2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇北海道のスキー場 part96◇◆

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 21:29:40.08 .net
北海道のスキー場についての情報交換をするスレです

前スレ
◆◇北海道のスキー場 part95◇◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1705037459/

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 14:32:01.29 .net
ヤスリでエッジたてまくってアイスバーンせめるか今週はは

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 14:41:19.99 .net
カムイやめてピステンの性能のせいか余り硬くならないピップあたりに逃げるかな。

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 15:02:19.20 .net
>>465
検索したら、水を霧にして吹き出すのをホースの先端に取り付けそうな画像が出てきましたが
あれを雪の中に入れて水を吹き出すんですね

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 15:38:15.03 .net
札幌国際は、ライブカメラみると良い感じに降ってて、コンディション復活しそうだ
3連休は安心して行けそう

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 16:12:41.29 .net
>>469
テイネは明らかに降ってそうな映像だけど
ルスツは5cm、キロロの積雪計は数センチみたいだけどね
国際には当てはまらないかもしれないけど

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 17:02:08.63 .net
札幌市内でドカ雪でいざゲレンデ行ったらドピーカンなんて日を今年は何度も経験したからなー

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 17:17:25.29 .net
明日はどこへ?

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 17:24:45.97 .net
>>472
ウクライナ支援

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 17:37:18.11 .net
>>472
糞しに便所へ

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 17:42:35.01 .net
明日はガリパウ楽しめるかなー

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 18:22:30.62 .net
視界ゼロで3回リフト乗ったら終わりだよクソが

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 18:38:55.73 .net
キロロ17時でリセットだからあした結構積もるのかな?
毛無峠ツルツルそうだけど…

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 19:07:00.91 .net
ツルツルなのはオメーの頭だろw

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 19:09:01.31 .net
明日も降るのかよ
いい加減にすれや

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 19:54:15.50 .net
今年は日本海側がまだ滑れるな
ニセコはもうおわっとる

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 20:05:39.90 .net
それは下手くそだからだなw

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 20:08:40.23 .net
ですよねー3様!

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 20:08:57.21 .net
そうとも粉雪

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 20:49:49.14 .net
ルスツガリパウむしろガリだったよ〜斜度緩くてもスケートリンク並だと怖いね

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 21:22:00.23 .net
それは下手くそだからだなw

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 21:31:29.71 .net
うえからめせんのしがこうげんたこだんさー

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 21:47:03.43 .net
それは下手くそだからだなw

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 21:47:10.17 .net
それは下手くそだからだなw

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 21:47:19.41 .net
それは下手くそだからだなw

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 22:02:33.69 .net
札幌だけど、ちょっと、降り過ぎかも
明日、朝一で出発が難しくなるぐらい降ってるな

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 22:20:20.93 .net
まじか。ええな札幌

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 22:27:43.49 .net
だまれサンイン

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 22:45:52.16 .net
流石に朝までは降らんだろ

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 22:54:40.18 .net
最近、ちょっとバーンが硬いと、
ガリガリだとか、
大袈裟にアイスバーンとか言い出しちゃう
ヘボ多すぎだろ。
どんだけ下手くそなんだよ。

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 23:01:50.61 .net
それは下手くそだからだなw

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 23:02:16.26 .net
>>494
まあ北海道しか滑らないとそうなるわな

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 23:43:56.79 .net
ガリガリとカリカリとアイスバーンってどう違うの?

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 02:18:45.61 .net
それは下手くそだからだなw

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 03:53:02.39 .net
>>408
今更だけど草
俺はRX7800XT

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 08:06:14.80 .net
手稲60cmだって
やっぱ札幌市内が一番降ってる

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 09:17:37.43 .net
国際キロロはそんなだなまさかのテイネパウダーか

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 10:15:22.85 .net
ゲーミングPCとか今更使わんからな

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 10:23:19.00 .net
3/1011行くけど
テイネのほうがいいんかな
札幌から1番近いの藻岩?

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 10:26:26.00 .net
>>476
>>15

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 12:21:11.64 .net
大雪でうかれた猿や中国人がテイネで遭難しそうたな

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 12:48:04.96 .net
テイネイイネ
 キテネテイネ

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 13:17:47.56 .net
>>503
たまたまテイネ多く降ったが通常はキロロか国際のほうが量は上
3月の状況は今年はわからん…3月でまた気温上がるかもしれんし

藻岩は、将来選手になったりならなかったりするキッズが技術を磨くようなところで1日滑るには物足りない

今回日本海側が当たり雪だな。オーンズもよくなった?んでは
朝里川はリフト動いてないんだっけ

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 14:38:14.11 .net
それは下手くそだからだなw

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 16:27:36.03 .net
それは下手くそだからだなw

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 17:17:37.85 .net
>>1
>>472

最寄りの警察署か交番に行って「5chの高校野球板に爆破予告と殺●予告の書き込みした件でお世話になります」
と伝えればいいよ
それだけでわかるから

511 :チー牛駒大苫小牧オタ:2024/02/23(金) 17:50:18.57 .net
>>510
効いてて草

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 18:02:50.18 .net
その日本海側って言い方やめてもらえないだろうか
ニセコ連峰だって日本海側だろうに

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 18:10:53.98 .net
今日の手稲どうだった

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 18:33:35.55 .net
良かったわ~
二番は昼過ぎても
さいこーでした

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 18:40:48.59 .net
そうか
明日行こうかな~

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 18:52:14.54 .net
じゃあおれは8番あたり狙うかな

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 19:09:57.07 .net
それは下手くそだからだなw

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 19:27:37.17 .net
テイネ帰るときアホみたいに渋滞しない?あれがだるくて嫌

>>512
もしかして今日ニセコいってガリパウだったから怒ってるの?w
良かったのは日本海沿だな

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 20:10:31.24 .net
明日手稲行く予定なんだけど
昨晩と違って今降ってる雪、ちょっと湿っぽくない? 札幌中心部の話だけど

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 20:12:09.58 .net
>>507
北海道の日本海側って実際どこよ?と調べると
有名どころなスキー場は全て日本海側だぞ

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 20:28:20.56 .net
分水嶺で区切って、川が日本海に流れ込んでれば日本海側。
だから千歳も占冠も上川も日本海側。

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 20:40:23.67 .net
レースイって雪質いいんですか?

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 20:53:54.85 .net
市内は重そうな雪降ってるけど明日はどうなんかねえ
ガリガリ隠れてくれんかな

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 21:07:37.72 .net
志賀高原の盆ダンサーなら雪質なんて関係ないんだろうけどな。

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 21:55:43.41 .net
日本海側とか言ってるの海無し県長野の志賀産子だろ
温泉で猿と一緒に野沢菜でも食べてなさい

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 21:56:17.72 .net
手稲の帰りはクソみたいに遅いやつが必ずいてそいつのおかげで渋滞になる

どんなに空いていてもその1台のために大名行列

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 22:30:12.06 .net
それは下手くそだからだなw

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 00:07:46.46 .net
>>514
>>15

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 03:21:24.96 .net
それは志賀高原のたこダンサーだからなw

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 07:58:53.10 .net
https://i.imgur.com/PX0REbK.jpg

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 08:13:00.49 .net
今高速くっそ危ねえわ前見えない

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 09:25:34.64 .net
国際快晴
ピステンガリガリなし
ツリー底付き一部底付きなしパウダー
晴れてるから昼から重くなりそうだなあ

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 11:14:29.39 .net
  後悔しない国際品質

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 14:23:18.13 .net
>>532
>>15

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 15:07:03.03 .net
きのうピヤシリまで行ったら雪は良かった。当然か。人もいなくて林の中は足首の上くらいだったかな
行きは札幌で雪に降られたから帰りは富良野占冠経由。帰りはずっと晴れで道路上に雪は無かった

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 15:07:11.11 .net
街BBSとか見ると、札幌市内に今日の朝積もってたのは、除雪しようと雪投げても崩れて積み上げられない、相当サラサラした雪だったって
テイネあたりに行った人、おめでとう

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 15:12:26.51 .net
ありがとう

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 15:44:27.57 .net
>>513
テイネはこんな状態だったな。
スキー場でコレはないよね…😥

https://i.imgur.com/4KkK7CG.jpeg

https://i.imgur.com/QpxZtzu.jpeg

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 16:11:05.50 .net
トナラー?
誘導ないと前後左右キツイやついるよな
後ろあかねーのw

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 16:13:10.78 .net
北海道でもワイパー立てるんだ

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 16:15:03.64 .net
後ろハッチなら前進で車庫入れしたほうが便利だと思うけど頑にバック駐車にこだわるよな

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 17:20:50.50 .net
今日のニセコは底突きなしで最高だったらしい

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 17:35:48.58 .net
>>540
凍って貼り付くからな

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 17:40:44.24 .net
ぴっぷ、ガリガリ
望む大雪山に半分しか雪が積もってない
札幌近郊がゆうしょう

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 17:52:21.47 .net
旭川ガリボコのアイスバーン

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 18:03:27.94 .net
最近、ちょっとバーンが硬いと、
ガリガリだとか、
大袈裟にアイスバーンとか言い出しちゃう
ヘボ多すぎだろ。
どんだけ下手くそなんだよ。

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 18:16:26.19 .net
>>543
今時のコンシールドワイパーなら下げておいたほうが溶けるのも早いんじゃね?

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 18:45:26.63 .net
今時ワイパーデアイサーくらいついてないの

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 19:20:24.30 .net
>>510
失せろデブw

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 19:21:41.54 .net
>>534
百貫デブw

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 20:00:29.12 .net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dcfdb0a97dfce93025bfdd4b60b67fa21e175ee7

動かない木にぶつかるほど下手くそなのに何故行こうとするのか
もう一方も女児をコース外に連れて行くなんて鬼畜親じゃね

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 20:17:03.81 .net
最近は結構雪降っててもライト点けない車増えたな
オートに入れっぱなしなんだろうが、前の車テール点いてたらこっちも
見やすいのになあと思うことが多い

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 20:18:08.05 .net
それは下手くそだからだなw

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 21:17:32.94 .net
>>544
今日は初ぴっぷの本州の人間だったけど、あれで硬いのか
しまった圧雪バーンで個人的には満足なコンディションだった

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 21:34:29.03 .net
>>554
今年は雪降ってないからよくない
いつもは雪パウ

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 21:35:46.95 .net
朝里IC周辺道路ってこの時期いつも混んでんの?
初めて使ったんだけどびっくりした
スキーブームかよってくらい盛り上がってた

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 21:36:13.20 .net
>>552
オートだと夜までポジション点かないし
レンタカー乗ったらそもそもポジション無かったな
オートライトにオートハイビームでクソだし
スモールないと周りから見えなくて事故増えるよあれ
>>551
クソ上手い子供いるからわからないよ

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 22:06:42.42 .net
朝里川もこの大雪フィーバーに乗れたのにな
リフトさえ壊れなければ

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 22:32:15.63 .net
グリーンは治ったのでは?

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 22:47:53.23 .net
>>557
木にぶつかる時点でくそ上手くない。下手くそだよ
子供の技術もわからないのに連れてくのは無謀

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 22:50:53.14 .net
>>556
回り道があまりないから車線少なくなるとやたら混む
地元民の帰宅ラッシュと重なるともう手に負えない
キロロまで高速繋げてトンネルほればええねん
外資頑張れ

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 23:21:41.89 .net
日曜の藻岩山って混むかな?

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 23:34:24.17 .net
子供部屋おじさんに混雑が関係あるんか?

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 23:56:19.96 .net
>>562
混むと思う。今札幌また降ってるから明日もスキー日和だ。
札幌はここにきてまさかの当たり年になったな。シーズンど真ん中の2月中旬に来道した方はお気の毒としか言えないな。

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/25(日) 02:51:08.55 .net
ボード勢いないだけマシかと思ったが混んでるか…平日まで雪残ってるといいが

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/25(日) 07:24:32.43 .net
昨日、札幌から中山通って伊達まで帰ったけど同じ道内かってぐらいの積雪の違いにビビった

札幌=なにこの雪の量w 除雪追いついてないじゃん!ススには最高
定山渓=雪少なっ!え?定山渓は降らなかったの?
中山峠=はっ?市内より峠のほうが少ないってどゆこと?
ルスツ=かわいそうに数日降ってないのか雪は少ないし路面は乾燥してる
伊達=春ですね、雪は日影を探さないとありません

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200