2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【八方五竜47栂池】白馬総合129【大町白馬小谷】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 19:08:31.64 .net
前スレ
【八方五竜47栂池】白馬総合128【大町白馬小谷】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1702127296/

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 01:14:44.15 .net
しかし白馬も野沢も妙高も2月いっぱいは週末は宿とれないな。
宿側もいい加減予約金取るとかキャンセル10日前くらいまでとか対策してほしいわ。

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 07:18:25.82 .net
>>720
おはようございます
しか知らないのに日本に来れるハートがすごい

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 07:21:18.17 .net
俺だって中国語もタイ語もベトナム語もカンボジア語も知らないのに行ったことあるし

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 07:26:36.49 .net
>>718
意味不明

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 08:57:29.92 .net
じゃあドイツ人は見下してok

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 09:07:33.27 .net
殺人ガイドは拘束中じゃないの?

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 09:49:07.12 .net
>>724
修学旅行とかかな

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 10:24:38.04 .net
まあ日本人がハワイに行く感覚だろ
英語わかんなくてもなんとかなるみたいな

733 :クソコテ:2024/01/30(火) 11:34:38.22 .net
 ああ、確かに修学旅行需要はあるかもね。自分も白馬村だったような。
 ペンション?の部屋のバストイレは使用禁止になってて鍵がかけられていた
けど10円玉を使って開けて洗面台使ったら赤サビだらけの水が出てきたw

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 11:51:07.03 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c268335c38bedae830d72ac417f6bfe9263bd14

「狂気の一週間だった」米国のスノーボーダーが日本に集結、お目当ての‟JAPOW“にレジェンドも歓喜!「米国に日本のようなパウダースノーはない」と米スノボ専門誌

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 11:54:37.37 .net
↑要約:日本語喋れなくても関係ねぇ!
Japow はサイコーだぜ!
   日本滞在の1週間は狂気だったぜ!

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 12:07:10.21 .net
よく聞くけどリップサービスとしか思えんのだが本当か?
オージーが言うのならまだ分かるが北米だったら日本よりデカくて高くて積雪多い山いくらでもあるだろう

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 12:11:21.65 .net
「専門誌」だからマンネリ化防止のネタだろう。
ただ良い処もあるのは確かだから全部が全部リップサービスとは限らんけどな。

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 12:14:35.88 .net
ユタ州やコロラド州は雪少ないけどオレゴン州やカリフォルニア州のスキー場はドカ雪降るらしい
この辺りは普通に日本の上位互換じゃないかな

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 12:38:36.29 .net
日本のゲレンデって規模が小さいわな
山が急峻すぎるから仕方ないか

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 12:39:56.34 .net
>>734

コルチナでフォウフォウ叫びながら滑ってたんは
コイツらか?

ザビッグの半額パーティーセットを買い漁っていたのもコイツらか?

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 12:53:41.05 .net
>>739

さのさか『・・・』
爺が岳『・・・』

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 13:12:10.11 .net
JAPOWは普通にサラサラ雪で良い
アメリカのビッグベアやマンモスの非圧雪エリアもぶっちゃけ全く変わらんよ
むしろでかいからあっちのが気持ちいい

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 13:20:23.24 .net
エッチ

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 13:25:29.44 .net
今年なんてどこもベチャ雪なのにな

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 13:35:11.52 .net
エコーランドもすっかり昔の賑わいを取り戻したな

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 14:34:49.45 .net
北米でヘリスキーはフカフカ
白馬よりはるかに良かった

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 15:24:40.66 .net
昨日東京出張で呼んだデリ嬢が白馬好きのボーダーで、エコーランド付近の飲食店の話で盛り上がったわ。なかなか良かった。

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 15:43:41.89 .net
エコーランド付近にお店できないかな、そういう

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 15:51:17.29 .net
>>734
大元のインスタ投稿はただのガイド屋のダイマだよ

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 20:36:09.34 .net
書いてない有名ライダーも沢山来てる

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 02:10:08.59 .net
誰もしらねーよ

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 12:52:03.41 .net
団塊バブルで民宿開業
スキーバブルで新築
やばくなった所で
オリンピック、ボードブーム
そこからは細々と営業
インバウンドバブル来たけど
今更借金する気力も無い
買収の話もあるけど、夫婦二人で老後には
厳しいと

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 17:47:44.84 .net
明日はザデー

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 18:19:31.34 .net
雨です

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 19:09:27.25 .net
朝まで雨

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 19:25:10.58 .net
BCガイドツアーの雪崩死亡事故、
窒息ではなく外傷が死因みたいだな
いくら備えがあっても木や岩にぶつかるリスクは避けれないか…

合掌

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 19:36:37.92 .net
例年なら雪で埋まってる灌木に激突したらしいね

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 19:50:12.87 .net
どこ情報

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 19:53:55.87 .net
日本雪崩ネットワーク

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 20:23:42.92 .net
>>759
ちゃんとしてるね。
スポンサーがしっかりしてるんだね。自分も寄付しようっと

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 23:04:07.22 .net
1月下旬に毎年雨が降るが
2月上旬の厳冬期にも雨とは情けない
世も末だ

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 00:23:04.93 .net
でも反動で2月も大寒波が来るから期待せよ

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 00:28:12.38 .net
バレンタイン頃におじいちゃんのションベンみたいな寒気は来るけど今のところ大寒波みたいな気配はないな

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 00:45:42.82 .net
いやバレンタイン前に大寒波の気配
その後にもっと強烈寒気が来る見込み
20日付近が気になる

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 04:05:40.42 .net
寒気と暖気が交互に来るという事は深雪とアイスバーンが交互に来る
疲れるパターンw

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 06:40:24.07 .net
それは下手くそだからだなwww

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 06:57:48.59 .net
雨降った後に寒波くるとガリガリに凍る

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 07:55:08.36 .net
今きた雨だよ47。明日はガリガリ確定

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 08:10:55.83 .net
やったじゃん
雨だと板走るね

ガスはどうよ?

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 08:17:10.35 .net
4月滑れるスキー場が少なくなるだろうね
白馬以外

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 11:02:36.11 .net
雨パウもええよ

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 11:31:22.27 .net
>>770
昨シーズンは八方ですらGW前に終わったから
今シーズンも4月中旬には終了すんじゃね?
残りはアライとかかぐらとか

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 12:33:50.43 .net
でーじょーぶだ
月山がある

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 12:41:06.07 .net
月山までいかなあかんのはまったくでえじょうぶではない

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 13:50:35.15 .net
立山、乗鞍もあるよ

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 14:01:15.89 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac5f4e300106d874363e9f296eb0572e64c51e57

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 14:13:15.37 .net
>>776

ワイの定宿も冬場は外人に対応出来るスタッフがいないとかいう理由で3月末まで閉めてるんよな
まあそのホテルは経営してるショップが好調なのでホテルの売上げは気にならないらしいが

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 16:28:01.84 .net
>>776
旅館とホテルってどこだろ?

779 :クソコテ:2024/02/01(木) 16:32:17.39 .net
 大町市のキチョマン誘拐の件、刑事裁判あって執行猶予ついたんだな。

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 17:03:24.89 .net
しらばっくれすぎ
家出するにはそれなりの理由があるだろ

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 17:06:04.45 .net
2月の週末、宿全然空いてないってどうなってんのさ。スタッフが揃わないので満室に出来ないって噂は聞いたがそのせいかな?

782 :クソコテ:2024/02/01(木) 17:33:00.81 .net
 奥州市なんて言う辺境の地に逃げたいぐらい大町市はヒドい場所って事か。
 そりゃ執行猶予もつくわな。

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 17:42:40.76 .net
なんやかんやで野沢はgwまで沢滑れる

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 17:43:18.87 .net
>>781
キャンセル前提で宿予約しまくってるやつもいる。
マジで予約は前金制かキャンセル料発生2週間からとかにしてほしい。

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 18:05:56.65 .net
>>784
そういうことか、だとしたらひでぇな、こまめにチェックしてみますわ、ありがとう。

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 18:14:33.51 .net
午後からカリカリ。月火の雪質が終わりました。

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 18:59:11.96 .net
南岸低気圧が持ってくる雪が根雪になってくれるから、、

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 19:38:01.72 .net
>>785
俺の知り合いとかも3つも4つも予約入れまくるやつとかいる。
キャンセル発生がどこも2日前とかギリギリだから適当に予約するやつ多すぎる。
まぁでも本当に行く人も多いんだけどね
あと素泊まりなら飯屋注意ね。
食事難民も大発生してる。
飯予約いれなかったらコンビニ確定と思ったほうがよい。

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 19:45:03.32 .net
飯なんて駐車場でバーベキュー🍖すればよし

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 19:48:27.37 .net
素泊まりこそビッグの出番やろ

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 20:47:28.45 .net
ガストもアウトなの?

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 21:26:11.23 .net
>>791
高級なとこ以外はどこもほぼアウトと思ったほうがよい。
店にいると大量の飛び込み客が断られてるのがわかる。
お一人でカウンターとかなら大丈夫かもしれんけど。
白馬詳しくないやつは素直に2食付にしたほうが良いか大町までいくかしたほうが良い。

793 :クソコテ:2024/02/01(木) 21:33:56.59 .net
 20年以上前、インバウンドが殆ど居なくて閑散としていた時期でさえガス
トは混んでたからなぁ。

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 22:20:56.18 .net
コンビニも夕方の八方ローソンとみそらのセブンは棚スカスカレジ激混みでまともに買い物できない

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 22:48:42.27 .net
白馬の食事処は昼間はまだなんとかなるけど夕飯はマジで難民になる
駅前通りにあるいくつかの食事処もちょっとタイミング逃すとすぐ行列

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 22:56:51.82 .net
エコラン近辺、白馬駅近辺は週末夜はほぼほぼ入店不可能だねー。

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 23:05:03.08 .net
そうなんや
小学生ころ五竜のペンションとかコルチナのグリーンプラザ泊まった以外は日帰りでしか行ってないから夜のことは全く知らんわ

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 23:05:50.29 .net
スキー場もリフト券高くなったし宿も取れないしご飯も探すのめんどいから俺は今年は白馬やめて妙高メインにした。その妙高も赤倉温泉街近辺、杉野沢(杉ノ原近辺)は宿取れないけど笑

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 23:09:01.41 .net
しかしインバウンド富裕層はほぼ見ない笑 コンビニ弁当外国人とスーパー惣菜外国人と居酒屋一品だけ外国人はたくさん見る笑
ニュースとかだと富裕層だらけみたいな言い方してるけど
富裕層はほんとわずかな一握りだけだね。

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 23:32:59.18 .net
白馬に居ついているのか

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 23:37:26.75 .net
白馬で大して美味くもない外食より仲間と宿でまったり酒のんで惣菜食ってるほうが楽しいだけじゃね?

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 23:50:41.65 .net
>>801
いや単純に金ないんだろう。
一部の高級コンドミニアムみたいなのはわからんけど、東急やら五龍館クラスとかでは外国人あんまりみないね。
安宿だとそこそこいる。家族できてるようなのは民宿みたいなとこが多い印象だねー
白馬は外国人割引はしてないの?

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 23:50:48.48 .net
白馬なら長野市内から通っても差し支えない

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 23:58:03.61 .net
>>799

富裕層がホテルでだけ飯食うと思ったら大間違い

彼らにとっては深山の和牛焼肉も駅前の居酒屋も
セブンの弁当も全てが奇異なジャパニーズ体験なのでホテルよりも街に出て食べたがる富裕層は多い

もちろん到着初日や吹雪いてる夜はコートヤードで飯食う時もあるけど
年収10億の松本だって一番のご馳走はどん兵衛なんだから

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 00:05:17.63 .net
そうか?居酒屋でチューハイ1杯唐揚げ1つのみで1人で3時間粘ってるのが奇異なジャパニーズ体験したい富裕層とはとても思えんが笑

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 00:06:49.74 .net
>>799

ちなみにインバウンドではないけど
ちょっと高めの宿持ってる星野さんも
八方近くの××で財界仲間と日本酒飲んでる
八方の常連なんで

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 00:12:13.33 .net
>>805
え?もしかして富裕層は3食ステーキでも食べてると思ってる人?

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 00:16:08.80 .net
ピンクレディもっと元気よく

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 00:23:39.49 .net
なんか話しずれてるな
そういう一部富裕層はいるだろうよ。
でもニュースとかで言ってるような白馬に来てる外国人のほとんどが富裕層ってわけではないってことね。
ちなみに北海道はいったことないんだけど北海道も実は似たようなもんなんじゃないんか?それともあっちは本物だらけなの?

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 00:24:42.66 .net
日本じゃ海外旅行行ける=富裕層だからな
ジャップの富裕層のレベル下がりすぎだろ

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 00:26:44.33 .net
本当に富裕層ばっかりなら外国人割引とかなくても良いしね

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 00:52:48.44 .net
まだまだアジア系は富裕層が多いんじゃないかな
最近は欧米系よりも民度高く感じるわ

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 03:51:29.10 .net
五竜パノラマも八方パノラマもきれいに圧雪してある
5cmくらい降った雪がちょうどクッションになる
ただし、その下は超固そうw

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 06:17:03.22 .net
>>805
車中泊禁止の八方駐車場に100日以上棲み憑いて、シャトウのごはんをアテに焼酎を飲む爺よりは遥かにマシだろ

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 08:32:58.17 .net
コンドミニアムは原則自炊
ニセコだと昼は持参してたサンドイッチや水筒で済ます人も
倶知安ナイト号は白人で満員
インフレに耐えられない層は富良野や旭川に
今は白馬や野沢か

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 09:09:22.95 .net
春節でちうごく人が日本に押し寄せて爆買い始まるとかテレビでやってるけどちうごくって不動産バブル弾けて不景気なんちゃうの?白馬もちうごく人だらけになる?

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 09:33:22.14 .net
中国の不動産バブルから脱出した資金の行き先が日本に向くということもあるやろう

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 09:37:07.56 .net
>>816
コロナ前みたいにはならないのでは。以前みたいに誰でも出国できるってことはないそうだし。
コロナ前、大陸から来てる団体客はほんと酷かったが、最近はある程度以上の金持ちしか来れないせいか、それ程でもない。

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 09:37:57.22 .net
バブルが弾けて一般労働者はもう不景気の余波を食らってるだろうけど上級層でも余力がある人は不景気関係ない
そもそも10億人の1%でも1000万人いて関東平野に住んでる人の1/4に相当するんだから文字通り規模が違う

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 10:39:55.13 .net
ヒマラヤ辺りで
3000メーターのリゾート開発して
欲しいな。
欧米は遠すぎる

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 10:45:54.04 .net
それより立山にリフトかけてほしい

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 11:12:29.02 .net
>>820

ヒマラヤでのリゾート開発自体は可能だろうけど、
圧雪すら出来ないレベルのカッチカチの氷の上を滑ることになるぞ!
1回コケたら数百m止まらず大根おろし状態で最後は肉片で終了

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 11:23:36.95 .net
>>820
そんなあなたにマジでオススメ!

つ馬息嶺スキー場
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E6%81%AF%E5%B6%BA%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4

北京経由で6時間。欧米行くよりは近い。
コース全長110kmでかなりデカいリゾートだぞ!

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 11:50:13.86 .net
1360m… カチカチやな

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200