2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スキー】モーグルMogul総合part04【男子女子】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/19(月) 18:48:00.98 .net
ついに日本モーグル界も世界トップレベルに

マテリアル、ターン技術、エア技術、大会情報、スクール、ウォータージャンプ
各地のコブ斜面状況、W-cup情報、オリンピックなどなど

>>970
新スレッドURLをお願いします

前スレッド
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ski/1511488613/l50

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/03(木) 21:46:27.77 .net
>>346
練習で怪我して滑れる状況じゃなかったけど五輪の舞台だから滑り降りたんじゃないの?

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/03(木) 22:04:23.94 .net
>>354
本人のインタビューで飛び過ぎてコブまで行っちゃったって言ってたね。
てかこのコースワールドカップよりレベル低い。でもその中で順位を決めるんだから仕方ないか

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/03(木) 22:05:50.12 .net
キングスバリー普通に滑れば金メダル各自って感じだったな。

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/03(木) 22:50:57.64 .net
運なんて言っているうちは獲れない

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/03(木) 22:56:13.45 .net
日本はスキー強いの

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/03(木) 23:11:47.43 .net
ハート使ってる選手いなかった?ジャパーナ完全撤退したんだな。

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/03(木) 23:12:54.23 .net
>>356
人工雪&ナイターでカチコチだから難易度かなり高いんじゃね。ノーミスで滑るの凄いと思うよ。

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/03(木) 23:18:42.73 .net
>>360
一昨年7月にアルペンに吸収合併して消滅だってよ

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 06:26:55.46 .net
杉本6位通過
原8位通過

堀島16位
松田18位

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 07:52:56.13 .net
2本目はいつやるの?

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 08:08:59.93 .net
堀島キュンしっかり〜

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 08:43:00.33 .net
堀島…

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 09:06:48.24 .net
K2の244の選手はいた?

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 09:52:32.93 .net
言われてみるとK2いなかったな!
それでケスレーがいて意外だったね!

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 10:22:01.66 .net
ほんとにターンの評価が厳しくなったね。
飛び道具にすると中国系が強くなるからだろうか。
ターンの精度は競技先進国にまだ分があるもんね。

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 10:38:52.72 .net
ベクターグライドがいるし

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 10:59:34.67 .net
ベクターグライドやIDoneは中身オガサカだろ?

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 11:04:05.40 .net
川村は若いのにインタビューしっかりしてたな。女だけど肝がすわってる感じ。堀島はちょっとてんぱってたな。期待されるとダメなタイプなんやろか?
あとスキーでマイナー競技のモーグルでトヨタ所属ってのはちょっと意外やった。まぁ頑張れ!

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 11:12:32.45 .net
男子は距離長くして第3エア追加するぐらいしないと差がつかなくなってきた。ほとんど似たようなエア構成やし点数つけるのもアラ探しみたいになってきてつまらん。
他人のやらないような新しい技を評価するみたいにならんと競技自体つまらなくなる。長野のジョニー・モズレーを超えるような衝撃は未だに無いわ。

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 11:19:16.10 .net
モーグルの板はフリースタイル?カービング?

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 11:30:48.49 .net
>>371
ID-oneのスキーは小賀坂じゃない。会社は大阪。

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 11:37:59.50 .net
>>375
中身の話しや

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 11:39:00.27 .net
企画、設計はマテリアルスポーツ、製造はオガサカ。

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 11:53:03.37 .net
>>368
ケスレーって今日本じゃ取り扱ってる所殆ど無いんだよな。それにモーグル板もカタログモデルじゃないみたいだし。

あとはフィッシャーの頑張れるがあったな。お前が頑張れよって話しだ。

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 11:53:47.22 .net
ベクターグライドは乗れば乗るほど良さを感じるいい板。

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 11:55:21.93 .net
>>378
そういえばゲレンデでも見なくなってるねケスレーは。
日本であまり売ってなくなってたのか!

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 11:59:54.59 .net
>>373
ほんとつまらなくなったな。昔はかじりついて見てたけど最近は個性なくて退屈だから途中でチャンネル変えてしまうわ。

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 12:05:30.13 .net
>>373
順位つけるのが難しくなっていいんなら
コブを昔のように不揃いにする
エア台無しでコブを利用してエアを入れるようにする。
フェイキーのエアに加点する

ぐらいが候補な気がする。

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 12:14:43.68 .net
フェイキーはもう何年も前に加点するようになった。
今もそのままかどうかは知らんが。
確かに自然コブのモーグルはまた見てみたい気もするけど選手が危なそうだからな〜。

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 12:23:09.31 .net
>>372
トヨタは堀島のためにスキー部作ったとからしいよ

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 12:26:17.90 .net
Go BIGに飛ばすコースじゃなかったって感じかな。ナイター照明だからコブの凹凸はテレビでは分かりづらくフラットに見えた。もっとモーグルの凄みが分かるコースにして欲しかった気がする。

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 12:29:45.44 .net
人工雪、気温−20℃でガッチガチで堅さがヤバいらしいな。

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 12:35:39.18 .net
音がヤバかったもん
コブなんて絶対に滑りたくない雪の音してた

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 13:04:04.96 .net
>>381
確かに。昨日の実況板を見てても「皆同じでつまらない」っていう一般の視聴者からの書き込みがあったけどあれじゃ見てて飽きちゃうとは思う。

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 13:50:19.63 .net
エアーの1個は回転なしで
グラブとか捻りのみ、とかが良いね

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 14:18:13.12 .net
今回TV放映がツマラナイ原因の一つに横からばかりの単調な国際映像もあると思うんだが。ご自慢のチャイナドローンの映像とかはどうしたんだ?
スピードやエアの迫力を魅せる工夫もないし、でかい液晶パネルや光や音の派手なショーアップもない。観客も盛り上がって無いし、中国のモーグル競技のやる気のなさだけは感じられる。

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 15:16:23.32 .net
昨日の解説だと堀島や川村はカービングターンしてるから滑らかに降りてると言ってたけど、
コブの腹にスキー板当たるときに裏面ではなく、エッジを当ててるってこと?

プロのお前ら教えて。

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 15:18:47.42 .net
カービングではないんだけどな
カービング風
ズレが少なくて板が縦になってるとこでエッジングしてるってこと

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 15:31:00.44 .net
モーグルでは、板のトップが通ったところをブーツ〜テールが続けて通るターンをカービングターンとしているので
平らな斜面での雪面をエッジで削るような動きでは無い。

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 15:41:38.55 .net
スキーやる者からしたら、横からのカメラアングルは本当につまらない。
後ろから追いかけカメラとか、上からのアングルが撮れないものか。

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 15:42:48.57 .net
選手すべてにGoProつけさせて滑るとか。
F1みたいに

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 16:54:23.51 .net
Xgamesみたいに追い録りするか。
ワイヤーでもいいし、端っこにフラットがあれば手持ちでもいけるな。

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 18:50:45.09 .net
横から撮るのはリメルハンマーオリンピックから始まったんだよな。そのテクニカル部分は古河電工が開発したんだよ。それまでは下からのみの映像だったから新鮮だったなぁ。

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 16:27:54.45 .net
夕方からか
ニホンの金銀銅あるかもな

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 19:06:17.55 .net
予選始まってる
gorin.jpで見れる

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 19:14:48.37 .net
がんばえー

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 19:16:33.93 .net
松田アカンそう

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 19:39:30.38 .net
松田残念、堀島行真選手は決勝で見せてくれ‼

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 20:10:02.94 .net
NHK-BSで予選2回目 録画中継開始

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 20:15:21.99 .net
見れない

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 20:15:59.34 .net
もうNHK解約するわ

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 20:37:20.40 .net
NHK-BS1 モーグル準々決勝 生中継中

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 20:40:54.52 .net
よしよし

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 20:41:16.37 .net
よかったね

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 20:41:33.19 .net
良かった堀島

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 20:44:11.22 .net
もうドキドキして見てられない・・・

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 20:47:43.15 .net
正面からでないとターンの差がわかりづらいなぁ。

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 20:49:41.81 .net
堀島出来ればベスト5に残って欲しい。

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 20:53:12.44 .net
宇ああああああああああああああああああああ!!!

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 20:53:37.21 .net
原すげーよメダル取れるんじゃ

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 20:57:01.12 .net
やった

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 20:57:14.01 .net
金銀銅じゃん

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 21:00:24.56 .net
日本勢凄すぎて怖い

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 21:07:56.08 .net
高木が駄目だったし高梨も駄目そうだから
メダル第一号のチャンスが来たな!

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 21:11:04.64 .net
堀島失敗おそれず第2大きく飛んで攻めたのは良かった。攻める姿勢がないと絶対ダメ!次も頑張れ!

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 21:11:50.38 .net
>>417
三人ともターンでいいポジションに乗れてたね。調子がいいのは間違いない。

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 21:14:36.76 .net
準決勝 始まった NHK-BS1

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 21:38:18.79 .net
おい
原選手の点数低すぎんか
上村愛子思い出したわ

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 21:39:00.24 .net
あーあ・・・

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 21:41:34.99 .net
ストック折れててあのフォームで滑れるんかい

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 21:45:21.57 .net
原大智の点数低すぎだろ‼

それに比べてキングスバリーの点数どうなってんねん‼‼

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 21:47:52.49 .net
名前補正

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 21:48:17.27 .net
男子モーグル 決勝 生中継 NHKーBS1 始まった

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 21:49:21.03 .net
原大智なんであんなに点低かったん?
2ndエアの前で僅かにつまづいた感あったけどあそこ割とみんなだよね
コースになんかあるんちゃうの?

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 21:50:12.26 .net
キングスベリーなんかガチャガチャだったけどな
名前点かよ

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 21:54:31.20 .net
流石だな。トヨタ

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 21:55:52.78 .net
採点競技は萎えるな

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 21:57:39.97 .net
操作簡単だもんな

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:00:14.87 .net
堀島行真ドン底から銅メダル!最後のランもヒヤヒヤものだったけど良くやった‼‼‼

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:00:46.31 .net
堀島おめ

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:01:51.43 .net
堀島が名前点もらった感じだな
まあそういう競技なのだろう
よかったよかった

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:02:04.62 .net
何で堀島あんなに点でたん?ww
後半はヤケクソでガン攻めしてたけど

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:02:11.85 .net
あれだけ乱れても修正するところは流石!!
タフな漢よ、堀島行真

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:02:48.08 .net
金は妥当。堀島は本人やっちまったと思ったやろうけど暴走と取られずにタイムも出てラッキーやった。お疲れさん。

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:03:08.93 .net
なぜあれで得点が出た堀島

なぜあれで得点が出ない原

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:03:38.07 .net
これは流石に・・・
堀島もうけもんやな(笑)
でもおめでとう!

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:03:40.84 .net
>>439
コレ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:09:01.30 .net
採点競技やから印象点はあるのは事実。暴走気味でも攻めてるって印象になる。失敗が上の方で良かった。キング滑りも準決は名前で点が出た感じやったしね。
そういう意味でも金がSWEの特攻あんちゃんで良かったわ。

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:09:10.38 .net
まぁ一番上手かったのは
キングズベリーだな

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:10:49.53 .net
原は少し左右に2軸っぽく当てて滑ってたような気もする
体重移動はゲレンデスキー()では高評価だがモーグル的には動いてるになるのかも知れん

まあ死ぬほど上手いんだけどさ

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:11:16.43 .net
堀島はミスしてもう駄目だと思って
暴走気味に攻めたらビックリするくらい高い点数が
出たように見えたなw

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:12:17.56 .net
決勝3回目しか見てないけど、昔はアレキサンダービロドーがダブルフルとか飛んでたけど、今はみんなただのフルツイストしか飛ばんの?

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:17:51.52 .net
>>446
んなダセーのやってるやついねーよw

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:18:01.32 .net
予選とかめちゃくちゃミスに厳しい印象あったけど決勝だけ多少ミスっても攻めた方が評価されるとかあるん?
評価基準に統一性が感じられん

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:23:44.74 .net
堀島めっちゃいい奴だな

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:23:44.74 .net
堀島めっちゃいい奴だな

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:24:45.99 .net
結果オーライ
よくやった!

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:25:07.58 .net
昨日も辛くて今日の朝も辛くて…
そんなに辛かったのか

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:26:07.71 .net
このテンションでよく世界のトップで戦ってるもんだな

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:28:11.88 .net
長野でメダルが期待されたアルペンSLの木村は朝食のトーストにバターがまともに塗れないほど手が震えたって言ってたからな。
マイナー競技はいろんなものを背負ってるんだろうな。

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 22:29:32.82 .net
フィギュアとかもだがジャッジ競技はよーわからん
名前点ちゅうか業界への貢献点みたいの入るよな

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200