2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【八方五竜47栂池】白馬総合132【大町白馬小谷】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/30(土) 12:31:57.58 .net
前スレ
【八方五竜47栂池】白馬総合131【大町白馬小谷】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1709623723/

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 13:43:28.70 .net
価格出てからずーっと迷ったら?

687 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/11(土) 14:03:21.93 .net
 脇おにぎりって、何となく想像出来るけどジャンル的にはス力ト□と変わらんだろ。

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 17:59:19.50 .net
>>685
大人40歳以上:通常105,000 早割88,000
大人39歳まで:通常40,000 早割30,000
子供17歳まで:通常22,000 早割15,000

今現在の有力案として掲げられてます

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 18:04:31.18 .net
糞爺くたばれ

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 18:10:39.60 .net
ネタで書いてるんだろうけどつまんねーわ

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 19:50:14.75 .net
効いてるwww

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/13(月) 15:52:40.74 .net
大人60歳以上:無料
大人59歳まで:通常80,000 早割68,000
子供17歳まで:通常45,000 早割35,000

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/13(月) 17:16:11.97 .net
たっか
金持ち以外はお断りな遊びだね

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/13(月) 17:28:39.22 .net
>>688
オレは高齢者だけどイイと思う
若い人に来てくんないと
古代くんが死んじゃう

695 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/13(月) 19:27:52.05 .net
 40代でも子供がいる世帯も多いだろうからファミリー券を充実させる方向
で調整かな。

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/13(月) 20:02:37.68 .net
>>693
100日滑れば一日800円だぞ?
それより安いレジャーなんかねーぞ

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/13(月) 20:21:54.58 .net
>>695
糞爺

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/15(水) 22:03:30.03 .net
11歳が油圧ショベルを運転したり工事現場で働いたり
貧困国ジャポンには高級なレジャーは無理なんだね

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/15(水) 22:16:26.19 .net
75歳以上でも働かないと生活すら出来なくなる国だ
スキースノボはいずれ富裕層かガチ勢のスポーツに戻るよ

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/15(水) 22:47:26.60 .net
それはボンクラだからだな

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/16(木) 06:14:45.47 .net
ダントツサンイン

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/16(木) 18:28:58.69 .net
ススの体験格差が残酷やね
貧しい家庭と裕福な家庭の差がどんどん広がっていく

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/16(木) 18:46:31.97 .net
いまどき金があってもスキーやらない

704 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/16(木) 21:09:38.94 .net
 スキー経験よりも油圧式ショベル経験の方が大切。

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/16(木) 21:17:37.64 .net
白馬に餃子の王将できひんやろか

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/16(木) 21:30:34.98 .net
冬場でも今やススよりもマラソンやジム通いとか富裕層だとゴルフの方が人気だしな
雪降らない南国だと尚の事ススには無縁
貧富の差だけで無く学歴の差もモロに現れる

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/16(木) 23:22:00.44 .net
>>704
糞爺

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/17(金) 11:13:26.35 .net
ワイは白馬村に牛丼屋希望や

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/17(金) 12:33:42.17 .net
ガストが頑張ってくれてるだろ我慢しろ

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/17(金) 13:42:51.34 .net
おまえらが毎日食わなきゃ撤退されっぞ

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/17(金) 17:09:36.99 .net
回転寿司がいいんじゃないの?
外国人に人気になりそうだし

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/17(金) 19:51:36.17 .net
おおしも、高橋家、morichanがあればそれでエエ
あとはザビッグの半額惣菜な

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/17(金) 20:09:26.03 .net
時給一万円のインバウンドが回る寿司なんか食うわけねえだろ

714 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/17(金) 21:00:55.83 .net
 もう、小谷村新名物の高級シャケ定食も回転レーンに乗せちまえよ。
 一皿3,000円なら富裕層が有難がって食ってくれるかも知れんぞ。

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/17(金) 21:06:43.50 .net
糞爺

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/17(金) 21:22:51.47 .net
わしのお稲荷さん美味いで

717 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/17(金) 22:37:20.12 .net
 レーンを回っているお稲荷さんを取ろうとしたら「それは私のお稲荷さんだ」って
言うネタが変態仮面にありそうだな。

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/17(金) 23:49:33.93 .net
>>716
酸っぱいよ!

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/18(土) 07:05:07.98 .net
昭和の加山雄三の若大将映画あ映画時代に戻ってきたなw
ハワイもスキーも金持ちしか行けなかった1ドル360円時代

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/18(土) 07:32:19.20 .net
>>717
糞爺

721 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/18(土) 17:51:00.43 .net
 みんな海外旅行諦めて国内旅行メインになって観光業が潤う。
 そして加山キャプテンコーストが復活!

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/18(土) 18:52:59.89 .net
よお糞爺

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/18(土) 19:36:19.72 .net
白馬にサイゼ来ても潰れるかな?

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/19(日) 00:02:47.74 .net
ガストがあるんだからすき家の方がええ

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/19(日) 13:37:54.96 .net
うまいこというねえ

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/19(日) 15:47:55.29 .net
バーキンみたいに冬だけ営業
みたいな形態でできそうな店ないんかね

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/26(日) 11:24:46.98 .net
やっぱり王将やで
新聞の広告の餃子の無料券使えるんやで

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/26(日) 20:10:29.34 .net
王将はいらんやで
地元民のためにも牛丼屋がええ

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/26(日) 20:55:50.91 .net
牛丼チェーンに一票

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/26(日) 22:43:35.66 .net
松屋がええ

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/26(日) 22:44:33.58 .net
朝食はすき家の方が充実

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/27(月) 00:40:06.19 .net
松屋&松のや併設店で

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/27(月) 14:23:12.48 .net
好きなチェーン店の冷凍食品とパックご飯で済ませりゃいいだろ

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/27(月) 14:32:46.31 .net
冷食牛丼はネギの食感がなあ

735 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/27(月) 16:17:53.53 .net
 今はジェットボイルに似た様なのが安く売っているし駐車場でも簡単にレトルト
品を温める事が出来る。車内でやると一気に一酸化炭素中毒になりそうだが。

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/27(月) 16:56:47.76 .net
俺が温めてやろうか?

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/27(月) 17:46:54.07 .net
>>735
糞爺

738 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/27(月) 19:11:37.79 .net
 懐で殿の草履を温めて大出世した例もあるからな。
 脇でレトルト食品を温めて出世する道もあるやもしれん。

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/27(月) 20:29:08.80 .net
やい糞爺

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/28(火) 00:37:11.70 .net
お前らにはザビッグがあるやろ!
あー見えて実は電子レンジも置いてあるから半額弁当もいつもホカホカ

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/28(火) 00:41:23.02 .net
>>724
すき家は車で20分も走れば大町にあるやんけ
かっぱ寿司もおおぎやラーメンもcocosも大町には揃っとるで

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/28(火) 00:47:11.10 .net
白馬で滑ると体力消耗するので
伝説のすた丼か豚山が出来て欲しい
焼肉ライクでもいいぞ!

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/28(火) 00:55:10.89 .net
>>740
サンインかよ

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/28(火) 18:16:23.63 .net
>>742
深山もなか匠もちとせもあるで
エコーランド方面いけばやまなみや肉雅もある
選び放題や

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/28(火) 18:25:10.69 .net
>>741
でも20分走る分のガソリン代を白馬村での食費に使った方がいいんだ

746 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/28(火) 18:59:11.23 .net
 疲れ果てるとジャンキーな食い物が食いたくなる時ってあるよね。

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/28(火) 19:32:50.04 .net
糞爺は糞でも喰ってろ

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/29(水) 00:52:46.75 .net
濃厚なスカトロスレ

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/29(水) 13:45:53.88 .net
糞爺ほど良いもん喰ってんだよ

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/29(水) 15:26:43.76 .net
それはカレー味の糞だ

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/29(水) 21:00:52.77 .net
僕はラムーの弁当があれは他は何もいらないんです

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/29(水) 23:35:47.87 .net
>>744
深山もなか匠もおっさん一人で入ってガツガツ食う店じゃないやんけ!
お前らも求めているのはおっさん一人でも気兼ねなく入れてガツガツ食える二郎系みたいな店やろ!!
餃子の王将でもなく牛丼でもない、白馬に足りないのは二郎系や!!

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/29(水) 23:37:04.24 .net
>>747
おいおい、人がウンコ食ってる時に
カレーの話すんなよ💢💢

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/30(木) 00:13:16.61 .net
白馬最寄りのインターから3つ手前まで戻っての食事やな

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/30(木) 01:49:06.91 .net
松本に泊まっとけ

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/30(木) 07:06:58.94 .net
王将できひんかったら
俺は会社の弁当の余りを持ち込み続けるわ

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/30(木) 14:03:11.48 .net
何事も現地から3インター離れておけばバター

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/30(木) 18:53:18.12 .net
安曇野も長野も糸魚川も
3インター離れたらもっとなにもないで?

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/31(金) 15:16:06.61 .net
安曇野から糸魚川の北陸道まで高速を通す計画とかなかったのかね
オリンピック道路が出来たからそれで十分なのかな

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/31(金) 15:45:06.67 .net
あったらしいけど住民の反対でダメとか

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/31(金) 16:36:48.07 .net
今やってる

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/31(金) 17:03:02.41 .net
>>759
羽田の地元に通そうとしてああなったって噂があるで

今の松糸道路は大町で揉めとる
大町はどうでもいい
問題は木崎湖から北や

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/31(金) 17:03:49.94 .net
10年経たずにくたばってそうな年齢層のやつしか道路に反対してない
今すぐ作り始めても完成前に死んでそうなやつ

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/31(金) 17:26:44.67 .net
下手にアクセス良くなると湯沢みたいにイナゴが増えるから考えものだな

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/31(金) 18:03:00.61 .net
そう言えば、平成に入ってから首相を輩出している県だったよな

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/31(金) 19:57:53.59 .net
60日間

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 07:48:29.30 .net
>>762
わさび大王の辺りも揉めとるで

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 23:10:39.68 .net
サンインもモメとる

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/03(月) 13:10:02.52 .net
ワサビの生産量が、ここ10年で半減以下か
海外への販路が急拡大しているみたいだけど、その内欧州の冷涼で水の豊富な地域でも日本ワサビは栽培される様になるんだろうな

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/03(月) 13:17:30.64 .net
ホリエモンが安曇野で山葵畑買い占めたのは好かん

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/03(月) 14:03:02.79 .net
ホリエモンは農家要件満たしてるの?下限面積云々は撤廃されたかもしれんけど、農地の売買・賃借には3条許可必要でしょ?

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/03(月) 15:04:33.51 .net
農振は糞

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/03(月) 17:52:05.26 .net
安曇野とか行ったりして、松本刑務所時代の事がフラッシュバックしたりしないのかな

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/03(月) 18:38:01.18 .net
長野刑務所だから

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/03(月) 22:49:07.06 .net
ホリエモンのWAGYU MAFIAとかいうレストランで新種のワサビ使ってるのはそれか

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/04(火) 15:21:48.10 .net
まあ、安曇野〜糸魚川まで高速作っても平地から見るアルプスの眺望が台無しになるわな

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/04(火) 15:28:12.21 .net
ほなら甲府盆地の中央道を廃止するか

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/04(火) 15:38:07.14 .net


779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/04(火) 18:50:49.79 .net
>>776
生活道路としては必要なんよ
白馬は長野にも出れるけど
小谷は主要道路がR148しかない

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/04(火) 19:07:34.72 .net
当たってた

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/04(火) 19:07:37.17 .net
当たってた

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/04(火) 19:40:28.76 .net
サンイン

前科四犯

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/04(火) 19:45:19.83 .net
俺は外れた

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/04(火) 23:32:43.89 .net
>>779
「新しく」作るのには反対って意見が多いって聞いたことがある
トンネル掘るなんて!って
今ある道路を拡張とか使いやすくしてくれればいいって聞いた

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/05(水) 09:32:49.08 .net
小谷村バイパスするトンネルも8月開通予定らしいな

総レス数 1001
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200