2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇北海道のスキー場 part96◇◆

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 21:29:40.08 .net
北海道のスキー場についての情報交換をするスレです

前スレ
◆◇北海道のスキー場 part95◇◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1705037459/

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 14:15:31.53 .net
札幌もがいじんだらけか

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 14:24:46.93 .net
盤珪の場合は15分ごと切り上げだから
あと30秒待てばお得ですよとか言ってくれるわ

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 14:52:46.23 .net
どこの話だ?
最初にゲートを通った時間からのカウントになるスキー場が多いのだが

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 14:53:40.62 .net
>>597
普通は最初にゲートを通ったタイミングからカウント開始だよ

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 14:54:17.21 .net
>>592
どこの話?
本当の話しだとしたら珍しいね

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 15:04:04.09 .net
>>597
そう、グリーンランド。そんな話されたもんだからグリーンランドってICカードなのかな?って思ったら普通に手書きで時間書いたチケット返ってきたw

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 15:26:58.03 .net
>>603
ICゲートじゃないのか
回数券買ったら、昔のJR改札みたいにパチンとやられたりして

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 15:37:11.20 .net
>>603
盤珪みたいにタイムスタンパーで印字なら分かるが
手書きなら9:00って書けるんだろ?融通のきかないババアだな
頭弱いのかな

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 15:52:42.77 .net
ババァじゃなくてジジイだったけど真面目に言われた通りやってただけだと覆う。
ただ、他の手書きのスキー場はプラス10分くらいしてくれるんだけどここはキッチリ4時間後の13:00だったw

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 15:52:48.16 .net
紙のチケットなら普通だけど
9時開始なら9時で発行してくれるのに
その受付アホだろ
開店前の時間書くのかよ

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 15:59:55.58 .net
他の紙チケットのスキー場ではオープン前の券売で時間調整するよう言われた事無いので不思議だった。
会社側が会計時の時間と手書きしてる様子をカメラにでも撮って監視してたりして。

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 16:44:57.70 .net
>>600
ICチケット前提で返しがくる世の中になったんだなあ
紙チケの方がまだ多いと思うんだけど

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 16:45:42.72 .net
>>608
いや、単なるジジイが馬鹿なだけ

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 16:50:36.13 .net
>>566
>>15

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 16:54:31.58 .net
開場前の時間書いてカウント開始とか知障だろ

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 17:05:17.47 .net
>>589
>>15

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 17:09:05.31 .net
>>613
個人情報の不正取得目的の投稿で通報済

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 17:10:02.20 .net
青函トンネルを車で通らしてくれ

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 17:20:32.14 .net
なんかネタに思える
営業開始時間前の発売したタイミングからカウントとかあり得ないよ
9時営業開始の一番のに乗るために8時50分に4⃣時間券買ったら12時50分までなのかよ
ネタだろ
もしくは書いた奴が糞馬鹿で勘違いしてるとしか

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 17:39:18.34 .net
グリーンランドに電話して聞いてみたけど、営業開始のからの時間だってさ
ガセネタ書いて騙されるのを嘲笑う糞馬鹿がいるが、まさにそれだったわ

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 17:45:13.51 .net
やっぱりな
ガセ臭いと思った

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 17:50:50.73 .net
おかしいと思ったわ
脳内引きこもりのネタだったか
やっぱりな

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 18:12:59.75 .net
すぐバレる嘘書いて楽しいかな?
勘違いだったのなら謝ればよかったのに

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 18:14:04.74 .net
>>612
ガセネタ臭いよな
痴呆症でなければガセネタだと気づく

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 18:14:51.57 .net
>>617
お前、そんな嘘付いて楽しいか?

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 18:15:50.61 .net
考える能力があればガセだとわかるよね
騙されるのはまさに詐欺被害にあいやすい高齢者

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 18:16:14.81 .net
電話したとか大嘘ぶっこいてどうしてもネタって事にしたいんだろうけど他人貶めて越に浸るサイコパス?

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 18:17:21.99 .net
>>623
考える能力あればこの時間にグリーンランドに電話したとかすぐに嘘だと分かるだろ

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 18:24:28.31 .net
>>616-621
電話したとかバレバレの嘘を真に受けてレスする奴が短時間にこんだけいるってどう考えても不自然だろ。

自演するなら少しは頭使えよ。

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 18:25:25.76 .net
>>625
いや、リフトの運転はおわっていても17時代なら電話は繋がるだろ

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 18:26:18.49 .net
>>626
おまえガセネタ書いた奴だな

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 18:27:33.21 .net
>>624-626
おまえがガセネタ書いたんだな
営業開始前から時間カウントとか嘘とすぐわかるわ

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 18:28:18.02 .net
>>626
おまえが普段から自演してるって言ってるようなものだぞ

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 18:39:02.17 .net
だいぶ釣れてんなw
大漁大漁w

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 18:41:12.51 .net
>>592
開始時間のリフト券画像頼む

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 18:43:29.65 .net
あるわけねえだろw
釣り餌だぞw

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 19:20:09.37 .net
俺は信じるぞ

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 19:45:57.36 .net
電話したとか中学生でもつかない嘘恥ずかしいわ

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 19:48:34.21 .net
中学生にも劣る低脳なだけだろ

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 19:49:06.27 .net
リフト券の画像貼れとか勝手なマイルール作ってる馬鹿が暴れてるんだろ。

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 19:51:17.52 .net
マイルール無視されまくってるから寂しくて他人のレスに突っかかって荒しか。ホントに小学生以下の低能だなw

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 19:51:55.66 .net
自宅警備員らしい糞みたいな嘘レス

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 19:55:06.03 .net
なるほどな
ゲート通った時間からのカウントだよと指摘された時点で勘違いに気づいたものの、同様の指摘の連続に引っ込みがつかなくなったところに、グリーンランドはICカードでないという情報を得て、それに乗じたものの、電話されてあえなく撃沈というわけか

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 19:56:36.53 .net
>>635-638
おまえが勘違いガセネタ犯だな
慌てて火消しに必死だな

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 19:57:31.42 .net
>>635
電話するのかそんなに怖いほどのコミュ障なのか

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:00:06.24 .net
リフト券の時間券がリフトの営業時間前からカウントしてるスキー場はさすがにない
この時点でガセネタもしくは痴呆症ジジイの勘違いと気づくのが正常な脳
気付けないのは詐欺耐性ゼロの鴨ネギ痴呆老人

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:04:31.84 .net
まあ境界知能は二千万人くらいいるからな

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:17:21.36 .net
>>643
マイルール無視されまくってるから他人の会話に割り込んで荒らしか。
誹謗中傷コピペしまくったりいい加減捕まれよ犯罪者。

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:19:14.52 .net
ぽまいらモチツケ

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:26:21.95 .net
ここはコミュ障の独居老人が大半とはいえスキー場に電話するのがそんなにすごいことなのか?
ここよりもすぐに正しい情報が入手できるからすぐ電話するけどな

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:27:25.86 .net
効いてるw

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:28:01.52 .net
コミュ障のじいさんが窓口のおねいさんに舞い上がっちゃって聞き間違えたというオチかもな
いずれにせよ営業時間外から時間券の時間をカウントするとかあり得ない

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:29:39.84 .net
じゃあどうすればいいんだよ

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:31:54.50 .net
また一条の例の奴が大恥かいて暴れているのか

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:32:48.87 .net
志賀のやつかもよ

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:33:22.42 .net
>>643
いきなりこういうレスしてくる奴がまともなわけ無いだろ、相手にしたら負け。

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:33:30.87 .net
>>650
電話するのが怖いとかのコミュ障でなければ、ここで聞くより電話すればすむ話

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:34:45.44 .net
>>653
おまえの中では勝ちとか負けとかの世界なのか?
おまえ精神病なんだな

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:40:19.13 .net
あそこ、5時過ぎに電話しても営業終了のアナウンス流れるだけのはずだけどね。
まぁただの荒らしにマジレスは意味ないか。

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:41:52.34 .net
>>656
嘘をつくな
嘘を嘘で上塗りか

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:42:28.31 .net
>>656
はずw
脳内乙

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:45:10.19 .net
社会経験の無いニートか学生さんかな?時間外は電話に出ないよ。

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:45:33.25 .net
>>651
いかにも

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:46:28.61 .net
電話かけたとか言ってる人はどの番号に掛けたんですか?

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:46:41.80 .net
誰か明日9時前に行ってこいよ

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:48:44.24 .net
>>662
デマだって騒いでたお前が行けば?

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:54:33.25 .net
俺は信じてるから

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 20:56:12.27 .net
どうせスス板中で下手だの全日本選手だの言ってるゴミ虫だろうけどいい加減死ねや

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 21:00:24.43 .net
>>659
おまえ早くその時間外かはカウントしてる時間券晒せよ
まあないんだろけどな

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 21:00:39.28 .net
猿認定野郎の可能性もあるな

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 21:04:52.10 .net
>>645
おまえ早くその時間外からカウントしてる時間券を晒せって

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 21:50:16.29 .net
こどおじガイジが飯食ってるか風呂入ってるか寝てる時だけは静かになるな

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 22:07:57.04 .net
マイルール基地外がまた画像晒せとか騒いでるのか。
ルール強要しておいて自分は一切画像晒せない引きこもりw

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 23:03:43.69 .net
旭ヶ丘のリフト券は輪ゴム付き。
腕に通せってことなんだよね?
なかなかいいアイデア
ただ、リフト券自体は色画用紙レベルのペラペラ。
ちぎれるはずはないというスキーの町の自信の現れか

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 04:03:51.51 .net
>>592
ん?オレも平日行ってるけど
普通に13時10分までだったよ。
4時間券いつも10分多く記入されてるが

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:08:02.65 .net
>>671
回数券?なら分かるが日券時間券なら意味不明

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:16:41.21 .net
週末のキロロでスノボのタコ踊り大会があって面白かった

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:22:20.44 .net
荒れないためとか言って勝手なルールを強要して無視されたら自分で荒らしまくるとかいい加減にしろや、犯罪者。

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:22:30.24 .net
営業開始前に買うと一般的には9:00スタートになるよね
四時間券なら13:00と書かれる
途中から買うと区切り時間プラスαとなる 10分とか15分おまけね
これが一般的
グリーンランドの始発のオマケは珍しいと思う

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:22:53.76 .net
荒れないためとか言って勝手なルールを強要して無視されたら自分で荒らしまくるとかいい加減にしろや、犯罪者。

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:24:53.46 .net
>>672
なんか手書きのところって受付の人によって時間きっちりだったり加算してくれたりするんだよな。

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:25:57.78 .net
未だかつて無いグリーンランド祭りw
ちなみにセブンでチケット買うと日券で300円安い
さらに時間券も買えるのが良いね コンビニだと普通は日券のみだけなんよ

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:27:17.63 .net
グリーンランドに確認してみたが、営業開始に発売する際に、発売した時間からカウントすることはなく、9時からの時間を書くと。
つまり、昨日暴れていた奴はガセネタを書いたか勘違いしてたか。

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:29:17.61 .net
>>676
自己レス
強いて言えばリフト周りの除雪とかで間に合わなかった場合の保険かなあと

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:29:26.06 .net
>>592
>前売りの4時間引換券買って営業開始30分前に窓口行ったら受付時間からのカウントになるので
>10分くらい前に交換した方が良いですぅって言われた。早くに発行してもどうせ9時からしか滑れないし
>空いてるから良いけど混んでる時だったら10分前じゃ9時に間に合わないんじゃないかと思う。

それはお前の勘違いだろ。
いい加減認めたら?
すぐ謝れば済んでいた話だぞ。

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:32:17.64 .net
いい加減にしろや、基地外荒らし。

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:32:22.23 .net
>>674
何それ気になる

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:32:32.95 .net
>>676
それが正しいのだけど、受付時間からのカウントだと主張するクソバカのせいで荒れてたわけよ

592 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2024/02/26(月) 11:46:32.50

前売りの4時間引換券買って営業開始30分前に窓口行ったら受付時間からのカウントになるので
10分くらい前に交換した方が良いですぅって言われた。早くに発行してもどうせ9時からしか滑れないし
空いてるから良いけど混んでる時だったら10分前じゃ9時に間に合わないんじゃないかと思う。

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:34:35.24 .net
荒らしてるのはお前だろ

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:34:43.05 .net
しかし、グリーンランドは岩見沢なんだから
大雪なシーズンは、グリーンランドもありなんじゃ?大雪で滑れる斜度のバーンがあるなら

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:38:28.35 .net
これがガセネタだったということでFA?

592 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2024/02/26(月) 11:46:32.50

前売りの4時間引換券買って営業開始30分前に窓口行ったら受付時間からのカウントになるので
10分くらい前に交換した方が良いですぅって言われた。早くに発行してもどうせ9時からしか滑れないし
空いてるから良いけど混んでる時だったら10分前じゃ9時に間に合わないんじゃないかと思う。

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:39:11.18 .net
>>685
受付に言われたと言ってるのに主張するも何もないだろ。
お前、リフト券の写真載せないと荒れるとか訳分からん事ほざいてる基地外だな。

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:40:53.61 .net
>>688
電話したとか嘘付いてた奴が一方的にがセだと難癖付けて荒らしてたって事でFA

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:41:51.79 .net
>>689
おまえが聞き間違えだんじゃないの?
おまえコミュ障みたいだし

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:43:00.33 .net
>>690
いや、おれもさっき確認してみたので
受付時間からのカウントはガセネタ

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:44:48.65 .net
電話した(笑

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:48:40.37 .net
>>566は無視されまくってたのに荒らしには釣られる奴いて良かったなw

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:48:56.61 .net
>>690
おまえも電話してみたら?
おまえがコミュ障害なのはよくわかるが
電話がそんなに苦手か?

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:49:54.00 .net
今度からは>>566に誘導しないで電話して行ったか確認したとか言えば?w

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 09:50:19.15 .net
あ、見落としてた情報がある
グリーンランドって30分前から窓口開くんだ
盤珪も見習って欲しい 10分前だと遅いんだよ…

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200