2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

スキーのビンディング 取り付け・インビス DIY

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/22(土) 16:08:14.19 .net
スキーのビンディングを、自分で取り付けたり、インビス化したりするための
情報交換のスレッドです。

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/22(土) 17:24:50.22 .net
クリック何とか

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/25(火) 12:58:12.96 .net
テレにしてから自分で取り付け当たり前になったな。
もちろんインビスも。

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/25(火) 13:42:38.40 .net
>>3
タップって必要ですか?

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/25(火) 16:53:37.03 .net
>>4
インビスを埋める時はタップ立てる。
木ネジで直接つける時は下穴開けるだけ。

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/25(火) 18:49:07.23 .net
穴あけもポンチ打って
1ミリくらいので下穴あけるんだけど
本ちゃんの3,6mmとかで、結局ぶれるんだけど
どうしてます?

あと接着剤はなに使ってる?

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/26(水) 08:56:16.89 .net
>>6
ぶれるってのは、位置がずれるってことかな?
インビスじゃなけりゃ少々ずれても斜めっても気にしない。
相手は木材だからなんとでもなる。

自分でやる分については、ステンの板で穴あけジグ作ってあるからずれない。

接着剤は防水目的なんでなんでもいい。とは言っても木工ボンドは水性なんで
イマイチかな。またエポキシみたいな強力なやつは付け外ししにくくなるから
使わない。

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/30(日) 20:41:38.49 .net
ソールをドリルで貫通させた俺が来ましたよ。

新しい板でもビンディングが同じなら付け替えできるけど、
全く新しいビンディングと板だとどうやって位置決めをするの?

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/30(日) 22:31:17.05 .net
テンプレートがネットに落ちてるよ

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/30(日) 22:37:24.19 .net
ご愁傷様、新板でやったの?w


一例としては、ブーツのセンターマークが、板のセンターマークに一致する位置

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/30(日) 22:40:31.00 .net
>>10
お前は何を言っているんだ?

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/01(月) 00:26:55.10 .net
>>9
ビンディングにブーツをはめてブーツのセンターマークをどこかに合わせれば良い
板のセンターマークとかセンターマークから-2cmにしてみるとか
んで木ねじが通る穴の真ん中に目打ちでぐりぐり印つける

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/01(月) 00:58:26.55 .net
そんな原始的な方法でやってんのかよ笑

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/09(土) 22:17:23.48 .net
Pivot/FKSのヒールピースのアーム長は基準があるの?
あるのならばそれは何mmに合わせればいい?

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/10(日) 10:05:46.32 .net
>>14
前圧調整知らんの?

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/10(日) 13:06:45.72 .net
そういう話ではない

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/26(日) 22:05:07.27 .net
>>9
ネットのテンプレも使うけど
どうしても不安な時は2x4材に試し止めして確認したりする

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/28(火) 00:00:11.37 .net
スキー歴二年目になるがはじめて買った新品に取り付けたよ。ショップより精度が出てそうな気もする。構造の勉強もできて愛着わくわ。

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 18:06:01.29 .net
markerのグリフォン取り付け用と思うんだけど穴径は4.0だとデカイかな?

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 00:54:35.32 .net
穴径は板に書いてあるでしょ

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/11(木) 13:14:05.14 .net
マーカーのエクセルとコンプでは取付穴の位置違ってるか知ってる人いませんか?
コンプを持ってるのでエクセルのプレドリルされてる板を金具無しで買おうかと思ってます。

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/11(木) 13:28:58.49 .net
なぜメーカーに聞かない?

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/11(木) 17:55:05.40 .net
>>21
違います。

>>22
SBBシステム配下のメーカーは一般消費者に対して情報を開示しません。
情報開示は PL 法違反だと考えているようです。

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/11(木) 19:02:44.46 .net
俺は普通に教えてもらった
まずはやってから言え

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/11(木) 19:36:51.19 .net
マーカーのエクセルを使うようになって、ブーツのトゥ側のコバ上部に縦傷が入るようになった。
チロリアでローラーを押し付けた跡みたいなのが残ることはあったが、削られたのは初めて。
開放値の高い選手用ビンディングだけの話かと思ってたのに 12 程度のビンディングでもなるんだと思った。
ブーツにコバガードを付けたら今度はビンディングが削れそうな気もするし困った。

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/11(木) 20:50:53.68 .net
>>21
>エクセルのプレドリル
具体的に書けよ

マーカー WC PC INTERFACE なら、現行品はCompとXcell兼用、旧品はComp専用
(これ以外のプレドリルを見たこと無いけど)
オガサカの板にCompとXcell付けたの1setづつ持ってるが
ゲージで穴あけ、測って無いが、目視では
ヒールピース:同じ
トゥピースのコバ下2穴同じで、Compは後に1穴、Xcellは前に2穴の違い
と思う、じゃないとWC PC INTERFACE 兼用にできない

>>25
あれ〜、ヒールピースのコバがくさび形に削れるんだが

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/11(木) 21:54:13.74 .net
>>23
>>26
お二方ありがとうございました。
なんとかなりそうなのでブリのスラ板買ってみます。

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/11(木) 23:35:09.66 .net
チロリア アタック13をソール長305でセットしてある板もらったんだけど、同じセット位置にソール長315でビン取り付けって可能かな?
フリースキーなんでプレート取り付けは考えてないです。
誰かアドバイス下さい!

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/12(金) 00:43:48.64 .net
>>28
プレドリルの場合
トゥ:301 - 320
ヒール:300 - 319
は同じ穴って書いてある。
取付ゲージの場合は違うの?

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/12(金) 09:37:03.10 .net
>>28
ヒールの調整だけでは履けない?
意地でもブーツセンター変えたくなくてトゥを5mm前に出すって事なら穴干渉で無理

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/12(金) 15:16:23.96 .net
>>30
ヒール調整では履けるんだけどね
リアルツインの板なんでせっかくだしドセンに合わせたいなと思って

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/12(金) 18:55:49.10 .net
>>31
5ミリしか変わらんじゃないか。
スペック上で満足したいだけか?

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/12(金) 19:42:13.42 .net
>>32
え?10ミリでしょ?
ビン付け替えるつもりでポチったからせっかくだしって意味で質問させてもらいました
みなさんありがとう

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/12(金) 19:47:05.89 .net
駄目だこりゃ

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/15(月) 20:45:03.31 .net
>>33
(315 - 305)÷2

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/27(火) 06:14:14.08 .net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HKDYF

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/03(土) 09:56:57.36 .net
ステンレスのインビスは噛むからやめた
板からほじくり出すのが大変だったよ

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/03(土) 15:23:44.69 .net
ビスと固着してインビスごと抜けるんじゃなくて?

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/03(土) 15:39:23.72 .net
かじった上にビスのネジ穴がつぶれたんだったかな
もう忘れてしまった
他の組み合わせも引っ掛かる感触があったからやめといた
雪flake製

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/03(土) 16:25:50.69 .net
ビンディングの穴とずれてて擦れてネジが傷ついたんじゃない?ドンピシャで開いてたらそんな事ないけどな

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 00:04:55.41 .net
ビスもステンレスを使うとカジることあるよ
んでネジロック剤をつけてビスを入れると意外とカジらない

自分はロックタイトの中強度をつかってる
中強度なら外したいときに外せる
高強度は外したいときにインビスごと回ってバカになることあるからやめたほうがいい

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/09(金) 09:44:27.28 .net
俺なら、その場合にはロックタイトは使わないで普通にグリス塗って入れるけどな。
特に一発目にねじ込む時のカジリ防止になるし、使ってるうちにインサートビスが
板から少しは浮いてくるから、その分も増し締め出来る利点がある。
まあロックタイトの中強度でも増し締めはできるからいいけど。
高強度で固定まではしないかな。

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/09(金) 17:26:11.01 .net
浮いてくるって何が?
ネジが緩むんじゃなくて板側のインサートが浮いてくるって事?

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/09(金) 18:21:16.94 .net
200本以上施工してるけど、浮いて来たことはないな

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/09(金) 18:27:16.64 .net
>>41
ビスは鉄製の方がいいのかな
ステンレスのインサートビスと鉄のビスってどうなんだろ
板にねじ込むときにねじ山つぶれないのかな

55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★