2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BURTON 13URTON バートン

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/11/09(水) 11:03:12.64 .net
来季はスプリットステップオンも登場
名作がミステリーに。

アンチはアンチスレでどうぞ。

前スレ…リンク不要だろ

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/04(水) 19:02:10.26 .net
正直、商品開発の勢いはサロモンのがあるように感じるわ

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/04(水) 19:12:47.42 .net
板はK2も頑張ってる

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/04(水) 19:15:27.65 .net
まぁバートンはちょっと意識高い系の方に進んじゃってる感じではあるよな

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/04(水) 19:21:08.54 .net
ちょっと頭悪そうな感じでいいんだよな本当に悪い必要はないけど
サスティナビリティとかしらんねん

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/04(水) 20:07:18.51 .net
CAPITAのが安いしカッコイイ

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/04(水) 21:18:07.57 .net
大人しくスノーボードだけやってればいいのに

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/04(水) 21:49:16.52 .net
Burton、マジで身売りするんじゃないかな?
ドナが否定してたけど、火のない所に煙はたたないし。
そのくらい、ここ数年のBurtonは魅力のある商品が少ない。
社運を賭けたSTEP ONもイマイチ伸びてないし。

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/04(水) 22:18:59.56 .net
量販店や小売店でBURTONの取り扱いを止めた所が多いのが気になる
大丈夫なんかな

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/04(水) 23:27:02.96 .net
Jakeが居なくなって色々と変わったのかもしれんね

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/04(水) 23:42:56.01 .net
いつか変わりは来るかもしれないけど
この業界Burton無くなったら底冷えしそう
なんやかんや言っても引っ張ってきたよなあ

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/05(木) 05:36:37.26 .net
>>182
ゼビオなんかも取り扱ってないな
製品品質が2000年頃より劣ってる気がするわ

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/05(木) 10:40:07.60 .net
シーズン始まって間もなくオーダー締め切り。

予約して買う人ばかりならいいけど、
バートン=どこにでもあるってイメージ抜けてないから資金に余裕ないと
回らんよね。
ゲンテン屋とかは取りっぱぐれないように全額入金とか3万内金で受注発注みたいな感じだから
在庫リスク少ないし。基本定価販売だから利幅でかい。

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/05(木) 11:15:23.82 .net
プロショップきてんね

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/05(木) 20:22:17.41 .net
>>185
そりゃ2000年の頃はカスタムクラスの板はカナダ工場でつくってたから

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/05(木) 20:58:52.95 .net
>>188
今は?まさかチャイナ?

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/05(木) 21:17:24.98 .net
オーストリアだろ

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/05(木) 22:07:39.03 .net
品質管理をシビアにしてくれるならチャイナでも構わんよ

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/06(金) 01:55:16.93 .net
>>191
もちろんシビアだよチャイナ的に

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/06(金) 09:49:58.72 .net
HTHはメイドインオーストリー

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/06(金) 09:52:56.41 .net
💀🗝は無印

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/06(金) 16:36:10.55 .net
m3が8000円、syncが5000円とかでAmazonで買えた時があったんだよなぁ。
もっとストック沢山買っとけば良かった。
zeissの時。

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/08(日) 14:17:22.08 .net
来季のブーツとバインのカタログをupしてもらえませんか?

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/09(月) 19:07:42.12 .net
>>196

> 来季のブーツとバインのカタログをupしてもらえませんか?
変わってない

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/09(月) 19:30:41.32 .net
色すらも変えずに続投なのかよ

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/09(月) 20:23:24.54 .net
値段は変わるんじゃないか?

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/09(月) 20:41:11.63 .net
いくらなんでもオワコン感というか行き詰まり感というかそういうのが酷い

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/09(月) 22:29:32.47 .net
コロナと戦争で世界が変わってしまったのだから仕方ない。この先どうなるかもわからない。1つ言えるのは欲しい物があれば躊躇なく買っとけってことだろ

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 15:18:45.73 .net
昨年ウェアとすてぽんセット、今年予約でボード買い替えておいて本当によかった。レジャー勢だから数年持つしな

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 15:23:21.75 .net
俺もこのブーツダメになって6,7万出さなきゃ中級機買えないならアルペンかスキーに転校するわ

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 15:26:44.52 .net
>>203
アルペンやスキーは値段が上がってないとでも思ってんのか?

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 16:41:04.29 .net
価格もだけどデリバリーが安定しない状況はクソ

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 16:52:55.04 .net
>>205
まぁそれは仕方ない
メーカーも材料がオーダー通りに入ってこないのだからさ
資材屋もオーダー通りに入ってこないからメーカーのオーダー通りにできないのだろうし
結局は負の連鎖だよ
決して仕事が適当で安定しない訳じゃない

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 17:32:29.69 .net
日本を蔑ろにするバートンはクソってこと

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 17:36:15.44 .net
>>206
それだけだと日本におま国する理由にならんとは思うんだ…

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 17:49:29.71 .net
FORAGER155がいくつかの店に入荷してるからキャンセルされたり探してた人はチャンスかも

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 17:50:17.44 .net
>>207
バートンジャパンがダメなんだろ
ウェアとか全然カラーが少ないし

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 17:58:44.82 .net
>>209
まじ?見に行ってみる
BranchManagerの次をずっと探してた

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 18:22:13.06 .net
>>208
そりゃ日本だからだよ、としか言えないなぁ

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 20:17:32.70 .net
2、3年前とかfamily treeの板とか余裕で半額とかになってたよなぁ。
買えば良かったなぁ…。

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 21:02:35.24 .net
原材料不足とか何が原因なんだ?戦争?コロナ禍で工場や物流が滞ってる?コロナ明けの特需で品薄?
スノボ関連道具の原材料なんて戦争やコロナ関係ない気がするのだけど
結局円安日本で売るより欧米で売る方が利益が多いから日本に商品が回ってこないだけなんじゃね

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 21:19:37.01 .net
それだけ日本が凋落したってことだよね

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 23:45:57.72 .net
>>208
ヨーロッパのサイトはあの辺の国まとめての在庫をオンラインに出してる。
カート入れてみりゃわかるがそこまでは在庫持ってない。
日本だけ削られているわけじゃない

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/11(水) 07:45:35.21 .net
日本には入ってさえ来ないけどな

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/12(木) 21:49:44.94 .net
バートンスレが過疎ってるとかオワコンだな

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/03(金) 17:54:29.28 ID:bBFy5Eve6
Jrestreamはなんでボイチャのきもいやつが湧いてくるんだろうか
こいつらが一体いつ市民権を得たのだろうか
まあ次の配信には絶対に湧いてこないでね?
あくまでミラーさせてもらってる立場なのに、気持ち悪い声で走者のランを台無しにするのは違うだろ

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/12(木) 22:29:34.96 .net
ギアはマイチェンばかり。
婦女子には人気だがショーンと一緒で売り上げにさほど響かない平野歩夢が一番の有名ライダー。
昔なら宇宙人エアやらスイスの皇帝やら名を馳せたライダーは皆バートンにいたけどそういう時代じゃないしね。

かと言ってキャピタやサロモンが魅力あるのかっていうとそれも微妙だが

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/12(木) 22:50:59.03 .net
カスタム売れきれてるんじゃなかったっけ?

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/13(金) 11:47:25.71 .net
SLXはワイドじゃなくても同じサイズでいける?来期は10万超えと聞いて

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/13(金) 14:55:15.07 .net
フォトンステップオンもSLXも同じサイズで履いてる

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/13(金) 15:19:42.47 .net
まぢ?

ブーツで10万超えて…

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/13(金) 15:42:40.88 .net
もうアルペン値だな

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/13(金) 16:54:42.29 .net
>>225
ソフトブーツだけが上がる訳じゃあないんだなこれが

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/13(金) 16:57:51.88 .net
burtonとか毎年値上げしてるイメージ
円安にスタグフレでとどめだな

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/13(金) 17:13:36.46 .net
円高きてるから値下げはよ

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/13(金) 17:55:22.94 .net
リブも値上げだしそんなもんだろ

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/13(金) 21:34:46.37 .net
estのビスのワッシャーってどっち向きが正解なんですか?
あるサイトには突起がかかと側って書いてあるのですがBurtonの取付動画ではつま先側になってます

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/13(金) 23:27:26.78 .net
>>230
間取ってみたら?

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/13(金) 23:30:00.89 .net
突起はスペースの大きい方にするルールでやってる
根拠は無い
そう決めただけ

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/14(土) 01:45:17.54 .net
>>232
そう決めた根拠を教えてください

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/14(土) 19:03:41.20 .net
力のかかり方を考慮すると互い違い

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/14(土) 20:08:54.46 .net
Burtonに聞いたら向きが揃ってたらどっちでもいいみたいです
ここの人はあてにならんすね

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/14(土) 20:39:51.14 .net
>>235
お前はメーカーが言った事を何の思慮もなくそのまま信じる者なんだな

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/14(土) 20:47:43.33 .net
エアプのくせにキレてて草

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/14(土) 21:28:39.97 .net
エアプ言いたいだけやろ

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/14(土) 21:30:29.27 .net
図星で草

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/20(金) 19:07:44.00 .net
どっちでもいいと言いながらなぜ向きを揃えないといけないのか
普通そこ聞くよね

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/20(金) 19:28:13.08 .net
図星で腐

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/24(火) 11:02:47.84 .net
MIINE77アパレルしかないのか?

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/24(火) 12:32:56.61 .net
>>242
ね、期待してたのにガッカリ。

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/24(火) 13:45:48.16 .net
来季のボードのラインナップも残念だし
もうアウトドアアパレルブランドへ移行するのか

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/24(火) 22:23:25.78 .net
mine77ダッセーのばっかやん。

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/24(火) 22:27:11.07 .net
mine77のグローブ、やはり劣化する親指のパーツついとるやん。
レンズ拭くよう??あれマジでいらねーわ。
2年もしたらポロポロ剥がれて見窄らしくなる。
そんなパーツいらねーんだよ。。

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/24(火) 23:00:06.19 .net
ソニータイマーというものがあってな

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/24(火) 23:25:13.33 .net
オフホワイトコラボも、ケリーの写真入れたckナグもだが微妙じゃない奴なんかほぼないだろ

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/25(水) 07:51:40.52 .net
そう?
去年のケリーのNugとJakeのESTステポンは欲しかったけど買えんかった。
オンラインショップは瞬殺だったわ。

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/26(木) 12:41:46.46 .net
ピンディングの進化は止まったね。
他メーカーにも追いつかれた。

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/26(木) 13:40:02.41 .net
というか立ち止まりすぎやろ

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/26(木) 14:00:34.38 .net
腹の出たおっさんくらいしか恩恵がない

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/26(木) 14:10:06.30 .net
steponが出てから数シーズン経ったけど致命的な欠陥とかは出てきていない?
後は経年劣化や摩耗によって、滑ってる間に外れるとか

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/26(木) 16:24:28.32 .net
>>253
1シーズンも使わないうちに後ろ足側リリースレバーのロックの突起が磨耗してロックが効かなくなった

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/26(木) 17:38:22.31 .net
>>254
保証で直してもらえたの?

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/26(木) 21:30:14.97 .net
>>255
直したところで繰り返しそうだからそのまま中古で売った

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 13:50:15.89 .net
何回滑走したんだろう?シーズン10日前後のエンジョイ勢には何の問題もない感じだ

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 14:30:31.19 .net
来期の値上げってどっから出た情報?まさかのデマとか?

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 14:49:20.07 .net
カタログに値段が出てるよ

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 14:49:51.75 .net
とのメーカーも2割は行くよ

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 15:20:12.81 .net
カタログ見たい!

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 15:39:56.08 .net
来季ステップオンSLX出る?

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 19:01:51.05 .net
歴史あるバートンUSOPENが終わってから、もう3年かぁ
本当に勿体ないな

今シーズンはdewtourってあるの?

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 19:57:47.46 .net
>>262
出ないよ。
新製品はスプリット用ステップオンビンくらいでは?

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 20:59:50.58 .net
そろそろスプリットステップオンの現物見た人いないかな?ディーラーカタログのイラストにあるフォワードリーンアジャスターらしき物体の仕組みが気になって仕方ない

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 22:31:20.91 .net
気になるから見てみたいよね

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 23:56:42.11 .net
なら見りゃ良いじゃん

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 01:10:30.28 .net
>>265
みたよ。
ベントメタル方式とでも言っとく。

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 14:18:07.50 .net
>>268
アジャスターを回すことによって簡単に任意の角度に変えられるってことかな?ハイバックををマイナスまで起こせそう?つってもヒールクリートより上の部分での可変だろうからそんなに起こせないような気もするんだけど

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 20:24:38.86 .net
久しぶりにジェネシス使ったら、扱いやすかったな。
普段他社のガッチガチのを使っていたから、ボコボコバーンとかで少し体勢崩れたときのリカバリーとかやりやすかった。

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 22:34:43.19 .net
来年高杉
信者だったけどもうやめるわ
日本法人潰れろ

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 22:35:57.46 .net
高くなるのはバートンだけちゃいますぜ

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 23:01:47.79 .net
ブーツとか確保しといた方がいいんかな
2年くらい寝かせておいても劣化なんかしないよな?

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 23:40:10.51 .net
今話題のTTブーツが10万ならSLXの方が100倍いいしな

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 10:46:25.10 .net
SLXに1000万円出すの草

総レス数 1002
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200