2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島】アルツ磐梯 Part4【ビックゲレンデ】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/30(月) 00:57:19.60 .net
福島県のアルツ磐梯スキー場について語るスレです。

公式サイト
http://www.alts.co.jp/
※前スレ
【福島】アルツ磐梯 Part3【ビックゲレンデ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266087888/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/30(月) 01:03:17.12 .net
 (( (( 〜oノハヽo〜
   )) )) ( ^▽^) < 2ゲットおめでとうございまーす♪
   (( (( ( つ つ
      _ )/  ) )\
       \メ__)_) ×
        \ \ \
          \兪

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/30(月) 02:45:43.74 .net
>>1
前スレに続いてこっちもかよ。

bigは「ビック」じゃなくて「ビッグ」な。

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/30(月) 21:00:58.03 .net
>>3
おう、すまねぇな、気付かなかったわ。
2chMateで立てたもんでな。

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/01(水) 18:07:17.06 .net
レストのビールが長野だかの地ビールしかなくてくそ萎えた
クレープ屋側の所にはなんとか一番搾り35缶あったからよかったけど生ビールも長禄に置いてないとかクソ過ぎだろ

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/01(水) 21:13:42.22 .net
あー、あのビールだけは別だわ
あれはウマイよ

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/01(水) 22:42:08.21 .net
ビール、生ビール位おいてほしいよね。食事の数少なくなるのは別にいいけど、食べ物がチープになりすぎてるのがどうかと思う。あれでこだわってるって言われると…猪苗代スキー場の食堂の方がまだマシだわ。

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/04(土) 10:25:53.48 .net
明日グラコロ祭りらしいね

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/04(土) 13:25:00.87 .net
明日はスキー大会の為、7コース終日クローズです。

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/04(土) 17:40:29.68 .net
ナイターに来たら圧雪車並んで整備してたー!かっこいいー。

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/06(月) 00:00:22.26 .net
センターパークてナイターだけなんだな…
普通に開けてて欲しかった

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/06(月) 06:10:31.31 .net
>>11
今は朝から開いてますよ!

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/06(月) 08:49:00.05 .net
>>12
看板にナイターのみって書いてあったから勘違いしてたけど昨日はたまたまグラトリイベの為に終日クローズだったのか
情報ありがと!

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/06(月) 15:23:21.74 .net
しれ〜っと削除したから中止か

昨シーズン2/28に開催した伝説のイベント「冬祭り」が、今年は東日本大震災のあった3/11(土)〜12(日)に開催。
日本最大かつ日本初の雪上音楽フェスとスキー・スノーボードの凄さを体感できるエキシビジョンマッチを開催予定。
音楽フェス以外にもフリースタイルモトクロスデモや合同試乗会なども開催予定!

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/06(月) 16:57:06.79 .net
去年はMAN WITH A MISSIONにギャラ出したけど今年はギャラびた一文出しません。

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/06(月) 17:19:12.51 .net
あの祭りはCHANNEL SQUARE主催でアルツは全面協力しただけに過ぎない
今シーズンはチャンスクがやらないことにしたんでしょう

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/06(月) 18:15:48.09 .net
マンウィズなんかよりゴールデンボンバーの方がいいな
全然歌とか聞かないけどあの人達もボードかなり好きみたいだし盛り上がりそう

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/06(月) 19:02:16.66 .net
>>14
そうなの??

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/06(月) 19:14:08.55 .net
14の記載文はイベントのページから削除されてる

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/06(月) 20:02:19.58 .net
あってもなくてもいいんだけどゲレンデにBGM流さなくなったのかな。
スピーカーから聞こえるのはリフトがなんちゃらゴンドラがなんちゃらだけ。

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/06(月) 20:57:19.95 .net
>>20
オサレな洋楽かかってるよ!

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/07(火) 20:19:27.50 .net
今ってアルツは雪降ってるのかな?
っていうか明日はリフト動いてくれるかな?

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/07(火) 21:48:41.06 .net
>>14
中止みたいだね。元々今年はチャンスクはやる予定なかったみたいだけど
マンウィズはその日福島県内のどっかでゲリラライブやるかもな

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/07(火) 22:03:30.48 .net
>>7
ほんと今期のアルツ食は末期すぎるよ。。
スクールも廃止
第三クワッドは休止後、トマムのパウダーエクスプレスの搬器として移設

ほんとに広大でたのしいアルツはもういない。
震災後明らかに手を抜きすぎ、もう震災を理由にできる時は終わった。

こんなことしてるの県内でアルツだけ

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/07(火) 22:06:52.87 .net
平日は半分もリフト動かしてないのはざら
星野リゾートは手抜き➡客の減少が負のループになってるの分からないのかねぇ。

グランデコやたかつえが頑張ってるのと比べると残念すぎる。

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/07(火) 22:29:20.87 .net
ゴンドラ乗る時に被せてたスノーボードカバー?
あれもトマムで使ってるね
一昨年トマム行った時にアルツ磐梯文字ロゴ入りカバー見るとは思わなかった

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/07(火) 22:31:45.96 .net
トマムは、星野の皮を被った中国資本だがな。

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/07(火) 22:35:28.39 .net
>>24
トマムのパウダーエクスプレス、あれは最高に良いリフト
あれが動いてなかったらトマムの価値無し、ってぐらい
アルツから移設したリフトだったんだね

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/07(火) 22:39:40.62 .net
ゴンドラとクアッド運行してりゃ文句ないよ
アルツボウル2のリフトもうちょっと早くなればなお良し

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 00:29:07.29 .net
>>27
オーナーと運営が違うなんていくらでもあるわ

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 00:38:33.00 .net
>>24
同感
まぁ第三クワットエリアが滑れなくなって以来
行ってないけどね
第三クワットって無くなっちゃったんだ
本当に広大なアルツ磐梯には、もう戻れないね
福島県を代表するスキー場だったのに残念すぎる

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 05:40:18.76 .net
>>31
搬器さえあれば復活させられると思うけど。
やる気がないのが一番問題。
今もいかに運行リフトをいかに減らすかを一番に考えてるからな…

第三クワッドは混雑率から言っても上位だったから
あそこを潰すのは改悪でしかない。
震災後の星野はくそすぎるよ。
やる気ないなら手を引くべき。

もっと客はアルツに言うべきだな。

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 05:41:31.90 .net
>>26
なんでもかんでもアルツから持っていこうとして
ほんとに盗人みたいだよ。

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 05:59:33.60 .net
今のアルツいくんだったら、たかつえの方が断然規模がでかく感じる。
福島のスキー場応援したいけど、今のアルツは見てられないよ。

第一リフト廃止はまだいいさ、第三クワッド廃止は駄目だろ。
搬器までトマムに持ってっちゃってさ。
悲しすぎる

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 08:40:21.40 .net
キャットをするから第三リフトは動かなくしたのかね
個人的には無料バスの予約化が面倒くさい
乗るときに予約知らなくてバスの運転手から聞いて「えっ…」てなる人何回か見てるわ

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 13:21:49.23 .net
連結計画頓挫が全て

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 15:55:36.85 .net
>>35
逆だろ。第三動かしたくないからキャットで誤魔化してる
前から電気代節約のために、年々稼働リフトかなり少なくしてるから

>>36
そこは直接の大きな要因にはなってない。
震災にかこつけた経費削減だって。

とは言え、連結プロジェクトは震災復興にかこつけて許可でないもんかね

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 17:13:31.69 .net
なんちゃ法のお年寄り達を動かすのは無理でしょう
長年に渡り説得も計画すらしてないでしょう
如何に経費削減するかどれだけ浮いたかしか考えてないんじゃない

昨年と比べてどれだけ浮いたか
ゲレンデ
オープンのカレー
食堂カレーラーメンのみ
天空カフェ
ライダーズ
猫魔カフェ
施設空調
プレミアムカフェのスナックドリンク廃止
キッズスクールのステッカー
リフト保安システム 警戒ブザー前の風速でも運休
平日の一部コースリフト運休
パウダー非圧雪にかこつけて圧雪しない
ゲレンデライブカメラ廃止
音楽フェス中止
クローズやイベント時の抽選プレゼント
シーズンパス保有者の特典冊子クーポン

ホテル
宿泊者特典
朝食夕食メニュー
夕食前のおつまみアルコールサービス

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 17:19:27.24 .net
他に何かあったかなあ

X プレミアムカフェ
○ プレミアムラウンジ

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 18:37:44.16 .net
>>38
まぁ公園内だから厳しいか。

それにしても今シーズン改悪すぎ…
ほんとに運営変わらないかな

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 19:49:53.99 .net
ユキマジ限定でナイター無料イベント
思いの外、人こなくて全年齢ナイター無料になったようだ
そりゃナイター滑ったらシャトルバスもないし、あの年齢じゃ車持ちすくないわな

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 20:19:28.16 .net
天空カフェもなくなったし、
ほんと今シーズンどうしたんだ。

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 20:24:50.02 .net
社長「俺は1日1食しか食わないんだから、お前らの様な小市民は不味いカレーとラーメンで我慢しろ!」

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 20:30:59.26 .net
カレーとラーメンしかださないって…
田舎のスキー場でももっと出すぞ。。

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 20:46:18.97 .net
ゲレ食に興味ない俺には問題なかった

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 22:19:30.95 .net
ホテルでチェックイン前・チェックイン後の貴重品お預かりがなくなった。
廃止にしたのは今年の1月からなんだと。

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 22:20:48.55 .net
×チェックイン後
○チェックアウト後

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 22:25:03.14 .net
>>46
うわぁ。滑ってる間も預かってくれないとか…
急にどうしたんだ

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 23:29:39.85 .net
>>14
やっと告知された
アーティスト諸事情ねえ

【中止のお知らせ】
3月11日(土)〜12日(日)に予定されていた「冬祭り2017〜福島復興祭〜」は中止となりました。
出演アーティスト諸事情によりライブ公演を 中止させて頂きます。
それに伴い混乱を回避するため冬祭りイベント自体も中止となります。
予めご了承下さい。

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/08(水) 23:36:10.37 .net
>>49
まぁ、詳細なんにも発表されてなかったし
条件合わなかったんだろうな。

マンウィズが前日に仙台だから
今年も来るのではないかって噂になってた。
どうしたもんかね

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 00:06:28.49 .net
前日、仙台だし14日までライブないから私も12日辺りアルツでライブかなとは思ってた。
スキーもスノボもやらないけど今年ももしかしたらと思ってただけに残念。

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 06:35:38.49 .net
誰が来る予定だったの?

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 07:13:06.26 .net
イベントとか飯とかダメになったの多いけど、パークの数も去年の倍以上に増えてるし、15コースも土日圧雪してくれるし、滑りメインの俺にはあんまり気にならない。空いてる方がいいし。

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 07:38:38.26 .net
イベントとか飯とかダメになったの多いけど、パークの数も去年の倍以上に増えてるし、15コースも土日圧雪してくれるし、滑りメインの俺にはあんまり気にならない。空いてる方がいいし。

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 08:17:06.70 .net
確かに昨シーズンに比べると、平日もリフトはわりと動いてるな。

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 09:18:06.57 .net
>>53
空いてて良いなんて言ってると潰れるわけだが

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 09:26:11.43 .net
アルツはそう簡単に潰れなくね
どこの企業だか知らんが

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 10:14:05.87 .net
>>53
パークが去年より倍以上?
10コースのパークが去年が右から1レーンキッカーもう1レーンジブが
右から1レーンウェーブ1レーンポコジャン1レーンキッカーのキッカーが増えただけだけど?
9コースパークは変わらず
あーそういや8コース左のバンクとボックスと右のナイターパークのキッカーとボックスがあるか

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 10:22:20.90 .net
リフト運行は昨年と同じに2月〜の平日からは動かすよ。
2月がトップシーズンってわけで。

風の強い日などリフト運休が増えた場合、webなどで告知してここはリフト料金下げるからその点はいいと思う。
告知なしで実際行ってみたらリフト運休してて料金も通常通りのスキー場もけっこうあるからね。

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 10:49:25.71 .net
昨日の午前中の上の方のリフト止まってたのサイトに出てなかったんだが

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 13:34:10.58 .net
下のクワッド頂上からダンプ持って腰ラッセルで歩いて降りながら除雪してたがやべえな

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 19:18:46.04 .net
>>60
面ツルで軽いパウダー最高でした

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 19:19:36.49 .net
>>61
おかげで今日はリフト止まる事なくパウダー楽しめました。

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 20:37:43.91 .net
中通りも結構積もってきたな
山ももさもさかな

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 08:04:47.73 .net
中通りで10センチ以上積もってるから
山だったら20センチ以上は積もってるかな?

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 10:50:16.43 .net
明日表も裏も日中50cm以上積もる予定。間違いなく大変だよ。

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 12:06:43.36 .net
土曜、日帰りはとおりゃんせ
行きはよいよい 帰りはこわい

周辺宿泊施設はピークで日曜までも満室

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 12:10:34.84 .net
降りすぎて現地に着けないパターンは嫌だな

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 12:17:09.28 .net
ただし日曜のシングルライドキャットはウハウハ
俺は勝ち組
土曜は朝方の4時ぐらいから雪なので道は余裕
少し風があり吹雪くがゲレパウを満喫する
夜はもっと降れ降れと宿でまったり
朝一でシングルライド券を買う
非圧雪の厩ゲレで極上パウダーを満喫する
日曜午後は降雪も落ち着き除雪された道を帰る

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 12:55:22.97 .net
日曜はわりと天気よさげだな
雪積もるのは歓迎

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:37:02.79 .net
明日パークcloseだってよ

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:50:39.13 .net
明日は13コースとパークレベル2〜5とJIBパークは大雪整備のためクローズ

9コースパークとセンターパークは通常

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:52:06.19 .net
>>71
全パークcloseかと思うじゃないか

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:54:38.82 .net
レベル0とレベル1も通常オープン

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 08:32:10.56 .net
連泊したら、2泊目の夕食の時に
「連泊のお客様に、総支配人からです」と
カニが出された。
去年までは無かったサービスだけど、ブッフェの品数減らしてサービスされても…。美味しく頂いてアレだけどさ。
一昨年のホテルは、メインのお肉の種類や料理の一部、デザートが日替わりだったから、宿泊する度にワクワクしてた。
あの頃のホテルに戻って欲しい。

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 09:05:17.12 .net
いえいえ、あちらは「宋支配人」です

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 12:50:35.31 .net
アルツのナイターに行こうと思います
夕方に着いても駐車料金は1000円ですか?
まだ宝会員には入ってません

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 12:51:19.89 .net
昨年に引き続き、今年も9コースのパークに行ってみた
去年とはレイアウトが少し違うが、相変わらず良いパークだ

星野になってからアルツはどんどん腐ってくるが、
このコースだけはガチで評価できる

子どもも自分もパーク9ばかり滑ってしまう
ちなスキーだけど、ボードだったらもっと最高だろうな

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 19:35:47.81 .net
ボードだと微妙だ

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 19:39:57.25 .net
アルツのパークそこまでいいと思わないな
あそこは地形とフリーランだけで1日遊べる

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 19:59:01.71 .net
こないだ初めて行ったけど地形であそべるの?
そんな感じ見当たらなかったけどどこだろう
パーク9はリフトまでに止まってしまうのが困った

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 20:53:10.35 .net
パーク9は地形遊びにもってこいだわ

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:02:56.20 .net
今日エッタラさんとヘイキがいたな

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:22:56.39 .net
>>81
ボードだけど4クワまではあとちょい
5ペア過ぎた辺りで止まる

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:56:10.32 .net
>>83
マジで?パークで遊んでたのかな?

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:57:24.33 .net
>>80
地形ってどこのコースにどんな地形があるんですか?
今度初めて行くので教えてほしいです。よろしくお願いします。

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 22:51:51.28 .net
パーク9と磐梯山エリア全般じゃね
あと猫魔ボウル2でツリーランやる輩がいるみたい

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 22:54:21.22 .net
ここってパト厳しいってきいたんだけど
ッ磐梯山エリアってゴンドラの方?

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 22:59:03.18 .net
そう
パトは遭ったことないから知らん 

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:14:52.65 .net
パーク9を地形と呼ぶの?w

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:16:37.11 .net
パーク9は2キロ位あるパークの総称。ジブやキッカーで流しながら滑れて、他のスキー場ではなかなかお目にかかれないよーなパーク。

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:22:15.72 .net
パーク9アイテムに限らずいろいろ楽しめるじゃん

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:27:20.65 .net
地形楽しみたいなら箕輪行けば

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:33:48.46 .net
箕輪?w 1回しか行ってないけど地形あったっけ?w

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 00:08:30.46 .net
>>94
お前なんも知らねえのなwwww
C降りて左行ってこい
もしくはA降りて壁やら林間探してこいカスw

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 08:33:47.44 .net
>>85
ワンフットでキッカー飛んでた。
かっこよかったよ

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 10:57:08.10 .net
>>95
しね

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 11:18:48.93 .net
>>97
猪苗代で基礎屋でもやってろゴミw

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 11:22:59.30 .net
>>88
厳しいってかうるさいかもね
知り合いがリフト下の落し物拾いに行っただけで「リフト下入らないでくださ〜い」って声かけられた
結構細かく見てるスキー場だと思う

よく行く別のスキー場はリフトから飛び降りたやつ見ても
「ケガすっとあぶねからやめてくなんしょ」ってリフト係が言ってる程度
コース外滑ってるやつがいても係員は誰も見てないのんびりぶり

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 11:29:10.94 .net
>>91
パーク9は本当に良いコース
滑りながら次々にアイテム楽しめるし、子供は喜ぶコースだね
他ではまずお目にかかれない

残念なのはそこ以外全部クソになってきてる点
朝一有料パウダーで、滑ったら薄いパウダーですぐ下がカリカリのアイスバーンだったとか
朝一のグルーミングバーン滑るだけなのに金取るとか
レストランはラーメンとカレーしかないとか
スキー場の左1/3は完全に放置とか
せっかくスキー復帰した家族連れを完全に無視した無料リフト廃止とか
いかにも星野らしいメニューが勢ぞろい

総レス数 1003
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200