2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る240本目【白鳥】

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 13:19:22.61 .net
>>674
美濃から桑名までひたすら長良川西側堤防道路かな

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 13:27:21.50 .net
マーゴって常滑まで帰るんか!?

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 13:27:58.37 .net
>>675
返信ありがとう

名阪国道も使ったことある、
伊賀から山抜けて307や天理から奈良市内北上して阪奈から帰阪。

名阪国道は流れも早いし走りやすく感じるが、
やはり、名阪国道までの道中、岐阜市やら四日市市抜けるのが大変だったです。

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 13:30:14.79 .net
>>676
返信ありがとう。

長良川の河川敷を走るのが行きも帰りも一番回数多い(グーグル先生が)んだけど、

結構クネクネしてて、街頭全く無くてジモッティが速すぎて煽られてまうぐらいで、
辛いんです。

信号ほぼ無いのはいいんだけど。

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 13:33:15.82 .net
256から池田温泉経由で関ヶ原
そんな俺は京都府民だ

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 13:33:51.85 .net
びわ湖バレイじゃだめなん?
奥伊吹とか

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 13:50:08.61 .net
>>680
256から池田温泉もやったことあります。
道の駅も夜中は閉まってますが立派で、
温泉もいいですね。

あそこで車中泊したこともありますし、
車中泊たくさんいますね、トイレの裏辺りに

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 13:51:20.44 .net
>>681
雪が無いんですよ…

奥伊吹は混雑エグいし、
滑ってる人もヒャッハー多くて…
奥美濃に行くなら時間倍かけてでも奥美濃ですね。

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 13:52:04.34 .net
>>683
奥伊吹に行くなら奥美濃です、連投スミマセン。

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 13:54:41.07 .net
世の中に奥美濃の下を行くスキー場が有ったのか??

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 14:04:11.95 .net
そりゃあ兵庫滋賀なんて底辺以下の雪の無いスキー場ばっかりw

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 14:26:15.30 .net
>>683
何時間かかる?
岐阜市民の俺は下道2時間
朝イチ 新雪滑って昼から仕事も可能

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 14:28:19.72 .net
>>685
家族でシーズン券買おうかって最初の年に奥伊吹買ったけど、大人シーズン券はプラスワンで二人登録できるから滑らない夫婦どちらかが朝から晩までレストランの席を占有し続けて昼に席が確保できないのと、山スキーで片足流したときでも生きて帰るために片足スキーの練習しようと片足でリフトに乗ろうとしたら、片足は付けてるのに、滑走具を付けないとリフトに乗れませんって拒否されて練習できなかったのと、そのシーズンは暖冬で2月半ばでクローズしたから、翌年は、家族4人シーズン券が4万円で買えたダイナに替えた。

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 14:28:40.45 .net
>>687
自宅から午後に出れば大体6時間。
いつも白鳥のバローで買い出ししてナイターできるかできないかくらいに到着。

帰りは1600前に出発して2400前に帰阪。

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 14:33:20.31 .net
西のスキー場は今季厳しいね
来週の寒波で降って貰わんと
2月の3連休2発が激混みになってしまう...

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 14:33:31.63 .net
>>688
なるほど、こんなバカが行ってたんじゃ底辺だな
今度はダイナが底辺なんだな

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 14:38:04.61 .net
>>689
岐阜県民からすれば本当頭下がります
どうか道中お気を付けて

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 15:16:16.82 .net
>>677
関マーゴの湯

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 15:30:35.08 .net
さすがに今日はヨルダイナ前整備ないよね

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 15:40:38.81 .net
岐阜県民だからススやってるだけで大阪とかからだとやるきっかけがまず希少になりそう

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 15:44:31.35 .net
普段なら兵庫に2時間でいけるんだけど雪がないから4時間近くかけて奥美濃いくのは仕方ない

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 16:07:02.41 .net
奥伊吹がそんなにカオスとは怖いもの見たさで行ってみたい気もする

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 16:08:26.91 .net
六甲デビューの若者がツアーバスで奥美濃来てたわ

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 16:47:52.76 .net
ソニー チ ンポ

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 16:54:56.74 .net
>>694
ない、昨日もなかった

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 17:28:31.16 .net
ATX砂の薔薇まで待機

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 17:57:47.37 .net
帰り道、国道156号の郡上市と美濃市の境目ぐらいを走っててトンネル抜けてすぐ橋のあるとこで「日帰り入浴可」
の看板無かったっけ?そこの温泉旅館?の日帰り入浴利用した事ある人おる?

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 18:15:35.79 .net
位置的に湯本館だと思うが、使った事はないな・・料金も不明ヽ(゚д゚; )スマソ

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 18:22:24.47 .net
今日のザデイ報告はないのか?

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 18:36:43.69 .net
ニフティ温泉
で調べると湯本館は入浴料1,500円〜って書いてあるな

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 18:42:12.89 .net
高鷲ダイナとか鷲ヶ岳って雨降ったり雨予報でもいつも通り混んでるの?

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 18:58:13.65 .net
空いてる
でもガラガラって程にならないのが奥美濃らしい所

708 :クソコテ:2024/01/20(土) 19:02:18.39 .net
 奥美濃から板取川温泉に行って帰宅するなんて、疲れとれるどころか疲れが倍増
しそうw

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 19:03:36.43 .net
>>705
すまない。もうIDも思い出せない

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 19:10:04.89 .net
あのniftyなの?

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 19:25:09.99 .net
温泉話題が出てたので聞きたいけど、皆さんゲレンデ後に入浴して帰る事も多いと思うけど、一番お気に入りの温泉は何処だろ?

ちな自分はかみほの湯がトータルで一番好きかな。大和も好きだけど、前に行った時に塩素臭が強すぎてそれ以来行ってない…。

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 19:25:46.46 .net
雨the day でもゴンドラ行列SP

https://pbs.twimg.com/media/GERxchgaUAA19v3?format=jpg&name=large

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 20:06:28.11 .net
かみほの湯は肌がすべすべになるし、施設新しいし、欠点がないな。

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 20:21:17.71 .net
>>712
気合入っとるわ
さすがやな

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 20:21:19.55 .net
>>712
朝一だけでしょ

716 :クソコテ:2024/01/20(土) 20:28:27.12 .net
 あの「ニフティ」と同じかは分からんが、会社概要を調べると資本金が結構
大きい会社なんだな。「ニフティライフスタイル」って言う会社らしい。

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 20:42:32.27 .net
>>712
今日か?今日なのか?ウソだと言ってくれ!

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 21:01:21.12 .net
土砂降り 高鷲

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 21:11:59.52 .net
もうちょっとしたらこんなもんじゃない、ガチの土砂降りが始まる

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 21:30:03.39 .net
我々が恐怖すべきことはただ1つ、雨パウそのものなのである――名状し難く理不尽で不当な雨パウは、
撤退を前進へと転換させるために必要な努力を麻痺させてしまう。

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 22:11:56.67 .net
>>713
飯が...

722 :クソコテ:2024/01/20(土) 22:48:41.21 .net
 美人の湯しろとり、に行ったのはもう20年ぐらい前で記憶が曖昧だけど
食事ってそんなにダメダメだっけ?

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 23:22:27.65 .net
>>722
リニューアルしてから、ややショボくなった。

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 23:49:52.97 .net
かみほは綺麗で良いけど混みすぎるんだよね。
12時でスパッと滑るのやめて13時位に行けば良いけどサ

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 23:52:27.92 .net
奥伊吹はリフトに足すくわれるから嫌い 危ねーぞあれ

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 23:54:17.91 .net
>>692
ありがとう。

スキーお腹いっぱい滑りたい。
岐阜県で仕事したいですわ

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 00:23:39.26 .net
土砂降りやん

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 00:47:15.27 .net
移住しちゃいなよ

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 00:54:46.48 .net
>>728
満足な収入得られる仕事あれば明日にでも行きたい…

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 01:16:33.28 .net
岐阜の女には気をつけろ
永住するなら、よその女を貰うべし

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 01:58:47.13 .net
>>711
そこはハッテン場だよな
てことはお前ホモなんだな
待ってろ

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 01:59:21.23 .net
>>713
だからハッテン場になるんだよ

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 02:02:03.69 .net
イキって行った731が筋骨隆々のアニキに掘られる姿を想像したw

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 06:23:06.97 .net
それを更に俺が後ろから

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 06:24:09.89 .net
素敵な絵面ですやん
ススといえば伝統的にトレインですもんね

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 06:26:27.97 .net
一周回って楽しくなってきました
うるおいしっとりバーン
@ダイナ公式

やっぱ分かってるな、掘るには潤いしっとりじゃないと今話題の不同意ナンチャラになりかねない

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 06:54:56.99 .net
土砂降りの中ススなんてやったことないんだけど、絶対辛いだろ?

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 07:36:33.68 .net
からくないっすよ
あまいっすよ

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 07:55:46.01 .net
宿とか取ってあればまぁ許せる
車で帰らなきゃならんとキツイ

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 08:01:04.92 .net
今日は昼から止むから無問題

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 08:13:15.38 .net
>>730
永住するなら岐阜の娘が良い
自分はそうして上手く行ってる

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 08:14:11.06 .net
昼スタートなんて近辺住みの特権だな
下道ケチ兵庫民のワイ、1時がタイムリミット

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 08:24:13.14 .net
雨パウ ガラガラ
鷲ヶ岳やばい芝見えまくってる

744 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 08:25:36.22 .net
ここまで土砂降りは年末以来か

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 08:26:56.77 .net
>>742
俺も神戸だけど参考に実測して欲しい
言うほどケチれんくない?ラッシュアワーにつかまるし燃費だいぶ悪い気がするが

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 08:34:25.60 .net
ダイナレポ
うんこ待ち0人

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 08:41:08.78 .net
御嶽ですら雨だって

ジタバタするなよ

748 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 08:53:00.43 .net
来月初めはかなり降りそうね。

749 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 08:53:49.30 .net
>>747
聖飢魔Uがくるぜ

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 08:55:29.54 .net
知らんがな

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:08:21.52 .net
もう梅咲いてるくらい暖かいからしょーがねーだり

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:09:44.29 .net
知らんがな

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:13:57.24 .net
>>747
 _, ,_
(`Д´ ∩ < 雨パウなんてヤダヤダ
⊂   (
  ヽ∩ つ  ジタバタ
    〃〃

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:17:16.78 .net
長滝昨日からの降水量52mm(涙)
大寒の南岸低気圧でこの雨量は完全に予想外orz

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:19:15.62 .net
知らんがな

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:19:17.46 .net
だから前から暖冬だっつってんだろアホ

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:23:56.38 .net
知らんがな

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:25:50.60 .net
アホ言うたんな

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:27:39.57 .net
知らんがな

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:30:14.86 .net
アイフォンのマップのナビが最短ルートだと思うが。

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:30:45.33 .net
知らんがな

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:47:05.02 .net
23-25で溶けた分以上に積もるはず?

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:49:30.82 .net
ヒェ!

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:51:53.52 .net
明日はカチカチかー?

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:53:33.29 .net
知らんがな

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:59:36.55 .net
ティンポ元気がないのね˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
しごいてみてあげましようかಠ_ಠ

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 10:00:01.05 .net
おう、頼む

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 10:36:54.11 .net
>>764
カチカチ山のタヌキさん~♪ ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 10:41:48.93 .net
>>768
可愛い

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 10:44:32.75 .net
真ん中の絵文字って元々何だろう
まさか鼻用?

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 11:16:00.34 .net
雨止んだ。着替えるか。

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 11:20:39.08 .net
土砂降り 高鷲

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 11:25:42.10 .net
高鷲のTwitterは今日は来るなと言ってる

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 11:26:26.14 .net
>>772
嘘つけ雨降ってねーぞ。

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 11:31:11.89 .net
今から出発

776 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 11:59:08.22 .net
R何してんの?

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 12:01:41.45 .net
危険物の勉強

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 12:17:24.60 .net
自分が危険物じゃないのか(´・ω・`)

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 12:39:40.52 .net
知らんがな

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 12:59:18.33 .net
鷲のパークが壊滅か
短命だったな

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 12:59:57.53 .net
もう終わりだよこのエリア

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 13:00:37.70 .net
知らんがな

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 13:05:18.99 .net
ダイナレポ
雨は正午に上がり
一番脆弱なカラマツに露出なし
ほかは言うまでもない
以上

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 13:11:08.04 .net
>>783
防衛成功やで

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 13:11:35.89 .net
ここからが本当の戦いだ

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 13:11:57.20 .net
ただし、センターハウス前のカフェラテ仕様の部分は当然の如く

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 13:13:20.89 .net
知らんがな

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 13:19:05.61 .net
遥かな旅に出る。

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 13:20:35.10 .net
モーグルの造成が継続中なことからも分かるように損失は限定的だ
薄いのは事実だから圧雪は絶対やめたほうがいい、今夜明日滑る予定の人には悪いけどさ

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 13:22:36.99 .net
知らんがな

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 13:40:08.80 .net
1時スタートがちょうどいいね
座面も乾いたし

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 13:41:18.98 .net
スカBはもともと陥没癖があるから別ね

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 13:44:57.90 .net
知らんがな

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 14:37:39.18 .net
晴れたけど長滝積雪0cm・・・( ´・ω・`)

795 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 14:38:09.32 .net
Bカップブラの中の陥没乳首かとw

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 14:44:44.04 .net
吸い出せよ

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 14:56:21.21 .net
SP 旧料金所下累加雨量
木曜 38ミリ
土日 61ミリ
6~7時 時間雨量10ミリ
大寒 振り過ぎ

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 15:00:30.59 .net
これがスーパーエロニーニョの力か

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 15:05:35.95 .net
波動砲の倍返しでギャフンと言わしたれ

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 15:07:06.03 .net
そうだな
木曜日までの天然と波動で何とか挽回出来そう

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 15:10:40.81 .net
これが発作マグロかクソッタレ

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 15:23:31.15 .net
タタキで食ったるわ

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 15:23:37.11 .net
北陸 23日から今季最強寒波襲来 25日頃にかけて警報級の大雪 高波にも厳重警戒

またもや奥美濃がチャッカリいただくパターンですやん

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 15:29:57.49 .net
また暖冬廚断頭切腹のパターンですやん

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 15:32:17.34 .net
もう断つ頭も切る腹もないってばw

806 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 15:32:39.14 .net
トータルで暖冬って意味だろ。今日なんか気温高いし。

雪さえ降れば文句は無いので暖冬連呼するやつは空気としか思えんw

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 15:33:12.49 .net
雨パウとガチパウが交互に来るんかいな💦
こんな事ないで😓
今季は全然読めへんわ😵

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 15:37:52.86 .net
堀り命  投稿者:一郎 (1月23日(火)13時43分41秒)

全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「クリパウ」とか言って軟弱な雪面を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな雪面に掘り入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と雪面を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の水撒きを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り撒く度にピステンにギュッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺のホームは「クリパウ」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「青氷」だ。
そのあまりのストイックさに地元じゃあ“修行”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいエッジの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のキレを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週平日8時頃はだいたい野麦の第三Pにいる。161*36*30デスペラードTiRにFluxCVがユニフォームだ。

俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 15:53:37.31 .net
>>806
トータルで暖冬じゃねえよ
去年より雪すくねぇわ馬鹿

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 16:04:29.69 .net
去年より雪が多いか少ないか知らん知りたくもねえ
去年より俺が遥かに多い日数滑ってることは知ってるm

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 16:23:35.40 .net
ズン券なのにまだ7日しか滑れてない(´・ω・`)

812 :クソコテ:2024/01/21(日) 16:33:34.28 .net
 明日夜からの寒波は断続ではあるけど強烈では無さそうだなぁ。

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 16:42:59.74 .net
>>811
おい




おい

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 16:44:42.35 .net
要するに>>811はセレブなんだろ
コスパにこだわるのは我々パンピー()

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 17:03:42.38 .net
俺もズン券は回数的にはモト取れてはいるが
満足度的には全然だよ

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 17:05:15.53 .net
>>811
7日ならまだええやん…。俺は5日やで。

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 17:17:45.91 .net
ダイナレポ
15時過ぎから滑走で気温4℃
雨上がりのザラパウは空気感含め完全に春モード
ダメージは隠せませんが滑走範囲は確保
明日以降のリカバーに期待します
ダイナナイターズン券は15時から使え全リフト利用可能とコスパ良いです

リフト待ち無し
https://i.imgur.com/pDlWhTd.jpg
スカイライン滑り出しプチ茶パウ
https://i.imgur.com/JYNSUCB.jpg
積雪計70cm
https://i.imgur.com/MhBox6N.jpg
スカイラインB茶パウ
https://i.imgur.com/3W3xFGR.jpg
神中A大丈夫
https://i.imgur.com/fDgsC55.jpg
山頂
https://i.imgur.com/jTv2UR1.jpg
パラダイスA
https://i.imgur.com/IqHAIMd.jpg
ダウンヒル
https://i.imgur.com/a4JUAEV.jpg
神中B 未圧雪は所々穴あり
https://i.imgur.com/4BW26CZ.jpg

私もまだ奥美濃11日目です

818 :クソコテ:2024/01/21(日) 18:13:53.68 .net
 奥の方に高鷲SPのセンターハウスが見えるけど、その左は派手に土が
露出しているハーフパイプかな?

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 18:23:48.75 .net
シーズン8日目だが奥美濃は2日だわ
すまん

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 18:24:55.30 .net
>>817
おつ
β中腹積雪計 金曜はちょうど1m
ダメージ大きいですね

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 19:17:27.02 .net
>>817

ドカ雪リカバーや

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 19:25:26.32 .net
あんま積雪少ないと夏渇水で鮎かけにも影響が

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 19:41:38.83 .net
水曜日はドカ雪かな?

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 19:47:44.83 .net
なんか💥ドエライ💥予報来とるで
次の寒気が最後みたいやと🤯
その寒気が終わったら杉パウ🤧はじぞるって

825 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 19:58:13.66 .net
>>824
なんかそれっぽいな。まあ来季は最低でも並冬らしいのでそれに期待しよう。

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 19:59:36.39 .net
>>817
ありがとう。

明日行くでこれ見て判断した。

827 :クソコテ:2024/01/21(日) 20:29:52.72 .net
>824
 ひるがの辺りの二週間天気予報を見るとそんな感じだね。月末からずっと
雨が続くんじゃない?

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 20:32:04.07 .net
ゴミ予報だから安心しろ

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 20:47:18.69 .net
だから暖冬だって言ってただろ

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 20:48:34.40 .net
ヨルダイナレポ
雨が上がった事でナイター開始前に圧雪
日が沈むとザラメでも春とは違う固さになり
1本目は超ご機嫌なハイスピードバーン
しっかりグリップする絶大な安心感は
数本で荒れてしまう儚いコンディションでした
荒天後の日曜ナイターはリフト待ち無くても空搬器ない位の人で賑わい
自分同様雨上がり後の参戦者が集まった様です

1本目はノンストップで写真無し
https://i.imgur.com/pTd4dd1.jpg
魅惑の滑り易さでした
https://i.imgur.com/IRNpXgu.jpg
2本目乙女コースはまだ荒れず
https://i.imgur.com/eqyFFLZ.jpg
https://i.imgur.com/8mCWWc6.jpg
ステップアップパーク健在
https://i.imgur.com/mlRvY99.jpg
ダウンヒル分岐後は未圧雪のまま
https://i.imgur.com/vgB9DB7.jpg
リフト待ち無し
https://i.imgur.com/ZOhhPm2.jpg

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 20:53:34.50 .net
>>818
そう
スーパーパイプの土手ですね
https://i.imgur.com/f27YZGh.jpg

レギュラーパイプは今週オープン予定だったみたいだけど
この雨で遅れるかも

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 20:58:40.01 .net
そろそろ暖冬という表現やめてもらいたい。ほぼ毎年暖冬の異常気象なんだから。

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 21:04:41.54 .net
今年に限らず今後は雨雪の交互なんだろうな
ひるがのの早割リフト券1回も使わずに終わりそうなんだがw

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 21:04:45.52 .net
木曜日でパウ終了か

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 21:09:56.05 .net
ガチレポ乙

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 21:11:52.79 .net
頼む、日曜まで持ってくれ

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 21:37:51.83 .net
>>832
地球の自転の角度を考えたら2年後は災害級の大雪がかなり増えると思う
2014年と同じ角度になるからね

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 22:04:44.50 .net
知らんがな

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 22:11:39.65 .net
>>809
おれの髪の話しか?
去年よりあきらかに減ってる

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 22:19:58.60 .net
ダイナの山麓ライブカメラに穴が2つ写ってる
積雪も薄いね
火曜の寒波でどれだけ復活してくれるかな

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 22:28:01.23 .net
>>830
来年ナイターズン券買おうかな

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 22:34:35.34 .net
>>837
自転の角度って変わるんか
知らんかったわありがとう

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 22:53:37.81 .net
>>830
何時もガチレポ有難うございます!

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 23:40:41.20 .net
>>816
俺は3日

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 07:27:01.32 .net
ワイちゃん0日やで

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 07:45:13.25 .net
アイスバーンザデイ

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 07:48:02.35 .net
今週ピアはクワッド点検で運行中止

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 08:08:58.92 .net
うまいこというねえ

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 08:10:32.91 .net
今季最後の寒波w

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 08:19:39.91 .net
さすがに2月10日ごろ連休は降るだろ 毎年

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 08:27:56.26 .net
ダイナ、カチカチチンコ並

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 09:15:41.12 .net
まさにクリパウとは対極を成すガチパウだ

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 09:30:22.54 .net
あぶねーズン券忘れたと思ったら
今日持ってきたウェアの腕ポケに残ってた

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 09:42:21.92 .net
今年シーズン券買った奴はマジで馬鹿だな
犬や猫と変わらん知能レベルだろ

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 09:58:33.39 .net
奥美濃はちゃんとオープンしてるからシーズン券でも良いだろ

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 10:03:15.10 .net
>>854
カスはいらねぇよ?
ど根性が1割も残れば上々よ

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 10:31:33.49 .net
>>854
毎回券クーポンだして行列並んでるか
数回しか行かない雑魚が何か言うてますわ笑笑

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 10:37:55.14 .net
ウンコ待ち無し

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 10:43:28.03 .net
>>854
お前はそもそもコタツから出て来ないから関係ねえだろ
そのまま悪臭プンプンの液体になって特殊清掃のお世話になるんだ

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 10:46:22.11 .net
春雪ですね

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 11:34:32.69 .net
大雪に関する東海地方気象情報 第1号
2024年01月22日11時03分 名古屋地方気象台発表

[雪の予想]
 23日12時から24日12時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多いところで
愛知県  5から10センチ
岐阜県 50から70センチ
三重県  1から5センチ
 24日12時から25日12時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多いところで
愛知県  5から10センチ
岐阜県 40から60センチ
三重県  5から10センチ
の見込みです。冬型の気圧配置がさらに強まった場合や同じ所で降り続いた場合には、警報級の大雪となる可能性があります。

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 12:09:36.81 .net
メーター級のバケモン来っぞ❗❗❗❗❗

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 12:19:04.57 .net
首パウが来たな

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 12:24:39.49 .net
俺は一回へそパウでも死にかけたからな
傾斜の無いところの方が復帰するのが難しい

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 12:29:04.11 .net
それは下手くそだからだな

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 12:33:37.49 .net
今回は言うほどではなさそう

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 12:34:25.76 .net
パウ風呂入れるな

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 12:51:52.27 .net
春雪だけどコースが減ったからいまいち

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 12:59:02.33 .net
米国でデイアフタートゥモローが現実に🥶 [422186189]

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1705891617/

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 13:13:14.12 .net
かみほの湯て休日だと何時ぐらいが空いてます?それとも休日はほぼ芋洗いですか?、

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 13:26:18.14 .net
10:00頃は空いてる

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 13:48:36.46 .net
スノボ帰りだとほぼ芋洗いですか??

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 13:58:33.33 .net
午前で滑り終わったらいいだろ

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 14:19:59.29 .net
>>872
スノボ客以外にも人気だから混んでる

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 14:48:17.81 .net
滑りやすいけど上部のガスはウザい

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 14:48:38.67 .net
何でも教えて君、くだらん

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 15:03:32.91 .net
さて、気温も下がってきたし雪雲の布陣もほぼ完成した

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 15:05:13.06 .net
>>869
ザデイ・・(´・ω・`)
https://i.imgur.com/FjXwpFP.jpg

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 15:08:57.07 .net
知らんがな

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 15:25:43.57 .net
>>872
平日でも夕方寄ると芋洗いまではいかないまでも、『相当混んでる』状態にはなるよ。

それでも湯の平のピーク時間の、洗い場に真っ裸で並ぶ『刑務所風呂』にはなった事は無いけどw

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 16:01:19.74 .net
>>872
たぶん、16:00くらいから、一気に増える?

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 16:04:35.90 .net
奥美濃も一応ピークは夕方なのかな?ナイターや午前中帰り(関西圏)とか色んな要素あるからわからん。刑務所風呂はいやだw

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 16:08:51.07 .net
ホモにはご褒美

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 16:13:53.35 .net
馬鹿ってなんで最初に髪とか体洗うんだろ
上る前に洗わなきゃ汚くない?

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 16:23:59.44 .net
>>881
でも、湯の平みたいなことはないよ。
洗い場の数もそれなりにあるし

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 17:26:22.74 .net
うまいこというねえ

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 17:34:26.69 .net
知らんがな

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 17:41:14.54 .net
SPはさっさとスマホチケット対応しろよ
時代遅れすぎるだろ

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 17:42:06.74 .net
パイプ オープンきた

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 17:51:44.35 .net
中日新聞の積雪情報 なくなったわ

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 18:01:20.16 .net
中日新聞がもうすぐなくなるからな

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 18:20:29.51 .net
鷲オールナイトに合わせて大雪だせ

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 18:24:32.52 .net
>>892
もうダメかと😭諦めかけていた所に災害パウ🤩やからな
そこらへんは毎回の事ながら流石やでホンマにかなわんわ👏👏👌👍✌

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 19:14:12.34 .net
今朝からダイナで待ち伏せしてる俺は勝ち組か?

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 19:34:28.95 .net
戦え
美濃の戦士達よ
決して屈するな
決して恐れるな
どんな結果になろうとも
我々は勝つ!

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 19:37:25.59 .net
一週延期になった花火大会は最高の状態で迎えられそうだねい

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 19:41:55.56 .net
二週間後にプチ寒波来そう?

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 19:46:11.11 .net
来週は西日本、東日本で15℃前後まで気温上昇

明日から26日(木)にかけては寒波の影響で全国的に寒さが厳しく、平年並みか平年よりも低い気温の所が多くなります。週末になると上空の強い寒気は北に後退し、日本付近には暖かな空気が流れ込みやすくなる見込みです。

奄美から九州、関東甲信、東北は28日(日)頃から、沖縄は29日(月)頃からの5日間の平均気温が平年よりかなり高くなる可能性があるとして、気象庁は高温に関する早期天候情報を発表しています。

来週中頃は西日本や東日本の広い範囲で最高気温が15℃を超える日があり、東北でも10℃を上回るくらいとなる予想です。エルニーニョ現象の影響などでこの冬は寒気の流入が続かず、ここまでは暖冬傾向となっています。明日からの寒波も一時的で、2月にかけても寒暖の変化を繰り返すパターンになる見通しです
https://weathernews.jp/s/topics/202401/220205/

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 20:05:54.01 .net
知らんがな

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 20:08:36.18 .net
>>892
鷲オールナイト言葉にすれば~ウソに染まる~♪

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 20:11:06.26 .net
2月に入れば例年でも板掴みの話が出るから平常運転

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 20:24:29.38 .net
知らんがな

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 20:40:51.12 .net
明日から寒波大雪か
24時間で100cmクラスが3日間か
ついに来たね

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 20:47:53.67 .net
そのあと高音な日の連続
もう春

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 20:49:14.45 .net
雨のようなものなポツポツと落ちてきた

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 21:04:01.61 .net
SP 駐車場も雨 落ちてきた

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 21:05:21.95 .net
オマエラの心の涙だよ、それは

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 21:53:43.32 .net
知らんがな

909 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 22:06:36.85 .net
やらないか

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 22:10:00.08 .net
報ステの予報解説見ると、降雪80cmエリアに入ってたんだが・・(´・ω・`)

911 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 22:31:54.29 .net
土曜の朝一まで保つかなー

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 22:36:20.34 .net
30分前?に雪に変わった、チラチラ程度だけど

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 22:37:47.85 .net
あえて明後日朝発でダイナ凸ってみるわ
まともに祭りに参加したのはもう4年も前だから

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 23:56:44.10 .net
道路止めるかもって言うてるし、行く人は食いもんとか装備しとけよー

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 01:23:46.01 .net
156レース始まるな

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 01:36:36.07 .net
そろそろ行くか

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 01:42:40.94 .net
国道156号はまあまあ除雪してくれるが、分岐してめいほう向かう道路は除雪甘いんだよなあ
旧郡上八幡町内はまだマシだけど

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 03:05:17.42 .net
檜峠でグラトリや

919 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 04:00:01.97 .net
明日明後日と名古屋高速は大丈夫かな

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 04:02:02.03 .net
やまびこをボードで滑ってた香具師ガチで見た事あるわw

921 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 06:01:12.24 .net
2/2〜2/3も良さそうね

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 07:27:27.36 .net
フケパウ 高鷲

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 07:34:13.35 .net
ダイナレポ
ウンコ待ち0人で入ったところの便器が割れてて
肉挟まれないように気を使ってたら便意喪失
これって損害賠償請求できますよね

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 07:52:48.14 .net
吹雪ザデイ

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 08:28:57.33 .net
>>921
金曜じゃん
クソ

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 08:49:00.39 .net
駐車場白くなり始めましたSP

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 09:12:04.64 .net
日帰りで行くなよ
道路通行止めで帰れなくなるぞ

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 09:13:58.92 .net
大和までやまびこで行けば帰れる

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 09:17:44.12 .net
>>923
俺もさっき一番奥の便器ウンコ付いてるし、ウォシュレット使えんかったから
ウンコせず違う場所に移った。

ウンコ待ちの兄ちゃん俺がウンコ付けたと思ってたら嫌だな。

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 09:17:50.47 .net
カチカチ圧雪の上にMAX 5cm
最高に滑りやすいのにアルファもダイヤモンドも空搬器が出てるw天下のタカスダイナがこれだから外人客主体のニセコなど以外はヤバいだろうな

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 09:19:14.07 .net
イチコロ大型車通行止がどのタイミングで出るかだな

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 09:22:43.39 .net
おまけに晴れ間がのぞくというお膳立て

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 09:25:21.80 .net
これもう半分ザデイだろ

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 09:56:42.95 .net
まあ好みがあるからな

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 10:25:24.89 .net
そりゃ平日なんだからさ
賑わってたら逆に不安になるわ

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 10:34:13.92 .net
悲報
チャンβ完全空転…
βは往来用だから仕方ないけどチャンはもう運休でいいよ、俺は許す
サステナブルナンチャラのためにも

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 10:58:21.98 .net
索道は公共交通機関だから好き勝手に休めねぇぞ
しらんけど

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 11:04:20.91 .net
言うほど降らない見込み
ただし冷えるから降雪は稼働

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 11:09:17.50 .net
じゃナニ首よ

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 11:11:04.74 .net
寒気しょぼくなってて草

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 11:26:57.97 .net
首しばりかよw

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 11:35:28.98 .net
安心しろ
金曜朝までメーター前後まで行くから見てろ

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 11:36:47.94 .net
しかし不思議だな
いま気温-2℃なのに、ダイナ坂ギリノーマルで行ける

レスしね

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 11:58:36.71 .net
何の違反か知らんけど社会福祉協議会の公用車は見逃したれよ、とは思う
@対岸道路

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 12:21:07.30 .net
現地温度下がってきた気がする

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 12:39:19.44 .net
今日空いてるのは不思議じゃないだろ
学生はテスト期間だし
予報見て有給消化なら明日以降だし
鷲プライムはしらんけど

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 13:16:44.96 .net
本番は明日

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 13:18:36.20 .net
金曜日行ける俺は幸せさ

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 13:21:54.06 .net
白鳥町中霰ぱう・・雹になりそうな。。(-ω-;)ウーン

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 13:43:46.30 .net
>>942
じゃやっぱりカリ首パウですやん
カリ首酷使し過ぎてるから
乳首でもモーマンタイと将軍様に言っとくわ
奴のことだから酔った勢いで匙加減が狂うことはよくあるしw

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 13:51:22.68 .net
死ぬまでに一度でいいから首パウを体験したい

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 14:02:43.72 .net
今回の寒気は風向きが奥美濃向きじゃないな

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 14:12:51.46 .net
>>951
あのー、日本語で首はneckとheadの2通りの意味がございまして、ご注文を明確にお願い致します

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 14:20:54.45 .net
首パウは死ぬで

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 14:25:00.72 .net
>>952
風向き的には今夜が勝負
その後はダラダラかな
でも今回は平野部や名古屋もしっかり降りそう
祭りはほぼ確定

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 14:31:17.13 .net
それより明日のヒェに対応するインナーをどうするか
風があると体感-20℃の世界

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 14:40:26.54 .net
インナーはULダウン
吹雪ならアウターに更に透湿防水のカッパ着るのもあり
昔はポンチョ被ったりしたが最近は見ないね

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 14:43:13.67 .net
駐車場も積もりそうな雪降り始めた

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 14:48:16.00 .net
ちょっと報道騒ぎすぎやな、こりゃハズレや

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 14:50:47.91 .net
>>959
いや今回はガチ
報道は寧ろ控え目な位

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 14:52:35.70 .net
別に毎年来るような普通の寒波だから騒ぎ過ぎだな
平和で良いことだ

962 :名無しさんゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 14:52:50.58 .net
やらないか

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 14:55:44.33 .net
寒気普通に弱まってるし大して降らないだろこれ

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 14:57:55.18 .net
次スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る241本目【白鳥】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1705989259/

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 15:03:40.63 .net
風向きから濃尾平野に降るかもだが奥美濃はあまり降らないパターンかと

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 15:08:37.05 .net
そないな事いうたら
足首手首乳首首どれやねん💦

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 15:10:29.84 .net
檜峠-3.8℃ここからどこまで盛るか
https://i.imgur.com/lHJqf2R.jpg
https://i.imgur.com/O8bManJ.jpg

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 15:37:51.53 .net
もう尾張だよこの冬将軍

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 15:43:53.94 .net
寒気弱まってて草

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 15:48:31.74 .net
建前で今週行けないからな
滑れないし基礎の雪かき大変だから降らなくていいぞ

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 15:52:05.66 .net
6時間パウダーランキングトップが一里野…
泣きっ面に蜂、能登の被災民本当に気の毒

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 16:06:06.37 .net
明日は濃尾平野でも雪予報

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 16:36:28.37 .net
>>971
石川がトップ3独占

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 16:56:04.43 .net
寒気しょぼくなりすぎだろ
30cm積もるかも怪しくね

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 16:56:41.76 .net
本降りになってきたが粒が細かすぎるな・・寒すぎだわ

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 16:59:23.69 .net
本ちゃん21時から
その刻を待て

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 18:32:05.66 .net
鷲ヶ岳のゾンビ面白そうだな

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 18:56:54.65 .net
奥美濃明日の夕方6時までに最大60cmの積雪の御神託

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 20:15:34.42 .net
風で飛ばされる

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 20:17:43.69 .net
風強いし寒気弱まってるし終わり

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 20:29:09.06 .net
全然降ってなくて草
もう終わりだよ

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 20:51:36.06 .net
今期最強とか言ってた割にショボいな

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 20:53:03.58 .net
まあ焦るなよ少しのタイムラグはある

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 20:57:01.42 .net
頼むわ…。
迂闊に温泉にも寄れんやんけ…。http://michaelsan.livedoor.biz/archives/52044271.html

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 21:26:35.32 .net
来週は10年に一度の高温くっぞ!!!
もう尾張だよこのスポーツ

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:02:27.03 .net
積もってもチャレンジBC閉まってるし
クソが

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:12:13.64 .net
㊗リセットモード突入

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:50:49.33 .net
>>984
街中のスーパー銭湯よりも何だかんだで若者(大学生)の割合は多いと思うから
その手の人にはスキー場近くの風呂・温泉はいいかもね。

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:55:52.44 .net
桧峠除雪隊出動!
マジで有難う御座います!
https://i.imgur.com/8wBaRZM.jpg

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:57:33.88 .net
これは災害級以上やな

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 23:02:15.20 .net
スカイライン開くんか?

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 23:08:51.17 .net
大和以北でチェーン・冬タイヤ規制出てるんだけど、この辺りで一台一台タイヤチェックしてるんかな?
流石に隣県みたいにノーマルでスキー場行くようなアホはおらんと思うけど。

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 23:12:25.39 .net
>>989
降雪自体は8cmぐらいか・・
まぁ伸び代は余裕だろうが

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 23:15:47.42 .net
>>992
あの辺なら1回PAに入れてチェックかな~

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 23:26:13.28 .net
白川郷から北通行止め
規制下りて来るかな・・

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 23:39:54.83 .net
ゴン振りきたー

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 23:45:34.35 .net
>>993
反対方面(石徹白向き)見ると20cmくらいの轍に見える

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 23:47:44.15 .net
大雪警報発令

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 23:52:35.34 .net
桧峠カメラ、猛吹雪でホワイトアウトしとる…。除雪隊さん大変だわ

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 23:55:15.27 .net
栄光の1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200