2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スノーボード】恍惚のカービングターン 3ターン目【フリースタイル】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/20(土) 11:51:32 .net
圧雪されたフラットな中斜面なら、
立ち上がり/抱え込み/プレスは一通りこなせる方、
様々な地形を滑り、皆でソフトブーツでのカービングを語りましょう。

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1236694321/l50

↓↓↓基礎技術的なカービングターンの話題はこちらへ↓↓↓
【スノーボード】教えてカービングターン 10ターン目【フリースタイル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1262703087/l50


評判の悪かった"究極"を"恍惚"に替えてみましたが、如何でしょう?
こちらではまったりとカービングを楽しんでいきたいものですね。


950 : ◆G6v1rpb7tk :2016/10/26(水) 21:52:45.40 .net
>>948
一般的にB級が無印よりも信用が上って言うのは常識の範囲内だと思う。こういう、テキストベースの話ならなおさらね。


あと、所属してたスクールに元デモがいるんやけど、乗り物はボードでもバイクでも車でも同じって言っててね。軽四でですらカービングのような、がっつりグリップしてロスを最小限にして曲がっていく瞬間があると言ってたよ。 

まぁこれは個人的に話をしてたときの話だから証明は不可能なんだけどね。

否定ばっかりしないで参考までに

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/27(木) 00:05:13.38 .net
>>949
資格が何の裏付けにもならないなんて話じゃないだろ
おまえの主張が正しいという裏付けが何もないって話に、おまえがBに受かった事が裏付けだって言ってるだけの事だろ
そうやって論点をすり替えるなよ

>アップしたって、教本のこと??資格の話じゃなかったっけ??

だからその画像を見て何か気づかなかったかって言ってるんだよ
あのな、自分の意見は〜とかはなっから人の話を聞く気がないから何言われてるか理解できないんだぞ?

>>950
>一般的にB級が無印よりも信用が上って言うのは常識の範囲内だと思う。こういう、テキストベースの話ならなおさらね。

信用云々の話じゃないぞ?単にいってることが間違ってるってだけの話だ
おまえが言ってる信用云々は何もわからない第三者なんかがどちらが正しいかを判断しなきゃならない時なんかの話であって、話をしている当事者間では全く意味のないもの
間違ってるから間違ってると言ってるだけで、間違ってないと言うのならちゃんと理論的にどう間違ってないのかちゃんと説明しろよ
おまえあれか?もしスクールなんかでC級の人から、それ間違ってるよなんて言われても、俺B級だけど?なんて言っちゃうのか?

>あと、所属してたスクールに元デモがいるんやけど、乗り物はボードでもバイクでも車でも同じって言っててね。軽四でですらカービングのような、がっつりグリップしてロスを最小限にして曲がっていく瞬間があると言ってたよ。 

だからさ、デモが〜プロが〜じゃなくて、どういう理屈でそうなのか、って事を理論的に説明しろっての
その辺は聞いてないのか?
その元デモはただ乗り物は〜同じ〜としか言ってなくて、それをおまえは元デモの言うことだから無条件になるほど〜とか言ってるだけなのか?

あのな、自分の主張を人に納得してもらいたかったらB級受かったからとか元デモが言ってたとかじゃなく、ちゃんと理論的にどうしてそうなるのか、そうするとどうなるのか、といった事なんかを説明しないとダメなんだぞ?

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/27(木) 17:00:22.09 .net
>>949
企業の履歴書に社団法人のSAJならともかく個人が趣味で立ち上げた団体の資格なんか書いたら笑いものだぞww

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/27(木) 17:02:47.12 .net
>>946
B級受かっただけじゃ1級の検定で加点が出る滑り方なんて論じてはだめだがね。検定員の資格ないわけでしょ

954 : ◆G6v1rpb7tk :2016/10/27(木) 20:05:28.71 .net
>>952
ほんと抽象的な話のできない人ねぇ

一般的に資格とはそう言う意味を持つってはなしなんだけど


ちなみにA級は正指に移行できるけど逆は無理って知ってた?

955 : ◆G6v1rpb7tk :2016/10/27(木) 20:06:20.96 .net
>>953
じゃあデモの滑りにケチ付けるやつから黙らせてよww

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/27(木) 20:12:39.79 .net
>>955
いや、人の事はいいんじゃね?
自分の事言われてるんだから他の人を引き合いに出すのは違うでしょ
それにデモにケチつけてる人はどんな経歴の持ち主なのかわからないんだから引き合いに出すだけ無意味でしょうに

仮に黙らせるにしてもおまえが順番指定できる立場じゃないって事も理解しような

957 : ◆G6v1rpb7tk :2016/10/27(木) 20:13:46.02 .net
>>951
ユーは話長いわ
この考え方でBに受かりました。完全な証明ではないにしろ「一定の」信憑性を持つのは理解できるよね。

で、ユーの根拠は?ごめん、ミーはバカだからユーの資格についてはなんの理解もないや。なんか資格あるん?


乗り物については前に説明したよ。

どういう概念において同じと言えるか?

推進力があって外力の影響を受けながら摩擦抵抗でまがる。

誰かが車はアクセルが推進力でボードにもアクセルあるのかよ?的なぶーたれてたけど、そう言う次元の話じゃないんだってw

958 : ◆G6v1rpb7tk :2016/10/27(木) 20:17:25.58 .net
>>956
そうかな?

議論をする時、同じルールで議論しないと真実の追求なんてできなくね?

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/27(木) 20:47:43.87 .net
>>957
>この考え方でBに受かりました。完全な証明ではないにしろ「一定の」信憑性を持つのは理解できるよね。

だから前も言ったろ?B受かっててそんな事言ってるんなら言ってる事とやってる事が違うとしか思えないって
そもそも教本のロングの時におまえは自分にとって都合よく解釈できる語句を抜き出して、ほらあってるでしょ?としか言えてないだろ
しかもその解釈が全体で見るとおかしな事になるんだからどうしようもないわ

>で、ユーの根拠は?ごめん、ミーはバカだからユーの資格についてはなんの理解もないや。なんか資格あるん?

だからさ、教本の画像で何か気づかなかったかって聞いてるんだけど、どうしておまえは聞かれた事に対してイエスノーで答えないんだ?
まぁいいや、教本の画像見ればわかるけど、青と赤のIDカードが写り込んでるんだわ
検定員の立場から言えばおまえの理論はベーシック運動じゃあないんだよ

>乗り物については前に説明したよ。
>どういう概念において同じと言えるか?
>推進力があって外力の影響を受けながら摩擦抵抗でまがる。
>誰かが車はアクセルが推進力でボードにもアクセルあるのかよ?的なぶーたれてたけど、そう言う次元の話じゃないんだってw

あのさ、車の推進力はタイヤが回転する事によるものでボードは重力だろ?
物体に影響する推進力の方向は車は常に同方向だけど
ボードは一定方向だろ
さらには車はその推進力を意図的にコントロールできるけどボードは常に一定
これをどう考えれば同じとなるんだよ?

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/27(木) 22:48:59.42 .net
あれほど検定員取ってから語れって言ってたのにネタばれされて哀れだねぇwwww

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/28(金) 07:49:30.95 .net
958 : ◆G6v1rpb7tk :2016/10/27(木) 20:13:46.02
>>951
ユーは話長いわ
この考え方でBに受かりました。完全な証明ではないにしろ「一定の」信憑性を持つのは理解できるよね。

で、ユーの根拠は?ごめん、ミーはバカだからユーの資格についてはなんの理解もないや。なんか資格あるん?


自分事をよく判ってらっしゃる、本当に馬鹿見たね

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/28(金) 11:31:40.38 .net
資格が理論が正しい裏付けと豪語したののに
資格上位者に間違えていると指摘されたら
どうすんだこれ?

それでも僕は間違ってないを貫くのか楽しみだ

963 : ◆G6v1rpb7tk :2016/10/28(金) 21:10:50.29 .net
>>959
あれ検定員のIDなん?あれだけではわからんけど何級の検定員なん?

検定員が山周りで立ち上がるって余計おかしいよね?そんな検定見たことないし。

動画でアップされてた「斜面に対して垂直に立ち上がる」って言うのは間違い?

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/28(金) 21:52:44.31 .net
>>963
>動画でアップされてた「斜面に対して垂直に立ち上がる」って言うのは間違い?

おまえさ、人の話をはなっから聞き入れようとしてないからいまだにそんな事言ってるんだぞ?
それについては過去に言ってる
立ち上がりながらクロスオーバーしてくってな

おまえ、山で立ち上がるってまさか角付け量がそのままの状態で板に対して垂直に立ち上がるって事だと思ってないだろうな?
だとしたら本当におまえは理解力なさすぎ

それにさ、ロングの画像でID確認してるのに何今まですっとぼけてたんだ?
青いのはおまえも持ってるんだからわかるだろ

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/29(土) 01:07:13.42 .net
>>963
お前っていつも反論された事スルーして違う質問してんのな
乗り物の推進力の話はどうしたんや?
反論できんいう事はお前の負けやな

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/29(土) 02:12:41.63 .net
このコテって気になった事があると今話してる事をほっぽり出して気になった事だけを話したがるから、ADHDなんじゃね?

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/29(土) 05:49:09.79 .net
アホでハゲデブやな

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/29(土) 06:05:30.47 .net
パウボスレにも似た奴居るよね

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/29(土) 06:56:22.15 .net
自分の理論を投げ出して動画に責任転換したらオワコン。

970 : ◆G6v1rpb7tk :2016/10/29(土) 17:09:49.14 .net
>>964
最初と言ってることが違ってない?

立ち上がりで一番伸びたタイミングは山周りのエッジでしょ?

立ち上がりながらクロスオーバーするって、フラットで立ち上がる(もちろん徐々に)って言うのと同じでしょ?

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/29(土) 18:37:11.59 .net
コテ先生にはカービングターンのメカニズムを説明してもらいたいな。
B級イントラさんなんで、バッチ1級、またはそれ以上を目指したい生徒がいたとしてどう教える?着眼点をクリアするためのコツではなく、なぜその運動になるのか。

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/29(土) 19:25:33.86 .net
>>970
>最初と言ってることが違ってない?
>立ち上がりで一番伸びたタイミングは山周りのエッジでしょ?

おいおい今度は人の話の捏造かよw
抜重するタイミングが山だぞ?
てかおまえさ、その辺の事も前に散々話してきてるんだから今更思い違いしてたとかは通らないからな?

>立ち上がりながらクロスオーバーするって、フラットで立ち上がる(もちろん徐々に)って言うのと同じでしょ?

同じじゃねーよ
そもそもおまえはただ単に立ち上がりながら角付けを弱めていくってだけの話で、そこにベーシックの要素はまるで無いんだわ
前から言ってるけどおまえの説明のそれはベーシックではなくいわばプレスに近い

でさ、乗り物についての推進力云々の話はまたスルーか?
おまえって本当にADHD?

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/29(土) 19:46:04.04 .net
>>963
だよな、僕が考えた最強の理論を検定員が批判するのはおかしいよな、そいつ偽物だぞ

974 : ◆G6v1rpb7tk :2016/10/30(日) 14:59:07.41 .net
>>972

>じゃあ>>736の抜重終わったタイミング、一番伸びたタイミングってエッジはまだ山周りなわけ?

>そうなるね

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/ski/1473407264/

>>747

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/30(日) 15:44:04.25 .net
>>974
あのな、論点はそこじゃねーよ
おまえは山で角付け量がそのままの状態で板に対して垂直に立ち上がるって事だと思ってるんだろっての
立ち上がってから切り替えを開始する、と
だから話が噛み合わないんだからな?
立ち上がりながらクロスオーバーしていくんだから動きとしては雪面に対して垂直方向に立ち上がっていく事になるんだからな?
そして立ち上がり動作ってのはおまえはそれそのものが抜重動作と思っているようだけど、立ち上がり動作の最中は抜重どころか反作用で加重されてそれを収束させたところで初めて抜重されるんだからな?
そして抜重ってのは切り替えのための動作なんだから抜重のための動作がフラット、ましてや谷で終わるなんてのは切り替えのための抜重の意味が全くなくなるだろ
だから山で抜重のための立ち上がり動作は収束させるんだから、当然立ち上がり動作は山で終わるんだよ

あとな、一番伸びた状態ってなんだよ?おまえベーシック運動ちゃんと理解できてないからずっとそんな表現してるんだわ
それにさ、おまえB級B級言ってるならもうちょっと表現をなんとかしろよ
フラットで立ち上がると言うけど、おまえが言いたいのはフラットに向けて立ち上がっていくって事だろ
前者じゃ言われた方はフラットになった時点で立ち上がり動作を始めると解釈するぞ?
違うっていうのなら、じゃあフラットになった時点で立ち上がり動作を始める事は何て説明する?

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/30(日) 15:46:03.34 .net
>>974
それとさ、乗り物云々推進力云々の話はどうしたんだよ?
いつまですっとぼけるつもりだよ?
どう考えれば同じだと言えるのか聞いてるんだから説明してくれよ?

977 : ◆G6v1rpb7tk :2016/10/30(日) 17:09:56.57 .net
>>975
論点はそこでしょ
はっきり抜重が終わったタイミング、立ち上がりが終わったタイミングではまだ山回りのエッジって明言してるよ。

>おまえは山で角付け量がそのままの状態で板に対して垂直に立ち上がるって事だと思ってるんだろっての

何を根拠にそういうの?俺は最初から徐々に角付けは緩くなり上下動では立ち上がっていくといってるよ?

978 : ◆G6v1rpb7tk :2016/10/30(日) 17:36:44.06 .net
で、次のスレッド用意してるんやろうな?ワッチョイ?で立ててくれよ?

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/30(日) 17:41:32.12 .net
資格でも理論でも負けてるのにもう必要ないっしょ

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/30(日) 19:36:51.20 .net
>>978
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1473949929/

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/30(日) 19:40:29.41 .net
>>977
>論点はそこでしょ
>はっきり抜重が終わったタイミング、立ち上がりが終わったタイミングではまだ山回りのエッジって明言してるよ。

名言も何も俺は最初から一貫して山だって言ってるが?
おまえはそれだと雪面に対して垂直方向に立ち上がって無いでしょ?って言いたいんだろ?だから富士パラの動画の文言を引用したりしてるんだろ
いいか?そもそも切り替えってのはエッジからエッジへの切り替えの事だぞ?
なのにその切り替えのための立ち上がりがフラットまでかかったら切り替えのための動作にならないだろ
ましてやおまえが理想とする谷までかかったら切り替えのための動作が切り替え後に完了するという全くもって意味不明なものになるだろアホ

>何を根拠にそういうの?俺は最初から徐々に角付けは緩くなり上下動では立ち上がっていくといってるよ?

おまえの主張がじゃねーよ
おまえこれといいフラットに向けて立ち上がる事をフラットで立ち上がるだのとか意味がまるで違う説明をしたりとか、日本人じゃねーのか?

で、乗り物云々推進力云々はどうした?自分の間違いに気付いて言い返せなくなったか?

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/30(日) 21:20:33.72 .net
>>978
29 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 22:27:31.33
>>28
建てれもしないくせに
建てちゃおう
とかウザいのでやめました

30 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2016/09/25(日) 22:31:47.44
>>29
じゃあこのままでいいんじゃね?

31 名前: ◆G6v1rpb7tk [sage] 投稿日:2016/09/26(月) 07:12:30.70
>>29
俺も同じ事思ったwwwwww

983 : ◆G6v1rpb7tk :2016/10/30(日) 21:30:16.36 .net
>>981
同時進行で複数の相違点を争うと長くなるし解りづらいから推進力の話は立ち上がり切ったところは山回りなのかフラットなのかをはっきりさせてからやるよ。

「立ち上がりながらクロスオーバーする」



「抜重終わったタイミング、一番伸びたタイミングってエッジはまだ山周り」

日本語として論理的に意味は同じなん?

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/30(日) 21:32:56.68 .net
>>982
この時の>>29だけどさ
ワッチョイ対応板も把握してないとかコテはバカかよ

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/30(日) 22:20:23.22 .net
>>983
>「立ち上がりながらクロスオーバーする」
>と
>「抜重終わったタイミング、一番伸びたタイミングってエッジはまだ山周り」
>日本語として論理的に意味は同じなん?

同じではない事は一般的な教養を持ち合わせている日本人なら当たり前に理解できると思うが?
それとな、前にも行ったけど、抜重されるタイミング≒一番伸びたタイミングだからな?

てかさ、質問ばっかでなんで俺の言ってる事に対してはスルーなんだ?
乗り物云々推進力云々はとりあえず置いといてやるけど、>>981

>名言も何も俺は最初から一貫して山だって言ってるが?
>おまえはそれだと雪面に対して垂直方向に立ち上がって無いでしょ?って言いたいんだろ?だから富士パラの動画の文言を引用したりしてるんだろ
>いいか?そもそも切り替えってのはエッジからエッジへの切り替えの事だぞ?
>なのにその切り替えのための立ち上がりがフラットまでかかったら切り替えのための動作にならないだろ
>ましてやおまえが理想とする谷までかかったら切り替えのための動作が切り替え後に完了するという全くもって意味不明なものになるだろアホ

これにとりあえず答えてよ

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/30(日) 22:35:21.57 .net
>>984
このコテはバカだよ
ライセンス晒す時に画像のうpの仕方がわからなくてうpロダ教えろとかスレで聞いてたし
その上トリップのつけ方もわからなくてスレで聞いてたしな
やり方を知らない事については2ちゃん初心者(笑)だから百歩譲って仕方がないとしても
わからない事は自分で調べるということをしない無能のクズ野郎

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/01(火) 09:31:32.55 .net
涙目敗走ですか―

988 : ◆G6v1rpb7tk :2016/11/02(水) 18:15:12.51 .net
>>985
>>985
>なのにその切り替えのための立ち上がりがフラットまでかかったら切り替えのための動作にならないだろ

切り換えのための立ち上がりってつまり抜重動作だと思うんやけど、ユーとミーの違いを説明するね。

ゆーはさ、板に貯まった圧が最小になった瞬間が抜重って考えているでしょ?だから抜重してから切り換え、つまり山回りで立ち上がってから切り換えになっちゃうんよね。

抜重ってそうじゃなくて、ターン後半、板に貯まった最大圧が徐々に減っていく過程を抜重って言うんよ。で、圧が最小にならなくても切り替えはできるの。
むしろ圧をある程度残した状態で切り替えた方が谷回りで積極的に雪面に働きかけられる。理由は山回りで残しておいた圧を谷回りで使えるから。

で、それをベーシックではないって言うのは違うよ。ターンとしては立ち上がって抜重しているし沈み込んで荷重しているから。

ミーが言ってるのは圧を最小まで抜く必要なんてどこにもないし、ベーシックではそんな事要件になってないって事ね

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/02(水) 19:44:20.04 .net
フラットで立ち上がりきる、谷回りで立ち上がりきるって言ってたのに何言ってんだ?
ていうか専用スレ立てて貰ったくせにお礼も無しとか人間としてどうなの?
さっさと専用スレに移住してくださいね

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/02(水) 20:04:37.45 .net
ゲレンデ幅が50mぐらいあればコテさんの滑り方が出来るかもねw
ターンピークから徐々に立ち上がり始めて最大に足が伸びるのは谷回りでそこからターンピークに向けて荷重していくのだから
相当な距離が必要ですねぇ

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/02(水) 22:26:08.83 .net
>>988
>抜重ってそうじゃなくて、ターン後半、板に貯まった最大圧が徐々に減っていく過程を抜重って言うんよ。で、圧が最小にならなくても切り替えはできるの。

言わねーよ誰が言ってるんだよ?そもそもそれは角付け量の変化による相対的な圧の変化というだけの事だからな
それにな、ターン中角付け量を減らすために抜重が必要なんだからな?おまえが言ってる事は角付け量を減らす事で抜重されるって理屈なんだから理にかなってないんだわ
いいか?ターン中ってのは簡単に言えば遠心力とバランスが取れてる状態なんだよ
その状態から角付け量を減らすためには遠心力を受け止めている板にかかっている力を弱めて遠心力の方が大きな状態を作らなきゃならない
その状態をになる事によって初めて角付けを弱める事ができるんだよ
これが抜重な
おまえが言ってる事は物理的にありえないんだわ
ありえるってのならおまえの理論を物理的に説明しろっての
ましてやおまえの理論じゃ同時に立ち上がっていく事でも抜重するんだろ?それじゃますます不可能だわ
おまえ、体重計の上でどうやったら立ち上がっていく過程で針がマイナスの方に動くと思ってるんだ?それも説明しろよ

>むしろ圧をある程度残した状態で切り替えた方が谷回りで積極的に雪面に働きかけられる。理由は山回りで残しておいた圧を谷回りで使えるから。

まぁ百歩譲って圧を残しておいたとしよう
エッジが切り替わったら力の向きはまるっきり逆になると思うけど、おまえは重力を操れる実かなんか食べてるのか?
妄想はもういいからそろそろ物理的に説明しろ

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/02(水) 22:26:51.66 .net
続き

>で、それをベーシックではないって言うのは違うよ。ターンとしては立ち上がって抜重しているし沈み込んで荷重しているから。

おまえの次の谷まで立ち上がるっ理屈だとむしろ立ち上がって荷重しちゃってるけどな

>ミーが言ってるのは圧を最小まで抜く必要なんてどこにもないし、ベーシックではそんな事要件になってないって事ね

そもそも誰も最小まで抜く必要があるなんて言ってない
単におまえのやり方じゃ抜重じゃない、ベーシックじゃない、ってだけの話だ
そもそもおまえさ、ベーシックは初心者に教えるためのものでデモクラスなんかがやっている滑りとはメカニズムが違うとか言っちゃってたじゃんw

で、さらに言うなら俺は検定員の資格があるんでおまえよりは正しい事を言っているという一定の証明にはなっちゃうよねw

ま、そういう訳だからとりあえず上記の事を物理的に説明しろよな

993 : ◆G6v1rpb7tk :2016/11/03(木) 10:08:39.00 .net
>>989
なにいってんだとは?
今の書き込みとなんか齟齬ある?

994 : ◆G6v1rpb7tk :2016/11/03(木) 10:11:25.93 .net
>>991
とりあえずさ、前の動画の「雪面に対して垂直に立ち上がる」って言うのは間違いなの?

俺が言ってることは「山回りで立ち上がるのではなくフラットで立ち上がる」なんだけど。

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/03(木) 10:30:56.31 .net
>>994
お前山回りで立ち上がると間違いなく言ってたよ?

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/03(木) 10:31:50.87 .net
ごめん間違えた
お前は谷回りで立ち上がるって言ってたよ

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/03(木) 11:48:29.88 .net
>>994
おい、とりあえずってなんだよ?
俺はいつも聞かれた事に対してレスしてるのにおまえはなんだ?自分の聞きたい事だけを聞いて言いたい事を言ってるだけじゃねーかよ
俺はおまえが投げてきたボールを投げ返してるんだから、違うボールを投げ返してきてんじゃねーっての

雪面に対して〜が間違いかどうかだって?おまえこれまでの俺のレスちゃんと読んでないだろ?読んでりゃその質問の答えはとうの昔に出てるわアホ

で?おまえの主張の物理的な説明は?


そろそろこのスレも終わるから続きは
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1473949929/
でな

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/03(木) 12:38:11.22 .net
うめ

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/03(木) 12:40:27.60 .net
◆G6v1rpb7tk逃亡

総レス数 999
315 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★