2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノルディック複合をもっと語ろう!第29ピリオド

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/24(土) 20:09:08.88 .net
前スレ
ノルディック複合をもっと語ろう!第28ピリオド
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1519132421/

FIS
http://www.fis-ski.com/
FIS Nordic Combined
http://www.fis-ski.com/nordic-combined/
Live Timing
http://data.fis-ski.com/nordic-combined/live-timing.html

全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/official/saj/index.html
札幌スキー連盟(SAS)
http://www.age.ne.jp/x/sas/
日本オリンピック委員会(JOC)
http://www.joc.or.jp/

阿部雅司・元全日本チームコーチ
ttp://nc-japan.ens-serve.net/
北野建設スキー部
http://kitano-ski.com/
土屋ホーム スキー部 "TEAM TSUCHIYA"
ttp://www.tsuchiya.co.jp/ski/

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:50:54.06 .net
勝てる展開としては理想的

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:51:26.94 .net
3位集団は詰めてきてるね(´・ω・`)

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:51:44.98 .net
ホルメンコーレンでの相性を信じよ!

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:51:59.95 .net
見れる場所教えてほしい!

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:52:00.16 .net
永井もここまでイイ感じ

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:52:31.96 .net
>>400
ライスコを凝視してるんだと思う(´・ω・`)
自分はそうだけど

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:52:37.42 .net
勝ったな

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:52:47.20 .net
勝った。

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:53:05.71 .net
リースレ単独二位
最後のスパート強烈だから、まだ安心できない

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:53:26.49 .net
行けるか

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:53:27.65 .net
リーベルなにがあったん

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:53:47.65 .net
リースレとスタート時の差が35秒→8kmで22秒
逃げ切れる・・・かな?

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:53:57.50 .net
残り0.8kmで23秒、勝ったな

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:54:20.34 .net
イイネ。シュミットの順位も気になる

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:54:32.39 .net
確定かな?

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:54:39.00 .net
いけるか
シュミットは粘れるかな

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:54:55.48 .net
今日の走りを五輪の時できたら、金2つだった
白馬の転倒さえなければ・・・

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:55:38.96 .net
おめでと〜〜

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:55:42.67 .net
おめでとう!

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:55:50.28 .net
北アアアアアアアアアアア

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:55:51.14 .net
イエイ!

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:56:30.91 .net
日本人最多勝タイ記録〜

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:56:43.82 .net
兄おめでとー

それにしても初見殺しだなライスコ実況w
次は放送あるといいな

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:56:46.62 .net
よし
シュミドは4位で、さらにポイント離した

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:56:49.02 .net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4勝目おめ!!相性抜群すぎてワロタw

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:56:49.26 .net
素晴らしい。シュミドは僅差で台落ちか。10点違うでな。

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:57:06.53 .net
総合優勝いけるど!

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:57:09.20 .net
何気ザイドルグッジョブ!

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:57:56.25 .net
>>419
ほんと萎えるわ
ライスコ実況もある意味楽しいっちゃ楽しいけどさ(´・ω・`)

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 21:59:51.69 .net
赤印のピッティン様38位でゴール

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:01:59.21 .net
今日みたいなレース映像で見れたらよかったのにな

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:05:05.77 .net
これで総合2位と100pt差か

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:06:15.41 .net
ようつべにレース上がりますように。

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:09:21.99 .net
ユロスポ1で明日の朝9:30放送予定

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:10:28.93 .net
今日のクロカンのタイム見てると、五輪の時と逆で
ワックス合った 日本、オーストリア
ワックス合わなかった ノルウェー
みたいだ
永井と弟は順位上げてるし、山元や加藤もきっちり入賞圏内だった
オーストリアもクラプファー除いてクロカン苦手な選手が健闘している
一方、ノルウェ、ーは順位落としてる選手もいる

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:11:30.03 .net
ルーマニアユロスポ2の番組表だと、22:30から放送するみたい
https://www.cinemagia.ro/program-tv/post/eurosport-2/

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:12:54.61 .net
>>430
ありがとう
優勝したら後追いで放送してくれるJスポがやってくれないかなー

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:16:45.02 .net
ジャンプの時リーダーボードに
コクスリエンがずっといたから調べてみたら
今日がラストレースだったのか

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:18:40.98 .net
リュゼック、リースレとは400点以上差に広がったのでこの勝利はでかい

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:25:55.58 .net
放送始まったね

http://www.sportingvideo1.com/20170629/vv59551359227240.18891297-1725647.html

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:26:16.37 .net
>>434
マジか…いい選手だった、乙

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:32:03.42 .net
今日で最後なのか…コクスおつかれさま
白馬で見られてよかったわ

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:32:51.51 .net
>>436
ありがとう見よっと

コクスリエンの長い後ろ髪がもう見れないのね
寂しい

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:38:24.19 .net
fisに女子のチンコの記事が書いてあるけど、
複合は昔はワールドカップBって呼んでなかったっけ?
いつチンコに変わったの?

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:38:39.03 .net
>>436
画面見ると五輪の時と全く逆で、兄のほうがリーベルよりも下りでよく滑ってる
ワックスの効果大きいな

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:40:26.10 .net
長年やってきた選手が辞めるのは寂しいなあ

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:43:02.36 .net
>>440
約10年前、1本10キロ方式にしたときAとBのランクを完全に分離した
その際にW杯の冠を外した

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:43:56.56 .net
恋人はサンコン
オースマンサンコン
ギニアからやってきた

445 :440:2018/03/10(土) 22:50:41.75 .net
>>443
ありがとう。それにしても女子のWC化、WM種目化は遠そう。

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:54:30.61 .net
あと6試合でポイント差考えると、追いつかれる可能性があるのはシュミットだけになったかな

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:56:49.68 .net
コクスリエン、全盛期はどこからでも追い上げてくる早さがあったなあ

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 22:58:29.46 .net
先頭を追い上げて抜き去って、かつ後続に追いつかせずにゴール
こういう勝ち方はいいなあ

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:00:03.12 .net
オーストリアのグライデラー
結構クロカン速いな
ジャンプも飛んでくることあるし

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:03:48.31 .net
スキーの滑りさえ良ければ、スタートからリーベルにずっと
ついてこられる兄じゃないよなあ
本当五輪のラージは悔しかった…

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:05:02.36 .net
もう二日だけ空いてすぐ次の連戦だね
大変だろうけど頑張って!!

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:06:51.13 .net
これから先順位はあまり関係なし。シュミドに勝つことが条件か。

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:08:09.14 .net
ライバルで単独でも追い上げる力があるのは
やっぱりルゼックかな?
今日のリースレの位置に彼がいたらやばかった

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:11:13.80 .net
練習などの調子から正直シュミットに勝つのは厳しいと思ってた
ここで50ポイント離せたのは非常に大きい

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:11:13.91 .net
スキー命の国の国王にこれだけ謁見できるってのはスキーファンからしたら羨ましい限りだな

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:17:19.30 .net
>>413
もう過ぎ去ったことですよ
これからどうしていくかですよ

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:21:12.63 .net
>>444
あ〜あー ハ〜ゲ歯〜科医〜

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:21:35.22 .net
なんで自分が見ない時に限って(放送ないときに)優勝なんだ?
どういうジャンプと距離か知らんが放送あるときに頑張ってくれよ

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:27:39.81 .net
コクス乙
http://www.nordicmag.info/wp-content/uploads/2018/03/Podium10318vt049-620x400.jpg
http://gfx.nrk.no/ZWlYGp5LTf8y6RlyhgAVSAx5IvCCEHN_5oCiZnwJtmdA.jpg

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:32:34.25 .net
>>413
暁斗はここだけ人が変わったように走るから
平昌で同じようなことができるかというと微妙

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:37:02.73 .net
曽根原、中村ゆうと、清水あぐりってどんな選手?
みんなジャンプ番長?

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:41:58.29 .net
>>460
残りの試合の開催地については、暁斗との相性はどうなの?

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:44:30.21 .net
オスロの抜群の相性良さは謎

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:54:06.70 .net
>>442
モーアン先生、グルーバー、加藤、キルヒアイゼンも今季までかも(´・ω・`)
>>449
五輪代表外れたのが不思議なくらいだな

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:56:18.68 .net
ホルメンコーレンが1試合しかないのが残念

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/10(土) 23:57:37.36 .net
遅ればせながら兄おめでとう!最後は安心して見れたよ

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 00:00:15.09 .net
>>462
去年ショーナッハでは16→3位だったから悪くはないと思う。

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 00:02:32.91 .net
例年3月は調子いいよね

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 02:48:36.12 .net
>>450
NH銀で一般の注目集めたところであの負け方だから余計にだよね…(´Д` )

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 03:38:20.53 .net
後半クロカンの後半
https://www.zdf.de/sport/zdf-sportextra/videos/nordische-kombination-in-oslo-100.html

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 08:41:36.99 .net
渡部オスロで4勝か。今季順調に総合タイトル獲得して、
今後世界選手権か五輪で個人金取ればホルメンコーレンメダル濃厚か?

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 08:52:24.55 .net
サンデーモーニングでちょっと見たけど
今回は他の選手を引き離しての余裕なゴールだったみたいだね
五輪のラージでこれができれば良かったんだけど

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 09:53:21.56 .net
>>472
たまたま平昌パラ目当てでベタ録りしてたら渡部のやつも入っててヒャッホイw
TBSGJ!

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 10:51:11.39 .net
>>472
ワックス「させないぞ」

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 11:17:58.34 .net
>>472
>>436の放送でクロカン全部を見たが、五輪LHの時と全く逆で、兄のほうがリーベルよりも下りでよく滑ってた
骨折の影響が五輪時より軽減されたこともあるが、ワックスの良し悪しは大きい
これがコースを良く知ってる地元有利でないこともわかったし、ものすごく微妙な問題なのだろう

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 16:51:37.22 .net
残り6試合で2位のシュミッドとは101点差
3位のリュゼックとは418点差

2位以上は堅くなったが、シュミッドが久々に上位進出してきたのでまだわからない

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 18:31:39.78 .net
次の2試合でシュミットとの差がキープできれば、行けそうな気がする

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 18:59:11.35 .net
ジャンプ大失敗とかトラブルあれば2試合でひっくり返りそう

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 19:19:45.29 .net
純ジャンプと違って有力選手でもジャンプしくって
クロカンで大集団に埋没すると殆どポイント取れないことも
十分ありうるからね。

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 19:20:46.93 .net
今の兄がジャンプで大失速するとは考えにくいな。
むしろ距離の方でやらかしそうな悪寒はあるが

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 19:28:56.50 .net
ホントここまで来たら絶対兄に個人総合取ってほしいなあ
五輪は怪我で不完全燃焼、個人総合も最後にまくられるってなったら悲しすぎるから

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 19:43:20.87 .net
今複合全体が世代交代の過渡期な気がする
ドイツ勢は昨年ほどの勢いは無いしグルーバーも引退間近
一方でフィンランドやノルウェーは若手が台頭しつつあるが完全な主役には至ってない
その合間でまだ衰えの来てない兄だけがトップに残ってる
今季が最も総合優勝取れるチャンスなのだよ
ここで逃したらもう総合優勝は無理と思った方がいい

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 19:58:11.78 .net
アメリカはこのまま沈んだままなんか?
ロドウィック、シュピレーン、デモンがいたような時代はもう来ないのか?

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 20:41:23.27 .net
今日は試合無いのか・・・

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 21:49:34.53 .net
日本も団体でポーランドに負ける時代が来たらこのスレもないだろうな

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 21:51:17.10 .net
>>482
四年後はフィンランドが無双してそう
メキアホ、ムトゥル次第だけど全員早いしw

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 21:55:10.30 .net
>>482
総合優勝ってクロカンの力も必要だけど、一番のキモはジャンプの安定感だよなぁ

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/11(日) 23:58:39.59 ID:OKl77nhDF
>>483
ダイメルがエースの頃のドイツから、今の強さは想像も出来なかったし、フィンランドも一時期のどん底からはい上がって来たし、いつ復活してきてもおかしくないと思う。

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/12(月) 00:37:03.78 .net
>>475
フジの夕方のニュースにも入ってたけど
兄「スキーがめちゃくちゃ滑った」
だそうだw

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/12(月) 01:48:13.35 .net
暁斗の優勝、夜のスポーツニュースでは全然取り上げられていなかったな・・・

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/12(月) 05:43:48.95 .net
まだ勝負どころはある
ワックスも舌なめずりしたそのチャンスを待ってるぞ

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/12(月) 18:57:22.14 .net
もう明日明後日に試合があるんだよなあ
ベテランのシュミットには体的にキツイのではなかろうか

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/12(月) 19:03:26.04 .net
そういえば、イタリアのサミュエル コスタってどうしたンだ?
一昨年は、ルーキーオブザイヤーみたいの獲得したような気がするが…
ヒルボネンと共に期待の新人だったのに
平昌も出てなかったよね
怪我でもしたか
ちょっと気になった

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/12(月) 19:48:31.80 .net
https://www.youtube.com/watch?v=cpFuFLmqBhc&t=200s

エフゲニー・クリモフ トップでクロカンスタート・・・

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/12(月) 21:26:10.60 .net
>>494
今、一瞬ノルディックの試合やってるかと思っちゃった
ビックリさせないでくれ

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/13(火) 00:21:08.06 .net
>>494
ラムサウはクロカン型有利の会場とは言え47位はひどい

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/13(火) 21:05:45.95 .net
予備飛躍で兄トップ
ただ、運営飛ばせ過ぎじゃないか?
シュミットも2位
総じてノルウェー勢が地元だけに調子がいいな

総レス数 1004
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200