2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

スノボウェアのブランドについて語りたい

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/16(木) 18:21:48 .net
ヘタッピーですね

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/16(木) 22:41:10 .net
こけないことが上手いと思ってる基礎屋ってスキーヤーみたいだよね

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/17(金) 00:01:05.88 .net
いやべつに

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/17(金) 00:09:59 .net
>>548
上手な人は粉雪が舞い上がって来ないの?
しゅごいね

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/17(金) 12:27:08.75 .net
ボルコムのビブパンに
ジップテックしてろ

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/18(土) 23:05:50 .net
別売りパウダーガード縫い付けてベルトしないようにしたら雪付かなくて快適になった

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/19(日) 18:45:09 .net
今ネット通販とか見てててもブランドウエアとか昔みたいな勢い全然無いのな。

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/19(日) 18:47:46 .net
>>552
だからそれの前のガードが甘いよねって話じゃん
ループさせんな

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/19(日) 19:24:54.64 .net
>>554
ブランドウェアというか00年代から参画してきたメーカーが軒並み低調
さらに新規メーカーの乱立でどこもそれなりなイメージ
パタとかAKとか一種の信者みたいなのがいるメーカーは変わらず強い

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/25(土) 16:10:02 .net
綿なし着ると綿あり重くて不快だな

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/26(日) 20:54:36.50 .net
黒いウエア流行ってんの?
スキー場行くと黒ばかりなんだが

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/26(日) 22:15:49.45 .net
無難だしな

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/26(日) 22:17:53.12 .net
不景気の証拠

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/26(日) 22:25:04 .net
今年の流行りは昔のレンタルウエアみたいなのだよ

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/26(日) 22:54:37 .net
へー

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/27(月) 12:28:01 .net
超汗かきな人はインナー何を着てますか?

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/27(月) 12:50:30.40 .net
>>563


インナーウェアを永遠に語りつづけるスレ9 ・
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1519045226/

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/27(月) 14:46:58 .net
>>564
ありがとうございます

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/28(火) 07:57:21.35 .net
モッズコート風なデザインのウェアって今期モデルである?

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 14:17:41 .net
どなたかL1のパンツでガンメタル色履いている方とか履いている知り合いいないかな?
明るめのグレーなのか暗めのグレーなのか知りたい

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 17:30:47 .net
いない

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 17:30:54 .net
>>566
ない

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 08:09:54 .net
昔の方がカッコいいブランドあったな
フォースクとかダブとか
今はイマイチ

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 09:59:11 .net
rewよさそうと思ったけどクソ高い

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 11:51:44 .net
そんなときはtriton

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 12:14:19 .net
海か

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 14:45:37 .net
analogと686がしゅき

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 10:38:58 .net
>>566
去年のならguchが色とラインはそれっぽい
形でいうとeliotがそれっぽい

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 09:00:29 .net
>>566
ハットとサングラスも重要だぞ!

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 01:31:44 .net
>>574
analogはダニーが抜けてから死にかけ

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 04:20:55.17 .net
>>435
字が小さくて読めない

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 09:31:32 .net
>>577
そんなマニアックな話題今の時代寒いからやめた方がいいよ

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 10:17:42 .net
というお寒いレスが届いております

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 02:04:57 .net
https://i.imgur.com/uJzFb8q.jpg

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 03:41:03 .net
>>581
グロ

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 21:05:25 .net
肌色っぽいピンクにジャケットの裾の辺だけ黒のレディースのウェア作ったのどこだ?
一瞬力士の着ぐるみが滑ってると思ったよ。
着てる子はそんな風に見えてるとは思ってないんだろうな。

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 21:11:13 .net
クイックシルバーかな

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 21:19:33 .net
VOLCOMかな?

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 21:50:48.49 .net
>>583
ボードウエアじゃないけど丁度今嫁がそういう格好していてドリフの力士かよって突っ込みいれてた俺にタイムリーな話

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 01:28:15 .net
レンタルの修学旅行生滑ってたが今までは古臭いダサいウエアだったのに今年はあれが最先端のおしゃれだもんなあ

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 01:29:51.62 .net
日本語で

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 01:40:24.04 .net
どこのスレ行っても↑の短文でしょうもない粘着してるカスがいるのな
引きこもって粘着してないで滑りに行けよw

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 02:03:33.97 .net
587 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2020/02/09(日) 01:28:15.59
レンタルの修学旅行生滑ってたが今までは古臭いダサいウエアだったのに今年はあれが最先端のおしゃれだもんなあ

いやこれ、日本語ではないだろ。

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 04:17:31.57 .net
粘着の意味もわかってないな

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 05:19:15.09 .net
つまらないことで一生懸命になれるって暇なんだなぁ

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 08:51:51 .net
>>591
あぁ、どこかの誰かと同一人物認定しているのか
遺伝子レベルで脳に疾患かあるから先祖とかお前の遺伝子を形成したモノを呪うといいよ

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/13(木) 17:52:50 .net
ウェアのウエスト感って両極端なの多くない?
太腿のサイズは良いけどウエストがガバガバとか綺麗に履けない

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/13(木) 18:00:41.54 .net
ウエストがガバガバなのはお尻の縫い目のところを絞ってミシンで縫ってやればいいぞ

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 16:12:49 .net
Sサイズのウエスト94でもゆったり
もも膝回りはLの方が良くてウエスト102
ベルトでごまかせばなんとかなるか?尻がおかしくなるかな

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/15(土) 13:32:56 .net
ビブにするかサスペンダー使うか

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/15(土) 14:38:41 .net
ビブ買いたいけど高いので後付けパウダーガード縫い付けた
ダサいけど調子いい

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/15(土) 21:38:20 .net
バートンのカバージャケット?というのを買いたいんですけど、ここのメーカーはアメリカサイズだから普段着のワンサイズ下を選べばOKですか?
また、都内でバートンのウェアを試着出来る店がありましたら教えていただけると幸いです

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/15(土) 21:52:28 .net
バートン置いてない店を探す方が難しいかと

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/17(月) 00:10:09 .net
>>599
とりあえず神田いってこい

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 18:33:40 .net
なんでかんでゴアテックスに拘った方が良いですか?

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 22:58:50.42 .net
安いラインでいいからゴアでとりあえず捗るんでない?

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 10:51:57.98 .net
adidasは来期はブーツだけかな?

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 11:38:16.66 .net
国母のせいだな

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 18:38:19 .net
volcomのカタログ見た人います?
来期どんな感じなのか気になってるんだけど情報がない

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 00:13:39 .net
guchはkhaki

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 23:44:30 .net
>>606
この3連休で展示会だったからショップいけばわかるんじゃない?

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 17:09:17.40 .net
ネット通販でアディダス初めて買ってみたわ、ライン入りのコンプパンツ。

そしたら普通のビニールのシャカパンが来たわw

コンプパンツ好きだから他社製品結構持ってるけどダントツで酷いわ。これで14000円とかもうね・・

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 02:02:04 .net
>>609
今期のアディダスは外れで人気は去年モデル

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 18:22:17 .net
山でシャカパンで滑ってる人お金無いのかなって思ってたわ

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/13(日) 00:10:56.75 .net
アンダーアーマーって数年前から少し見かけるようになってきて気になってる。
過去の実績ないブランドだからいきなり手は出しにくい。

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/20(日) 20:55:38.92 .net
ジョンジャクソンがアラスカで着てるから大丈夫だ

すぐ安売りされてるイメージあるけどね

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/22(火) 00:22:32.44 .net
以前インハビタント展開してたフェニックスが今年限りで終了とのこと。スノーウエアますます厳しいね。

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 23:42:37.07 .net
なにいってだこいつ

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 15:06:36.70 .net
https://i.imgur.com/650bu52.jpg
これどこのブランド?

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 17:37:35.88 .net
DVTの奴やん

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 22:29:06.61 .net
241買ったけど、すごくよかった
シンプルで機能的だわ

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 16:05:36.12 .net
ak 2lとか3lくらいは分かるけど
swashとかcyclicってどういう基準で選べばええんすか?

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 17:36:20.38 .net
グローブ出してないブランドのウェア買ったけどオススメのグローブブランドありますか?
できればグローブ専門でお願いします

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 17:41:23.00 .net
テムレス

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 19:41:06.03 .net
>>620 ヘストラ

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 11:16:49.52 .net
機能的なブランドと言えばどこなんすか

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 12:31:01.78 .net
コスト度外視機能面全振りで考えるとアークテリクス
コスパ考えるとなんだかんだモンベルが強いかな。
パタ、ミレー、マムートはデザイン料取ってるな。コスパ悪そう。

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 12:32:40.99 .net
スノボ系メーカーもブランド料が増し増しでコスパ悪いかな

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 13:06:33.88 .net
ノースフェスはどうよ

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 13:40:37.58 .net
ワークマンのFieldCore

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 15:57:08.93 .net
>>625
>>626
あざっす
スノボー系しか調べてなかった俺には目から鱗でしたわ
調べてみます

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 21:50:50.19 .net
ヒマラクおすすめ

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 07:06:57.54 .net
ダイナミック!

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 23:27:53.53 .net
ユニクロでウェア売ってて衝撃をうけた

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/30(水) 06:22:26.89 .net
洋服屋だからな

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/31(木) 00:56:44.42 .net
日本で買うと23マンのマムートのウェア、アメリカのセールで買った。それでも日本円で10マンほどとられた。akと同じ位か。

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/03(日) 10:47:34.00 .net
686hyadraとか
いつかのakみたいに
斜めジップライン入ってるのって他にある?
akが1,2年で止めちゃったのは壊れやすいとかなんすかね…

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/03(日) 11:09:24.56 .net
リップカールにあったような

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/03(日) 18:19:38.62 .net
Sウェアって新品もう手に入らんの?

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/05(火) 15:22:53.47 .net
241のシンカージャケット着たら、akには戻れない

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/05(火) 15:46:07.59 .net
241といえばカマイタチだろ

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/06(水) 21:58:26.15 .net
ユニクロの平野モデルわりといいよ

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/06(水) 22:49:32.81 .net
キスマークのガクトモデルが欲しいわ

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 09:45:37.63 .net
キスマはスノー用品撤退したのか

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 20:04:44.70 .net
来季はノースフェイスって思ってだけど
今シーズン増えすぎ!

ウェアメーカーの選択肢が
かなり減ったよね。

昔は良かったな。
dub、a#、SB、4スクエア、ブロンド、
プラネットアース、we、BOND、Holden
何買うか迷ってしょうがなかった。

最近じゃ何買っていいのかわかんねー。

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 23:29:04.57 .net
選択肢が増えてよかったじゃん

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/12(火) 11:21:20.59 .net
686のファスナーが裁断の影響かわからないけど、閉めにくくない?特にジャケットのポケットのファスナー。

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 11:04:43.68 .net
>>642
dub プラネットアース 4スク
はおそらく今見てもカッコいいな
dubなんて売ってたら買いたいくらい
最近の流行りはANTHEMとか
686辺りじゃないの?知らんけど

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/14(木) 19:29:48.20 .net
プラネットアース手頃でデザイン良かったよな

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/14(木) 19:58:17.53 .net
>>646
そこいらのイメージの
ウェアメーカーが無くなった。
山系ウェアかバックボーン大きめ
メーカーしかなくなっちゃった。

コロナの影響もありで選択肢少ない。

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/14(木) 22:12:56.85 .net
GUSHとか良かったのにな

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/14(木) 23:04:43.12 .net
ずっと愛用してたアナログもいつのまにかアルペンで扱うレベルになってた

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/14(木) 23:25:01.61 .net
俺はBLUE BLOODが好きだった

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 00:11:13.92 .net
スペシャルブレンド好きだったな

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 01:43:03.17 .net
アホボーダーにはワークマンがベストウェアだろう
そのまま仕事にも行けるし 
アホだから寒さ防寒より見栄えとコストでワークマンがベスト

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 07:40:41.88 .net
こんなつまらない文章書けるって凄いな

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 20:56:34.66 .net
まあアホなんでしょ

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 09:19:49.84 .net
パンツの尻ポケットマジでいらねえ
あれが引き金で破ける

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/14(日) 14:54:17.83 .net
確かに
パンツのポケット全て無くしてその分安くすれば良いのにな
開発は見てるか?

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/14(日) 15:09:17.05 .net
まずチャックもついてないしなにも入れられない
チャック付いてれば付いてたでそれが原因で破損につながる

ボードは尻よく付くから出来るだけ縫い目とかないほうが良いんだけどメーカー全くその辺わかってないよね

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/16(火) 17:18:17.69 .net
壊れないものを作ったら一度しか売れないじゃないか

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/16(火) 17:28:03.47 .net
でも壊れたら次は違うメーカーのを買うんじゃない?

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/16(火) 17:36:06.21 .net
尻ポケット使うやつなんかいるのか?

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 01:12:04.46 .net
kellanってどうなの?

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 20:00:55.64 .net
ショップで見てて思ったけどノースフェイスって中国人とかアジア系観光客のイメージ強くなったな個人的に

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 21:12:49.67 .net
ゴールドウインのライセンス品をありがたがって着てるファッションガイジのイメージだわ

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/24(水) 22:39:30.20 .net
なんかいいウエア無いかね
ANALOGとかもカッコ悪くなったね
volcomなんか今更って感じだもんなぁ

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 06:37:00.59 .net
選択肢が減った。
来年はどこ買うかなぁって
ワクワクしたもんだけどな。

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 13:10:33.36 .net
241のシーカージャケットとビブ、デザインは普通だけど、良くできてた

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 13:30:35.91 .net
241ってなんやと思ったらゴールドウインか
Goldwinブランドも高級なイメージで展開してるしTNFみたいな借りてきた名前で商売するよりずっと好感持てるな
そんなこともTNFでめちゃくちゃ儲けてるから出来るんだろうけど

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 07:13:26.13 .net
rewは?

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 14:08:19.64 .net
241はゴールドウインの中ではブルーブラッドの後継ブランドだな
コンセプトはかなり違うけど

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 14:58:20.51 .net
ソフトパンツとかイージーパンツとかに履きなれたらもう普通のボードパンツなんて戻れないよ。

安いし暖かいし脱ぎ履きしやすいし簡単だし楽だし動きやすいしいいこと尽くめだろ。でも意外と世間じゃ人気ないみたいだな。

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 16:05:36.21 .net
BC用のウエア上だけは着てるけど下は常用するには俺は消費激しくてなあ
快適なのは着なくてもわかるんだけど

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 17:40:02.86 .net
>>668
まだあるの?

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 18:12:11.17 .net
>>672
こないだ着てる女子ボーダー居たよ
昔みたいなコアなイメージはもう無いよね

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 19:27:51.93 .net
いぐっちゃんが着てるから買う層といぐっちゃんが着てるから買わない層でプラマイゼロのイメージ

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 19:41:35.64 .net
AA出るまではコアで良かった
重いけども

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 20:04:27.36 .net
43なんとかって北海道で作ってるやつってどない?
なんか評判悪いんやけど使ってる人おる?

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 21:15:29.67 .net
ずっとrew着てるけどインフルエンサー需要でか着てる人増えてて来季迷ってる

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 21:22:14.73 .net
インフルエンサー需要とは
そんなにインフルエンサーがいてインフルエンサーが買ってんの?

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 21:24:41.16 .net
あーはいはいうんうんそうだね

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 09:06:25.40 .net
ワークマンのイージスをゲレンデでみたがまんまノースフェイスだな
ワークマンは縫製悪いから耐久性難ありそうだけどあれ見た目ならアリだな

ロゴ無くせば全然着ても良いと思える

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 09:17:10.00 .net
結局GUSHが一番良かった

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 09:17:33.91 .net
今の時代カッコイイ、ダサいとかもう無くなった。コスパや機能性、ノリで着る時代になった
板もウエアもメインブランドから外すのも選択肢としてはアリ

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 09:40:45.10 .net
ギアを選ぶ楽しみ無くなったよな
昔は夏くらいにぶっといギア本買ってワクワクしたものだ

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 09:41:18.12 .net
SPデザインが好きだったな
今はマンロク

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 11:48:30.78 .net
>>682
わかるようでわかんないんだけど、既存のブランドとか組み合わせに拘らずに、個人のノリでイケてるって思うものを着る時代になったてこと?

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 11:50:28.02 .net
上下同ブランドにもこだわらない
デカいロゴはやめて欲しい
パンツはノーロゴして

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 14:28:59.26 .net
俺たちの時代は皆黒のツナギだったのに時代は変わったな

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 15:48:54.99 .net
つなぎの天下は短かった
ダウンなんかもいたな

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 16:25:36.35 .net
dubのダウンはカッコ良かったよな。

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 16:53:04.12 .net
でもやっぱりデザインの完成度で言えばSウェアだよな

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 18:30:50.39 .net
そこで32ですよ

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 20:14:28.63 .net
>>690
おい、ブランド名は正確に書け、S藁だろ。

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 20:23:43.33 .net
かっこよかったよね

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 20:28:30.56 .net
ダボダボでクソダサかったの間違いじゃなくて?

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 22:44:10.62 .net
>>680
ノースフェイスも大概だぜ!ファスナーすぐ噛んだりするし。やっぱ原産国って大事だわ。ベトナムやらバングラやらで作られたのは縫製悪い

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 22:50:55.34 .net
袖のマジックテープすぐバカにならない?

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 23:06:52.75 .net
アウェーとホームをセット買いだよな

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 00:07:17.59 .net
>>696
今シーズン買ったから今んとこは大丈夫

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 07:42:42.24 .net
s藁なつかしい
当時、石打丸山にいっぱいいたな〜
ダサかったwww言わなかったけどな

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 08:55:26.98 .net
kellanっていう韓国ブランドのやつが楽天出やすかったけどこれどうなの?

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 09:13:09.49 .net
ストリート系っていわれて思いつくのってどこ?
686以外である?

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 09:57:37.38 .net
>>699
disってんスか?

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 10:39:53.86 .net
はい、そうですよ
そんな私はHolden着てましたね
S藁はルンペンみたいに見えるwww

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 10:47:40.39 .net
新しいの買いたいけど店にほとんど入荷してない

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 13:12:25.36 .net
売れるかどうかも分からない商品を在庫しないよね
斜陽産業だし受発注が基本かと

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 13:13:16.99 .net
>>703
もう一度聞くっスけど本気でdisってんスか?

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 13:14:31.16 .net
>>705
それな通販でいいよね

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 13:17:02.24 .net
ファンと一緒に楽しみたいだの楽しさを伝えたいだの綺麗事言っても結局店は商売だからリスクは取らないよね

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 14:16:28.89 .net
s-wearと言えばダーシマ
島田聡 存在がウケる
何してんのあの人
数年前ガチムチになった姿をネットで見たが

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 14:24:24.10 .net
ボードクロスやってるって暫くむかしに聴いたが

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 15:00:00.01 .net
もう昔話でしかスレが伸びないとかね・・完全に終わってんねこのマーケット

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 15:13:41.56 .net
人が居ない
スノボなんて寒いし金かかるし車無いしやってられるかよ

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 19:21:59.02 .net
>>701
32

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 19:41:38.89 .net
>>706
本気ですけどナニか?

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 19:59:00.57 .net
ほんで、リストガードついてゴアテックスのオススメは?

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 20:04:40.32 .net
リストガード付いてるウエアとか存在すんの?
グローブならそんなんあった気がするが

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:37:14.42 .net
>>701
L1

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 22:39:40.40 .net
>>715
それたぶんパウダーゲーター

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 22:55:55.92 .net
失礼しました、パウダーゲーター、ハンドゲーター
あるやつでオススメありますでしょうか

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 18:24:18.99 .net
アトマイズはやめとけよ!

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/11(日) 11:05:20.90 .net
いまどきハデハデウェアはださすぎ?
機能性は気に入ってるが、ゴアじゃないしハデハデだし買い換えようか迷い中

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/11(日) 11:16:13.11 .net
上手ければ何着てもカッコいい
流行りでないウェアだって、かえってカッコ良く見える

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/11(日) 11:22:31.56 .net
>>722
上手くないです(笑)
練習します。

724 :やらまいか:2021/08/26(木) 22:51:23.25 .net
 昨シーズンはゴアプロが各種色々出たり、ノースフェイスのフューチャーライトの
本格展開とか色々話題が多かったけど今シーズンは何か目玉って無いの?

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/29(金) 21:51:14.88 .net
90年から滑っている48歳爺たが、結局パタゴニアになっちまった。軽さは正義

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/16(火) 22:54:44.62 .net
>>724
ノースフェイスは中国人韓国人みたいなんだよな
アメリカのブランドなのに不思議だ

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 00:06:15.57 .net
日本企画だからね
名前借りてるだけだよ

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 16:19:06.71 .net
今どきノースフェイスのロゴが入ったウェア(特に背中まで入ってるやつ)とか
バッグ使うのは罰ゲーム感満載

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 17:48:01.87 .net
なんで?

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 21:28:14.73 .net
>>729
本国アメリカでダサブランド扱い受けてしまったからね
シティ寄りになって中韓に寄り沿って売上あがったけど、高級ユニクロになってきた

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 00:18:47.55 .net
パウダーガイドジャケット良さそうなんだけど持ってる人いる?
感想知りたいです

732 :クソコテ:2021/11/29(月) 16:10:14.70 .net
 自分も3シーズンぐらい前から狙ってるんだけど情報が無いんだよねぇ。3レイヤー
の割には他のブランドと比べて安いのが魅力的だけど。

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/29(月) 18:13:40.00 .net
>>732
個人的にフューチャーライトを採用して欲しい。
来季は素材変わるかな?

734 :クソコテ:2021/11/29(月) 21:30:26.24 .net
 フューチャーライトって、まだ発売されて2、3シーズンだよね?もう数シーズン様子
見かな、自分は。加水分解の可能性がまだ排除されていないし。

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/30(火) 14:01:58.01 .net
>>729
普通のオッサン、オバちゃんが街中で着てるのを大量に見かけるようになったから

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/30(火) 15:21:48.52 .net
>>734
サミットシリーズ何かも採用してるからその辺は大丈夫だと思いたい。
でもあのクラスのウエアって毎年買い換えるのかな?耐久性についてはたしかに不鮮明だね。
初めてフューチャーライト買ったけどあの軽さと伸縮性はいいね、気に入りましたわ。

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/10(金) 23:01:40.97 .net
楽天でウェアみてるけどXL殆どなくて萎えてきた…

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/14(火) 19:10:49.12 .net
そんなあなたにaliexpress

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/14(火) 20:14:10.06 .net
今からだと来るのが来年かな・・

740 :クソコテ:2022/02/28(月) 16:11:15.24 .net
 ノースフェイスの直営店に行くたびに店員にフューチャーライトについて聞くんだけど
まだまだ情報が足りないな。発売されてから、まだ3シーズンぐらいだから加水分解する
かどうかは未知数ってどの店員も言ってるわ。
 行ける直営店は名古屋か白馬ぐらいしか無いから、もしかして他の地域の店舗のスタッ
フは独自の感想をお持ちなのかも知れんが。

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 10:58:54.64 .net
今じゃウインタースポーツなんて全くならないおっさん、おばちゃんまで
バーゲンで買って着るようになったノースフェイス
売り過ぎてピエールカルダンのような没落をたどっている

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 09:09:45.31 .net
なにそれ
ピエールエルメなら知ってるけど
オッサンが着る服?

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/27(水) 02:00:08.79 .net
HEINてつぶれたんかな?

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/27(水) 19:33:00 .net
ノースフェイスは中韓とゲイの
イメージありますが、復活の
インハビはゲイのイメージありますか?
おっさんが着てはまずいですか?

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/04(木) 14:40:35.97 .net
>>740
直営店ではない関西のショップでも、全く同じこと言われた。

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/04(木) 17:02:22.42 .net
さすがに来シーズンにノースはないからどうでもいい

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/20(土) 17:51:53.21 .net
耐水圧10000、透湿8000のウェアだと吹雪いてる時ベチョベチョになる?

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/22(月) 08:40:39.07 .net
安いウエアだとベチョベチョというより吹雪いた雪がへばりついてカチカチになる

749 :クソコテ:2022/09/15(木) 22:26:54.42 .net
 ひろゆきが、パタゴニアの悪口言ってて草。まあ、その通りではあるんだけどw

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/23(金) 18:55:04.90 .net
今流行ってるウエアって結局何?

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/24(土) 08:03:53.41 .net
>>750
S-WEARやな

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 01:32:08.79 .net
パタゴニアはノースフェイスほどではないにしろ
恥ずかしいブランドであることは確かなので
インナーなど人目に触れないものだけ使ってる

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/11/17(木) 22:02:00.25 .net
生きるの大変そうね

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/11/22(火) 10:28:54.38 .net
金だけはたくさんあるから何とか生きてる

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/03(土) 17:09:06.76 .net
スペゲすき

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/03(土) 19:56:08.20 .net
なんでボードウエアを語る人っていなくなったの?

757 :クソコテ:2022/12/03(土) 21:28:35.29 .net
 もう、ゲレンデやサイドカントリー程度だと2レイヤーで充分だしゴア社以外のメン
ブレンでも、余程過酷なシチュエーションでも無い限り比べようが無いからな。
 デザインだと、それこそ単なる好き嫌いの話になってここで話題にする必要も無いわ
けだし。

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/04(日) 20:41:44.81 .net
ファイントラックのエバーブレスってどう?
エバーって永遠って言う意味だよね?
メンテナンスさえすれば防水透湿効果は永続するの?

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/04(日) 20:55:11.81 .net
>>758
知らんけどどうせ1-2シーズンで新しいの着たくなるやろ

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/10(土) 18:22:54.17 .net
>>758
メンブレン自体は持つけど他はダメになるで

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/10(土) 22:44:34.27 .net
ニュータイプのウエアからパタゴニアに買い替えた俺涙目

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/10(土) 23:31:37.62 .net
ニュータイプって雑品やん

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/11(日) 09:56:40.20 .net
この感じ……ニュータイプか!

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/13(火) 11:47:28.12 .net
パタはダサいけど品物はいい
ダサかろう悪かろうのノース買うよりマシ

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/14(水) 06:45:08.42 .net
パタのH2NOとゴア持ってるけどH2NOで十分だと思う

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/14(水) 09:22:39.80 .net
パタゴニアって、一時期ゴアをラインナップから外して独自素材で行こうとしたけどまたゴアテックスを復活したんだっけ?
やっぱりゴアが一番って事?

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/14(水) 16:41:15.38 .net
ゴアを作るのに環境への影響が大きいということで
一時期ゴア以外を模索していたと記憶している
性能的にゴアがダメとパタゴニアが言ったことはないと思う

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/14(水) 17:00:44.22 .net
>>765
極限行かなきゃそーなるよね
2レイヤーの耐久性のなさがイメージとして残ってるのとシルエットがイマイチで買う気はせんが

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/05(木) 18:10:47.27 .net
極限ってのは森林限界とか?
アウターを3Lの奴にするか、それとも2Lだけどベースレイヤー2枚重ねかドライレイヤーを上下ともに着用するか
標高1500mぐらいのゲレンデで強風でリフトが停止してる時にハイクアップしたけど、ファイントラックのドライレイヤー着てたら汗で身体が冷やせずに、それはそれで大変だった
アウターはゴアの2Lだった
もし、ゴアの3Lでインナーを薄目にしておけばもう少し体温調整しやすかったのかな

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/07(土) 10:04:53.80 .net
>>767
昔はダウンも使ってなかったよな

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/09(月) 23:24:28.42 .net
今年の値上がりすげーな
3年前に買ったvolcomのウエア3万だったのが同じモデル今年5万になっとるわ

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 10:39:15.27 .net
(^-^)y- (^o^)y-。o0○ ( ;゜゜)ノ⌒-~ ←……( ̄ー|柱| ポイステキンシ

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 07:49:40.40 .net
>>758
ゴアテックス以外の透湿膜は全部ポリウレタンだから加水分解する

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/02(木) 06:40:54.49 ID:SqVrYnoTr
世界最惡の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視してカによる一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増.閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
住民の生活破壊して静音が生命線の知的産業壊滅させながら何ひとつ補償もしないってのに漁業関係者の税金1000億超強奪には唖然とするな
釣り竿で魚釣りしたり浜辺で貝を採って自分で食べることすら許さないおぞましい利権害虫のヤクザぷり炸裂してやがる
今まて゛クソシナが買ってくれてたことを特別に思うどころか税金で補填しろだのもはや國内的にも不買運動しないとな
今年5月にフクシマ沖の魚から1万8000ベクレ儿ものセシウム検出が公表されたわけだが要するに0.342ミリシーベ儿ト
一般の人の被曝限度は年間1ミリシーヘ゛ルトだからこの魚を3匹食へ゛たら被曝限度を超過するのが現実の中さらに核汚染水排出
これから生物濃縮が加速度的に進むわけだが癌になったり竒形児産み落としてでもヤクザの資金源になりたい奇特な奴は死ぬ氣で頑張れ
[羽田)тtps://www.Сall4.jp/info.php?Τyрe=itеms&id=I0000062 , ttPs://haneda-projeCt.jimdofree.Com/
(成田)Τtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)tтρs://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 06:10:12.34 .net
GORE-TEXウェア童貞なんだが、上下あわせて15万近くもするものを買ってもし寒かったらどうしよう、と思っている

中綿とかなくても、スキーするのに支障ないものなん?

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 11:28:44.14 .net
>>775
ゴアテックスとか使ってる高機能ウェアはレイヤード(重ね着)前提で
いわゆるハードシェルは「濡れない、染みない、そういう一番外側の仕事はばっちり任せろ」という仕組みのなので
それだけ着てればOK、というもんではないしそれだけじゃ当然寒い時もある
組み合わせで最強になるので温度管理はミッドレイヤーでなんとかしろ

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 17:11:16.68 .net
中国製の格安ジャケットL買ったら
ぴちぴちだった!
2Lとか3Lにすべきだったのか!

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 18:28:55.65 .net
ウェア選び中なんだが、身長170ちょっとの男が海外ブランドのxsがちょうどいいってことあり得ますかね?

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 18:44:26.46 .net
何をもって「ちょうどいい」とするかで話は変わるしメーカーにもよるだろうけどXSは小さすぎそう

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 18:46:23.90 .net
そうですよね
身幅が53cmなんですよね
自分が持ってる普段着のコートを図ってみると同じぐらいなんで、スキーウェアとしては動きづらいですかね?

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 18:55:17.03 .net
ぴたぴたが流行ってた時分ならいいかもしれけど、今はまたちょっとゆるめが流行りなようだし実際ゆるい方が滑りやすくはある
これが俺のスタイルだ!かっこええやろ!って自分がなれるならアリなんじゃないか

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 19:41:26.74 .net
ですよね。
なんか心が決まりました。
質問に答えてもらってありがとうございます。

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 20:17:27.69 .net
>>778
170cm細身なら、patagonia xsがタイトめにフィットくらいでないかな

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 13:34:24.81 .net
ウェアなんて何を着るかじゃねぇ!!
誰が着るかだ!!!

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 13:46:11.28 .net
LサイズかXLサイズかで一生悩むわ 
試着出来る店が近くに無いしさ

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 19:43:26.34 .net
ワークマンだと3L
バートンはM
この違いに悩まされるよな
実寸の表記も怪しいもんだし
結局試着できないと怖いよね
俺は試着したうえで失敗するけど

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200