2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スキージャンプについて語ろう249

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 23:44:42 .net
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
https://www.fis-ski.com/DB/ski-jumping/live.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/

前スレ
スキージャンプについて語ろう248
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1581843970/

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/12(日) 06:14:32 .net
レイチェルさんどーなってるかね?

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/12(日) 16:58:49 .net
>>569
今日やるジャンクスポーツの
アスリートの奥様スペシャルに登場したら面白いのにw

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/13(月) 22:27:37 .net
陵侑キュンの乳首なめたい

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/13(月) 23:11:50 .net
この…

変態野郎!!!!

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/14(火) 08:35:47.00 .net
陵侑キュンの無毛アナル愛撫したい

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/14(火) 20:24:42 .net
変態野郎は黙ってろ!!!!!!

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 11:24:35 .net
https://www.nikkansports.com/sports/news/202004150000068.html
米経済誌フォーブス(電子版)は、30歳未満の世代を代表する30人「30アンダー30」の2020年アジア版を14日までに発表

WCチャンプ、4ヒルズチャンプのリョーユーのリの字もないね

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 12:59:36 .net
ジャンプ人気のないアメリカじゃなぁ

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 13:28:08 .net
大谷だって入ってないよ

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 19:11:44 .net
陵侑はそこで名前上がってる誰よりも稼いでるだろ
それは次に来る30人ってことだろ?投資するなら今ですよ!って記事じゃね?

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 19:42:40.21 .net
>>578
陵侑程度じゃそこまで稼げんよ
事実上賞金(と給料)だけでスポンサー収入もないし
ていうかどうやったらプレミアリーグのサッカー選手より稼いでるとか勘違いできるのか?
シュリーレンツァウアーの全盛期ですら4大リーグの下位クラブのギリスタメンレベル(非主力)の選手ぐらいやぞ

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/16(木) 12:13:54.25 .net
578はネタだろ…

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/16(木) 16:08:33 .net
実際どうなんや?レッドブルの契約金ってそこそこあるんと違うの?

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/16(木) 17:33:47 .net
>>581
2つ上のレスも読めないのか?
あと大貴が「日立とレッドブル」にスポンサーになって貰ってた頃の収入ぐらい覚えてるだろ?

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/17(金) 08:26:53 .net
スキースノボはXゲーム種目でもきゃサッカー野球のようには稼げないだろ

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/17(金) 09:07:44 .net
スキーはまだアルペンがあるからマシ

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/17(金) 10:56:24.97 .net
いまはXゲームもアルペンもサッカー野球ほど稼いでるやついないんでねーの
近年で大きく稼げたのってショーンホワイトとリンゼイボンぐらいだし

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/17(金) 11:46:09 .net
ボンってヒルシャーより稼いでたの?

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/17(金) 11:51:32 .net
ヒルシャーやシフリンでも10億はいってないだろうなあ。

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/17(金) 12:44:48.57 .net
ボンは全盛期はスポーツ選手年収ランキングに名前があった
女子選手ではセリーナウィリアムスの次ぐらいに稼いでたんでなかったっけ

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/17(金) 13:03:21 .net
ヒルシャーはスポンサー込みだといってるんじゃないか
ミラーが5億〜10億だったんだろ?

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/17(金) 13:23:53 .net
アルペンだとヘルマン・マイヤーがどのくらい稼いだのか気になる
W杯の勝利数こそヒルシャーに抜かれて3位に落ちたが技術系全振りのヒルシャーやステンマルクに対して
ヘルマンは高速系男子歴代最多の39勝で史上初のW杯2000得点を2000年に達成したし何より人気者でもあったから
賞金総額はもとよりスポンサー収入とかCM収入とか凄そうだ

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/17(金) 17:25:24 .net
ヨーロッパだとスキーが富裕層の冬の社交場の意味合いが強いから
WC上位には高額なスポンサーがつきやすいんだよな
アメリカだとボンやシフリンみたいな美人アスリート要素が必要だろうか

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/17(金) 18:11:21 .net
>>589
ミラーはなんか知らんけどアメリカで人気なかったんよ
それどころかぶっちゃけ嫌われてた。理由は知らん
だから成績の割に稼げてない

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/17(金) 18:48:42.59 .net
ステンマルクの総合連覇を止めたメーア兄弟がアメリカでの認知度が低すぎると嘆いたり
アメリカのアルペンナショナルチーム解散したり、強い割には本国では不遇なイメージだわ
アメリカのアルペンスキー

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/17(金) 20:09:19 .net
アメリカは自分たちが開発したスポーツじゃなければけっこう冷たいよ

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/17(金) 20:43:13 .net
でもボンはアメリカでも大人気だったんだよな
可愛いから

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/17(金) 23:14:11 .net
アメリカは地元スポーツ興業が強すぎて他のスポーツが入る隙がない
年中なんかしらスポーツ興業やってるし

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/18(土) 18:37:56.26 .net
ジャネットリン

メアリールーレットン

リンゼイボン

わりと一貫してるアメリカ人の女の好み
全員同じ系統

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/19(日) 09:54:05 .net
そうか?ジャネット・リンはガキっぽくて好きじゃなかった。カナダのカレン・マグヌセン
選手が良かった。

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/19(日) 11:19:44 .net
アメリカ人は女のスポーツ選手に明朗さ親しみやすさを求めるんだよな
サラヘンも>>597の系統なんで勝ち続けられればアメリカで人気出たかもしれんかったのに勿体なかった

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 19:47:16 .net
全日本スキー連盟、スキー事業を9月まで中止

サマージャンプのない夏になりそうだ。
トレーニングはどうなるんだろうか?

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 20:36:35 .net
白馬SGなしか
残念

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 23:52:32 .net
対策を徹底した上でチーム単位で台を貸す
というような事もやらないのかな?

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 23:56:57 .net
「来年」のサマーはやれるといいね
という状況だな

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/21(火) 13:59:06 .net
ユキヤキュンのアナル美しい

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/23(木) 09:36:48 .net
なんでホモが来るの?しっしっ

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/25(土) 22:30:57 .net
20/21シーズンスケジュール出たが果たしてできるのか?

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 00:03:25 .net
きたな!目標はなんといっても世界選手権個人金メダル、世界チャンピオンという箔を
つけて五輪に乗り込める、わくわくする!

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 01:30:08.24 .net
7ヶ月後の開幕におさまってるかね

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 03:36:42 .net
まぁその時収まってたとしても今から予定立てておかないと始められないだろうし

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 08:59:38 .net
スペイン風邪は1年後に第二波が来たからね

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 10:06:58 .net
>>607
誰?

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 18:52:08 .net
下手したら2022年は北京冬季、東京五輪、サッカーWCになりそうだが
安倍が2021年明言しているから2021年に出来んかったら東京五輪はなしかな?

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 19:52:40.72 .net
2022年に東京五輪、北京を2023年に一年ずらせばいい
単独競技の大会は何時でも勝手にやればいいし

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/27(月) 05:51:06.85 .net
再延期は難しいな
1年以上コロナ渦で今のような生活が続いたら
大不況になって五輪どころではないよ
1年の延期でも3000〜6000億追加でかかるというし
もう1年はどうみても無理かと

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/27(月) 22:21:41 .net
でもやらなかったらこれまでの投資が丸々ただの赤字になるだけだしね
支那が補填すべき

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/28(火) 02:11:09.88 .net
夏季オリンピックは割とどうでもいい
冬季は中止になったら泣く

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/28(火) 08:16:54 .net
安倍の自己顕示欲のための五輪なんてやらなくていい
注ぎ込んだ金は安倍とその一味、安倍を支持してる奴、五輪を支持した奴に払わせろ

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/28(火) 18:20:38 .net
オーストリア5/1にも自粛解除だってさ。

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/28(火) 23:07:39.83 .net
結局スキージャンプ選手でかかった人はおらんのかな

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 07:56:44.43 .net
>>616(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 14:00:00 .net
>>618
オーストリアってヨーロッパで珍しく割と民度の良いというかまともな国なのか
マスク義務化して国産マスク増産したり手作りマスク文化が一気に広まったり
買い占めも起こらなかったらしいからな、人口が少なくて押さえ込みしやすかったのもあったろうけど。
アルプスのおかげでイタリアに繋がってる道路が少なかったのも幸いした。

ただドイツが見切り発車するとかなのでそっちへの懸念が…

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 17:46:12 .net
オーストリアも極右政党が台頭してなかったっけ?そういう傾向がひどいのが
ポーランド、チェコ、ハンガリーだったと思うけど。

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 00:46:46 .net
酷いのはお前の頭

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 10:19:47.42 .net
渦?

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 18:03:23 .net
ケンシロー引退だそうな。

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 18:09:26 .net
既出じゃね?今日のプレミアムカフェにチラッと出てたな

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 23:24:32 .net
ポーランドのサイトでケンシロー特集されてたのはびっくり

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 23:25:24 .net
コロナで支援先が見つからなかったのか
トリノオリンピックに最年少代表になったのがピークになっちゃったか
お疲れ様

トリノ五輪スキージャンプ代表の伊藤謙司郎が引退
https://www.sankei.com/sports/news/200430/spo2004300023-n1.html

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 00:45:59 .net
FISサイトに2020〜2021の日程が。

2020年のサマーGP、白馬はなし。
とうとう北野建設も匙を投げたのか、コロナ影響なのか。

3月にやる予定だったプラニツァFH選手権は12月に
北京五輪テストWCは日本での大会の後に男女ともに設定
その後にオーベルストドルフWSCへ。
RAW AIRとBLUE BIRDは継続。
…ところで、本当にできるのかな?

土屋にいたバータイネンさんがFINのHCに御就任。

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 00:48:38 .net
>>629
訂正

白馬はコンチ杯として設定されていた。
GPから外れちゃった…

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 01:13:25 .net
来年は白馬SG復活してほしいな

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 07:36:50 .net
陵侑キュンのアナルペロペロしたい

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/02(土) 20:38:37 .net
白馬は東京五輪があったから最初からGPやらない予定だった
無くなったからコンチにしたって感じじゃね

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/02(土) 23:40:48 .net
>>633
来年も白馬ないんかねー。毎年夏休み最後の楽しみなのに寂しい。

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/04(月) 15:16:05 .net
全てコロナ次第

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/06(水) 21:33:55 .net
ノルディックスキーのジャンプ男子で47歳の葛西紀明(土屋ホーム)がワールドカップ(W杯)個人最多出場試合数を569に更新したとしてギネス世界記録認定証を受け取った。
6日、ギネスワールドレコーズジャパンの公式ツイッターで「またこの記録を更新できるよう、これからも頑張っていきたい」と笑顔で語った。

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/06(水) 21:47:23 .net
自己記録の更新でも認定証発行されるのか
ここ10年くらいはもらい続けてそう
葛西の前の記録保持者って誰なんだろ

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/06(水) 22:13:13 .net
600くらいで引退かなと思ってだけど、ここ2年くらいの絶不調とコロナ禍で
難しくなったな

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/06(水) 22:20:54 .net
>>638
葛西のことだから目指すとしたら666試合じゃないかな

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 00:43:30 .net
違うよ、オリンピック金メダルを取るまではやめないよ

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 00:54:42 .net
寝言は寝て言うもの

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 06:33:41 .net
加古川の人帰られへん

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 21:25:30 .net
紀明さんはもう十分やったよ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 07:20:38 .net
良いニュース!ロモレンが癌を克服したそうだ

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 09:14:25 .net
癌だったのか
まだ若いのに

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 12:09:10 .net
ロモレンっていつの間にか引退してたな

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 21:43:33 .net
癌だったんか
治ったのか。良かったな

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/09(土) 15:21:38 .net
サマーGP@クーシュベル、中止

そうだろうなと思ってた。
あとのGPだってやれるかどうかわからないしね。

W杯すらわからない。
札幌なんて外国からすれば危険極まりないところ。
蔵王含めてだれも来なかったりして。
日本人選手、欧州へ向かったはいいが隔離されて
出場できるかどうかわからないよ。

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/09(土) 15:52:51 .net
現状じゃあどこでやるのも無理だが
どう見ても日本より欧州の方が危険
欧州の地方より日本の都市部の方が遥かにマシ

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/09(土) 21:55:48 .net
3ヶ月前の白人の偏見をいまだに書いてる奴がいるとは

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/09(土) 23:07:50 .net
何かドイツとかでも日本のやり方が酷いとか報じられてるらしいけど
あっちじゃ日本の累積感染者や死者数を1日のものと勘違いしてんのか?
としか思えん、麻生が話してたアメリカの政府の人もそう言う勘違いしてたし

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/10(日) 13:54:04 .net
野球も開幕するみたいだしスキージャンプも来シーズンはやるんかな

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/12(火) 01:10:44 .net
問題は冬に第2波がくるか

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/12(火) 08:35:45 .net
47歳葛西紀明、強化指定外れる 冬季五輪8度出場

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/12(火) 10:52:47 .net
>>654
まあそうだろうね。

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/12(火) 14:52:55.17 .net
>>654
あー、じゃあもう来期は札幌とプラニツァで引退かな・

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/12(火) 16:27:58 .net
他のスキー種目みたいに過去の試合をつべで期間限定配信してくんないかな

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/12(火) 19:00:28 .net
>>656
大倉山で引退セレモニー行われるんですね、
(プラニツァでも?)んで、元日ハムの稲葉も来るでしょう。

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/12(火) 20:26:47 .net
やっちゃった

https://jajamarun.com/docter-muro-athlete/

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/12(火) 23:42:21 .net
>>659
それ、高梨じゃないよ

高梨がお土産持ってくるような気が利くやつだと思うか?

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/13(水) 15:32:23.42 .net
土屋の宮古島合宿は中止か

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/13(水) 19:20:32.94 .net
>>656
強化指定外れてる選手はプラニツァなんて出さないから
自費で観戦に行くなら勝手

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/13(水) 19:49:33.47 .net
引退するならFISが出してくれるやろ

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/13(水) 22:18:00 .net
飛行機代はフィンエアー持ちで
フィンエアーはコロナで経営大丈夫なんかな

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/15(金) 15:13:50.29 .net
>>663
そこまでの選手ではない

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/15(金) 17:57:19 .net
復活のディートハルト。ドイツチームのコーチに。

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/15(金) 19:17:22 .net
顔が長くなるトレーニングでもするのか?

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/16(土) 18:25:31 .net
マジスカ 耳のピアス穴がどうなってるか興味津々←

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 01:22:53 .net
ジャンプ選手は今トレーニングできてるんかな

総レス数 1001
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200