2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ゴーグル総合スレッド 53

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 15:46:46.29 .net
次は>>990は立ててね

過去スレ
ゴーグル総合スレッド 52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1675932681/

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 14:48:36.78 .net
って バックルないのかよ
じゃあ諦めるしかないというかバックルあるモデル使いなよ

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 14:49:32.89 .net
ベルトごときにごちゃごちゃ言っていないでサクッと買い換えろよ
爺婆かよ

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 14:50:27.05 .net
>>75
スミスの延長バンドは硬い樹脂製でサイコーだったんだが
あの延長バンド、もうディスコンなんだよね
最近の機種のバックルも延長バンドも山本光学のOEM

あと、俺が気に入ったSquad XLはバックルないんだよね

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 14:55:20.48 .net
>>74
使ってないDICEの延長ベルトは厚さも強度も普通だったぞ
というかヘルメットの後頭部にフックがあれば別に引っぱらなくてもずり落ちない

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 15:05:01.44 .net
>>80
DICEを検討してみます、ありがとう
よかったら機種名を教えてください

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 00:46:29.57 .net
前から何となく思ってて今日確信したけど最近のデカいゴーグル頭方向に面積取られててださくね?
もっと頬の方に広がって欲しいけど欧米人と同じフレーム前提だと無理なんかな?

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 03:11:00.10 .net
アゴを引いた時に上方の視界を確保するためだね
足元を見た時に遠方の視界も周辺視で確保するためだけどそれか極端にそう感じるならゴーグル自体のポジションが合ってないのかもね

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 18:32:21.88 .net
リッジラインしばらく使ってみてたが、自分の顔のサイズに比べてデカすぎた。
バイザー付きヘルメットに乗り換えよっかな。

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 08:11:53.23 .net
バイザー付きはレンズ交換とか出来ないのかな?

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 08:33:17.31 .net
出来るよ?

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 08:43:34.19 .net
>>81
俺が使ってるのはJACKPOTだけど最近流行りのデザインじゃないよ
延長ベルトはどのモデルも共通みたいだから、顔にフィットするモデルを選ぶのがいいと思う

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 08:48:28.92 .net
>>82
上でも下でも見た目はあんまり変わらんと思う

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 09:32:30.53 .net
今年からバイザーメットにしたけど
左右視界が広くて良い

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 09:39:18.77 .net
フレーム分視界が広がるからな。
うちのメガネっ子にバイザーメット買ったけど、自分も換えようかと思ったくらいに快適。

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 10:47:41.63 .net
しかし持ち運びには気を使うバイザーメット
今まではメットにはカバーなんかかけずバッグに放り込んでそのメット内にゴーグルケース放り込んでたけど
バイザーメットにはカバーかけてバイザー傷つけないように慎重に扱ってる
なんとかならんかな

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 10:53:36.52 .net
ゴーグルをケースに入れる手間と何が異なるのかワカラン

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 10:58:25.36 .net
わからんのかな
ゴーグルはセミハードケースにでも入れればまず安全じゃん
布カバーでもそれでヘルメット内に突っ込めば安全じゃん
でもバイザーメットに布カバーかけただけじゃ不安じゃん?

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 11:04:23.62 .net
DAKINEのブーツメットザックにメットを突っ込めなくなるのは嫌だなあ

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 11:34:52.97 .net
>>93
お前の気のせいだものワカランだろw

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 14:44:31.65 .net
>>92
それが分からないのはやべぇな

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 10:15:25.79 .net
goodmanってdiceで一番視界が広いんだな
まぁでも見送りだなー

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 13:57:13.52 .net
石井スポーツでSmithのSurvey見たら、バイザー用のGogglesocがついてたけど、あのGogglesoc単体だけで入手できないのかな?
メット周囲に一まわりして固定できるようなゴムストラップがついてた。

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 15:58:28.71 .net
>>93
お前は固定観念に縛られすぎているじゃないの
しまう時に気をつかうならしまわなければいいじゃないの
滑り終わった後もそのまま被っていればいいじゃないの
滑る時にしか被っちゃいけないなんてルールないじゃないの
お家に着いてから脱いで神棚にでも祀っておけばいいじゃないの

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 16:11:29.08 .net
被っていても気をつかうやろ

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 17:58:35.36 .net
>>98
結構伸びるし普通のゴーグルソックじゃだめそうなの?

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 18:05:33.74 .net
>>98
[ヘルメット 保護用 バイザーカバー ]でgoogle検索か
アマで[ヘルメットバイザーバッグ]
とかで幸せになれる気がする

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 18:33:21.62 .net
7~8年くらい前、KASKがStealthというバイザーメットを出してた
https://i.imgur.com/yThLkC0.gif
理想はこういうシステムなんだけど、もう売ってないみたいなので、たぶん問題があったんだろうな…

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 21:10:15.29 .net
内側には入らないけどPOCにダフトパンクみたいな変なのある。

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 21:29:13.81 .net
「幸せになれる」とか言う奴の的外れ率

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 21:52:14.89 .net
言葉通りの意味だと思ってる人初めて見たw

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 06:15:56.29 .net
何が幸せかは人それぞれ
知らない事で幸せだと思える事もある
その良い例がブータン

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 07:41:22.10 .net
ブータンの件はガチすぎるからNG

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 08:31:03.22 .net
>>76
同じモデルのMTB用(頻繁にレンズ交換するから安いクリアレンズ付き)があったらそれを買う

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 21:33:51.85 .net
ブータンで何?バートンを小馬鹿にしたネット特有の呼称?
つまりanonて事?

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 22:14:54.01 .net
ブータン国民の幸福度がネットの普及により低下の話

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 22:28:54.58 .net
ブー豚っていうのははよく見たけどブータンはただの国🇧🇹

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 01:18:55.55 .net
おじいちゃん本当駄洒落すきだよな

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 07:09:14.07 .net
な?何でもかんでも知ろうとしない方が幸せでいられるって事がよくわかったろ?

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 08:10:12.77 .net
は?

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 12:29:32.28 .net
結局のところ幸福度なんてどれだけ現状に満足しているかってだけの事なんだから現状に満足しているなら現状維持が1番効率がいい

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 09:01:11.49 .net
なに壺スレになっちゃったの?

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 14:39:20.74 .net
>>111
発展した他国を知ったせい?
自国のSNSとかのせい?

その話ちょっと聞いたことあるけど原因知らんのよね

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 17:11:55.93 .net
>>118
自分で調べろ
いつまでやってんだよ

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 19:53:54.60 .net
>>103
キッズやジュニア用のヘルメットにゴーグル一体型って結構ない?
なんでシニア用は少ないんだろうね

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 19:55:52.69 .net
DICEのゴーグルがお買い得になってたりオークリーのゴーグルは公式サイトで投げ売りされてたり
今シーズンは短くなりそうだから、早めの損切なのかなぁ

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 20:03:12.49 .net
バイザーメットてシニアが被っているイメージ

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 20:16:00.04 .net
>>120
ちょっとなに言ってるかわからない

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 20:40:23.99 .net
>>119
だってブータン語分からんし

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 21:19:20.85 .net
ルーマレンズは眩しくてダメだなぁ。
今は廃盤になったが、海外向けのレンズ(外はブルー&グリーンのミラーで視界はアンバー)がちょうどよかった。
一昨年GIROのBLOK買ったけどスポンジがもう剥がれてきた。
普通はスポンジの方が先に劣化するのに両面テープが先にダメになるのは初めて。

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 22:26:53.23 .net
ダイスのゴーグル、安いから色々調べてたけどスペアレンズは基本つかないんだな
今までスペアレンズのある高めのゴーグルしか買った事無かったから意外

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 03:28:40.88 .net
>>124
ブータンだからブータン語とかそんな稚拙な発想なあたりまじでキッズだな

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 07:10:13.01 .net
スミスの調光レンズがまだ2シーズン目なのに色が変わらなくなってきた…ような気がする…
オークリーには調光がなかったから敬遠してたけど半額セール中なら買っておこうかな…

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 07:53:50.80 .net
調光って今までのレンズ寿命を調光の寿命まで引き下げただけだよね。そりゃ各社売るよなーって

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 07:57:51.16 .net
マジで寿命ってあんの?
傷つけなければ永遠かと思ってた…

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 08:08:59.22 .net
デコに乗せて滑ってるような奴なら永遠に使えるよ

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 08:12:02.27 .net
そりゃデコに飾るだけなら色が変わらなくなっても使えるけどさ

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 08:14:21.92 .net
そのうちデコが…

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 08:27:03.98 .net
どこまでがデコかが問題だ

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 10:24:32.72 .net
グランデコ

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 10:25:40.64 .net
デコが広いんですね

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 11:14:10.81 .net
>>126
スペアとか言ってあんなの抱き合わせ販売だし 

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 13:37:01.80 .net
偏光/調光レンズに寿命があるのか、ないのか、訊いてるのに。

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 13:42:47.30 .net
なぜ急に偏光と調光を一緒にした

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 13:44:34.66 .net
調光は寿命あるぞ

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 13:48:15.21 .net
理解していないからだろ

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 13:51:44.06 .net
>>138形あるもの全部寿命あるぞ

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 13:53:13.17 .net
不毛な会話だな

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 14:27:20.75 .net
pocポチろうとしてんだけどどれ買っとけば幸せになれるますか❔

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 15:00:06.29 .net
全色大人買いすると幸せになれる

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 15:29:49.37 .net
>>138
調光レンズは化学反応で濃さが変わるので
何回も化学反応を起こすうちに次第に劣化する
どんなに丁寧に扱っても3-4年で寿命だとか

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 15:46:32.39 .net
じゃあ逆に言えば濃さがちゃんと変わってくれてるうちはいつまでも使えるってことか?ああ?

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 16:19:41.56 .net
3-4年かぁ
スポンジ部分の加水分解とどっちが早いんだろ?

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 16:20:49.97 .net
「ちゃんと変わってくれるうち」と「いつまでも」は条件として両立しませんが

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 16:24:30.02 .net
ヤカラだな(笑)メーカーに聞けよと

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 16:44:48.14 .net
>>148
3〜4年で加水分解なんてお前の顔から変な汁が出ているとしか思えんな

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 19:08:50.06 .net
偏光は寿命無しかな?
調光が3〜4年でダメになるんだったら偏光でいいや

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 19:16:24.68 .net
>>152
調光と偏光の違いわかって言ってるか?

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 19:23:38.89 .net
調光はレンズの色が濃くなったり薄くなったり、光の加減で変化する。
偏光は釣り用サングラスで使われている。
雪が無いから釣りかゴルフに行く人が多いのではないだ廊下。

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 20:09:38.49 .net
>>152
煽りでもなく調光とか偏光とかわかってなくてここまで来ているのであれば
知らないまま安いゴーグル買っといたほうが特だぞ

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 20:12:33.05 .net
特w

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 20:13:43.05 .net
152じゃないけど、偏光レンズに寿命があるかないか知らなかったら何で調光との違いが分からないってことになるのか興味がある

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 20:16:29.69 .net
調光の寿命の話してたときに>>138のレスで偏光とごっちゃになってるように思ったんでね、それだけよ

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 21:17:45.79 .net
>>157
違いがわかってたら調光の代わりに偏光でいいや、とはならないから
知らない事は恥ではないけどお前も含めそうやって理解している人と対等でいようとするその言動が恥ずかしいんだぞ

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 21:35:01.43 .net
>>159
お前こそ他人のニーズってもんが分かってないな
調光が欲しいと偏光が欲しいは両立してもおかしくないし、どっちを優先するかはその人次第
フェラーリも欲しいがランクルも欲しい、だからフェラーリとランクルの違いが分からないとはならんやろ

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 21:38:23.02 .net
>>159
ってかアンタ、その調子じゃ偏光に寿命があることも知らんのじゃないか?

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 01:10:08.93 .net
調光は経年劣化するけど、元々低温では濃く着色する性質があるので、ゴーグルにおいてはかなり長持ちする。

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 07:27:12.74 .net
「理解している人と対等でいようとするその言動が恥ずかしい」とかイキってた人はどこ行った?
恥ずかしくて死んだの?

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 08:15:16.94 .net
死んだ死んだ
次の話題いこか

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 08:25:36.28 .net
そもそもゴーグルの価格が高過ぎる件

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 09:30:46.21 .net
働け

俺は海外saleでしか買わないが

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 09:31:47.13 .net
>>163邪魔だから質問スレへどうぞ

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 09:51:55.53 .net
>>165
AXE安いわりに良いぞ
オレは愛用してる

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 10:31:28.10 .net
オークリー公式サイトで欲しかったモデルが半額だったからポチっちまったがよく考えると半額でも高いよなあ…

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 11:57:55.31 .net
>>168
モノがいいのかどうか知らないけどブランドイメージがあまりにも悪すぎる
オレンジ色のシングルレンズで3000円のワゴンセールで売っているイメージしかない

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 12:00:39.81 .net
でも半額は結構大きいな

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 12:24:49.54 .net
スワンズの100周年記念モデルダサっ

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 13:20:48.84 .net
>>152
ちなみに偏光レンズも濡らしたらアウトだぞ

>>160
いや分かってないのはお前の方だと思う
「偏光レンズに寿命があるかないか知らなかったら」の時点で分かっとらん

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 13:50:12.98 .net
スイミングゴーグルにも偏光あるのに
濡らしたらアウトってw

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 14:56:35.00 .net
すまん、濡らしたらアウトは自分もしらん
まじかそれ?スノボ持ってけないね

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 15:45:05.23 .net
>>173
難癖はもういいから
偏光は濡らしたらアウトとか、色々と雑だな
自分で書いた>>159の後半を10回ぐらい音読するといいと思う

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 19:12:14.13 .net
AXE安い割に良さそうだとはおれも思った。

204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200