2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノルディック複合をもっと語ろう!第29ピリオド

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/24(土) 20:09:08.88 .net
前スレ
ノルディック複合をもっと語ろう!第28ピリオド
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1519132421/

FIS
http://www.fis-ski.com/
FIS Nordic Combined
http://www.fis-ski.com/nordic-combined/
Live Timing
http://data.fis-ski.com/nordic-combined/live-timing.html

全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/official/saj/index.html
札幌スキー連盟(SAS)
http://www.age.ne.jp/x/sas/
日本オリンピック委員会(JOC)
http://www.joc.or.jp/

阿部雅司・元全日本チームコーチ
ttp://nc-japan.ens-serve.net/
北野建設スキー部
http://kitano-ski.com/
土屋ホーム スキー部 "TEAM TSUCHIYA"
ttp://www.tsuchiya.co.jp/ski/

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 20:23:38.90 .net
上位勢は、大体いい条件でジャンプしてたな
渡辺剛弘やレーアルがそのあおりを食って順位を下げた感じ

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 20:26:43.62 .net
去年の最終戦ショーナッハは面白かったな
ルゼックまさかの失速で総合優勝逃す

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 20:34:34.97 .net
今日は展開が読みにくいな
2位以下が集団になれば、牽制し合ってペースが上がらない可能性もあるし、ルゼックあたりがとにかく先頭に追いつこうとすれば、ハイペースで集団が早めにバラけることも考えられる。

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 20:36:38.55 .net
>>201
僅差だな

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 21:00:34.28 .net
今日は黒い三連星にはならないかな
さすがに

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 21:01:23.43 .net
最終結果
フレンツェル 1734p ルツェック 1609p

「これだけ勝ってるのに、なんで総合がまだ決まらないんだ。」と、二人ともボヤいてたのかねえ

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 21:38:16.68 .net
昨日 スキークロスは放送してくれなかったな

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 22:16:47.01 .net
兄骨折の方は良くなったのかな?
五輪の時のままだと上位の顔ぶれから10位くらいまで落ちる恐れもあるぞ。

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 22:26:58.04 .net
>>208
JスポってFSはモーグル以外に放送ないのでは?

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 22:39:25.86 .net
骨折してから一ヶ月くらいは経つし、かなり回復してきていると思いたい

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 22:39:55.98 .net
今日は五輪ラージの時のスキーの滑りでないことを願う

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 22:42:12.34 .net
今日は放送どこかな?
ユロスポはアルペンとビリヤードやってるが

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 22:45:29.29 .net
ユロスポでやってた

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 22:52:17.21 .net
後ろは大集団だ

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 22:52:37.41 .net
見つけられん

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 22:54:46.00 .net
Jスポのオンデマンド(有料)

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 22:56:33.84 .net
www.sportingvideo1.com/20170629/vv59551311bc4343.37946127-1725645.html

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 22:56:34.39 .net
外人めアルペンに変えやがったこのやろー

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 22:57:06.98 .net
追いつかれたどこまで粘れるか

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 22:59:20.73 .net
五輪ラージの反省から足を最後に残した走り方にしたのか

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 22:59:42.37 .net
結局、吸収されたか…
こりゃ、平昌パターンかな
脇腹は完治してないだろうしな

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:00:40.78 .net
わー

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:01:44.36 .net
>>218
感謝感激
ほんとこのスレの人親切で大好き

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:03:14.97 .net
スキーは滑ってそうだが果たして

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:06:41.18 .net
リースル軍団も怖いな

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:07:06.69 .net
先頭集団がこんなに混戦なの久しぶりな気がする

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:07:38.87 .net
せめて6位入賞はしてくれ

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:08:46.74 .net
ヒルボネン地元だから勝っていいんだぞ

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:08:56.51 .net
リュゼックとヒルボネンが一歩抜けた

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:10:06.04 .net
いまさらだが、これって去年のWMのコースと同じか…?
てか、スパートされた…
終了…

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:10:44.22 .net
やっぱルツェックか

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:10:50.88 .net
うーんリュゼック強い

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:11:22.94 .net
まあ総合優勝争いのシュミドとリースレには勝ったから良しとしよう

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:12:15.81 .net
ぬおっ

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:12:32.51 .net
集団走苦手なのかな?

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:13:45.00 .net
シュミドは調子悪いの?

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:14:25.48 .net
コクスリエンがいる!

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:14:33.00 .net
この展開で5位ならいいんじゃないかな
負けた4人は集団になれば確実に負けそうな4人だったわけだし

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:15:18.80 .net
マンニネン(´・ω・`)

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:15:56.09 .net
平昌の個人ラージから、ドイツが復活してきやがって、再びツマラン複合に戻ってしまったな

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:18:39.41 .net
モーアンあたりも今季限りかもね

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:20:09.29 .net
モーアン先生とキルヒの居ないコンバインドなんて、イヤっ!

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:20:20.86 .net
キルヒもいたんだ・・・
URL教えてくれた人ありがとう

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:24:41.53 .net
>>242
日本も加藤永井は年齢的にいつ引退してもおかしくは無いぞ

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:29:13.53 .net
もうちょっとジャンプで貯金がほしかったな
今日はジャンプで上位勢のところで条件がよくなって、クロカンが強い選手が
僅差に集まってしまった

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:32:19.61 .net
>>245
たいへーは終了かもね
年齢よりもパフォーマンスが一向に改善しなくなっちゃったよね?
ソチでのジャンプ転倒は可哀想だったな
永井は、ちょっと復活して来たから現役続行の可能性あるかもね
団体でも、まだ彼の走力を必要としてるトコあるし
ただ、来季は世界選手権もないしここまで現役続けようっていう目標がね…?

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:35:14.11 .net
経過みてみたら、渡辺剛弘最初突っ込みすぎてるな
最初の一周で前のガイガーらにつこうとして、案の定
ガス欠を起こしてしまった

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:35:34.11 .net
>来季は世界選手権もないし
え?

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:37:56.02 .net
総合争いもあと7試合。
暁斗950
シュミッド899
ルチェック600
白馬の2試合分がやはり効いてくるね。

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:37:58.97 .net
ルゼックって2011年のラハティ?世界選手権でもフレンツェルとともに
メダルとってんだな(その時はゴットバルトもメダル取ってる)
思った以上に早くから活躍してた

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:39:31.28 .net
今日はルゼックとの差が少なすぎた
残り7試合で彼との差が350点はいくらなんでも安全圏だと思うが

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:40:58.23 .net
来シーズンはゼーフェルトで世界選手権あるよ

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:41:37.75 .net
フレンツェルはオリンピックがウソのように今季の平常運転に戻ったな

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:42:45.35 .net
今日のピッティンはどうしたんだ?めちゃくちゃ遅いが

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:43:12.94 .net
ルゼックが追撃集団の中に入っていると、先頭を追うペースが加速する感じ
今日は彼のジャンプが良すぎた

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:45:04.56 .net
表彰台を外したレースでシュミットも沈んでくれたのはよかった
今後は着実に表彰台を確保して戦ってほしい
ケガも徐々によくなるだろうし

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:51:28.15 .net
>>250
何故今季に限ってこんなに残り試合多いんだろ?
今日含めて3月に個人戦だけで8試合って過去にあったか?

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:52:37.24 .net
永井順位落として凡走かと思ったら10位だったのか
兄はまだまだ本調子でないね

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:53:22.69 .net
今日の兄のクロカン順位は29位
永井より30秒以上遅く、弟よりも遅かった・・・
まだケガの影響あるかなあ

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 23:56:57.75 .net
来週は兄が抜群に相性がいいオスロ・ホルメンコーレンだな
それを含めシュミット地元のノルウェーでの3試合
そのあとドイツで4試合

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 00:09:49.91 .net
>>258
去年より試合が増えたうえに五輪でスケジュールが圧迫したから
ただし個人戦の数は去年と変わらず

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 00:14:55.91 .net
>>260
五輪もそうだったが、クロカンでは20〜30番で、怪我前の10〜15番より明らかに遅くなってる
もしこれで総合優勝取れなかったら、白馬の運営を攻めざるを得ない
何で兄の時ゲートを下げなかったんだよ、とね

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 00:37:16.00 .net
>>262
やはり五輪のしわ寄せか
五輪の年くらい試合数減らしても良さそうだが・・・

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 01:11:33.72 .net
みんなどこで見てたの?
いいな、私も見たかった
兄はまだ怪我の影響あるのかな

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 07:27:39.60 .net
>>263
五輪のノーマルの時はそこそこ走れてたんだけどなあ

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 09:47:10.90 .net
昨日は1位でXC出たわけだし、昨日のXCの順位は参考にならないかと

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 09:50:09.83 .net
>>249
ゴメン、勘違いした
2019年は、オーストリーのゼーフェルトでWM開催だね
ということは、永井は来季もあるな

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 13:26:35.97 .net
デーブCM子役だったのか(´・ω・`)

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 13:27:28.14 .net
誤爆すまそ

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 17:37:55.01 .net
JスポはVTR放送か…無いよりは全然良いけど
早速2連続で録画ミスった

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 17:42:42.90 .net
穴埋め?に浦木健太&次晴&竹内元康の対談まで流しとるw

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 19:53:06.64 .net
さすがにルゼックに総合抜かれることはないと思いたいけど、
最後がドイツ4連戦なのが気になる

ていうか、ドイツ勢が勝つと複合ってホントつまらない
もうクロカンやる前から「はいはい、どーせまたドイツ勢だろ」みたいな感じになる

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 21:52:39.11 .net
再放送を見たが放送できなかった部分に後付けで音声を入れた結果、
生の部分に切り替わったら実況解説が唐突に痴呆化したみたいに見えるw

>>272
生放送でも流してたよ

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 21:58:54.87 .net
>>274
実際はもうすでにクロカン始まって半分以上過ぎてるのに
それを知らずに次晴がスタジオで必死で展開の予想してたからな

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 22:05:13.78 .net
>>275
場を繋ぐために喋り続けないといけなかいから仕方ないね

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 22:41:51.66 .net
>>268
来年はゼーフェルトトリプルはお休み?

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 23:08:45.97 .net
>>277
トリプルに予定はあるが開催地は空欄になってる

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/06(火) 00:55:47.29 .net
0:55〜NHK総合
グッと!スポーツ ピョンチャン五輪スペシャル再放送
渡部兄からのメッセージあるよ

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/06(火) 01:31:30.69 .net
青コースが不利過ぎてひどかったよなこれ(´;ω;`)

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/06(火) 01:31:47.30 .net
ごめん誤爆った(´;ω;`)

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/06(火) 02:35:57.20 .net
NHK BSプレミアム 3月6日(火) 午前8時00分
2度目のノルウェー〜ちょっとディープな海外旅行〜「おこづかい5万円で充実旅」
https://www4.nhk.or.jp/2ndvisit/x/2018-03-06/10/659/2475146/
真冬のノルウェー、北極圏の街トロムソを旅する。ここは「北欧のパリ」と言われる美しい街。
太陽が出ない「極夜」と呼ばれる時期で、空は美しく色を変えていく。
ここからはオーロラを見ることができ、幻想的な美しさに感動する。
スノーアクティビティーも楽しめ、今回は犬ぞりツアーに参加したり、クロスカントリーにも挑戦する。
トロムソならではのグルメも紹介。おこづかいは5万円、食べ人は呂敏。一味違った冬のノルウェーへ。
【リポーター】呂敏,【語り】室井滋

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/06(火) 23:11:43.31 .net
>>273
そうそう、それそれ
知ってた
みたいな感じで、独には申し訳ないけどシラケるよね

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/06(火) 23:45:34.61 .net
W杯制することで銀がプラチナに成る。

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/07(水) 09:24:27.05 .net
ポエマー発見

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/07(水) 12:38:13.51 .net
ドイツのあの最後のラストスパートは一体何なんだ?
日本勢だけじゃなく、他の海外勢と比べても抜きん出ている

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/07(水) 12:41:38.42 .net
最近、自宅近くの急坂にさしかかると、オリンピックの最後の登りのドイツ黒い三連星の強烈ながに股登りを思い浮かべる

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/07(水) 14:39:50.92 .net
>>286
どう見ても○ーピングだよな…

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/07(水) 15:17:16.74 .net
今年のアカデミー賞で長編ドキュメンタリー映画賞を受賞した『イカロス』を見たけど、
こういう作品を見るとスポーツを純粋に楽しめなくなるね
ドーピング問題はロシアだけと言いきれないし

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/07(水) 16:32:25.74 .net
自分が気に入らないからって、とりあえずドーピング呼ばわりって子供かよ…

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/07(水) 16:42:54.94 .net
ドーピングじゃないにしても
でも、ドイツのあのラストスパートにはなんか秘密がありそう

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/07(水) 19:03:55.15 .net
>>289
そういえば平昌で日本人のスピスケ選手がドーピングで引っ掛かってたな
どの国だろうと起こり得るね

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/07(水) 19:41:13.70 .net
あれコンタクトレンズの保存液の成分とか言ってたけど
結局どうなったんだろ?

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/07(水) 19:41:25.47 .net
え、日本人もドーピングやってたの?
知らなかった

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/07(水) 20:37:21.80 .net
ドイツは過去のあれこれのせいでドーピングに厳しかったよね
ドーピングは犯罪になるはず
ところで純クロカンはぜんそくの人が多いみたいだけど
複合ってどうなんだろうね

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/07(水) 20:38:38.28 .net
>>294
補欠選手だったからそこまで大騒ぎになんなかった
本人は結果を一旦受け入れメダルラッシュの中でひっそり先に帰国
続報では海外で買ったコンタクト保存液が怪しいとかいう話だったがまだ分からん

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/07(水) 22:15:45.57 .net
>>290>>291
ドイツの科学力なら、ロシア以上の巧妙な検査に引っかからないドーピングを
やっていても不思議はない。旧東ドイツの頃からのドーピング大国だし。

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/07(水) 22:21:34.03 .net
イカロス私も見たけど、ロシアの反ドーピング機関の所長がドーピング検査のごまかし方を詳しく説明してて怖くなった
ごまかせるなら検査の意味ないよねっていう

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/08(木) 08:47:43.62 .net
意識高い系が日本には足りない

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/08(木) 12:59:30.31 .net
意識高い系がいれば、この競技強くなるの?
なんだか違う気するが

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/08(木) 15:04:22.75 .net
兄以外なんで活躍しないの
兄しか才能がないの

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/08(木) 18:43:15.52 .net
このあとすぐでっせ!

プレーバック ピョンチャン 2018「ノルディック複合ノーマルヒル」
[BS1] 2018年3月8日(木) 午後7:00〜午後7:50(50分)
https://bh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20180308-11-01718
番組内容
前半のジャンプで3位につけた渡部暁斗はトップと28秒差でクロスカントリーをスタート。
終盤、前回覇者のフレンツェル(ドイツ)と競り合い、2大会連続の銀メダルを獲得
詳細
今季W杯で5勝を挙げていたが五輪前の練習でろっ骨を痛めた渡部暁斗。ケガを隠して挑んだ五輪初戦の
ノーマルヒルは前半のジャンプで3位につける。2.5kmのコースを4周する後半のクロスカントリーは
トップと28秒差でスタート。2周目で追いついた渡部はラスト1周でソチ五輪王者のフレンツェルと
激しく競り合い、2位でフィニッシュ。2大会連続の銀メダルを獲得した。
渡部善斗は12位、永井秀昭は14位、山元豪は33位

総レス数 1004
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200