2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【dual】セパレートスノーボードを語ろう【nico】

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/25(木) 21:13:29.06 .net
>>59
おお。物好き発見。
神奈川に来れるならぜひw

まあ、特別安く手放す気もないから、試しに滑りたいだけなら、試乗会探した方が安上がりかもね。

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/26(金) 10:12:32.46 ID:oG41qPE3v
>>60
ご返信ありがとうございます。私、神奈川です!

試乗会は行ったのですが、わりと楽しめたので購入してみようと思っております。

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/27(土) 16:16:23.87 .net
こっちの方がとっつきやすいからこれからは主流になるな。セパレートの練習したほうが自分には合ってる。もう今までのには戻れないな。

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/29(月) 13:09:07.69 .net
age

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/29(月) 15:28:06.98 ID:HAcDZJipx
今日買ったnico持って明日滑ってくるわ

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/29(月) 18:25:16.02 .net
今使ってるの真っ二つにすればいいのか?

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/29(月) 23:19:52.24 .net
そうだよ、わかってるじゃねーか坊や

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/30(火) 07:39:18.44 .net
>>60
販売する時のお値段聞いてもいいですか?

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/30(火) 11:11:32.38 .net
オクに逝けバカ

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/30(火) 18:56:20.87 ID:eWRktgIkI
ノルンでnicoで滑ってきたわー

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/30(火) 23:15:35.75 .net
>>67
15000で売れればいいなと欲張っているよ。
半額だと躊躇しちゃう。

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/31(水) 22:00:01.83 ID:2lU90Wwf5
>>70
2万でも即買いなんですけど…
今市場が広がり始めたばっかりで、なかなか中古が出回ってない。
手頃に始めたい人もnicoは定価だと一番安いモデルでも税込3万はする。
中古で2万なら即買いしますわ。俺の中での上限は2万かな。

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/02(金) 01:54:41.97 .net
これ好き嫌い分かれるボードだね

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/04(日) 14:28:06.58 .net
FLUXのビンディングボルトが長いって書いてあったけど、取り付けられないの?

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/04(日) 14:37:42.93 .net
パウダーダメだね・・・まあ歩けるって利点もあるので滑って沈んだら歩いて抜けれるのだけど(かんじき的な)

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/04(日) 17:48:13.49 .net
メーカーがエゴサしてていちいち呟きに突っかかってくるのが草

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/04(日) 20:16:05.15 ID:kWb2iQTig
ビンディングのネジの長さは最長5.5mmだから気をつけろよ。
これ越えると裏側浮くから要注意

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/15(木) 20:26:47.18 .net
昨シーズンからnico使ってるけど、ソールに水が入ってんなーと思ってたら滑走中にペロンと剥がれた...
新しく買うのにハイステージかdualで迷ってます。助言お願いします。

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/16(金) 13:40:10.70 ID:C74bPfe6G
今のところ、ハイステージもdualも価格は同じくらいだよね。
dualもハイステージも、形は同じようなもんだから、デザインの好みじゃない?
今年のdualの最新モデル(青いやつ)はかっこよかったな

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/19(月) 13:53:51.46 .net
今シーズンから始めてようやくまともに滑れるようになったよ!
でもリフトのおじさんにこれはダメって言われた(;▽;)
スノーボードと同じって説明したら片方外してリフト乗せてくれたw
もっと流行ってほしいなぁ

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/20(火) 00:51:35.27 ID:HJ7TTavfR
>>79
そんなこと言われたの!?どこのスキー場?
今年3つくらい行ったけど、どこのリフトおじさんも「よくできるね〜!」と興味津々なだけだったよΣ(・ω・ノ)ノ

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/22(木) 20:43:03.19 .net
人のかりて1回やったけど、むずいわこれ。
FREELINESKATEできるから滑れるかなと思ったんだけどムリ。
かうか迷ってたけどかわない事にした

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/23(金) 11:33:05.44 ID:NVOc6FdiD
そうか?
フリーラインスケートやってたからすぐ上達した

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/23(金) 16:57:55.60 .net
やべぇ・・・内モモがいたひ

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/06(金) 19:22:25.91 .net
週末なので滑ってくるよ〜!!
内もも鍛えに行ってきます

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 08:08:38.15 .net
先週末に妙高高原でトライしてきたけど、キッズゲレンデすら下れなかった。
リフトの入り口もカチカチだから、立って待つことすら難しかった。
結局リフトには片方はずして乗ってたよ。

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/13(金) 13:36:12.72 .net
今シーズンから始めて4回目。
ようやく楽しさがわかってきたw
俺はスノボ初心者の頃もそれぐらいで滑れるようになった気がするし!
リフトでは片足外して乗ってるよ〜

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 19:31:48.20 .net
今日レンタルでやってきたけど、今まで使ったことない筋肉使うから長時間できないね
序盤は案外いけんじゃんと思うも、常時足閉じるように力入れていないとだからか1時間くらいすると股関節が大変なことに
前足重心+後足舵取りがやりやすかったけど、そうするとお股ガバガバで最後の方は生まれたての子鹿状態になっちゃうから、そもそも滑り方を見直した方が良さそう

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/22(日) 19:35:19.15 .net
ビンディングの角度ってどんぐらいがいいの?
フリーラインみたいに逆ハの字だとヒザ入らないからだめかなぁ

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/22(日) 21:53:42.72 .net
キッカーでフラット落ちしたら思いっきり痛そうだ。
スノボみたいに衝撃が分散されずモロだし

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい:2015/02/23(月) 06:24:24.84 .net
今季のダイナランドで二回目撃。何がしたいのかさっぱりわからんw

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/23(月) 16:23:12.02 .net
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
  http://s-at-e.net/scurl/Ponyo.html
  http://s-at-e.net/scurl/Godzilla.html
 
  http://s-at-e.net/scurl/Transformers.html
  http://s-at-e.net/scurl/Batman.html
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
  
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-0074.html
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-Pos.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/24(火) 05:35:51.34 .net
F9°、R-6°でやってる。開きすぎるといまいちな感じ。まあ骨格しだいでしょ

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/25(水) 08:05:45.10 .net
とりあえずフロント3°、リア-3°の左右対称でやってるわ
開き気味にすると横は滑りやすいけどコノハしずらい
両方0°にするとコノハはできるけど横に滑れないな

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/28(土) 21:43:47.95 .net
初めてやってみたら1,2本滑るだけで股が裂けそうになるんだけど、これって慣れれば長時間滑れるようになる?

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/01(日) 18:50:40.56 .net
慣れれば何でもそうだろ

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/01(日) 19:54:26.11 .net
>>95
朝から夕方までできる?

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/01(日) 22:24:28.98 .net
アンタの年齢や体力が知らないのに何をどう答えるのか?と
徐々に慣れるべき。慣れれば力を入れるところと抜き感がわかるだろ
スポーツはみんなそうだ

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/02(月) 00:06:24.35 .net
>>97
いじわるう〜

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/20(金) 13:03:31.25 .net
6&-6の左右対象で試して来ました。
0&0より滑りやすい感じ。
もちろん骨格などあるから人それぞれだと思うけど。
しかし2000mコース滑ると内腿含めて足がガクガクしてくるw

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 12:33:46.99 .net
15-16シーズンの新作デザインはあるのかなぁ。昨シーズンのも悪くなかったけど新デザインが出るなら期待

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/23(木) 02:50:21.56 .net
もうちょい長くなるとかしてほしいなぁ
あと、疲れた時ように真ん中連結出来るサポーターとか欲しい

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/23(日) 19:41:49.03 .net
去年レンタルで一回やって、もういいやってなったけど、やっぱり買おうかな。

動画見ても、初めてやってみたばかりで参考になる動画がないのが辛い

デュアルでもニコでも5回、10回とやってる人いないかな?
1日遊べるぐらいに、なるか知りたい。

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/23(日) 20:30:26.40 .net
2014年12月から初めて滑った回数は9〜10回、関東圏のスキー場色々行ったけど中級コースは普通に滑れる様になったと思う。
大変なのは過去にも言われてる通り疲れてきたら踏ん張りがきかなくなる所。
でも滑ってくるうちに内ももの筋肉も鍛えられていくから滑走時間も伸びていくイメージだったよ。
来シーズンももちろんNicoやるぞ!

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/23(日) 23:39:07.35 .net
いいですね!参考になります。
この傾斜は無理だなーとかありますか?

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/23(日) 23:45:34.23 .net
内ももの筋肉、筋肉痛なんですが、なんか味わった事ある所だなと、使う筋肉が同じか調べて見たら、同じでした。
ニーグリップ (バイクのタンク挟む事)と同じく、内転筋みたいですね。
バイク乗りは、Nicoが上手い?!笑

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/24(月) 13:35:17.35 .net
95です。
>>102
新雪は厳しい。というか沈んでくw
浮力が無い分新雪平地で止まったら悲惨。
あとはコブが大量に作成されてる所は積極的に行くと前につんのめってコケますねー。
急斜面が厳しいと言われてる理由は簡単にエッジを効かせてブレーキが出来ないからなのかな?と自分は感じました。
スピード乗ってると本当に止まれないw
スノボより安全マージン沢山とってスピードを下げて行ってください。
ギャップを使っての小ジャンプぐらいならボード経験者なら慣れればすぐ出来ると思います!
スピードがでてもバランスが保てれば怖いのは慣れだと思いますよ!
長文すみませんでした。

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/04(金) 01:01:29.06 .net
Dual公式にないデザインだけど、どういうこっちゃ
ttp://freelineibaraki.cart.fc2.com/ca6/58/p-r-s/

自作サポーターいいなと思いました。もうちょい目立たない色で。。w
ttp://ameblo.jp/akinorisabo/entry-11994722855.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)


108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/27(日) 08:13:55.75 .net
セパレート スノボー nico 滑ってる
ttps://www.youtube.com/watch?v=-8wpVAv05TY

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/28(月) 09:41:07.11 .net
俺より滑れてないな。。。

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 00:29:13.85 .net
あげ

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 11:01:21.74 .net
http://youtu.be/PEMKjulO45A

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 21:49:40.98 .net
nico一日目ってネタだろ。こんな早くは覚えられない。絶対ウソ

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/06(日) 15:41:07.46 .net
プロボーダーですよ笑
自分基準で考えるの止めれれば?

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/07(月) 00:24:16.94 .net
>>113
ぷろぼーだーwwwプロならそっこーで習得ってか?w知ったかすぎて片腹痛いわw
所詮プロでも初めてはこれが現実だばーか
https://www.youtube.com/watch?v=26B9FsSIdWU
https://www.youtube.com/watch?v=bLqIlpC-DUY
https://www.youtube.com/watch?v=IcMRa4oLmRA

>>111はそこそこ滑ってからうま〜く編集w

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/07(月) 00:41:50.73 .net
>>114
うん、同じチャンネルの動画だよね?

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/07(月) 00:49:14.73 .net
http://youtu.be/t81JLbw0HM8
これの編集でしょ? そんなの言わなくとも分かると思ってたんだけど、ごめんな!

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 14:05:12.53 .net
age

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 13:18:10.97 .net
今シーズンは雪が少ないけど2泊3日で滑ってきました!
関越道でNicoのシール貼ってある車見つけてなんか嬉しい気持ちになった!
1日中ニコ出来るように頑張ったけどやっぱり足がガクガクになる、、、
ニコやった後のボードがすごく滑りやすいw両方持っていくとやっぱり楽しいねぇ

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/29(月) 21:28:39.87 .net
デュアルスノーボードって言うのか
履いてる人見た
こけてたから滑ってるところ見れなかったwww

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/06(日) 16:08:00.93 .net
流行らないね

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/07(月) 21:43:01.77 .net
流行らないねぇ。
自分はセパレートをメインで走ってるけど、
他に誰もやってないのが快感になってきてるよ

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/12(月) 20:05:34.22 .net
やっとNEWモデルきたー!

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/09(日) 20:35:19.22 .net
今年こそ流行らせよう あげ

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/09(日) 20:44:10.10 .net
パウダーもいけるん?

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/23(日) 21:56:38.61 .net
ニコ歴2年ですが今年はハイステージモデルに挑戦しようと思ってます。
スタンダードと比べて安定感あるって書いてあるけど、実際使った人もしいたら教えてもらえませんか?

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/24(月) 18:51:13.99 .net
比較的、乗りやすいんじゃない?
なんてテキトーな事言ってみる

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/24(月) 19:03:57.29 .net
>>126
回答ありがとうございます。
短くなった分浮力は無くなるけど真っ直ぐは滑りやすそうですね!
早く雪降らないかなぁ

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/11(金) 20:36:35.62 .net
ニューモデルどうだろうね
旧モデルより乗り易いといいんだけども。

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/12(土) 23:52:26.24 .net
セパレート自体、どっちもどっちって感じだけど

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 01:05:29.31 .net
今シーズンから初乗りー
みんな言ってる股裂きが怖いからサポーター的なのが欲しいなぁ

どうにか作るか作ってる人の手順が知りたいわ

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/18(日) 00:35:04.40 .net
今日初めて滑って来たけど全然感覚つかめなかった…

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/21(水) 13:33:38.23 .net
>131
3シーズン目で、まだまだですが最初からは私も上手くは滑れませんでしたよ。
コツははじめのうちは足を揃えて滑るのではなくズラして滑る感じです。
スノーボードと違う所は面(ソール)や線(エッジ)で乗るのではなく「点」足の下を意識してみてください。
無理に内ももに力を入れ過ぎて頑張ってると午前中で足ガクガクになっちゃいます。谷側の足(レギュラーなら左足)に体重を7割ぐらい乗って山側の足で舵取りをしてみてください!がんばって!!

133 :123:2016/12/23(金) 04:38:45.11 .net
>>132
まさに午前中で足がガクガクになってしまいました。
次回はアドバイス頂いたところを気をつけて頑張ってみます
ありがとうございます

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/07(土) 15:31:07.37 .net
nicoデビューしてきました
つべのやってみた動画よりはまともに滑れたけど歩くの難しいねこれw

>>130
両膝を紐で括ると楽だってどっかで見ましたよ

135 :M JiJiー:2017/01/10(火) 19:13:29.55 .net
私65歳なんですが、昨シーズンからNICO始めました。スキーもやりながら ほんじつで練習8回・・
さすがに1日やり通すのは無理です・・体力的には行けそうですが、いつも大腿部がヘロヘロになり半日ほどでリタイアです。
でも、中級斜面をヘロヘロにならない内ならノンストップ可能になりました。因みに、 NICO始める半年前からフリーラインスケートを
ダウンヒル専門ですがやっております。70までは今の状態が維持できれば・・と思っていますが果たして生きてるかどうか?

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/12(木) 13:35:53.31 .net
精力的で凄いですね!励みになります

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/18(水) 13:00:05.90 .net
トリックとかやってみたいけど左右のボードを交互に前後にずらすやつすら上手くできない

そもそもあれってどういう意味があるの?

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 16:40:16.91 .net
ビギナーですです
今シーズンから始めたんですけど雪質が良すぎるとセパレートは難しいですよね?
今年雪が多くて使うか悩む

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 18:09:07.48 .net
>>138
雪質が良いってパウダーって事かな?
圧雪してないところを滑るのはほぼ無理ですね。その辺りは過去にも出ている通り浮力があまりないから沈んでいってしまいます。
コース上にふわっとした雪がある程度ならアイスバーンより少ないエッジ(笑)が雪を噛んで気持ちよく滑れますよ。
どのみち最初はみんな股裂の刑ですから楽しんだ者勝ちですよ!
本当にコース脇の深雪は入らないように!

140 :MJiJiー:2017/02/17(金) 15:30:33.51 .net
年甲斐も無くNICOを楽しんでおります者です・・因みにもうじき66歳です。
斜度、雪質にもよりますが、結構楽しく滑れる様になってきました・・よく言われている
股関節のストレスですが、前回の投稿でも書きましたが、NICOを始める前からフリーラインスケートで
オフトレをしていたおかげか?私の場合は、当初から股関節の負担は全くありませんでした・・
参考になればと思い・・

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 22:20:45.74 .net
今年思い切って初nico、ボード歴は十数年程度
初級者コースで最初の2・3本滑ってとりあえず滑れそうだと思ったけれど
先人の方々が言ってる通りガリガリなコースだとまともに踏ん張れずに体力浪費で結局3時間しないでギブアップ
今週末も行ってくるが筋肉痛が残ってる状態で2時間滑れるかって所かなと

質問ですが、普段6/3か3/-3でセットしてるからと言って同じセットして滑ったけれども、
どうも右足だけバタついて落ち着かない
普段のセットと変えたりしてるか誰かエロい人教えてください

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 18:41:54.14 .net
>>141
普通のスノーボード
0&0

ニコ
スタンダードは0&0
ハイステージは3&-3
もっぱらハイステージモデルで遊んでますが
スタンス幅の概念がないのと両足が固定されていない事を考えて自分が普段(雪山でなく地上で)どの角度で立っているのが楽かを考えて3&-3にしましたよ。

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 21:22:20.59 .net
>>142
レスありです
普段立ってるスタンスですか、それでいくと3/−3か、
片足立ちする事多いので0/−3とかが近いのかもしれないです
ちょっと試してきて報告します

無難にスタンダードか、と選択しましたが
ハイステージだと滑り心地が明らかに違うんですかねぇ...?

144 :134:2017/03/14(火) 10:00:05.48 .net
>>143
上の方にもスタンダードとハイステージの事書いてあるけど、個人の差によると思います。
ただ昨年スタンダードに乗って今年ハイステージに挑戦してみた感想は「慣れると」乗りやすいと感じました。スピードも出しやすいのとサイドカーブが少ないので行きたい方向に進みやすいです。(ありませんか?勝手に左または右に進んで行ってしまう現象w)
ただ友人に両方貸したところスタンダードじゃないと斜面に立った時のバランスが取れない!と苦戦していたので「慣れ」があると感じましたよ。メーカーのうたい文句同様最初はスタンダードで練習する方が安全だと思いますよ!(接雪面の広さが全然違いますし)
長文すみませんでした。

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/22(日) 21:13:55.43 .net
.

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/05(日) 15:16:07.18 .net
age

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/05(日) 20:53:56.63 .net
>>62
残念ながら完全に消えたな

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/16(土) 13:25:12.67 .net
ググっても殆ど、出てこないな
なぜnicoしか販売してないの?特許?採算か?

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 10:16:06.16 .net
ブームにはならないけど、低空飛行で長く使われそう

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/14(水) 01:40:08.33 .net
今年から参戦しました。
地元ではまだ3人くらいだそうです。
皆さんおっしゃるとおり内転筋はヤラレますが、楽しいですね。

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/27(火) 04:24:48.63 .net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

C8N6L

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/12(月) 02:21:52.25 .net
今年デビュー、それなりに滑れるようになったけど半日が限界。
どうやったら内腿に負担掛からないように滑れるんだろう…。

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/23(金) 18:28:54.41 .net
ダックスタンス(がに股)で滑ると、内もも以外でバランスとれない?
内股になるスタンスだと、股関がきつくなる気がする。

あと、スノボみたいに足を横一直線に揃えて滑らないこと。

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/04/03(火) 02:18:30.32 .net
レギュラーだと左右どっちの足を前にずらすんですか?
ダックスタンスは試してみます。

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/04/20(金) 23:06:31.36 .net
オレは一直線にして滑ってたな(自分目線)。
内股になるようにアングルセッティングするとまともに滑れないし、股関節が持たないと思いますよ。オレはダックで7か9にしてる。普通に足開いて立つと軽く外股になるから、それがナチュラルのスタンスだと思ってセッティングしてます

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/04/20(金) 23:07:31.58 .net
オレは一直線にして滑ってたな(自分目線)。
内股になるようにアングルセッティングするとまともに滑れないし、股関節が持たないと思いますよ。オレはダックで7か9にしてる。普通に足開いて立つと軽く外股になるから、それがナチュラルのスタンスだと思ってセッティングしてます

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/04/25(水) 03:31:13.50 .net
うーん、人それぞれみたいで難しいですねw
背筋伸ばして重心高くするとスタンス狭めで滑れるんですけど、やがて重心が下がってきて股裂きに‥。
とりあえずダック基本に左右の足の位置探りながら来シーズンはチャレンジしてみます。

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/06/06(水) 08:54:40.45 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 19:47:21.54 .net
グローの景品で当たったわ、やってみたいけど本厄で怖い

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 02:22:40.96 .net
スタンダードとコンパクトで迷う
レンタルだとスタンダードしか置いてなくてコンパクトどんな感じでしょうか

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 12:55:34.26 .net
これは逆にビンディングの角度90°にしてスキーの様に遊ぶのもありなんじゃないか?
ブレーキかけられるかは知らんけど

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 16:15:00.99 .net
>161
ぜんぜん滑れないんで試してみたけどやっぱりうまく滑れなかった
しょうがないから戻したらなぜか初級くらいなら滑れるようになった
やっぱリフト降りてすぐに滑り出せるのはいいね

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/20(水) 17:56:09.67 .net
2シーズン目
後傾気味にポジションしたら結構滑れるようになりました
板を走らせる感覚も分かるようになってきました

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 23:12:21.73 .net
板の底面積が狭いのか
すぐにワックス切れて滑らなくなるな

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/19(火) 07:29:16.18 .net
>>73
私はFLUXのビンディングですが、何の問題もないですよ。

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:07:13.46 .net
オワコン
完全に見なくなった

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 22:45:19.86 .net
スノボの方が結局楽なんだよな

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 14:03:06.89 .net
値段が2万円から3万円に値上がったのに1シーズンでトップにヒビ入るんだが強度上げてくれ

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/06/12(月) 01:53:44.52 .net
( ´,_ノ` )y━・~~~~~~~~~~~

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/15(金) 02:47:45.43 ID:Rj0LD3Iq+
法による支配だのと嘘八百ほざいてる利権キチガイの岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義売国奴文雄のテロ組織自民党が
憲法違反極まりない自閉隊利権をさらに倍増させて私利私欲のために世界最惡の殺人組織公明党強盜殺人の首魁斉藤鉄夫ら国土破壊省と
賄賂癒着してるクソ航空関係者に力による一方的な現状変更させて都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らす
大量破壊兵器クソ航空機飛ばさせて憲法13条25条29条と公然と無視して私権侵害に威力業務妨害にと繰り返し莫大な石油を無駄に燃やして
工ネ価格暴騰させて国民の生活と゛ころか人権まて゛蹂躙して気候変動させて土砂崩れに洪水、暴風、熱中症にと住民を大量殺人
WMOが1970年以降確認してるだけで200万人以上が気候変動によって殺害され経済損失600兆円以上、もはや正当防衛かつ緊急避難として
クソ航空関係者と国土破壊省のテロリストを皆殺しにする権利を住民が有することは法的に認められた正当な権利なのは明らか
曰本人は個人的な恨みによる行動ばかりた゛が民主主義とは武力によってのみ維持できるという世界の常識を理解しないと奪われる―方だぞ
(羽田)ttрs://www.call4.jР/info.php?TyPe=items&id=I0000062 , ttps://haneda-рrojeCt.jimdofree.сom/
〔成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/
(テ口組織)Ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 170
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200