.29 ID:1YZSe+8sa.net
農地の宅地化潜脱wwwww

19 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/12(日) 21:45:15.63 ID:I6RcnoTYK.net
20年前は、閉鎖会社の役員の任期は10年くらいでも良くね?
なんて言おうものなら、何バカなこと言ってんだ!お前は株式会社制度をわかっちゃいない。
なんて言っていた人は、今は時代についていけなくなってそうだな(笑)

ま、士業界で爺の頭が固いのはお約束だが、いまだにB5用紙使ってる法務局を
相手にしている資格ならそんなもんかな(笑)

20 :無責任な名無しさん (アウアウ Sacb-7xHu):2016/06/12(日) 22:04:42.75 ID:1YZSe+8sa.net
特例有限wwwwwww

21 :無責任な名無しさん (アウアウ Sacb-7xHu):2016/06/12(日) 22:05:22.49 ID:1YZSe+8sa.net
特例有限の任期wwwwwww

22 :無責任な名無しさん (ワッチョイ ffbf-7xHu):2016/06/12(日) 23:42:47.93 ID:b6Lj67H70.net
卑便ワード
(前略)
・wwwwwww

23 :無責任な名無しさん (ワッチョイ ffbf-7xHu):2016/06/13(月) 00:21:23.38 ID:EQVFPfIr0.net
卑便の唱
https://www.youtube.com/watch?v=TTkGmtzKtZU
https://www.youtube.com/watch?v=xeMON4b7Zx0
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21c.swf

24 :無責任な名無しさん (ワッチョイ 6fc6-nC0L):2016/06/13(月) 05:33:43.90 ID:jlnYpeJX0.net
よく言われるのが,登記制度の信頼を高めるため,司法書士に
公証権限を与えろというやつ。司法書士に登記原因の存在等々
登記の有効性を担保させて,登記制度の信頼を高めるべきとい
うもの。こっちの流れで行くと,どんなに機械化されても,司
法書士はなくならない。
対極にあるのは,ここでよく言われる,簡単な届け出制にしろ
みたいなやつ。これだと,やりたい放題なので,向こう投棄が
頻発して登記の公示機能が害されるという反論が予想されるが,
ま,そういう流れもあるかもしれない。
ただ,どっちにしても現行登記制度を根本から変えることにな
るので,変更を決断するのには時間がかかるだろう。それに,
どっちに変更されるかは,なかなかの政治問題。もっとも,司
法書士に前者のような変更をさせる政治力があるかどうかは疑
問だが(笑)。

25 :無責任な名無しさん (スプー Sd87-hRSt):2016/06/13(月) 09:54:43.71 ID:qVJpAVUcd.net
仕事だるいなぁ

26 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/13(月) 10:25:10.88 ID:/3c3+RiZK.net
>>24
だから俺が総会開催支援やれば?って言ってんの。登記とセットで。
単純作業でなくなるからその分報酬ももらえるし、客も総会をきちんとやるのは
区切りになっていい。うちはいくつかやってる。
株主や役員絡みの訴訟やると、弁護士はかならず総会の瑕疵を突いて決議無効を主張する。
最近はJV形式の事業が多いからきちんと飲み会もとい総会やってる
ところあるし、需要はあると思うよ。
今から司法書士がここに力を入れて実績上げないと、また弁護士・税理士・会計士の
証明を添付ってなってなって司法書士は蚊帳の外になっちまうぞ(笑)

不動産は意思能力とかきちんと実態証明するのに何で商業は手を抜くのかねぇ?
TKCの無駄な記帳の適時性証明とかより遥かに有益。
ガバナンスしっかりしているところは融資の金利優遇とか司法書士会も
働きかければいいのにね。公告も形骸化してるし。
単なる手続きとして簡素化なら本人登記支援だな。
家裁代理クレクレもいいけどこういうところは先行者利益取れるじゃん。

27 :無責任な名無しさん (ワッチョイ cf5c-MOTj):2016/06/13(月) 10:32:50.86 ID:mbA1KdU80.net
>>26
おもしろい話ですな>>総会支援

商業登記は書類のみで終わらせているが,そこも実体を伴う
ように支援する。ビックビジネスの予感が。

28 :無責任な名無しさん (アウアウ Sacb-7xHu):2016/06/13(月) 10:37:57.78 ID:MGQEdWhla.net
不動産の決済制度を発明した人は天才だな

29 :無責任な名無しさん (ワッチョイ a7fa-hRSt):2016/06/13(月) 10:39:44.40 ID:+DwCMXzc0.net
商業って裁判業務並みに人気ないよな。
一部の好きな人が熱心て感じで。

30 :無責任な名無しさん (ワッチョイ a7fa-hRSt):2016/06/13(月) 10:41:25.22 ID:+DwCMXzc0.net
税さんは総会支援とかすぐコンサルに持っていきたがるけどこっちは登記申請書だけ作ってラクして暮らしたいのよね。

31 :無責任な名無しさん (ワッチョイ a7fa-hRSt):2016/06/13(月) 10:43:03.40 ID:+DwCMXzc0.net
んで登記申請書の単価だけを見ると商業は非常に安いので税さんが銀行の抹消並みに書類揃えてる場合以外はあまり関わりたくない。

32 :無責任な名無しさん (ワッチョイ cf5c-MOTj):2016/06/13(月) 11:28:15.37 ID:mbA1KdU80.net
代書屋もコンサルフィー(笑)で稼ぐことを模索する
時代という視点は大事かも。ただ,昭和代書の俺は,
「フィー」というと笑ってしまうので,「相談料」にしと
く(笑)。

33 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/13(月) 12:24:07.75 ID:/3c3+RiZK.net
代書なんて先細り確定じゃん。
作業以外のものが無いとやっていけないよ。
医者だって風邪なら市販の薬で済まされて厳しくなってんだから。

悪いが、総会支援ごときをコンサルとか言わないように。
お里が知れますよ(笑)

34 :無責任な名無しさん (アウアウ Sacb-7xHu):2016/06/13(月) 12:27:31.29 ID:MGQEdWhla.net
社長から相談があって○○市大字○○、○○番地家屋番号○番の建物に何月何日何時何分 と招集通知したことがある。
来なかった。
ギリギリ合法か

35 :無責任な名無しさん (アウアウ Sacb-7xHu):2016/06/13(月) 12:28:37.17 ID:MGQEdWhla.net
隣接地の

36 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/13(月) 12:30:42.60 ID:/3c3+RiZK.net
俺もコンサル()ってタイプだが、事実としてコンサルで金もらってるところもあるし、
コンサルやってる客もいるから否定はしない。
自分もだが、自分の仕事の仕方や業界動向までを客観的に見つめる機会は大切。
そういう使い方もあるし、自分では感情が邪魔して決断できないことを
第三者の厳しい目(笑)で見てもらって、ある時は背中を押してもらい、
ある時はブレーキかけてもらうのは必要だ。
宗教チックに経営理念とかで自己陶酔させてブレないようにする手法もあるが、
それはそれでアリだと思うよ。

37 :無責任な名無しさん (ワッチョイ a7fa-hRSt):2016/06/13(月) 12:35:08.28 ID:+DwCMXzc0.net
司法書士は言われた通りに色を塗るペンキ屋みたいなもんなので、何色に塗るといいかみたいな話は苦手ね。ましてやペンキを塗る前後の話になると、いいから何色に塗るか早く指示しろよと思ってしまう。

38 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/13(月) 12:44:33.35 ID:/3c3+RiZK.net
>>37
昔はそれでも職人じゃないときれいにペンキを塗れなかったが、今は、これからは、
素人が自分で塗る時代じゃん。ホームセンターも流行ってる。
ここにこの色だと後で不具合出るよとか、ここは二度塗りしないとえらいことになるよ。
っていうのが欲しいし、それがプロに依頼する理由じゃないか?

39 :無責任な名無しさん (アウアウ Sacb-7xHu):2016/06/13(月) 12:47:28.99 ID:MGQEdWhla.net
>>38
コンサルタント得意の設定なのにコンサルタントできてないね。

あー船井総研エリアサークルっと。

40 :無責任な名無しさん (アウアウ Sacb-7xHu):2016/06/13(月) 13:04:42.95 ID:MGQEdWhla.net
>>37
そうかなあ
相続贈与などの不動産屋が絡まない案件は不動産屋のチェックリストを使ってますよ
目標は評価額の3%プラス3万円の宅建業報酬(爆笑

41 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/13(月) 14:12:43.46 ID:/3c3+RiZK.net
昔は、出納帳を自分でつけていても、そこから先の仕訳や元帳を作るまでは
簿記の知識や経験が必要でそれが会計事務所に依頼するきっかけだった。
今は、会計ソフトに入力すれば簿記なんて知らなくてもソフトが元帳まで作ってくれる時代。
さらに、入力すらしなくても、クラウドが自動取り込みする時代になった。
昔、客の出納帳から手書きで元帳を作っていた時代には、まさかそんな時代が来るとは
誰も思っていなかったかもしれない。

まさに今、代書業界には遅ればせながら、その波が来るかもしれない時。
昔は記帳代行でも月に何万ももらえたという。
簿記の知識と経験にお金を払っていたのだろう。
やがて会計事務所専用機が普及し、プロはソフトを使うのが当たり前になった。
それでもまだ仕事の単価は維持できていた。
素人には入力することと専用機の単価を負担する余裕が無かったから。
今ほど景気悪くなかったわけではなかったというのもある。

今、記帳の単価はさらに下がり、もはや海外に外注しないとヤバい
くらいの単価だったりする。
ソフトが安価になり、入力の難しさも無くなり、自動取り込みもできるから。
会計業界は技術革新の時間に合わせてITに飲まれるのに時間かかったが、
代書業界は一気に行くのかな。
俺はさほど時間かからないと思うけどね。

42 :無責任な名無しさん (スプー Sd87-hRSt):2016/06/13(月) 14:24:03.80 ID:qVJpAVUcd.net
国税庁のオンライン確定申告と法務省のオンライン登記を比べると法務省はワザと素人が使えないようにしてるとしか思えない。

43 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/13(月) 14:34:28.33 ID:/3c3+RiZK.net
>>42
それは俺が前から言っているだろ。
国としては運転資金調達のための徴税はシステム、税理士制度共に重視するが、
自分の権利保全のための登記とかは特にシステムも力入れないし
司法書士制度の保護もしないから勝手にしろ。
って姿勢の表れと言えなくもないな(笑)

44 :無責任な名無しさん (ワッチョイ b30f-hRSt):2016/06/13(月) 14:38:26.13 ID:pgVhbNH10.net
免許税の計算すら自動でしてくれないオンライン登記の使いにくさは結果的に司法書士制度の保護になってるだろ。

45 :無責任な名無しさん (アウアウ Sacb-7xHu):2016/06/13(月) 15:04:15.82 ID:MGQEdWhla.net
>>41
そんなんじゃ俺とコンサル契約できないぞW まず1件でいいから実績付くようや

46 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/13(月) 17:10:46.53 ID:/3c3+RiZK.net
>>45
俺、昔講師やっていたから資格取るためのコンサルなら俺に任せろW

47 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/13(月) 17:33:30.98 ID:/3c3+RiZK.net
>>44
いまだにワードのひな型ダウンロードだもんな(笑)
印鑑証明の申請とかもB5用紙だし、なんかいまだに法務局は煙草臭い部屋で
黒い肘カバーつけて指舐めながら紙めくってるイメージ。

そこに幸薄そうな>>45みたいなお兄ちゃんがお使いに来ていたりして(笑)

48 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-AHtr):2016/06/13(月) 17:44:11.28 ID:xIPRFcAld.net
税務署も確定申告以外はワードの雛形ダウンロードだよね。

49 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/13(月) 19:32:01.64 ID:/3c3+RiZK.net
はぁ?税務署はPDFだよ。知ったか君

50 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-AHtr):2016/06/13(月) 19:52:36.86 ID:xIPRFcAld.net
税務署はPDFの雛形なんだね。了解です。

51 :無責任な名無しさん (ワッチョイ a7fa-hRSt):2016/06/13(月) 20:03:54.64 ID:+DwCMXzc0.net
相変わらず雑務には精通してるな

52 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/13(月) 20:04:48.95 ID:/3c3+RiZK.net
相変わらず荒らしは間抜けだな

53 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/13(月) 20:16:30.55 ID:/3c3+RiZK.net
荒らしがPDFって言うと、あの件思い出すわ(笑)

54 :無責任な名無しさん (ワッチョイ a7fa-hRSt):2016/06/13(月) 20:21:06.68 ID:+DwCMXzc0.net
>>53
あの件ってガラプー先生が東京地裁建物への司法書士VIP入場で完敗した件?

55 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/13(月) 20:35:25.92 ID:/3c3+RiZK.net
そうそう、ガラプー先生は一般入口から本人申立で特別代理人選任やって相続申告込みで
100万もらったのに、代書屋は施設の入居契約くらいで報酬付与請求したら
家裁で門前払い食らってやつ(笑)

56 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-AHtr):2016/06/13(月) 20:43:24.26 ID:xIPRFcAld.net
税務署はいまだにPDFの雛形なんだね。

57 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/13(月) 21:39:36.36 ID:/3c3+RiZK.net
>>56
ちょっと効きすぎだろW

58 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-AHtr):2016/06/13(月) 22:15:24.59 ID:dBTnty+8d.net
コンサル能力があるという割にはコンサルできないんだよな。

さーて、船井のエリアサークルの見直しでもすっか

59 :無責任な名無しさん (ワッチョイ b30f-hRSt):2016/06/13(月) 22:19:04.98 ID:pgVhbNH10.net
雑務については具体的なのにコンサルの話になるとフワフワしてるのは経験の差?

60 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 09:58:51.42 ID:UuNoVY57K.net
スッキリ相続は飽きて今度はコンサルでキャッキャしてるW

61 :無責任な名無しさん (アウアウ Sacb-7xHu):2016/06/14(火) 10:06:52.99 ID:pdugOc5aa.net
スッキリ相続がよほど効いたんだろうなぁ
確かにあのサイトは便利過ぎて俺らには助かるw

でもお客さん勧誘で採算は取れてるんだろ。
一般の人が作成するのはあれでも無理だろうから結局有料プランを選択するしか無い

62 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 10:11:49.53 ID:UuNoVY57K.net
>>61
ところで、お前がイメージするコンサルって、具体的にどういうことやるの?
ま、どうせまた茶化して逃げるんだろうけど。

63 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 10:19:09.44 ID:UuNoVY57K.net
話変わるが、OCR別紙って廃止になっていたんだな。
ちょうど先週出した役変の登記簿取りに行ったついでに用紙切れてたから
もらおうとしたら、廃止になりました。って言われちゃったよ(笑)

でも、相変わらず印鑑証明申請書とかはB5。
ようやく昭和から平成になったって感じだな(笑)

64 :無責任な名無しさん (アウアウ Sacb-7xHu):2016/06/14(火) 10:21:45.34 ID:pdugOc5aa.net
ガラプーはようやく同一用紙からocrになったって感じだな(笑

65 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 11:49:49.83 ID:UuNoVY57K.net
案の定茶化して逃げたってことは相当効いたんだな〜(笑)

66 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-AHtr):2016/06/14(火) 11:57:04.59 ID:jPUaWcO0d.net
ガラプー「届、申請、申告の区別がついてない!」


オウンゴール発見(笑)
>>63

67 :無責任な名無しさん (ワッチョイ a7fa-hRSt):2016/06/14(火) 12:20:03.55 ID:gb3GlE8f0.net
OCRとか一度も使ったことないオンライン世代の私

68 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-jNGR):2016/06/14(火) 14:10:43.76 ID:M2nkII3nd.net
登記簿取りにって、、、年代わかるなw

69 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 14:24:16.11 ID:FkKQKf8OK.net
ガラプ〜はなにげに業界20年近いから、
昔は閲覧室に入ってコピーしたよね。公図は透明なフィルムみたいな
でかいのを自分でコピーして、終わったら引っ掛けるハンガー掛けみたいなの
あったよね。的なところもしっかりできるんだわ(笑)

当時は港出張所の坂道も若かったから余裕だったな。
南北線無かったら神谷町から歩いたな。
府中と杉並はいまだにバス使わないと無理だな。とかも行ける。
さすがに当時は登記まで手を出してなかったが、登記用紙と同一の用紙って、
そこまで書いたら登記官やることないじゃんと当時の司法書士にツッコミ入れたりしていたわ。
万能印作ったり日本法令の書式集の本買い漁ったのは開業してから。
さすがに議事堂マークの用紙は買ってないぽ(爆)

70 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-jNGR):2016/06/14(火) 14:29:07.74 ID:M2nkII3nd.net
職員とそっくり置き換えられるけどなw

71 :無責任な名無しさん (ワッチョイ 33e3-iLHn):2016/06/14(火) 16:09:44.31 ID:6Ujt+5Ip0.net
パートが自爆してますね

72 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-AHtr):2016/06/14(火) 17:03:46.20 ID:ktMpnjYTd.net
40代いや50代にもなって役員変更議事録作ってレターパックで本人申請したのか。

73 :無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bc7-7xHu):2016/06/14(火) 18:27:26.24 ID:9sGdSo0+0.net
しかし、毎日朝から晩までガラケーでこんだけ連投ってすごいな
しかも誰も読まない長文

ずっとケータイと睨めっこしながら打込作業して、職員から何も言われないのか?
ぼっちかい?

家でも夜遅くまでケータイいじってたら奥さんに浮気を疑われるだろ

74 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 19:18:34.88 ID:FkKQKf8OK.net
40代ですが?(笑)
レタパで出したら悪い?
だって司法書士じゃないから電子で代理人提出できないも〜ん(テヘペロ)
しかし、便利な時代になったものだね。

今でも当時のままの料金だから、自分で言うのもなんだがうちは割高だな。
でも、しっかりコンサルしてるからクレームないよ(キリ)

役員変更議事録なんて、テンプレ開いてちょっといじるだけ。
あんなもん、作るうちに入らん。
メールで送って押印もらって返送もらってレタパに入れて終わり。
昔は直接持っていったものだ。府中や杉並は遠くてねぇ。

75 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 19:25:27.78 ID:FkKQKf8OK.net
司法書士は40歳過ぎたら議事録作らなくて良くなるの?
それ、登記法何条?(笑)

76 :無責任な名無しさん (ワッチョイ a7fa-hRSt):2016/06/14(火) 19:25:43.61 ID:TUGk+di70.net
非司行為をドヤって話すってどういう感覚なのだろうか。

77 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-jNGR):2016/06/14(火) 19:34:27.76 ID:M2nkII3nd.net
捕まればいいのに

78 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 19:35:27.42 ID:FkKQKf8OK.net
荒らしはスッキリ相続使って違法税務相談と税務申告やってる設定じゃなかった?

79 :無責任な名無しさん (ワッチョイ a7fa-hRSt):2016/06/14(火) 19:41:55.18 ID:TUGk+di70.net
非司行為をしてまで顧問先の経費を削減するメリットってなんかあるの?
税理士じゃ登記申請できない旨を説明して顧問先に数万円払って貰えばいいだけだと思うんだけど。

80 :無責任な名無しさん (ワッチョイ 0396-1atY):2016/06/14(火) 19:46:29.37 ID:vqrrWbra0.net
お前ら毎日毎日同じこと繰り返して相当楽しいんだなw

81 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-jNGR):2016/06/14(火) 19:52:16.95 ID:M2nkII3nd.net
職員さん頑張って

82 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 20:06:14.65 ID:FkKQKf8OK.net
>>79
会社の経費節約?うちの方が司法書士よりもらってますが?(笑)

うちは客からの指示待ちで作業の指示まで受けてないで、総会開催支援とか
任期管理とかもやってるからね。
会社法の勉強にもなり、いざ司法書士に依頼する時も、払込証明の作り方とか知っていた方が楽。
何より、議事録作ってハンコまで手配してんだから、たかが申請書1枚、うちでやった方が早い。
昔みたいに提出に行くならともかく、今はご存知の通りレタパだから、
司法書士に送るなら法務局に送る方が早い。

どうせ押印や記入のチェックもこっちでやって、客からの質問もこっちに来る。
司法書士に依頼するなら議事録から投げるけど、質問や取り次ぎはこっち。
しかも無報酬。
さすがに客に取次料なんて請求できない。
司法書士が2〜3万現金で持ってくるならいいんだが(笑)

83 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-AHtr):2016/06/14(火) 20:19:17.10 ID:dA1Q2YgUd.net
>>74
印鑑届をどうやってメールでおくったんだい?

84 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 20:21:36.79 ID:FkKQKf8OK.net
スキャンしてメール

85 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 20:22:28.67 ID:FkKQKf8OK.net
探せばホームページにあるんじゃね?

86 :無責任な名無しさん (ワッチョイ b30f-hRSt):2016/06/14(火) 20:25:40.69 ID:OtASYTOw0.net
>>82
そのたかが申請書一枚の作成が違法なんだけど(^_^;)

87 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 20:28:11.65 ID:FkKQKf8OK.net
たかがどころが10枚以上の申告書作っといてどの口が言うか(笑)

88 :無責任な名無しさん (ワッチョイ b30f-hRSt):2016/06/14(火) 20:29:15.44 ID:OtASYTOw0.net
いつか税理士さんに商業登記が開放されるといいね。

89 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 20:33:08.53 ID:FkKQKf8OK.net
>>88
今のままで不自由ないよ(笑)

90 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-AHtr):2016/06/14(火) 20:34:45.77 ID:dA1Q2YgUd.net
自分でお客の名前で振り込んでる設定を源泉は?で言い返せなくなってごまかしててわろた。

91 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 20:34:50.41 ID:FkKQKf8OK.net
司法書士に相続税申告開放は無いな。
弁護士になれ(笑)
と非税で逮捕されて検察官に笑い飛ばされるだけだ(笑笑)

92 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-AHtr):2016/06/14(火) 20:37:52.49 ID:dA1Q2YgUd.net
何年も相続税申告やろー
後見人してて資料全部あるし
関係者との話も早いし
税理士に出すのめんどーだし
報酬は150万にしよー

93 :無責任な名無しさん (ワッチョイ b30f-hRSt):2016/06/14(火) 20:38:13.69 ID:OtASYTOw0.net
>>89
犯罪ですよ。

94 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 20:38:53.59 ID:FkKQKf8OK.net
>>90
え?何で源泉の問題あんの?
実務知らんのか。
知らない税務を語ると恥かくだけだよ(笑)

95 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-AHtr):2016/06/14(火) 20:39:55.48 ID:dA1Q2YgUd.net
>>94実務教えてよろ

96 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-AHtr):2016/06/14(火) 20:42:49.21 ID:dA1Q2YgUd.net
そういえば俺が確定申告した被後見人の分の地方税の納付書が事務所に来た
市役所にも公認なんだなあ(笑)

97 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-AHtr):2016/06/14(火) 20:43:14.28 ID:dA1Q2YgUd.net
税の専門家は司法書士です

98 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 20:44:37.57 ID:FkKQKf8OK.net
外注でやるなら報酬3万、源泉3000円(1万引くのは知ってるよ)と仮定するなら、
5万客からもらって27000円振り込めばいい。
うちで抜いた分の源泉は「1並び」って言うのがあってだなぁ(以下略)

1並びとか知らないんだな。こいつわ(笑)

99 :無責任な名無しさん (ガラプー KKff-UYFa):2016/06/14(火) 20:49:01.15 ID:FkKQKf8OK.net
悔しいのぉ
税務の仕事やってるフリしないと自我保てんのぉ

100 :無責任な名無しさん (スプー Sd47-AHtr):2016/06/14(火) 20:50:09.74 ID:dA1Q2YgUd.net
>>99
ハイ、オウンゴール

総レス数 1012
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★