2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る242本目【白鳥】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 15:49:58.26 .net
仲良く使いましょう

※リフト乗車時はセーフティーバーを利用しましょう
※斜面上で板を外す時は流れ止め対策をしましょう
※板の取り違え盗難対策をしましょう

前スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る241本目【白鳥】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1705989259/

<高速IC別 奥美濃スキー場一覧>
※括弧はスレ内での推奨略称
※「★」マークは、マックアースグループ傘下(☆ピアは提携)

● 高鷲IC、ひるがの高原SAスマートIC
★高鷲スノーパーク(SP)http://www.takasu.gr.jp/
★ダイナランド http://www.dynaland.co.jp/
★鷲ヶ岳スキー場(鷲) http://ski.washigatake.jp/
☆ホワイトピアたかす(ピア) http://www.whitepia.jp/
★ひるがの高原スキー場 http://www.hiruganokogen.com/
・郡上ヴァカンス村スキー場 http://www.gujyokogen-hotel.com/
上記6スキー場はタカスマウンテンズとして共通券の滑走が可能になりました(ヴァカンス村、ダイナと鷲のナイターは別料金)http://www.takasumountains.com/

● 白鳥IC
・ウイングヒルズ白鳥リゾート(羽、ウイング) http://www.winghills.net/
・スノーウェーブパーク白鳥高原(高原、ウェーブ) http://siratori-k.jp/swp/

●ぎふ大和IC
・アウトドアイン母袋温泉スキー場 (母袋) https://www.outdoor-in-motai.com/

●郡上八幡IC
・めいほうスキー場(ハム) http://www.meihoski.co.jp/

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 08:44:45.25 .net
明後日から雨 その後もあまり冷え無し
なんか3月中旬みたいだな

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 09:27:47.39 .net
>>802
残念ながらザモーニング

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 09:41:25.37 .net
>>804
断定するにはまだ早い
この冷たい風がいい仕事をしてくれるかもよ

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 10:42:40.72 .net
半額デー鷲レポはよせんかいアホンダラ!
気になるだろうが

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 11:03:21.15 .net
暑い
パーカーで滑ってる

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 11:07:38.18 .net
>>807
デブ乙
俺はまだセカンドレイヤーそのまま

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 12:08:44.06 .net
SPザクザクはじぞ

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 12:37:16.06 .net
もう春の始まり ポカポカや
パーカーでええで

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 12:49:23.65 .net
ていうか今日みたいな日はティンポ出したままが気持ちいい

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 12:52:55.63 .net
>>809
ザクとは違うのだよ

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 13:56:48.45 .net
学生と爺婆が多い
満車や

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 13:57:08.96 .net
>>811
そのサイズなら誰にも気付かれないね!

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 14:29:42.10 .net
ステルスか
ステマならぬステヨ(ヨウジ)

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 14:34:17.94 .net
土地柄ゲイが多い岐阜県郡上市のハッテン場で出会ったというゲイカップル
ウホッ
https://i.imgur.com/octACLf.jpg

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 14:37:30.33 .net
同スレにマルチはカレー兄のお仕置きを喰らえ

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 15:42:11.14 .net
板掴み出なかったねい

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 15:52:38.54 .net
>>816
いいね👍

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 18:13:07.58 .net
ヌードル亭麺吉です。

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 18:21:57.84 .net
今週末、SP行く予定だけど、土曜日と日曜日ってどっちが混む?変わらん?

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 18:34:43.47 .net
あんたが土曜行けば1人増える
日曜ならそれも同じ

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 19:17:55.65 .net
よほどのことがない限り
日曜日が混む

2月中の日曜は混む
この前の11日は特異日だけど

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 20:17:21.20 .net
情報戦かよw

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 20:22:09.70 .net
悲報
久しぶりに撃てないかもしれん、今夜は

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 20:32:20.96 .net
ここ5日間は撃てないだろうな

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 20:35:44.28 .net
いい加減造雪機増やすんじゃなくて
低温装置作れや

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 20:41:09.35 .net
ヨルダイナって総合的に採算取れてるのかな
コース的に初心者が面喰らってしまうところがネックのような気がする
ナイターなんてどこも初心者コースをメインに考案するのがセオリー
インバウンドや初心者が来やすくなれば一撃儲かるナイターになるだろう
そういう意味では短くてもカラマツのほうが金のなる木だろうな

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 20:41:29.38 .net
木曜日思ったより雨少なくていいね👍

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 20:46:40.06 .net
青森のスキー場が雪不足で営業できんってマジかいな😫
青森いうたら豪雪地帯やぞ☃☃☃

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 20:55:56.55 .net
それ酸ヶ湯限定や

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 21:00:25.01 .net
青森でも太平洋側はそんなに雪は降りません。

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 21:24:22.84 .net
降り積もる雪雪雪また雪って嘘だったの?

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 21:28:58.42 .net
秋田も風は強いが雪は積もらないからな

835 :クソコテ:2024/02/13(火) 21:38:58.14 .net
>828
 昔、鹿島槍のナイターなんて初見〇しみたいなコースが開放されていたか
らなw五竜のとおみ第2ナイターも斜度的にはキツいかも。

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 21:57:03.62 .net
鹿島槍のナイターは2ペアやな
中綱ブナは初見殺し

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 22:14:02.25 .net
>>828
採算はわからんが来場者数は増えてるらしい
以前みたいにペア稼働すれば初級者やパーク民に良いけどね

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 00:56:36.02 .net
油坂ナイターはそろそろオープンかな

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 06:26:29.54 .net
ナイターは神立かコルチナだな、誰でも楽しめる

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 06:34:23.40 .net
鷲でええわ

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 07:50:45.03 .net
2月に春スキー

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 08:50:09.03 .net
21ごろからヒェくっぞ!!!

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 09:14:29.64 .net
スカB下部に朝イチから春が来ております

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 09:22:00.10 .net
>>840
ダイナみたいにレギュラー化してほしいな
鷲は変則的で予定組みにくい

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 09:25:14.23 .net
そりゃ鷲ナイターが日本一なのは俺が昔から言ってるよ

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 09:25:58.28 .net
金曜は殺人コンクリートバーン?

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 09:37:45.08 .net
いいづなリゾートのナイターはいいぞ

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 09:39:16.05 .net
長野のナイターって殺気だった人しかいないじゃん
滑り命みたいな

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 09:49:00.77 .net
俺が初心者のころ鷲早朝からナイターまでぶっ通し滑るのが好きだったな、体は疲れるけどアドレナリン出まくりで、上達も実感出来るし

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 09:54:19.27 .net
それ100キロぐらい滑走するの?

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 09:56:01.88 .net
ナイターはやはりニセコ
ニセコのナイター滑ったら奥美濃とか白馬のナイターはショボ過ぎて使えん

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 10:02:27.13 .net
春節を迎えた中国から多くの観光客が日本各地を訪れるなか、東京・築地の場外市場が大にぎわいです。1本5000円を超える牛串に長蛇の列ができました。

一方のお前らカップ麺三昧
世界は残酷だ

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 10:08:30.48 .net
>>851
ニセコなんて植民地の時点でw

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 10:11:07.88 .net
お前らボードブーツの寿命どんくらい?
70日ぐらいで底が抜けそうなのは普通?

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 10:14:38.59 .net
ナイターでゴンドラがあるのはありがたい

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 10:19:22.67 .net
>>854
基本、週末オンリーで2年ぐらい
加水分解したら一気にバラバラになるし
スキーのハードブーツの話な

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 10:24:14.10 .net
月曜雨やばすぎ

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 10:24:50.97 .net
日数で書くとかアタマ大丈夫か
買って一度も履かず置いといたのか
24時間履きっぱ百キロ背負わされる拷問でも受けたのか
ブーツにとって全然違う

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 10:30:49.17 .net
>>858
年数で書くほどニワカじゃねえわw
シーズン50日以下は失せろのスレだぞ

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 10:35:06.12 .net
>>858
はい、退場

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 10:36:26.70 .net
年数ほど意味ないものはないわな
おれ免許とって40年だぞ()的なww

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 10:46:21.72 .net
自分シーズン30日程度のサンデーボーダーです…

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 11:07:28.26 .net
奥美濃は修羅の国だから言葉遣いには気をつけろ

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 11:08:09.83 .net
>>859
クソボケが
回数で書けって言ってんだよ
まぁ分かっててボケてるんだろうが
(リアルなら救いようのないド阿呆)

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 11:09:02.55 .net
>>861
コイツはマジで言ってそうだな

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 11:20:33.80 .net
>>846
決戦は金曜日

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 11:36:43.94 .net
カチカチバーンで加速してハンドプラント打つ!!

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 11:40:12.74 .net
>>864
だから頭の良さでマウント取るにはお前は17年早いって前も警告したつもりだが、恥かくだけだからやめとけ

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 11:49:35.18 .net
>>867
ついでに後頭部打っとけ

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 11:50:34.69 .net
やばい 鷲ヶ岳で板掴みや😱

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 11:50:35.25 .net
悲報
板掴み先生現る@日当たり良好物件

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 12:02:46.18 .net
>>869
全身プロテクター死角無し無敵です

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 12:14:33.98 .net
女性の皆様に朗報です

私のカバンにはまだ若干の余裕がございます
チョコレート渡すなら今のうちでございます

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 12:29:40.12 .net
>>873
ウンチョコチョコピー

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 12:39:41.96 .net
【悲報】暑すぎて犬が散歩を拒否

例年だとお昼の散歩を嫌がるのは4月以降なんだが… 今年は異常だ

3/末まで持つかな?

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 12:40:44.83 .net
板掴みより断然雨パウだな
ということで明日ザデイ勝確w

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 12:42:53.40 .net
スキー場で散歩するなカス

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 12:52:43.16 .net
>>877
下界でございます

スキー場に犬を連れて行く人って滑走中は車で放置なのかな?ちょっと可哀想

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 13:04:37.10 .net
>>878
ダイナは普通にいる。

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 13:14:50.86 .net
>>879
🐕排泄したいワン…ってなったらどーすんだろ?
車にペットシーツひいてるのかな?

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 13:15:28.50 .net
駐車場で散歩させてる人いるよね。
たぶん滑らない嫁とかが昼間は車で番してると思う。

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 13:15:53.81 .net
社外で繋いでるんだろ
うんこはどうしてるか知らん

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 13:16:07.46 .net
車外で繋いでるんだろ

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 13:44:12.60 .net
もっとザク雪になるかと思ってたけどそうでもないな@ピア
ただ昼過ぎから感謝面板掴みだらけや

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 15:16:36.12 .net
明日雨やん・・・・なんでワイが行こうとすると雨降んねん

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 15:29:04.53 .net
田んぼに蓮華めっちや咲いてる

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 15:41:46.98 .net
ススやってると交通費とかリフト券の5000円ぐらいの請求が何十回もあって
気が付くとクレジットの請求すごい金額になってる

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 16:02:24.65 .net
夏にズン券買うから冬場はガソリン代だけだな
最近外食代金上がって地味に痛いけど

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 16:11:13.36 .net
駐車場でブーツでうんこ踏んで滑って転けたことがあるけど、犬のうんこやったんかアレ

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 16:20:02.14 .net
節約するのは高速代と飯か。
行きは寝ずに下道でも帰りは高速だな。
そうなるとおのずと飯は節約だ。
水筒と家から持ってきた弁当

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 16:20:50.53 .net
>>889
キツネじゃね?

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 16:21:35.71 .net
収入を増やせ

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 16:24:57.61 .net
>>891
そこは
牛じゃね
やろ

牛はピア限定か

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 16:33:29.35 .net
人だぞ

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 16:43:00.93 .net
そうそう、ダイナの立体駐車場で先日キツネみたいなんを見たよ。

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 17:10:28.23 .net
>>890
弁当、カチンコチンになってね?

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 17:16:15.37 .net
>>884
ザクとは違うのだよ、ザクとは

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 17:30:46.04 .net
>>887
分かるわ~。
リフト券はズン券なのでシーズンイン頃に落とされるけど、12~3月までのガソリン代の引き落としが、毎月エグい事に毎年驚く。
幸いにも愛知民なので下道オンリーで往復可能だけど、ゲレ友にも居るけど、関西方面からの人はホントに大変だと思うわ。

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 18:14:58.42 .net
そこでプリウスですよ奥さん

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 18:21:40.25 .net
愛知県民割でプリウス半値になるからね

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 18:25:39.96 .net
犯罪者割だろ?

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 18:31:56.85 .net
トヨタの営業が走れば走るほどお得って言うから年間30万キロとか走ったらいくら貰えるの?って聞いてみたら無言になった
正確には走れば走るほど損が減るだろうって教えてやった

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200