2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る240本目【白鳥】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 20:46:58.17 .net
仲良く使いましょう

※リフト乗車時はセーフティーバーを利用しましょう
※斜面上で板を外す時は流れ止め対策をしましょう
※板の取り違え盗難対策をしましょう

前スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る239本目【白鳥】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1704001674/

<高速IC別 奥美濃スキー場一覧>
※括弧はスレ内での推奨略称
※「★」マークは、マックアースグループ傘下(☆ピアは提携)

● 高鷲IC、ひるがの高原SAスマートIC
★高鷲スノーパーク(SP)http://www.takasu.gr.jp/
★ダイナランド http://www.dynaland.co.jp/
★鷲ヶ岳スキー場(鷲) http://ski.washigatake.jp/
☆ホワイトピアたかす(ピア) http://www.whitepia.jp/
★ひるがの高原スキー場 http://www.hiruganokogen.com/
・郡上ヴァカンス村スキー場 http://www.gujyokogen-hotel.com/
上記6スキー場はタカスマウンテンズとして共通券の滑走が可能になりました(ヴァカンス村、ダイナと鷲のナイターは別料金)http://www.takasumountains.com/

● 白鳥IC
・ウイングヒルズ白鳥リゾート(羽、ウイング) http://www.winghills.net/
・スノーウェーブパーク白鳥高原(高原、ウェーブ) http://siratori-k.jp/swp/

●ぎふ大和IC
・アウトドアイン母袋温泉スキー場 (母袋) https://www.outdoor-in-motai.com/

●郡上八幡IC
・めいほうスキー場(ハム) http://www.meihoski.co.jp/

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 18:29:58.33 .net
このぶんだと桧峠3台くらいは壁に刺さってそうだ
現地レポーターはおらんのか

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 18:32:43.85 .net
ピアは大丈夫だった
やまびこは全線圧雪路

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 18:36:12.83 .net
天気予報見ればだいたい予想できるだろ。

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 18:37:41.51 .net
この間SP駐車場で後ろからキュルルルルル!って音するからビックリして振り向いたらタイヤ滑ってるのにベタ踏みしてる奴がいた
あれ急にグリップしたらどうするつもりだったんかな
慣れてない奴多くて怖いわ

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 18:44:24.53 .net
>>89
ありがとうございます
日本にもアメリカ並みの寒気来いや

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 18:48:15.10 .net
一般道チャーン規制出せんの?檜峠

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 18:52:29.57 .net
明日早朝は凍死の覚悟だな

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 19:02:39.40 .net
てか降雪予想がどんどん増えててついて行けない
昨日の時点では明日夜に少しまとまった量が来るって分かってたけど
それが、月曜夜も火曜朝もって…

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 19:06:29.74 .net
ダイナは、オッサンがバスが滑ったと言ってた。😭

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 19:12:49.65 .net
>>131
旧Twitterにバスが崖から落ちそうになってる写真出てたな

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 19:15:48.92 .net
複線ドリフト…

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 19:28:05.90 .net
写真見た
最後の最後で坂道急だから怖いよね

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 19:28:11.93 .net
>>122
羽は先週に祭りから一時閉鎖で立駐と温泉に閉じ込められたんだから、今回は休ませてやれって…。

136 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 19:29:09.02 .net
ダイナベルーナは実に楽しい。大人は呑んだくれ子供ははしゃぐがトラブルは一切ない。

平和ってこういうのを言うんだよ。

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 19:29:39.39 .net
>>132
奈良観光ですやん…。
関西さん、頼むわ…。

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 19:30:14.86 .net
>>89
おつです
岩手ダイジェストもアップお願いします!

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 19:35:48.13 .net
>>138
こちらへレポしています

岩手総合スレッド5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1508675746/

□■□■夏油高原スキー場 part13□■□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1676432737/

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 19:39:03.66 .net
https://i.imgur.com/K4wFpXC.jpg
https://i.imgur.com/DKuhM8Y.jpg

ダイナ 糸冬

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 19:41:34.30 .net
やっちまったな

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 19:51:13.16 .net
営業妨害で草

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 19:58:36.97 .net
強制山籠りや

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 20:03:54.73 .net
バスがやらかしたんか

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 20:13:16.24 .net
ナイターあるゲレンデで良かったじゃん
好きなだけ滑れ

146 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 20:13:51.66 .net
ジタバタしても始まらん。プロにまかそう。

羽田の事故と変わらん。

147 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 20:20:33.75 .net
ベルーナで事故解消のアナウンス。下から車が次々と上がって来てる。安心して席を立つ人が多数。

酷い祭りは終わった。事故処理に当たって皆さんご苦労様でした。

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 20:25:41.34 .net
早めに来た人は、みんな諦めてSPに流れた。現在-5℃

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 20:41:02.21 .net
明日の朝は峠の頂上で-2桁台だな。
白鳥町中でも歩きで踏み締めると「ギュ!ギュ!」と気持ちいい(´∀`)

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 20:46:54.54 .net
>>136
ついでに夜にキャバやスナック営業してくれるといいな
飲み潰れても車に戻って寝るだけだから安心
客で来てる女の子も即席バイトで稼いでもらえば皆ハッピー!

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 20:49:34.04 .net
奈良交通はダイナに毎日のように来てるんでないの?
慣れてるのが仇になったかな?

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 21:00:29.20 .net
SPでも奈良観光止まってるね

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 21:26:54.04 .net
ギリセーフやん
すごいわぁ

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 21:34:59.36 .net
まあ毎週祭りには事欠かないなw
えーっと暖冬だったっけ?

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 21:36:21.77 .net
よい妄想 きた
気圧配置 等圧線の傾き 間隔 良さそう
https://i.imgur.com/FXzQo3E.jpg
その代わり 前日までの木から日曜は雨降ったり止んだり

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 21:38:10.75 .net
やっと平日ザデイが回ってきたか

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 21:58:02.18 .net
妄想得意なGFSとはいえ1/22あたりはすごいの来るんかな
祭り楽しみにしとるわ

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 21:58:53.47 .net
ピアって高須ICとひるがのSAのどっちから行くのがおすすめ?

159 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 21:59:47.58 .net
ひょっとしてエルニーニョ終了?

160 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 22:00:39.32 .net
ダイナ雪やんだ

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 22:01:01.92 .net
暖冬厨ヒェてっか〜w

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 22:01:42.41 .net
オレは高鷲派

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 22:11:46.99 .net
オレな高須派(´・ω・`)クリニック

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 22:18:07.17 .net
襟巻きトカゲ体操〜エェーーーエェーーー

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 22:27:01.45 .net
海水温が高いほうが雪は降る云々
怖いのは気温の上がる3月以降

166 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 22:27:11.60 .net


167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 22:29:00.60 .net
いまさらでスマンが、SP駐車場の最前列停められんくなったんか?

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 22:30:29.28 .net
>>167
そこは予約枠よん

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 22:31:09.47 .net
雪は例年より少ないでしょ

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 22:31:45.72 .net
奈良の某銅メダリストを雑に扱った報いだな

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 22:32:50.90 .net
降雪量はまあまあじゃね
ある時に楽しめば宜しい

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 22:38:23.65 .net
だから言ってんじゃん、巻きで行けやカス
週2を週4にして2月にノルマ達成したらええねん

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 22:44:34.40 .net
来週末明けは前乗りしないと辿り着けないね
念の為帰れない覚悟もいるかもな

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 22:51:53.12 .net
ダイナの立体駐車場2Fで叫んでるヤツらなに?

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 22:56:33.90 .net
22あたり有給推奨?

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 23:04:39.65 .net
>>174
エテ公どもが興奮を抑えきれず発情してる
奥美濃ではよくあること

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 23:37:54.13 .net
長滝もう-6℃。
檜峠-9℃🥶❕ただ星空キレイ・・( ̄▽ ̄;)

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 00:05:46.90 .net
>>126
あまり他人のことをどうこう言えるほどオレは雪道経験もテクニックもないけど、そういうのは確かに多いよ。
行きの高速SA・PAや高鷲ICのファミマで「こいつら大丈夫か?」と思ったら大なり小なり案の定やらかしたというのは結構あるよ。

今日ダイナだったけど間一髪巻き込まれずに済んだけど
帰りの東海北陸道でスノボの落下物があった。これもありえねえ、、、

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 00:05:48.18 .net
>>168エロくてら

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 00:10:48.11 .net
>>158
ひるがのSAからの道のほうが走りやすい

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 00:13:29.94 .net
こー言うのがあるから奥美濃は怖い
翌日仕事の日は行き辛い

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 00:49:46.25 .net
知らんがな

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 01:08:48.00 .net
一宮まで一本道で交通量多いし事故で通行止めリスクがいつも怖い
早く東海環状と中部縦貫道繋がってほしいわ

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 04:40:29.21 .net
156と長良川対岸道路があるじゃないか

185 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 04:44:51.34 .net
ダイナで起きたのぜ。空は快晴、駐車場は満車。アイドリングうるさくて目が覚めた。バスツアーが来るまでに準備はじぞ。

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 05:56:09.56 .net
知らんがな

187 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 06:00:58.28 .net
ダイナセンターハウス混んで来た。レーサーさんがやたらと多い。ぼちぼち滑りますか。

188 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 06:35:05.15 .net
ダイナにガンダムチーム出現。グフの中の人は新型だっけ?

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 06:58:27.64 .net
ダイナレポ
うんこ待ち3人

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 06:59:23.36 .net
良い圧雪路
スタックレスの本領発揮だね

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 07:05:46.25 .net
ザデイかも知れんがまあ休日で混んでるからどうでもええわ
今日わ許したる

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 07:08:28.05 .net
ハム新雪は期待できそうにない
ほとんど降っていない
高鷲とか白鳥とかと明らかに違う

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 07:25:25.35 .net
今日は行きも帰りも地獄やろな

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 07:31:08.16 .net
レンタル穂積から先でチェーン付け大会絶賛開催中

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 07:32:30.29 .net
穴があれば入れたい気分なってきた

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 07:36:03.40 .net
昨夜は0時には雪止んでたからその後に圧雪を掛けてると思うと……。
今日は快晴の柔らか圧雪バーンで最高でしょ。
今日行ける人羨ましすぎるわ!

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 07:50:10.62 .net
スタック祭りやばし

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 08:04:06.86 .net
いつも疑問なんだけど除雪されてるはずなのになんでスタックするの

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 08:23:24.86 .net
8日より天気はいいけど
夜には止んでヒェたから
新雪があんまり良く無い

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 08:25:14.07 .net
>>198
除雪が下手だからです

201 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 08:35:20.31 .net
ダイナβライナーの1人レーンに入ったけど誘導係の女の子がどーぞーどーぞーと連呼するだけで全然誘導しない。おかげで少し乗り遅れた。ギリでノートラック食えたけどさ。

202 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 08:40:17.34 .net
この寒いのにダイナDJにホットリミットをリクエストしたの誰だw

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 08:40:58.32 .net
ぼっちレーンのやつらは、「相乗りいいですか?」って訊けよ
勝手に横に並んでくるんじゃねぇよ
訊かれたら当然断るけどw
ぼっちが優遇される意味がわからん

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 08:41:46.46 .net
そうキモいんだよ

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 08:52:03.67 .net
群れ餓鬼が優遇される意味がわからん

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 08:58:32.49 .net
>>203
スキー場が相乗りさせて、混雑緩和させる方針なんだから嫌なら他行けよ
鷲で好きなだけ並んでりゃいいじゃん
ツレと行っても相乗りレーン行く
同じリフトに乗りたいなんて気持ち悪いやつはツレにおらん

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 08:58:48.89 .net
>>203
自分もそう考えたこともあるけど、実際相乗りなしにすると自分のリフト待ち時間が延びるだけという結論に至った。
一番効率いいのは全ての客を縦一列で並ばせて定員ずつ載せる。

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:04:31.24 .net
4人乗りなのに2人だけだったら効率悪い 

複数で行ってても山頂で一緒だから
シングルレーンに行くことはある

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:09:32.93 .net
高鷲方面は高速出口過ぎから渋滞してるね。

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:12:20.17 .net
自意識過剰で口半開きの群れ餓鬼が優遇される意味がわからん

211 :底辺住み込みバイト:2024/01/14(日) 09:12:47.58 .net
相乗りさせると降り損ねが増える
結果リフト減速・停止で遅くなる

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:15:00.35 .net
自意識過剰で口半開きの群れ餓鬼が優遇される意味がわからん

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:17:45.55 .net
効いてるwww

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:18:12.54 .net
お前らのポークビッツが凍えてマジで爪楊枝になったレポはよせんかいアホンダラ!
チャンクワとか死ぬって、俺はゴンドラぼっちレーンとかいう天国でイク

215 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:23:03.41 .net
ガンダムチームのZガンダムが一人でビンディングはめてたんだが、周りの客から「汚れたガンダムがおるw」と陰口言われてた。白いと汚れ目立つよな。
>>214
これでイクか?

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:33:41.04 .net
鷲 駐車場満車

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:38:18.38 .net
ヒトリストのワイ
クワッドで端に並び隣りにヒトリストがいて2人乗車な流れの所
グイグイ自分の横に入る3人組ボーダーが並んでヒトリストが後退
いざ乗ろうと進むと自分一人だけで3人ボーダーは3人乗車
最前列に並んで乗らないポーズは全員の迷惑

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:43:06.08 .net
キモいおまえと乗りたくないんだよw
おまえの存在が全員の迷惑なことに気づけよ

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:46:40.85 .net
>>206
>>207
結局、レジャーとして友人や恋人と過ごしたい人達と滑走を楽しみたい人達との視野の違いだよね。

恋人と二人で乗りたい気持ちも分からんでも無いけど、離れ離れになったり、2人の間に入られないなら複数でも許容出来るけどなw

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:57:03.39 .net
天気が良すぎるな

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:58:16.89 .net
>>211
そうならないように、スキー場も初心者向けリフトを設定して誘導したがってるけど、なかなか露骨なことも言えず上手くいってないよね

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:59:05.65 .net
効いてるwww

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200