2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スノーボード(アルペン限定)39ターン目

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/01(土) 11:28:30.47 .net
年はとったが気持ちは熱い!
そんなオッサンボーダーのオッサンボーダーによるオッサンボーダーのためのスレ。
もちろん熱い若者も大歓迎な感じで、アルペンを盛り上げて行きましょう!

engawaサーバダウンのため、新規maguroで建てた。

今日から3月残りのシーズンも怪我なくいこう!

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/02(月) 16:04:23.98 .net
いや、下手くそな俺はすっごい見てる。上手い人がスタートしたら、音が、聞こえないくらいの距離で着いて行ってるしな。
おまけに友達とリフト乗ってる時は、自分を棚に上げてあの人はもうちょっと前に乗った方がいいとか勝手な事言ってる。

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/02(月) 21:01:34.44 .net
上手い人の後ろについて滑るといいよ。
タイミングがすごくよくわかる。
黙ってついたらだめだけどね。
「後ろにつかせて下さい。」って言う勇気もないけどね。
でも言えたら逆に滑りを見てもらえてアドバイスもらったりして。
オレが上級者ならそうする。

164 :いち ◆cSsNy1w6Kk :2015/11/03(火) 00:02:33.01 .net
思い出すなぁ…。良くそんな感じで声掛けられたっけ(笑)。でも俺も声掛けたよ、何人かに。
武○野元気にしてっかな〜。初めて会った時は衝撃的だったな〜。あとは戸○さんもなぁ〜。まだ滑ってんのかな…。

上手い人観ると何が違うんだろ〜とか自分と比べるよね。あれは大事だよ。あと撮影。自分撮影はかなり大事!

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/03(火) 22:10:06.55 .net
できれば「降りたヤツ」は来るな

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 10:31:31.36 .net
内輪しか分からん話とか変な自慢話もウザイっすなぁ

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/05(木) 16:25:56.94 .net
MOSS STICK APってどう?

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/05(木) 23:34:32.00 .net
>>167
パウやるならツィンテ−ルがお勧めです。
ハ−ドブ−ツで乗っても楽しいよ

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/06(金) 13:34:00.44 .net
シムスのバーナーでもいいの?

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/06(金) 22:26:25.69 .net
ツインテール萌え〜

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 00:44:48.88 .net
MOSS STICK APは車の中に一本入れておきたい存在
普通のアルペンの板より比べもんにならんくらいパウダーが滑りやすいし、
板は柔らかいけど以外にもカービングの切れはいい
春雪も滑りやすい
ただ、やっぱ雪が固いと物足りない感じはするしノーズロッカーがかなりきついから曲がりすぎるとか感じる人もいるかもね

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 09:32:06.63 .net
モススティックを選ぶなら
ウヌヌメは?
62?67?

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 11:20:40.08 .net
パウダーならAPよりSGのオールマウンテンかカルトの方がいいな

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 20:20:09.45 .net
すみません。
今年のメンズのスノーボードウェアのシルエットのトレンドってどんな感じなんでしょうか?
細身?太め?
お詳しい方アドバイスお願いしますm(__)m

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 21:29:15.69 .net
>>174
マルチは消えろ

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 23:09:20.61 .net
APは67のが浮力が得られていい気がする
個人的に長めの板が好きという好みもある

カルトのがAPよりいいの?

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 23:16:01.59 .net
バーナーでパウダー滑ってみたいなぁ

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/09(月) 14:54:25.51 .net
とりあえず
オクで出てたap67中古も異常なほど高額で
びっくりしたし
67を遊びようで買ってみるかな♪

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/09(月) 19:11:21.93 .net
モススティック
支那製だって発覚
買う気が失せた…

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/10(火) 17:42:33.32 .net
新品ヤフオクより安いぞ。詐欺店ぽいけど
http://teriele-olie.nl/2015Salomon/11081933-bbs.html

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/11(水) 21:37:30.22 .net
みなさん、今でも続けていますか?

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/11(水) 21:39:39.00 .net
毎日オナニー続けてますよー

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/11(水) 22:30:31.32 .net
MOSS STICK APは中途半端!

パウ板買うなら細めのスワロ−テイルにしたら?
後々に後悔しないと思います。

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/11(水) 22:49:58.82 .net
余計なお世話だ!

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/11(水) 23:27:40.51 .net
近所のおばさんかよwww

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 21:51:36.58 .net
ハードブーツでパウダーするなら
やっぱモススティックAPしかない?
やっぱ?

SGフルレースとフルカーブしか持ってないんだけど
やめとけ?
CULTはかっこ悪いから買う気なし

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 22:06:55.06 .net
>>186
オススメ
http://www.carversparadise.com/alpinepunk-superswede-p-1331.html

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 15:13:07.60 .net
>>186
古レースなんてとんでもない。汗びょになるお!

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 18:19:22.79 .net
どなたかプレート譲ってください

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 20:52:34.17 .net
プレートってなかなか試乗無いよね。

かさ上げ〜アルフレックスまでレーサーとかデモ数人で乗り比べた記事とかさ、某雑誌に載らないのか?

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 22:44:35.99 .net
>>189
15000円でどう?

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/16(月) 02:19:48.85 .net
そのレーサーやデモの技術レベルじゃないと意味無いからwww
記事にはならないけど試乗はやってるし、そのレベルの人たちの間で口コミで広まる。
個人的好みもあるし、オトナの事情やシガラミもあるw
「そのレベル」になれば自然とわかる事だよ。
アマの大会だってプレートの使用率はほとんど100%近いしね。
「それどんな感じ?」って聞けば教えてくれる。

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/16(月) 02:50:43.82 .net
香ばしいなw

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/16(月) 06:11:28.42 .net
「スノーボード アルペン限定」のタイトルだから「ケツマ・なけど・べぽぷ・はぁと・かざまなどを語るスレ」かと思った…。

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/16(月) 07:22:17.41 .net
ごめん、俺の書き込みで変なの呼び込んだ

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/16(月) 11:32:14.34 .net
お前らの滑りはどこ行けば見れる?
スキー場関係仕事だから冬はいろいろなスキー場ウロウロするけど全くアルペンなんて見掛け無いのだけど・・・
野沢のイントラ朝練位しか見ない やっぱ平日じゃ無理か?
かぐらのメインとかを切れっキレのターンで見てみたい!!!

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/16(月) 13:11:42.90 .net
元エッジの人達、まだ あのフォームで滑ってるのかなあ。

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/16(月) 18:00:43.55 .net
菅平、丸沼、エコー、ロイヤルヒル

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 15:00:56.47 .net
国産のメタル板で
オガサカ、BC、MOSS
どれが一番振動吸収優れてる?

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 20:39:25.33 .net
調子イイっすよ

201 :いち ◆cSsNy1w6Kk :2015/11/17(火) 21:19:40.87 .net
呼んだ?
もうみんな辞めちゃったわ。

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 22:25:06.75 .net
>>199
ヨネは?

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 22:38:09.84 .net
エッジは確か、10年前に話題になったが、後ろ指刺されていたのに、彼らは
気づいていなかった。

ブ−ツ立てすぎて、運動が出来ない。で、急斜面はムリ・・・競技もムリ。
シギ−が全盛になった時に、恥ずかしくなって解散したヘタレチ−ム。
実績はなにもない。笑

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 22:55:23.83 .net
関西人まで巻き込んで、HP上では盛り上がってたように見えたんだがな・・・

205 :いち ◆cSsNy1w6Kk :2015/11/18(水) 08:21:54.94 .net
関西人巻き込んだ?違うって。勝手に入ってきたんだわ(笑)。

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/19(木) 20:13:01.10 .net
>>いち

F54°R54°リフト&カント無し、スタンス46センチのEDGEセッティング、僕には合っています。ありがとうございます。

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/19(木) 21:50:33.49 .net
>>206
そのセッティングでコントロール出来るのであれば問題ない。

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/21(土) 08:17:22.64 ID:P9iGd0zC9
エッジのメンバーはあの滑り方で皆腰を痛めて解散したのかと思ってた

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/25(水) 18:05:52.01 .net
オガサカ、今季からtype-R無いのね〜
EVO買っちゃおうかな
初ハンマーヘッド

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/25(水) 20:39:43.70 .net
今頃か

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/25(水) 20:51:12.37 .net
型落ちのタイプRでいいじゃないか

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/25(水) 21:14:20.78 .net
いや〜、今季は買い替えを考えてなかったんだけどマイルCのお陰で副収入が…
最近になって探してみたら無かったし、160のtype-Rも在庫無いし159のEVOにしようかと
ちな、今まではF2のスピードスター158です

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/25(水) 21:44:10.07 .net
TYPE-Rは商談の抽選待ちです。

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/27(金) 15:38:43.86 .net
オレもハンマーヘッド乗ったことないなあ。

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/27(金) 18:52:42.25 .net
中古のTYPE-R 見つけたから買っちゃった。
うーん、楽しみ♫

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/27(金) 22:48:06.47 .net
ハンマーマジック乗ったらハマる。
でもその結論は、安定感が60の板がが65ぐらいになる。
違うか?

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/27(金) 23:26:11.48 .net
俺もハンマー未体験
有効エッジが非ハンマーヘッドより長いのは分かる
でも、板を立てないと曲がらないとかそんな感覚が分からない
買って乗れば分かるか・・・

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 06:55:31.73 .net
今時ハンマー乗ったことないって人はず〜っとロジカルとか乗り続けてんの?

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 08:29:31.97 .net
209です
オガサカEVO159買っちゃった〜
今シーズンも修行のシーズンだなぁ

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 15:55:15.53 .net
修行したけりゃPROを買え

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 16:37:28.78 .net
なんでもそうだが
身の丈に合ったものを買わずに
使いこなせないのでは意味がない

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 17:46:53.48 .net
209です
PROを使いこなせるほどレーサーではないので...
初ハンマーでPRO買って挫折するのはいやどす...
先にニューブーツも買ってるので今までとは違うのは目に見えてます
昨シーズンは、スピードスター153にDEE325にインテックでした
今シーズンは、EVO159にGスタにGスタで揃いました

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 22:42:06.66 .net
PROってもう在庫ないでしょw

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 22:57:13.11 .net
PROって完全受注生産だろ。EVOすらアルペンを扱っている店にだって見かけない

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 23:37:27.82 .net
>アルペンを扱っている店
単にオガサカを扱ってないだけだろw

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 23:49:44.63 .net
数年前からアルペン板は、受注生産だから..
プロショップで予約しないとお手元にない。
ヤフオクで型落ち中古で購入するしか方法ないですよ。
sssp://o.8ch.net/1bhg.png

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 13:12:57.27 .net
受注生産じゃ物見ずに買うのかよ
試乗に合わせてスキー場行けたらええけどな

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 13:35:31.60 .net
PROに関しては試乗も無い

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 14:19:44.27 .net
スノーボードって元々そんな感じの買い方だったよ
グラフィックのイラストのカタログで
「レース、中上級」とかそんなざっくりした情報で春に注文して晩秋に届く
乗ってみて「えらいもん買っちゃったー」みたいなことも何度か
アルペンは特にそんな感じだから益々衰退したのかな

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 20:15:05.12 .net
それは衰退による結果だろう
フリスタも上位モデルはそんな感じだからな

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 21:03:37.53 .net
試乗会に行って乗れば済む事。
何で行かないの?
何で乗らないの?

衰退してるのはアルペンどころかスノーボードどころか全スポーツが衰退してるよwww

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 22:18:19.19 .net
そこまで真剣じゃないんだろ

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 22:54:28.41 .net
試乗会なんて、毎日してるもんじゃないやろ
都合よくやってたらええけど、やってなあしな

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/30(月) 00:16:04.60 .net
救いようが無いw

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/30(月) 00:56:09.95 .net
何で何で言うなボケ!

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/30(月) 05:20:12.33 .net
proとエボの違い教えて下さい

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/30(月) 09:02:20.80 .net
スピード重視の完全上級仕様か、少し乗りやすくマイルドにした感じでは?
俺はいまだにM2000っていう15年くらい前の板に乗ってるんだけど、
今の板でいうと乗りやすさっていう面ではどれに近いんだろう…

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/30(月) 12:14:02.69 .net
尾崎亜美とEPOの違い教えて下さい

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/30(月) 12:30:04.69 .net
格安デリとピンサロ

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/30(月) 12:46:57.85 .net
ウィルスミスとさかなくん

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/30(月) 13:50:16.72 .net
安くスピードスターEQrs175いらね?言われてるけどバリバリのレース板? フリーランには辛い??

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/30(月) 18:19:30.96 .net
F2は軟い印象あるけど、どうなんだろね
メーカーHPにはゲート初心者って書いてあるね

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/30(月) 18:47:57.60 ID:cq9N+Pqg4
>>241
エキップはフリーカーブ板。長さもフリーランに最適だと思う。
逆にエキップでレースの方が辛いかも。

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/30(月) 21:58:48.46 .net
>>241
今どんな板に乗っているかによると思ふ

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/30(月) 22:37:41.39 .net
10年後、アルペンは生き残っているかな?
アルペン全盛時代の方々はもう居ないし、
ここの住民も孫とのソリ遊びが楽しみになってるだろう。

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/01(火) 06:14:25.59 .net
50だけど、まだまだするよ
毎年、滑れなくなってくけどさ

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/01(火) 11:11:44.48 .net
>>237
アーマー メタルなし

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/01(火) 13:41:24.95 .net
>>245
そんな心配、必要か?

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/01(火) 14:07:33.83 .net
自分が乗れなくなったら
その業界のその後を心配しても意味がない気がする

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/01(火) 20:15:57.80 ID:BSTto7s6R
ハードブーツなら60過ぎてもギンギンのカービング出来そうだ。
私は怪我だけはしないようにキッカー、グラトリを封印して。

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/01(火) 23:54:13.03 .net
>>247 サンクス。
結構乗りやすい部類の板なのね。

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 01:13:21.91 .net
なんか変な奴がわいとるなw

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/03(木) 21:41:10.27 .net
ARMOR TYPE-S 乗りやすいけど、前に乗ると引っかかって一回転しやすい

254 :TT:2015/12/03(木) 22:33:43.22 .net
>>253
1回転って まさかフロントフリップじゃないですよね。(冗談です。)
私もARMOR TYPE-S黄色の163cmに2シーズンのっていますが、
引っかかって回転した経験はありません。
楽ちんで安心して体を任せられる板という感想です。

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/04(金) 06:58:00.92 .net
3月のシャバシャバ雪で試乗した時、F2のハンマー板は
先端が重い雪で引っかかる感じがあったなぁ。
アーマーはTYPE-R乗ったけどその感覚はなかったよ。
代わりに前足が膝まで雪が飛んでびしょびしょになったけどw

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 20:17:35.04 .net
開発してる環境の違い

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/08(火) 22:32:31.79 .net
クリスマスと正月寒波に期待したい。数年振りに12月の第3土曜日の宿泊は、
キャンセルした。
多分、整備が行き届いてないから行っても楽しくないし板が痛むからね。
行きたいのを我慢して雪が良い状態になるまでスクワットしてシ−ズンインに備えて、
おいしいとこだけ狙っているw

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/09(水) 23:42:43.18 .net
F2のrace titanium届いたんだけど、ビス短くない?
なんか外れそうで怖いんだけど

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/10(木) 21:59:18.70 .net
ビン自体がスプリングワッシャ−に近い役目してるから問題なし。
だから滑る時以外は、緩めないとソ−ル凹むので注意。

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 00:11:39.74 .net
>>258
板によってインサートホールの深さが違うので、ビンディング装着前に自分の板を実測した方が良いですよ。
レースチタニウムはセンターディスクの厚みを差し引いた分が飛び出す長さになるから、
確認してみてください。5ミリくらい?
ソール凹むのは仕方ないなと思えるけど、乳首(凸)になるのは精神的ダメージでかいです。
不安ならネジロック剤を使ってはどうでしょうか?

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 00:49:57.17 .net
>>260
ホ−ル伸を短くして、大怪我しないようにした。
以上w

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 04:04:09.06 .net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1指定暴力団山口組各組織!稲川会!住吉会!広島共政会!合田一家!工藤會!極東会!殺しの軍団柳川組!伝説のヤクザボンノ!代紋バッチ代紋バックル代紋入りジッポーライターその他多数出品中画像ご覧下さいませ!

総レス数 1012
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200