2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘルメット総合スレ part17

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/13(火) 17:21:32.44 .net
人生を棒に振らないために。
ヘルメットはあなたを守る大切な道具です。

禿げるけどな

前スレ
ヘルメット総合スレ part16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1486185611/

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 19:13:11.31 .net
そもそも「かっこ悪いから被らないって意見がある」って言ってるのオッサンしかいないと思う
若い世代は良くも悪くもなにも気にしてないよ

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 19:14:03.39 .net
言ってるってか、そういう自意識

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 20:11:30.98 .net
クビゴーグルとかはメットなんて存在も気にしてなさそうだしな

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 21:53:58.35 .net
ヘルメットは幸せを呼んでくる!

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 00:21:28.81 .net
ウェアとゴーグルのマッチングが知りたいだけでbernのヘルメットをワンシーズンで3個も買ってしまったわ。
結果XXLとXXXLの中間があれば自分にはぴったりだということが分かったorz

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 13:22:26.01 .net
バーンのあれは日本サイズにするとMとかだから安心して
というか外国人はあのサイズで大きいのかな?

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 13:23:12.28 .net
そう考えるとアジア人と欧米人とで顔のサイズ感にめちゃくちゃ違いがあるんだと思って悲しくなるよね…実際どうなんだろ。

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 14:44:02.68 .net
外国人が全て八頭身な訳ではなくやはり気を使って鍛えないと下半身がアジアンよりもバカでかくなるからミニ曙みたいな感じになる。
顔が小さければ良いわけでなく要はバランスだよね。
とりあえず身長低いやつは最初からハンデ持ちだけどな。

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/01(月) 12:30:36.74 .net
bernて代理店の通販で自宅フィッティングできるとか聞いたような

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/01(月) 15:05:33.11 .net
bernのハードハットはLとXLの間でシェルサイズが変わるだけで後はアンコの違いなのでデカめを選んでインナーキャップ調節ありきにするのも悩みが減ってラクですよというのを昔あった代官山のショールームで聞いた。
>>646に確かめてほしい感じ

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/01(月) 17:06:52.80 .net
確かにBern別売りの耳当てはLとXLで共通だからシェルサイズ一緒だろうね

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/01(月) 18:28:18.78 .net
最近のヘルメットはカッコいいので、遂に来シーズンの購入検討してる
試しに頭のサイズを測ってみたら61pもあった……
測った嫁に大爆笑 m9(^Д^)プギャー! されて傷心中… orz

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/01(月) 19:54:53.94 .net
ラブラブやん

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 01:52:25.94 .net
なんで結婚してんだよ羨ましすぎる

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 01:55:41.44 .net
bernはL以下かXL以上でシェルサイズが同じってこと?
それにしたってインナーキャップだけで調節できるようには思えんな〜〜

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 08:05:27.94 .net
ジャパンフィットで言うとxxlとxxxlでシェルサイズが大幅に変わるよ。xxxlはかなり深い。

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 08:05:59.48 .net
>>653
すごく・・・大きいです・・・

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 08:15:32.04 .net
もう2chネタが古すぎるぞジジイ

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 08:31:59.66 .net
bernはサイズ選びが難しいよ
必ずフィッティングして購入することをお勧めする
どうしても通販でしか購入出来ない場合はbernの公式サイトならサイズが合わない時でも返品OKなのでこちらを利用するといい

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 08:54:46.51 .net
bernが一番簡単だろw

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 11:27:18.19 .net
カー用品のスーパーオートバックスにbernが売ってたのでそこで試着してサイズ決めた。
他に近場で扱い場所判らなかったから助かった。

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 13:05:18.03 .net
>>661
何でもいい奴はそう感じるんだろうな

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 13:30:03.56 .net

無改造でOKなのがbernだけ

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 13:52:20.61 .net
改造ってインナーをいじるの?
サイズ合わせのため?

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 14:12:18.76 .net
当たるところを削る

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 14:45:51.63 .net
>>664
同意する。

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 14:56:29.95 .net
ヘルメットは頭部の保護のための防具なんだから、当たるからと言って削ったりしないほうがいいぞ
いろいろ被り比べて自分に合ったものを被ろうぜ

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 15:12:18.72 .net
bernはサイズ表記がおかしいんだよ
レギュラーモデルとジャパンフィットがあるし
だから難しい
あるサイトで『日本人の場合、XL〜XXXLサイズで選んで下さい』みたいな事が書いてあったからXL買ったらブカブカでMサイズを買い直したわ

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 15:49:56.18 .net
>>668
そんなこと知らない奴がいるのか?

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 16:11:55.17 .net
そんなこと最近ヘルメットに興味を持った奴なんかは知らないだろ

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 17:57:10.59 .net
アンコ全部薄くするとかじゃなくて何処か1点〜2点位が当たる場所を削ったり叩いて凹ましたりするんだよ。
なのでスキースノーボード位では殆ど影響無いと思う。

bernのレスが伸びてるなw
サイズ選びは難しいけど多くの日本人ヘルメット難民を救ってる事は確かだと思う。
ムラスポには大体置いてるから試着してみろって感じだな。
試着だけして違う店で買うならムラスポでステッカーかソックスだけでも買ってやれよ。試着代として。

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 18:24:45.08 .net
>>657
ガワは変わらないぞ

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 19:06:23.39 .net
>>673
いや、俺両方持ってるのよ〜。
全然違うんだよ。Japanフィットだよね??

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 19:08:14.58 .net
冬ライナーも両方もってるんだけどそれもサイズ感は多分違う。
縫い付けられてるサイズタグ表記もきちんとxxlとxxxlとなってる。

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 19:54:55.17 .net
頭を削ればおk(・∀・)!

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 20:06:22.01 .net
それだ!

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 20:52:51.67 .net
死んじゃうよ!

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 00:16:08.08 .net
それもまた人生

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 01:45:43.45 .net
あんパンみたいな顔してんな!

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 05:46:44.85 .net
ジャムに焼き直してもらえばおk

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 12:45:44.89 .net
ジェメジスゥン

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 12:54:16.63 .net
髪の毛切るなり、すきバサミで間引いてボリューム減らせばいいだろ

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 13:32:49.39 .net
>>683
っちょおま!それ言っちゃダメだろ(´・ω・`)

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 13:40:56.43 .net
もうそういう話じゃないんだよ。

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 14:01:09.90 .net
え?禿げ?

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 14:55:24.22 .net
みんなハゲの話好きだよな〜。

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 16:51:14.71 .net
ハゲは関係ないだろ!!!!!!!!!!!!!

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 22:10:40.26 .net
毟ってやるからちょっと落ち着け。

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 12:25:16.23 .net
また髪の話してる… (´・ω・`)

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 16:38:21.39 .net
>>690
髪じゃない肌だろ(´・ω・`)

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 16:45:48.44 .net
照りだな

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 20:16:41.50 .net
鏡面加工済

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/08(月) 16:23:35.84 .net
俺の頭だとGIROも結構合うな
スミスは安売りに飛びついて銭失いになってしまった
一番合うのは国産のaegisだったけど、もう会社が無いね

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/08(月) 16:50:41.81 .net
dice/swansも不細工頭にいい感じ

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/08(月) 17:30:25.48 .net
swansアカンかった

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 13:00:04.79 .net
頭位が57くらいなんだけど、ハチがやたら張っててXLじゃないとキツく感じる場合は、しかるべきサイズ買って当たるとこ削るかインナー潰すべき?

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 13:01:34.35 .net
すきにしろ

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/15(月) 21:05:30.46 .net
>>694
aegis良かったね〜。
最後はアルペンで激安叩き売りだったね。

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/06/09(日) 12:11:34.33 .net
ジロの2020モデルでレンジMIP買ってみようかな。mod5も持ってるけど合わないわw

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/06/10(月) 09:51:46.04 .net
もったいない

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/06/30(日) 04:39:38.75 .net
神奈川厚木付近でbernのヘルメット扱ってるとこ無いかな
海老名のムラスポにはなかった

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/06/30(日) 08:37:09.30 .net
カスタムフェア逝け

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/07/01(月) 19:47:39.88 .net
どうやって行けばいいんだよ

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/07/05(金) 21:24:16.40 .net
有明のカスタムフェアなかったよbern。なんかコラボモデルみたいなのはあったけど。ムラスポなら置いてそうだけどないならロード系の自転車屋かスケボーショップ探すのがいいと思う。

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/07/18(木) 13:03:41.74 .net
BRIKOのFAITO購入
満足

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/07/18(木) 13:21:11.31 .net
ファイト!

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/08/11(日) 12:16:01.15 .net
bern以外で頭ちっちゃく見えるやつありませんか…

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/08/11(日) 12:26:01.60 .net
現状が仕方なくbernなら難しい

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/08/11(日) 14:46:42.92 .net
>>708
SMITHとPOC

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/08/11(日) 18:32:46.94 .net
頭デカすぎてどのヘルメットでもドラえもんになっちまう
おまけにウエアのフードかぶれないし

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/08/11(日) 18:36:24.09 .net
骨延長手術して身長延ばしたら目立たなくなるんじゃね

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/08/12(月) 00:26:26.43 .net
>>711
大きめの目立つステッカーとか貼ればなんとなく誤魔化せる
気がする

気がするだけ

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/08/12(月) 06:11:39.60 .net
うれしいこというねえ

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/08/12(月) 07:54:18.21 .net
どこのヘルメットでもいいからxsの買って、中の緩衝材外しちゃえば?

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/08/12(月) 09:10:05.02 .net
>>715
これだけはこのスレ自体の存在意義すら否定される事になるから止めておこうという昔からの流れ。

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/14(土) 16:20:51.79 .net
まだ出揃ってない。先シーズンの在庫しかない。

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/14(土) 21:05:50.27 .net
>>711
ジェットヘルメットは頭を小さく見せる効果があるらしいぞ
無理してスノボメーカーのヘルメットである必要もないだろ

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/14(土) 21:42:05.88 .net
「安全第一」のヘルメットでも頭は守ってくれるからな

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/14(土) 22:01:13.13 .net
マジで?ちょっとNASA行って買ってくる

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/22(日) 10:38:00.95 .net
顔でかくて、ヘルメットがサイズLでウエア(海外製)がSなんだけどフードパツパツになってショック…
フードが大きく設計されてるウエアってオススメありますか?

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/22(日) 11:56:50.63 .net
>>721
アークのハードシェルはフードが大きめにできてたよ

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/22(日) 13:08:28.59 .net
>>722
…その、アークテリクスのサイドワインダーなんですよねぇ…

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/22(日) 18:08:15.78 .net
ヘルメット変えた方が安く上がるな

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/22(日) 23:11:34.98 .net
サイドワインダーよりでかいフードのウェアは見たことないなぁ…
入るだけでも良しとするしかないんじゃね?

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/25(水) 14:05:26.67 .net
俺のαSVはPOCのXXLでも余裕でかぶれるぜ

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/25(水) 14:40:01.09 .net
mod5 mipsが大きいのかな?

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/25(水) 15:00:27.09 .net
サイドワインダーはスス用だろ。フードが山用より小さいんじゃないの?
俺のパタゴニアパウダーボウルもヘルメット対応謳いながらフードは小さい
基本的にニット帽前提で設計してるのかも

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/25(水) 15:02:39.96 .net
もしくは首から上の面積の小さいガイジン仕様。山用はいろいろな状況想定でフードデカめなのかもしれない

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/28(土) 13:27:35.77 .net
SWANSのが安かったから衝動買いしてしまった。
質感は必要十分な感じではある。

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/30(月) 11:47:26.80 .net
メット対応のフードウォーマーこうたった
不細工なキノコ感隠すのに丁度ええな

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/30(月) 11:55:50.37 .net
フードウォーマー?

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/30(月) 12:01:14.74 .net
ダサっ
つかウェア機能無視の馬鹿アイテムにしか見えない

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/30(月) 12:04:27.27 .net
ヘルメットにしまったお弁当を保温します

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/30(月) 12:05:07.57 .net
>>731
フード被るとかさらに頭でっかちになるだけだろ

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/30(月) 13:21:12.62 .net
うぇーフルボッコかよw

>>733
ウェア機能無視って何で?
まー換気は悪くなるだろうけど

>>735
キノコシルエットがなくなるから随分マシに見えるんやで

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/30(月) 16:16:55.07 .net
気になる。どこの?

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/30(月) 16:33:41.81 .net
また叩くつもりだな…

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/30(月) 17:24:01.03 .net
>>737
バートンのヘルメットサイズや
普通サイズはメットかぶってたらパツパツで使い物にならんから注意やで

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/30(月) 17:51:02.46 .net
>>739
ありがとう。ヘルメットサイズなんてあるんだね。

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/01(火) 19:25:18.80 .net
このスレでありがとうなんて文字が見れるなんて

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/01(火) 21:03:03.54 .net
視野が滲むか?

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200