2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

交通事故相談法律板2

132 :無責任な名無しさん:2016/08/17(水) 06:25:23.25 ID:Vu42S7gM.net
経験上、【損ジャ】は、最初から被害者側に弁護士が立っていれば、対応が全く違うのは、明らかに間違いないよ。
どんな弁護士でも、弁護士は弁護士だからね。しかも、それなりに交通事故を扱っていれば、それなりの知識はあるからね。クレサラ系でもね。

被害者さんにとっては、取り合えずの繋ぎであっても、被害者側に最初から弁護士が立っていれば、【損ジャ】は、嘘八百を並び立てて怒鳴り付け、被害者を陥れるような真似はしないよ。
弁護士に対しては、嘘八百なんて通用しないからね。

被害者本人だけなら、特に被害者が女性なら、【損ジャ】としては、嘘八百並び立てて、怒鳴り付けとけば、被害者を抑えつけられるだろうっていう浅はかな考えがあるんでしょう。
【損ジャ】は、おそらく、過去にもそうやって通用して来たんでしょう。

ただ、被害者側に弁護士が立っていれば、いくら【損ジャ】でも、さすがに嘘八百並び立てて怒鳴りつけるなんて言動は取れないからね。

【損ジャ】の担当は、同じ被害者側でも、直接被害者に対して発する言動や口調と、弁護士に対して発する言動や口調が丸っきり違うのは事実だからね。

【損保ジャパン日本興亜】が、旧安田火災時代から、【ヤクザ損保】って言われて来ているのは、こういう所にあるんでしょう。
素人や弱いものには、嘘八百並び立てて、怒鳴り付けるなどの言動を取り、威圧をかけて、被害者が泣き寝入りするように抑えつけるっていう非常識な、まるで本当にヤクザみたいな所がね…。

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200