2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

栃木のスキー場28[ハンター][エーデル][ジーンズ]

1 :中の湯:2022/01/13(木) 18:13:38.39 .net
ハンターの天気・気温予報
http://www.snow-forecast.com/resorts/HunterMountainShiobara/6day/bot
エーデルワイスの天気・気温予報
http://www.snow-forecast.com/resorts/EdelweissSkiResort/6day/bot
ジーンズの天気・気温予報
http://www.snow-forecast.com/resorts/MountJeansSkiResortNasu/6day/bot

過去スレ
27 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1602515921/
26 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1576192175/
25 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1542532708/
24 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1517040516/
23 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1511458170/
22 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1486814042/
21 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1456330058/

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 22:20:36.73 .net
さっさとパーク作れっての

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 22:32:59.57 .net
おまえは早く仕事見つけろっての

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 22:48:31.78 .net
なんだこいつ
上にもいるバカだろうけど仕事にコンプ持ちすぎ笑

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 22:50:07.95 .net
あー最近仕事しだしてウキウキしてんのか
すまんな

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 23:10:28.96 .net
おまえは早くハロワ行けよw

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 23:12:12.84 .net
てかさ、みんなは勘違いしてないか?
仕事なんて特別なものでも何でもないよ
スキーも仕事も“行為”でしかないんよ

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 23:17:33.58 .net
なに言ってんだこいつ頭おかしくなったか?
それよりも仕事しろよ!

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 05:33:29.46 .net
エ~~デルワ~~~~~イス エ~~デルワ~~~~~イス 

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 06:38:43.31 .net
水曜定休。

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 20:15:07.81 .net
今日、マディソンの下の方にて、後ろからきた高速スキーヤーが超ギリギリ(多分1m以下)で抜いていった。
こっちはターン弧大体一定で滑ってたのに...
先週死亡事故あったの知らないのだろうか。

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 20:46:51.71 .net
>>479
みんな「自分は大丈夫」って思ってるんだよ
お前だってそうだよ?

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 07:28:31.56 .net
まあ心配すんな。3年にひとりくらいだから。

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 09:54:53.55 .net
>>479
知っていてお前は滑りに行ってるんだろ?
相当阿呆でしょって事?

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 13:04:03.19 .net
高速道路から近いのはマウントジーンズ?
コブレーンとか未圧雪エリアとかありますか?

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 13:12:16.23 .net
コブはたまにある
あってもクソ硬い

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/02(木) 21:03:03.33 .net
>>483
そう
コブあった気がする
今はどうか知らんがHP見ればすぐ分かるでしょ
パウダーはない
アクセスだけが取り柄だから人工雪90%でカリカリ

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/05(日) 21:09:23.76 .net
エーデル、キッカー作って欲しい

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/06(月) 12:38:42.85 .net
朝の2時間快適バーンは、爺さんが頂く。お前ら朝寝坊してカリカリ滑ってるんだよ。

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/14(火) 09:13:25.68 .net
山頂強風の為減速運転中。15分かかる。昨日も運行停止で平日は全力節電中。

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 16:59:02.91 .net
土曜日はもう行きたくないよ。想像を絶する混雑。

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:39:53.81 .net
今日はそうでもなかったよ
ホントの激混み状態を知らないな?

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 15:07:50.50 .net
日曜初ハンターで雪質に感動。 しかし第三リフトゴンドラ停止→第五も停止で地獄を見た。
二度と行かんかなあ? レーシングアカデミーに来るか?
緩斜面急斜面ごっちゃな上に近隣にスキー場無いからやな予感してはいたのだが・・
下道走って水上ナイターへ。

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 15:35:11.65 .net
>>491
近隣にスキー場…エーデルの事…思い出してあげて…

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 16:11:35.91 .net
マウント、、、ジーンズ、、、

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 16:31:55.06 .net
日光湯本忘れんな

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 19:07:33.83 .net
メープルヒル、鶏頂山

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:20:08.99 ID:+n7taM1Uh
那須ファミリースキー場

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 23:36:15.73 .net
>>495
おじいちゃんもうとっくにそれ無いよ

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 01:03:54.00 .net
鶏頂山スキー場、メイプルヒルスキー場入口に車がいっぱい止まってるのは、何してるの?

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 06:18:17.21 .net
ススしてる

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 07:26:48.18 .net
ハイクして?

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 15:00:36.88 .net
今シーズンに営業って いつまで?

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 16:06:33.57 .net
何言ってんだ

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 12:03:12.71 .net
今度の土曜日エーデルかハンター行きたいんですけどどちらが良いですか?エーデルは雪無いのですか?

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 19:20:27.40 .net
>>503
どっちもゴミ
どうせならもっと雪あるところに行った方がいい

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 19:33:57.97 .net
>>503
少しは天気予報みて判断しよう

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 02:37:08.75 .net
>>505
助言通りに少しだけ天気予報を見てみました
少しではよく分かりませんでした

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 07:54:20.21 .net
エーデル、ハンター行くならだいくらの方がいいですかね、、、

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 09:58:36.82 .net
もう雪は終わりかけだから、奥へ行ったところで労力が報われるかは知らん。
俺は明日ハンタマへ行ってくるよ。

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 13:06:27.46 .net
ハンタマは夜中到着して駐車場入れる?

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 16:29:15.12 .net
>>509
いつでも入れる。

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 17:03:09.40 .net
>>510
教えてくれてありがとう

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 23:05:48.79 .net
土日祝の駐車場から出るときに1000円徴収される。

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 13:08:18.98 .net
朝8時から、霧雨の中を雪が解けかかったゲレンデで滑ってきたよ
もうラストだね、今年もお世話様~

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/03(月) 20:45:08.02 .net
塩原温泉行った
たしかトンネル出口でほぼ直角に右に行くんだよな
と思ってたら真っ直ぐ二本目のトンネルが出来てたんで驚いた

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/04(火) 08:09:12.97 .net
体感的に早く着くだろ

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/04(火) 09:49:19.31 .net
そういう話じゃないだろアホかコイツ

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/04(火) 10:13:46.90 .net
効いてるwww

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/04(火) 12:15:31.88 .net
あと1本早く掘ってほしい。

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/06(木) 05:51:54.95 .net
>>518
あと1本計画があんの!?

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/06(木) 14:37:28.37 .net
もう1本山側に。国土交通省は、止めたいらしく諦めさせようとしているみたい。

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/06(木) 14:41:22.97 .net
事業休止になったみたいです。
Wiki
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E5%A1%A9%E5%8E%9F%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%91%E3%82%B9

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/06(木) 16:45:31.90 .net
>>521
リンク貼ってくれたのにアレだけど、wiki丸ごと貼るだけじゃあねぇ
せめて該当箇所の切り取り貼るぐらいの事はしないとな

当初、第3トンネルからなる3期工区延長1.0 kmも整備予定であったが、現道の落石対策工事が完了したことから事業休止となり、延長が3.6 kmに短縮された[1][2][3]。

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/06(木) 16:57:51.38 .net
該当箇所の切り取りを貼ってくれたのにあれだけど

文字だけじゃなくてせめて地図を貼るくらいのことはしないとな

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/06(木) 18:43:21.06 .net
どうして中止になったかは最低限知りたいけど具体的な場所は別にどうでも良いかな、どうせ中止なんだし

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/06(木) 18:49:01.97 .net
どこにも面倒くさい奴がいるんだね。

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/09(日) 14:26:35.02 .net
ICS導入して10月オープンして欲しい。

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/11(火) 12:29:50.90 .net
テス

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/13(木) 16:36:06.47 .net
良いね。今年は鹿牧場の写真は無いのかな?

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/08/13(日) 09:44:14.99 .net
元気か?

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/06(水) 19:59:54.98 .net
今年の雪はどうなるんだ?

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/07(木) 12:08:57.49 .net
オープン遅くなったのね。12/8

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/18(月) 03:01:05.73 .net
夏が暑いとそれだけ雪が降るって
よく言われてる

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/18(月) 03:29:06.84 .net
ラニーニャで寒い冬になるとの長期予報。早割買わなきゃ。

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/18(月) 07:17:18.30 .net
4年ぶり正のインド洋ダイポールモード現象が発生 日本への影響は?
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9bc235cb559fff00f65d292cf17d27116b59201e

気象庁は15日、8月の世界の海面水温の状況分析で、インド洋では正のインド洋ダイポールモード現象(IOD)時に見られる水温パターンが現れていると発表しました。正のインド洋ダイポールモード現象の発生は2019年以来、4年ぶりのことです。
 インド洋ダイポールモード現象は日本付近を流れる偏西風に影響し、東・西日本では気温が高くなる傾向があります。
 今年は春にエルニーニョ現象が発生し、強い発達をみせています。秋から冬は正のインド洋ダイポールモード現象とエルニーニョ現象が同時発生した状況となる見通しです。
 正のインド洋ダイポールモード現象とエルニーニョ現象が同時発生していた2018年秋から冬は記録的な暖冬になりました。東京では39年ぶりに木枯らし1号が吹かず、年末になってもゲレンデに雪がなく、スキー場のオープン延期が相次ぎました。
 今後、同時発生の影響はあるのでしょうか?最新の予想図によると、日本付近を流れる偏西風は平年より北を流れ、全国的に暖かい空気に覆われやすい見通しです。
 この夏は観測史上最高の暑さとなり、9月半ばになっても暑さが引く気配はありません。今後も気温の高い状態が続き、影響が長引く可能性があります。

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/19(火) 13:07:50.80 .net
南半球は雪不足でクローズのスキー場もあるらしい。

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/24(日) 00:01:04.06 .net
とりあえず、毎日スクワッド100回やってオープンを待ちます。

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/24(日) 00:08:18.97 .net
まずそのハゲをなんとかしろよwww

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/24(日) 07:46:19.39 .net
ヘルメット被るから気にしなくてOK

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/24(日) 11:12:01.78 .net
鹿に立木が食い荒らされてコース幅が広くなれば良いんだけど。

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/24(日) 11:14:08.10 .net
早割リフト券は、いつから販売するのですか??

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/24(日) 11:16:30.54 .net
メイプル営業再開か。よかった。

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/02(月) 01:57:06.46 .net
早割リフト券3,700円販売中。

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/23(月) 21:50:30.64 .net
エーデルワイスは、頭に日光付けたら良いんじゃない。

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/23(月) 21:59:34.82 .net
東京つけた方がいいな

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/25(水) 16:48:27.20 .net
間取って
東京エーデルワイス日光

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/25(水) 18:39:17.69 .net
北日光スキー場ってどこにあるか知ってる?

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/25(水) 19:21:23.93 .net
北日光にある

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/26(木) 01:27:38.27 .net
北日光高畑スキー場。福島なのに立地偽装して集客目的か?間違って行ってしまう、そんな馬鹿は、居ない。

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/26(木) 06:23:35.92 .net
おまえだって髪の毛偽装してんじゃん

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/26(木) 10:09:22.20 .net
東京ディズニーランドとか

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/26(木) 12:37:45.30 .net
粘着って、50代60代の爺らしいね。ひねくれ糞ジジイ死んじまえ!

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/10(金) 17:31:37.07 .net
ハンタマ、オープン、12/1金オープンに変更されてます。温暖化でどうなりますか?

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/26(日) 02:30:43.56 .net
ウォールに、固定で降雪機11機増設したんですね。冷えてるみたいなので予定通りオープンできそうですね?

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 19:51:47.48 .net
東急リゾーツ&ステイ(東京都)は13日、 運営する栃木県那須町のスキー場「マウントジーンズ那須」を今シーズンの営業を最後に閉場すると発表した。
https://kitakan-navi.jp/archives/192030

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 23:12:48.03 .net
売却ではないのかね?

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 23:26:45.62 .net
近年規模縮小してましたからね、温暖化で標高も低いしもう無理。昔は、そこそこ良いスキー場だったのに。

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 00:55:52.96 .net
来場者減少してたとはいえそこそこ賑わってたイメージ。
開業30年くらいになるし、リフトの更新も迫ってただろうからその辺も閉場の理由だったりするのかな。

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 12:32:27.82 .net
栃木のスキー場はハンタマ、エーデル、日光湯元だけか。
エーデルは大丈夫かねえ。休日の混雑具合分からんけど平日は結構ガラガラ。運営の主要株主になってる東武鉄道が撤退したらやばいかな。

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 15:17:44.80 .net
おまえの髪の毛も結構ガラガラやんw

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 16:04:47.15 .net
>>554
今日のニュースだと昨シーズンも黒字営業だったんだね。

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 16:08:57.24 .net
お前らがスキー場のホテルに泊まらず駐車場で勝手に車中泊したり
飯もカップ麺やコンビニ弁当ですますからだぞ
ちゃんと金落とせやこのケチンボども

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 19:20:31.54 .net
でもおまえ無職じゃんwww

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/15(金) 00:42:40.15 .net
>>561
マウントジーンズはホテルねーよ

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/15(金) 01:21:22.43 .net
あるけどな

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/15(金) 09:11:09.91 .net
マジで? 併設のホテルあるの?

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/15(金) 15:50:46.09 .net
>>561
ちゃんと収益出てたのに雪不足で閉鎖って書いてあるよ
このままだと日本でススできる場所なくなりそう

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/15(金) 16:12:21.12 .net
ならない

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/15(金) 22:36:47.54 .net
南向き斜面なのが痛い
最近は冬でも陽射しが強く感じるよ

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/15(金) 23:28:38.24 .net
そりゃハゲならそう感じるだろうよ

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 08:57:17.96 .net
いえフサの白髪無しです

113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200