2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アカハラと、その対応を真剣に議論するスレッド

1 :名無し:2016/10/16(日) 02:33:16.69 ID:by3hpQ1Rb
アカデミックハラスメントに詳しい専門家の方、被害に遭われた方、関心のある方、
アカデミックハラスメントやその対処方法について真剣に議論したり、有益な情報を提供したいと思われましたら、
是非、書き込みお願いいたします。

2 :名無し:2016/10/16(日) 12:07:57.24 ID:by3hpQ1Rb
他のスレッドから、有益と思われる情報を転載します。(1)

今後の対策を考えよう。

まず、我慢でやり過ごすことは可能であろうか?
その教授は元来そういう人柄であり、メールでは大変アカハラ的ではあるものの実際に何かする人ではないというのであれば、
波風たてぬように我慢でやり過ごすというのも一つの処世術と考えられる。
ID:FsD0CKWhさんが受けたメールは非常に苦痛だったと思うが、しかし「そういう人柄の人」と分かってしまうと以後あしらうのは非常に簡単。怖いのはメールの文面だけなわけだし。
先輩門下生の評判などをリサーチしてみて、その教授が「そういう人柄の人」かどうか ID:FsD0CKWhさんに見極めてもらう必要がある。
ID:FsD0CKWhさんのような目にあった人が過去に何人もいるけど皆さん無事に卒業し立派にやっていってらっしゃる、皆さん 教授には呆れ果ててた、というのであれば
ID:FsD0CKWhさんも呆れながら師事してればよいかと思う。

しかし、本当に悪質アカハラ人間だった場合はどうすべきか?
本当にメールの通りのアカハラを実行する人であった場合、教授の命令に従わないと ID:FsD0CKWhさんに将来は無い。
今後も ID:FsD0CKWhさんは事ある毎に教授に追い立てられフラフラになりながら研究を続けることになる。
しかし教授に逆らえば研究に重大な支障をきたす。卒業や学位取得も絶望的になるだろう。
以下のチャンネルへ訴え対処していく必要がある。

3 :名無し:2016/10/16(日) 12:08:47.81 ID:by3hpQ1Rb
他のスレッドから、有益と思われる情報を転載します。(2)

・教授へ
教務に相談したところ覚悟と勇気をもって教授に伝えるようアドバイスされたそうだが、本当の悪質アカハラ人間でさえなければそれで解決できるかもしれない。
ID:FsD0CKWhさんに機能来たというメールを見るに、ID:FsD0CKWhさんは無能として切り捨てられてるわけでは決してない。無能には仕事なんか任せられない。
脅され せかされてはいるものの、頼られてると見ることもできる。
教授のメールのコミュニケーション能力が呆れるほどに低いだけかも。礼儀正しくメールが不安だった旨を伝えることにより解決できるかもしれない。
しかし、本当に邪悪なアカハラ人間だった場合は、伝えた時点で宣戦布告扱いされ本格的なアカハラの開始になりかねない。
教授がどちらのタイプか分からない。 ID:FsD0CKWhさんのほうで見極めてもらうことになる。
どちらのタイプにせよ教授には伝えるべきことは伝えることになる。 ID:FsD0CKWhさんは冷静に礼儀正しくメールが不安だった旨を伝えよう。教授と和解できる可能性はまだあるので、あくまで冷静に礼儀正しく。

・大学へ
教務のアドバイスがそういう風だったということは、その大学ではアカハラを専門に取り扱う窓口は無いのだろう。
その場合はどこへ訴えればよいか窓口に少々戸惑うかもしれないが、どこかで受付はするはず。
大学が誠意をもって誠実に対応してくれさえすればよい。
教授に対し厳重注意がいき教授が改心してくれるのか、 ID:FsD0CKWhさんが他研究室へ移籍することになるのか、なにがどうなるのかは分からないけど
大学が誠意をもって誠実に対応してくれさえすれば ID:FsD0CKWhさんは精神的苦痛から開放され将来が開ける。
しかし、大学が誠意をもって誠実に対応してくれない場合は大問題。当該教授だけでなく大学も腐っている。以下の弁護士会なども組み合わせてゆく必要がある。

4 :名無し:2016/10/16(日) 12:09:33.13 ID:by3hpQ1Rb
他のスレッドから、有益と思われる情報を転載します。(3)

・弁護士会へ
ID:FsD0CKWhさんの住んでる県の弁護士会でアカハラに詳しい弁護士を紹介してもらう。
弁護士と相談することで ID:FsD0CKWhさんはベストなアドバイスを受けることができる。また、 ID:FsD0CKWhさんは孤独に戦わずにすむようになる。
実際に訴訟に入るかどうかはともかく、弁護士が登場することで大学も真剣に対応を検討するようになるだろう。
ただし、費用はかかる。しかし、大学人生をふいにするぐらいなら十分に必要費用。万一の場合は慰謝料請求のうちから回収できるとでも考えれば気分も楽かも。
さらに、弁護士会には人権救済申立という制度がある。これもまた大学はここまでされたら真剣に対応を検討するようになるだろう。
ただし1年以上かかる模様。これは現実的には間に合わないものとして考るべきだろう。
最終的に訴訟に入るかどうかは大学次第と言える。大学が弁護士・弁護士会の登場で誠意をもって誠実に対応してくれれば訴訟はいらない。
というか、普通に話をして当該教授が聞いてくれるさえすれば、または、大学が誠意をもって誠実に対応してくれさえすれば、弁護士・弁護士会もいらないんだけどねぇ。

・文部科学省へ
国立大学は文部科学省管轄。私立大学も文部科学省の指導等の対象。きちんとした証拠を添えて文部科学省にも伝えることにより力になる。
弁護士とも相談し、こういうった方面への訴えも必要か検討するとよい。

・アカデミックハラスメントをなくすネットワークへ
これは中立性が非常に問題視されているNPO。特に、ID:FsD0CKWhさんの大学の教職員がこのNPOの理事をしている場合は中立性が著しく問題になる。このNPOに相談する場合は注意を要する。

以上、参考までに。

5 :名無し:2016/10/16(日) 12:25:49.30 ID:by3hpQ1Rb
「NPOアカデミックハラスメントをなくすネットワーク」に関する情報(1)

このNPOは相談事業を行っていますが、別のスレッドで批判の声があるようです。



理事が大学の飼い犬になってしまっている。 このNPOは気をつけないと危ない。



大学の飼い犬に相談しても無駄です。
ハラスメントを受けた場合、大学の飼い犬は一切相手にせず弁護士と相談し、告訴も踏まえ いっきにたたみかけるのが最もベストです。



【アカデミックハラスメントをなくすネットワーク】が平時に行っているアカデミックハラスメントに関する啓蒙活動は、とても有意義で素晴らしい活動だと思う。
しかし、いざというとき、理事が大学に迎合してしまう危険性があり非常に怖いものがあるね。



アカデミックハラスメントをなくすネットワークは
偉い教授の御意向の範囲内でしか動けないし、また、動かない。

偉い教授が「穏便に済まさせろ」と黙示的にせよ示せば、
大学で飼われているアカデミックハラスメントをなくすネットワークの理事はそれを汲みとり
そういう方向に持っていけるよう動く。偉い教授には逆らわない 逆らえない。

だから、アカデミックハラスメントの被害者は
大学で飼われているアカデミックハラスメントをなくすネットワークの理事
に相談するのはどうかな?と言われているわけ。

6 :名無し:2016/10/16(日) 12:26:31.40 ID:by3hpQ1Rb
「NPOアカデミックハラスメントをなくすネットワーク」に関する情報(2)



件のNPOについて

もともと代表が自分の裁判のために他の被害者を利用しようとしたのが発端。
しかも、代表の件自体はアカハラとは何の関係もない。

だから賛同者も集まらない、集まっても離れていく。

6 

学校側ではアカハラがあったと認め、
指導教授に改善を促したというところです。

私は精神的にも病気を患ってしまったため、
アカハラをなくすネットワークに損害賠償請求の仕方など相談しました。

そしたら「大学の自治もあるし、その教授を処分することは難しい。
裁判に掛けても、裁判は権威のある人(教授)側に立って判決を
出すだろうし、例え勝ったとしても、賠償額が裁判に見合わない額しか
とれない。被害に遭っても我慢するのが一番だと思う。」と言われました。

結局は、裁判しても賠償額は10万〜30万くらいしか
取れないから、裁判するだけ時間とお金の無駄ですよと
言われてしまいました。

「アカデミックハラスメントを無くすネットワーク」と言っても、
結局は、学生側の愚痴を聞くだけでは解決したと言えないと思いました。

8 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★